JPH0843881A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH0843881A
JPH0843881A JP6178715A JP17871594A JPH0843881A JP H0843881 A JPH0843881 A JP H0843881A JP 6178715 A JP6178715 A JP 6178715A JP 17871594 A JP17871594 A JP 17871594A JP H0843881 A JPH0843881 A JP H0843881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
photosensitive member
camera
lens
spatial light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6178715A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Aoto
和明 青砥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP6178715A priority Critical patent/JPH0843881A/ja
Publication of JPH0843881A publication Critical patent/JPH0843881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shutters For Cameras (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、カメラに関し、分割露光用のフィ
ルタを使用せずに、分割露光を行うことができるカメラ
を提供することを目的とする。 【構成】 被写体の光学像を結像する撮影レンズ21
と、その撮影レンズ21を通過した光束を反射する複数
の反射面を有し、その反射面毎に反射光束の方向を第1
の方向とその他の方向とに変更可能であり、かつその撮
影レンズ21の光軸上に配置される空間光変調素子と、
その第1の方向に配置した感光部材23と、分割露光の
露光パターンを与えられ、感光部材23の露光期間に、
前記露光パターンに対応する一部の反射面による反射光
束のみを第1の方向に向け、かつ露光期間以外に、全て
の反射面による反射光束をその他の方向に向けるように
空間光変調素子を駆動する駆動手段24とを備えて構成
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、反射光束の向きを変更
する空間光変調素子をシャッター機構に用い、かつ分割
露光を行うカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】感光部材の露光面を部分的に露光する分
割露光は、1枚の写真に複数の場面を組み合わせて写し
たり、モンタージュ写真などの特殊撮影に用いられる。
【0003】図7は、この種の分割露光を行うカメラを
示す図である。図において、撮影レンズ1の結像面に感
光部材2が配置され、撮影レンズ1と感光部材2との間
にクイックリターンミラー3が傾斜して配置される。感
光部材2の直前には、前幕4aと後幕4bとからなるフ
ォーカルプレンシャッター4が配置される。
【0004】このフォーカルプレンシャッター4および
クイックリターンミラー3にはシャッター駆動回路6が
接続され、シャッター駆動回路6にはシャッター釦6a
が接続される。撮影レンズ1からの光束がクイックリタ
ーンミラー3に反射されて結像する位置に、ペンタプリ
ズム8が配置される。
【0005】また、撮影レンズ1の直前には、図8に示
すように、右下部分のみ光を透過する分割露光用フィル
タ9が取り付けられる。このような構成のカメラでは、
分割露光用フィルタ9の右下部分を透過した入射光は、
撮影レンズ1によって集光され、クイックリターンミラ
ー3に反射されてペンタプリズム8に光学像を結像す
る。この光学像はペンタプリズム8の内部で反射され
て、撮影者に目視される。
【0006】ここで、シャッター釦6aが押されると、
シャッター駆動回路6によって、クイックリターンミラ
ー3が跳ね上げられ、撮影レンズ1からの入射光束がフ
ォーカルプレンシャッター4に到達する。
【0007】このフォーカルプレンシャッター4に到達
した光束は、前幕4aおよび後幕4bの間(以下「スリ
ット」という)を通過して、感光部材2を露光する。こ
のようにして、分割露光用フィルタ9の右下部分を透過
した光によって、感光部材2が分割露光される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
カメラで分割露光を行う場合は、分割露光用フィルタ9
が必須であり、カメラ単体で分割露光を行えないという
問題点があった。
【0009】また、露光パターン毎に分割露光用フィル
タ9を予め携帯し、撮影時に交換しなければならず、手
間が掛かるという問題点があった。さらに、撮影条件に
より被写界深度が浅くなると、分割露光の境界部分が、
ぼかされて明確に写らないという問題点があった。
【0010】したがって、本発明は、分割露光用のフィ
ルタを使用せずに、分割露光を行うことができるカメラ
を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載した発明
は、被写体の光学像を結像する撮影レンズと、その撮影
レンズを通過した光束を反射する複数の反射面を有し、
かつその反射面毎に反射光束の方向を第1の方向とその
他の方向とに変更可能であり、かつその撮影レンズの光
軸上に配置される空間光変調素子と、上記の第1の方向
に配置した感光部材と、分割露光の露光パターンを与え
られ、前記感光部材(23)の露光期間に、前記露光パ
ターンに対応する一部の反射面による反射光束のみを第
1の方向に向け、かつ前記露光期間以外に、全ての反射
面による反射光束を前記その他の方向に向けるように前
記空間光変調素子を駆動する駆動手段24とを備えたこ
とを特徴とする。
【0012】請求項2に記載した発明は、請求項1のカ
メラにおいて、上記の空間光変調素子が、基板の面上に
複数の反射面を傾斜可変に配置したディジタルマイクロ
ミラー素子であることを特徴とする。
【0013】請求項3に記載した発明は、請求項1また
は請求項2のカメラにおいて、上記の空間光変調素子の
複数の反射面を撮影レンズの結像面上に配置し、かつ、
前記空間光変調素子による前記第1の方向の反射光束を
前記感光部材(23)の位置に結像する感光部材側レン
ズ(31)を空間光変調素子と感光部材との間に配置し
たことを特徴とする。
【0014】請求項4に記載した発明は、請求項1乃至
3のいずれか1項記載のカメラにおいて、上記の一部の
反射面を指定する情報が記憶される記憶手段と、その記
憶手段から情報を読出し、その情報により指定される一
部の反射面を、前記駆動手段が露光期間に駆動する一部
の反射面として設定する設定手段とを備えたことを特徴
とする。
【0015】
【作用】請求項1のカメラでは、露光期間が開始する
と、駆動手段は空間光変調素子の反射面の一部分に反射
した光束を第1の方向に変更する。このように部分的に
反射された光束は、第1の方向に配置した感光部材に照
射され、感光部材を部分的に露光する。
【0016】この露光期間が終了すると、駆動手段は、
反射光束を感光部材から逸らして、感光部材の露光を終
了させる。このように、反射面の一部による反射光束で
感光部材を露光することにより、分割露光を行うことが
できる。
【0017】請求項2のカメラでは、空間光変調素子と
して、基板上に複数の反射面を傾斜可変に配置したディ
ジタルマイクロミラー素子を使用する。このディジタル
マイクロミラー素子では、反射面が複数の反射面に区分
されることによって、反射面単体の質量が小さく、かつ
変位も小さくなる。したがって、反射面の駆動に要する
時間が短くなり、高速シャッターが実現できる。また、
駆動時の振動が小さくなるので、カメラ振れを軽減でき
る。
【0018】請求項3のカメラでは、撮影レンズの結像
面に反射面を配置したので、駆動手段が反射面の一部を
駆動すると、光学像の一部は、境界部分が明確に区分さ
れて、感光部材の方向に反射される。この反射光束は、
感光部材側レンズにより境界部分を明確にして、光学像
の一部を感光部材に結像する。このようにして、境界部
分を明確にした分割露光が行われる。
【0019】請求項4のカメラでは、記憶手段に記憶さ
れた一部の反射面を指定する情報を、設定手段が読み出
して、駆動手段に設定する。駆動手段は、この設定され
た一部の反射面を駆動して分割露光を行う。このような
構成によって、頻繁に使用される露光パターンの情報を
予め記憶手段に記録することにより、撮影時に露光パタ
ーンを設定する手間が大幅に省かれる。
【0020】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を詳細
に説明する。図1は、本発明の第1の実施例を示す図で
ある。
【0021】まず、本実施例に用いられるディジタルマ
イクロミラー素子10の一例を先に説明する。ディジタ
ルマイクロミラー素子は、「日経エレクトロニクス19
93.6─21号」(第65頁、日経BP社発行。)に
記載された公知の素子である。
【0022】図2は、ディジタルマイクロミラー素子の
一例を示す図である。図2(a)は、素子の上面図であ
る。基板10aの表面に、一辺が約17μmの微小なア
ルミ鏡11が、例えば、640×480画素程度に敷設
されている。
【0023】図2(b)〜(d)は、アルミ鏡11の対
角線方向(A−A′)の断面図である。基板10aには
支柱12a、12bが突設され、アルミ鏡11の対角は
支柱12a、12bによって個別に支持される。アルミ
鏡11の他方の対角と対向して、基板10aの上に電極
13、14が配設される。
【0024】このような構成のディジタルマイクロミラ
ー素子では、支柱12a、12bと電極13、14とを
同電位にした状態において、アルミ鏡11は基板10a
と平行する(図2(b))。
【0025】また、支柱12a、12bと電極13との
間に電位差(例えば5ボルト)を印加すると、クーロン
引力により、アルミ鏡11は電極13側に傾斜する(図
2(c))。
【0026】一方、支柱12a、12bと電極14との
間に電位差を印加すると、アルミ鏡11は電極14側に
傾斜する(図2(d))。このように電極13、14に
印加する電圧により、アルミ鏡11を傾斜させ、入射光
の反射方向を変更できる。
【0027】なお、基板10aの上にアルミ鏡11を個
別に駆動する回路が形成され、これらの回路にアルミ鏡
11のアドレス情報その他を入力して、アルミ鏡11の
傾斜方向を個別に変更できる。
【0028】また、アルミ鏡11を個別に駆動する回路
毎に、傾斜方向を記憶する回路(例えば、フリップフロ
ップ回路や電荷の有無により傾斜方向を記憶するコンデ
ンサなど)を設けることもできる。このような回路で
は、予めアルミ鏡11個別の傾斜方向を記憶させ、同時
タイミングで電極13、14の電圧を設定することによ
り、アルミ鏡11の傾斜方向を一時に変更することもで
きる。
【0029】なお、アルミ鏡11の質量は小さく、かつ
変位も小さいので、傾斜に要する時間は10μ秒程度と
短い。また、このようなアルミ鏡11の反射効率は高い
ので、液晶に比べて、光の利用効率は高くなる。
【0030】以下、図1に基づいて、本発明の第1の実
施例を説明する。図において、撮影レンズ21の光軸上
に、空間光変調素子であるディジタルマイクロミラー素
子10の基板10aが傾斜して配置される。
【0031】基板10aに対して、撮影レンズ21の光
軸を幾何学的に正反射させた方向に感光部材23が配置
される。ディジタルマイクロミラー素子10にはアルミ
鏡11(図示せず)の傾斜を変更する駆動回路24が接
続される。駆動回路24には、シャッター釦24aと、
駆動するアルミ鏡11の設定を行う読出し回路25とが
接続される。また、読出し回路25には後述する露光パ
ターンが記憶されたメモリ26が接続される。
【0032】さらに、感光部材23から逸れた光束が照
射される位置には黒色の光吸収板28が配置される。図
3は、第1の実施例における分割露光を示す流れ図であ
る。
【0033】以下、この図を用いて本実施例の動作を説
明する。撮影が行われない状態では、駆動回路24は、
ディジタルマイクロミラー素子10の一方の電極13に
電圧を印加して、基板10aの上の微小なアルミ鏡11
を各々傾斜させる。
【0034】そのため、撮影レンズ21から入射した光
束は、感光部材23から逸れて、光吸収板28に吸収さ
れる。そして、メモリ26には、図4(a)に一例を示
したように、露光パターンの情報が記憶される。この図
では、メモリ26の記憶状態によって、0は露光を行う
箇所を示し、1は露光を行わない箇所を示す。
【0035】読出し回路25はこの露光パターンの情報
を読出し(ステップS1)、駆動回路24に出力する。
ここでシャッター釦24aが押されると(ステップS
2)、駆動回路24は、露光パターンに対応するアルミ
鏡11の電極13、14と支柱12a、12bを同電位
にして、図4(b)に一例を示したように、これらのア
ルミ鏡11を基板10aと平行にする。
【0036】撮影レンズ21から入射した光束は、露光
パターンに並んだアルミ鏡11に反射されて、感光部材
23を部分的に照射する(ステップS3)。駆動回路2
4は、露光期間が終了すると(ステップS4)、全ての
アルミ鏡11の電極13に電圧を再び印加して、アルミ
鏡11を傾斜させる。したがって、光束は、感光部材2
3を逸れる(ステップS5)。
【0037】このようにして分割露光が行われる。本実
施例のカメラでは、シャッタ機構であるディジタルマイ
クロミラー素子を用いて分割露光を行うことにより、従
来の分割露光用のフィルタを使用せずに、分割露光を行
うことができる。
【0038】また、反射面をそれぞれ基板10aと平行
させ、ディジタルマイクロミラー素子10を1枚の平面
鏡にし、撮影レンズ21による結像面を感光部材23に
形成することにより、反射光束を結像するための光学要
素が別途不要になる。
【0039】したがって、撮影レンズ21と感光部材2
3との間の広い範囲にディジタルマイクロミラー素子1
0を配置できるので、小型化が容易であり、かつカメラ
の外形などから与えられる撮影レンズ21,感光部材2
3,ディジタルマイクロミラー素子10の配置の制約を
軽減できる。
【0040】なお、本実施例においては、ディジタルマ
イクロミラー素子10を感光部材23のできるだけ近傍
に配置することが好ましく、このような構成により、分
割露光の境界部分を明確にすることができる。また、逆
に境界部分をぼかすときには、ディジタルマイクロミラ
ー素子10を感光部材23から離して配置することが好
ましい。
【0041】図5は、本発明の第2の実施例を示す図で
ある。図において、撮影レンズ21の結像面上にディジ
タルマイクロミラー素子10の基板10aが配置され
る。
【0042】ディジタルマイクロミラー素子10にはア
ルミ鏡11(図示せず)の傾斜を変更する駆動回路24
が接続され、駆動回路24にはシャッタ釦24aおよび
読出し回路25が接続される。読出し回路にはメモリ2
6が接続される。
【0043】ディジタルマイクロミラー素子10による
第1の反射方向には、感光部材側レンズ31が基板10
aに平行に配置され、さらに延長上の結像位置に感光部
材23が配置される。
【0044】また、ディジタルマイクロミラー素子10
によるその他の反射方向には、ファインダ側レンズ32
が基板10aに平行に配置され、その延長上の結像位置
にはファインダスクリーン33が配置される。
【0045】図6は、第2の実施例における分割露光を
示す流れ図である。以下、この図を用いて本実施例の動
作を説明する。撮影が行われない状態では、駆動回路2
4は、ディジタルマイクロミラー素子10の一方の電極
13と支柱12a、12bとに電圧差を印加して、撮影
レンズ21から入射した光束をその他の反射方向に反射
させる。
【0046】このような反射光束は、ファインダ側レン
ズ32を介して、ファインダスクリーン33に投影され
る。撮影者は、この投影像を目視する。また、読出し回
路25はメモリ26から露光パターンを読出し、駆動回
路24に出力する(ステップS1)。
【0047】ここでシャッター釦24aが押されると
(ステップS2)、駆動回路24は、露光パターンに対
応するアルミ鏡11の電極13と支柱12a、12bを
同電位にし、かつ電極14に電圧を印加する。
【0048】ディジタルマイクロミラー素子10の反射
面に結像した光学像のうち、露光パターンに並んだアル
ミ鏡11に反射された光束は、感光部材側レンズ31を
介して、感光部材23に露光パターン状の光学像を結像
する(ステップS3)。
【0049】駆動回路24は、露光期間が終了すると
(ステップS4)、全てのアルミ鏡11の電極13に電
圧を再び印加し、電極14と支柱12a、12bとを同
電位にする。したがって、反射光束は、感光部材23を
逸れる(ステップS5)。
【0050】このようにして分割露光が行われる。本実
施例のカメラにおいても、第1の実施例とほぼ同様の効
果を得ることができる。
【0051】そして、この実施例では、撮影レンズ21
の結像面にディジタルマイクロミラー素子10を配置し
たことにより、分割露光の境界部分を区分して感光部材
23側に反射させ、分割露光の境界部分を明確に写すこ
とができる。
【0052】また、撮影レンズ21の結像面に基板10
aを配置し、かつ反射光束を結像する対称な位置に、感
光部材23とファインダ側スクリーン33とを配置した
ことにより、感光部材23に露光される光学像と同画質
のファインダ像を得ることができる。
【0053】なお、上述の実施例において、撮影レンズ
21、感光部材側レンズ31およびファインダ側レンズ
32は、複合レンズでも良いし、光学系の途中に反射鏡
やプリズムその他の光学要素を配置することにより、光
路を曲げたり、像の上下左右,大小を変更しても良い。
【0054】さらに、感光部材23を開閉可能な遮光部
材で覆って、露光期間を開始する前に遮光部材における
入射光束の経路を開き、露光期間の終了後に入射光束の
経路を閉じる遮光部材駆動手段を設けても良い。このよ
うな構成により、感光部材23が迷光により長時間露光
される現象を防止することができる。
【0055】また、上述した実施例のメモリ26として
は、読み書き可能メモリ(RAM)や読出し専用メモリ
(ROM)やプログラム可能読出し専用メモリ(PRO
M)などが使用可能であり、さらに、記憶媒体であれば
よいので、磁気記憶媒体や光記憶媒体やICカードなど
が使用できる。
【0056】なお、本発明のカメラでは、露光パターン
をパノラマ写真の形状にすることにより、容易にパノラ
マ写真を撮影することができる。また、露光パターンを
切り換えることにより、同一フィルム上に普通の写真と
パノラマ写真とを混在させ、両者の写真撮影を随時に行
うことができる。
【0057】また、多角形、楕円形、菱形あるいはハー
ト型などの形状の露光パターンにすることにより、それ
ぞれの形状の画面枠を付けた写真が撮影できる。さら
に、露光面を左右に2分割したハーフサイズの露光パタ
ーンにすることにより、ハーフサイズカメラが容易に実
現できる。また、多分割した露光パターンを用意して、
フィルム1駒で複数の写真を撮影することができる。
【0058】また、露光面を複数に分割した露光パター
ンを用いて、多重撮影することにより、モンタージュ写
真その他の特殊合成撮影が容易に実現できる。
【0059】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1のカメラ
では、撮影レンズからの入射光の一部が、空間光変調素
子によって感光部材に照射することにより、カメラ単体
で分割露光を行うことができる。そのため、従来の分割
露光用のフィルタが不要になる。
【0060】請求項2のカメラでは、空間光変調素子に
ディジタルマイクロミラー素子を使用したことにより、
可動部の質量が小さく、かつ変位が小さいので、シャッ
ターの起動時および制動時のスピードが充分に速く、高
速シャッターが実現できる。
【0061】また、これらの可動部の振動は小さく、分
割露光時のカメラ振れを軽減することができる。請求項
3のカメラでは、撮影レンズの結像面にディジタルマイ
クロミラー素子を配置したことにより、分割露光の境界
部分を明確に写すことができる。
【0062】請求項4のカメラでは、一部の反射面を指
定する情報を記憶手段に記録することにより、撮影時に
一部の反射面を設定する手間が大幅に軽減される。ま
た、多用する露光パターンの情報を記憶手段に記録する
ことにより、手軽にかつ即座に分割露光を行うことがで
きる。
【0063】したがって、本発明を適用したカメラの分
割露光では、分割露光用のフィルタを使用せず、分割露
光を手軽に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す図である。
【図2】ディジタルマイクロミラー素子の一例を示す図
である。
【図3】第1の実施例における分割露光を示す流れ図で
ある。
【図4】メモリの記憶状態と露光パターンとの一例を示
す図である。
【図5】本発明の第2の実施例を示す図である。
【図6】第2の実施例における分割露光を示す流れ図で
ある。
【図7】従来の分割露光を行うカメラを示す図である。
【図8】分割露光フィルタを示す図である。
【符号の説明】
10 ディジタルマイクロミラー素子 10a 基板 11 アルミ鏡 12a、12b 支柱 13、14 電極 21 撮影レンズ 23 感光部材 24 駆動回路 24a シャッター釦 25 読出し回路 26 メモリ 28 光吸収板 31 感光部材側レンズ 32 ファインダ側レンズ 33 ファインダ側スクリーン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体の光学像を結像する撮影レンズ
    (21)と、 前記撮影レンズ(21)を通過した光束を反射する複数
    の反射面を有し、該反射面毎に反射光束の方向を第1の
    方向とその他の方向とに変更可能であり、かつ前記撮影
    レンズ(21)の光軸上に配置された空間光変調素子
    と、 前記第1の方向に配置した感光部材(23)と、 分割露光の露光パターンを与えられ、前記感光部材(2
    3)の露光期間に、前記露光パターンに対応する一部の
    反射面による反射光束のみを第1の方向に向け、かつ前
    記露光期間以外に、全ての反射面による反射光束を前記
    その他の方向に向けるように前記空間光変調素子を駆動
    する駆動手段(24)と、 を備えたことを特徴とするカメラ。
  2. 【請求項2】 前記空間光変調素子は、基板(10a)
    の面上に複数の反射面(11)を傾斜可変に配置したデ
    ィジタルマイクロミラー素子(10)であることを特徴
    とする請求項1に記載のカメラ。
  3. 【請求項3】 前記空間光変調素子の複数の反射面は、
    前記撮影レンズ(21)の結像面上に配置され、 前記感光部材(23)と前記空間光変調素子との間に配
    置され、かつ前記空間光変調素子による前記第1の方向
    の反射光束を前記感光部材(23)の位置に結像する感
    光部材側レンズ(31)を備えたことを特徴とする請求
    項1または請求項2に記載のカメラ。
  4. 【請求項4】 分割露光の露光パターンを記憶する記憶
    手段(26)と、 該記憶手段(26)から読み出した露光パターンを前記
    駆動手段(24)に与える設定手段(25)と、 を備えたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1
    項に記載のカメラ。
JP6178715A 1994-07-29 1994-07-29 カメラ Pending JPH0843881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6178715A JPH0843881A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6178715A JPH0843881A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0843881A true JPH0843881A (ja) 1996-02-16

Family

ID=16053305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6178715A Pending JPH0843881A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0843881A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1424850A2 (de) * 2002-11-27 2004-06-02 Valeo Schalter und Sensoren GmbH Kamerasystem mit Ablenkeinrichtung zur Aufnahme unterschiedlicher Bereiche
US7173653B2 (en) * 2004-03-22 2007-02-06 Angstrom, Inc. Imaging stabilizer using micromirror array lens
US7330297B2 (en) 2005-03-04 2008-02-12 Angstrom, Inc Fine control of rotation and translation of discretely controlled micromirror
US7350922B2 (en) 2004-02-13 2008-04-01 Angstrom, Inc. Three-dimensional display using variable focal length micromirror array lens
US7354167B2 (en) 2004-05-27 2008-04-08 Angstrom, Inc. Beam focusing and scanning system using micromirror array lens
US7382516B2 (en) 2004-06-18 2008-06-03 Angstrom, Inc. Discretely controlled micromirror with multi-level positions
US7474454B2 (en) 2004-06-18 2009-01-06 Angstrom, Inc. Programmable micromirror motion control system
US7488082B2 (en) 2006-12-12 2009-02-10 Angstrom, Inc. Discretely controlled micromirror array device with segmented electrodes
US7535618B2 (en) 2007-03-12 2009-05-19 Angstrom, Inc. Discretely controlled micromirror device having multiple motions
US7580178B2 (en) 2004-02-13 2009-08-25 Angstrom, Inc. Image-guided microsurgery system and method
US7619614B2 (en) 2004-04-12 2009-11-17 Angstrom, Inc. Three-dimensional optical mouse system
US7667896B2 (en) 2004-05-27 2010-02-23 Angstrom, Inc. DVD recording and reproducing system
US7742232B2 (en) 2004-04-12 2010-06-22 Angstrom, Inc. Three-dimensional imaging system
US7751694B2 (en) 2004-02-13 2010-07-06 Angstrom, Inc. Three-dimensional endoscope imaging and display system
US7768571B2 (en) 2004-03-22 2010-08-03 Angstrom, Inc. Optical tracking system using variable focal length lens
US7777959B2 (en) 2004-05-27 2010-08-17 Angstrom, Inc. Micromirror array lens with fixed focal length
US7898144B2 (en) * 2006-02-04 2011-03-01 Angstrom, Inc. Multi-step microactuator providing multi-step displacement to a controlled object
US8049776B2 (en) 2004-04-12 2011-11-01 Angstrom, Inc. Three-dimensional camcorder
US8537204B2 (en) 2004-07-08 2013-09-17 Gyoung Il Cho 3D television broadcasting system
US9736346B2 (en) 2006-05-09 2017-08-15 Stereo Display, Inc Imaging system improving image resolution of the system with low resolution image sensor

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1424850A3 (de) * 2002-11-27 2004-12-15 Valeo Schalter und Sensoren GmbH Kamerasystem mit Ablenkeinrichtung zur Aufnahme unterschiedlicher Bereiche
EP1424850A2 (de) * 2002-11-27 2004-06-02 Valeo Schalter und Sensoren GmbH Kamerasystem mit Ablenkeinrichtung zur Aufnahme unterschiedlicher Bereiche
US7580178B2 (en) 2004-02-13 2009-08-25 Angstrom, Inc. Image-guided microsurgery system and method
US7350922B2 (en) 2004-02-13 2008-04-01 Angstrom, Inc. Three-dimensional display using variable focal length micromirror array lens
US7751694B2 (en) 2004-02-13 2010-07-06 Angstrom, Inc. Three-dimensional endoscope imaging and display system
US7173653B2 (en) * 2004-03-22 2007-02-06 Angstrom, Inc. Imaging stabilizer using micromirror array lens
US7768571B2 (en) 2004-03-22 2010-08-03 Angstrom, Inc. Optical tracking system using variable focal length lens
US8049776B2 (en) 2004-04-12 2011-11-01 Angstrom, Inc. Three-dimensional camcorder
US7742232B2 (en) 2004-04-12 2010-06-22 Angstrom, Inc. Three-dimensional imaging system
US7619614B2 (en) 2004-04-12 2009-11-17 Angstrom, Inc. Three-dimensional optical mouse system
US7354167B2 (en) 2004-05-27 2008-04-08 Angstrom, Inc. Beam focusing and scanning system using micromirror array lens
US7667896B2 (en) 2004-05-27 2010-02-23 Angstrom, Inc. DVD recording and reproducing system
US7777959B2 (en) 2004-05-27 2010-08-17 Angstrom, Inc. Micromirror array lens with fixed focal length
US7474454B2 (en) 2004-06-18 2009-01-06 Angstrom, Inc. Programmable micromirror motion control system
US7400437B2 (en) 2004-06-18 2008-07-15 Angstrom, Inc. Discretely controlled micromirror with multi-level positions
US7382516B2 (en) 2004-06-18 2008-06-03 Angstrom, Inc. Discretely controlled micromirror with multi-level positions
US8537204B2 (en) 2004-07-08 2013-09-17 Gyoung Il Cho 3D television broadcasting system
US7330297B2 (en) 2005-03-04 2008-02-12 Angstrom, Inc Fine control of rotation and translation of discretely controlled micromirror
US7898144B2 (en) * 2006-02-04 2011-03-01 Angstrom, Inc. Multi-step microactuator providing multi-step displacement to a controlled object
KR101346748B1 (ko) * 2006-03-06 2013-12-31 주식회사 옹스트롱 프로그램할 수 있는 마이크로미러 운동 제어 시스템
US9736346B2 (en) 2006-05-09 2017-08-15 Stereo Display, Inc Imaging system improving image resolution of the system with low resolution image sensor
US7488082B2 (en) 2006-12-12 2009-02-10 Angstrom, Inc. Discretely controlled micromirror array device with segmented electrodes
US7535618B2 (en) 2007-03-12 2009-05-19 Angstrom, Inc. Discretely controlled micromirror device having multiple motions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0843881A (ja) カメラ
JPH09512926A (ja) 立体写真あるいは立体ビデオ画像の形成に用いる立体カメラ
JPS5946376B2 (ja) 立体写真撮影装置
US6424809B1 (en) Image signal reading operation control device
JPH07333681A (ja) カメラ
US5978611A (en) Electro-developing type camera
US5862425A (en) Electronic color still video camera having electro-developing recording medium
JP3411743B2 (ja) 電子現像型カメラのホワイトバランス調整装置
JP3345259B2 (ja) 電子現像型撮像装置
JP3103573B2 (ja) 電子的撮像装置
JPH0843886A (ja) カメラ
JPH086108A (ja) カメラ
JP3450617B2 (ja) 画像記録装置および画像再生装置
JPH0887051A (ja) カメラ
US5842049A (en) Electronic still video camera having electro-developing recording medium, and image reader incorporated therein to electronically read image signals from developed image of such medium
JP3559353B2 (ja) 電子現像型撮像装置
JPH0843925A (ja) カメラ
JPH086113A (ja) カメラ
JP3435281B2 (ja) 電子現像型撮像装置
JPH086112A (ja) カメラ
JPH0843940A (ja) カメラ
JPH0843939A (ja) カメラ
SU1182478A1 (ru) Высокоскоростна фотокамера
JP2882563B2 (ja) カメラの実像式ファインダ
US6041194A (en) Position adjusting device