JPH0842689A - 変速装置の変速機構 - Google Patents

変速装置の変速機構

Info

Publication number
JPH0842689A
JPH0842689A JP18131294A JP18131294A JPH0842689A JP H0842689 A JPH0842689 A JP H0842689A JP 18131294 A JP18131294 A JP 18131294A JP 18131294 A JP18131294 A JP 18131294A JP H0842689 A JPH0842689 A JP H0842689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
shift fork
fork
shaft
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18131294A
Other languages
English (en)
Inventor
Takemi Murata
竹実 村田
Makoto Yamoto
真 矢本
Keiichi Kazumori
啓一 計盛
Hitoshi Muto
仁 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP18131294A priority Critical patent/JPH0842689A/ja
Publication of JPH0842689A publication Critical patent/JPH0842689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/32Gear shift yokes, e.g. shift forks
    • F16H2063/324Gear shift yokes, e.g. shift forks characterised by slide shoes, or similar means to transfer shift force to sleeve

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、シフトフォークの爪部とシンクロ
スリーブとの摺動抵抗が少ない変速装置の変速機構を提
供することを目的としている。 【構成】 シフトフォーク(1)によりシンクロスリー
ブ(10)を作動させる変速装置の変速機構において、
シフトフォーク(1)とシンクロスリーブ(10)との
間に両者の摺動抵抗を低減させる部品を介在させてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シフトフォークにより
シンクロスリーブを作動させる変速装置の変速機構に関
する。
【0002】
【従来の技術】図3は、かかる変速装置のシフト機構の
分解斜視図を示し、変速時にシフトレバー25をAのよ
うに前後に動かすとフォークシャフト20がB方向に移
動し、シフトフォーク21を動かし、シンクロスリーブ
10の溝11と係合しているフォーク21の端部に設け
られた爪21aがシンクロスリーブ10を軸方向にスラ
イドさせて変速する技術は知られている。
【0003】なお、図が繁雑になるのを避けるため、他
のスリーブは省略し、また、符号22はロッキングボー
ル、符号23はスプリング、符号24は切欠をそれぞれ
示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
技術においては、例えば変速時にシンクロスリーブが非
同期側となるカウンタシャフト上に変速機構を有する構
造の変速装置においては、シフトフォークの爪部とスリ
ーブの溝との摺動抵抗が同期性能や被同期側のかき分け
性能を阻害する方向に働く場合がある。すなわち、シフ
トダウン時の同期完了後にシンクロリングやクラッチギ
ヤをかき分ける際にこの摺動抵抗がシフト操作を阻害す
る問題がある。また、シフトダウン時のようにシンクロ
リングを短時間に大幅に増速して同期する場合には摺動
抵抗の影響が顕著に現れ、シフト操作力が非常に大とな
るという問題がある。
【0005】したがって、本発明は、シフトフォークの
爪部とシンクロスリーブとの摺動抵抗が少ない変速装置
の変速機構を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、シフト
フォークによりシンクロスリーブを作動させる変速装置
の変速機構において、シフトフォークとシンクロスリー
ブとの間に両者の摺動抵抗を低減させる部品を介在させ
ている。
【0007】また、本発明によれば、カウンタシャフト
上にシンクロ機構を有する変速装置において、シフトフ
ォークとシンクロスリーブとの間に介在させた部品がシ
フトフォークにシャフトを一体的に設け、そのシャフト
の突出部にベアリングを設け、そのベアリングのアウタ
レースをシンクロスリーブと係合させている。
【0008】また、本発明によれば、シフトフォークと
シンクロスリーブとの間に介在させた部品がニードルロ
ーラで構成されたスラストベアリングである。
【0009】
【作用効果の説明】本発明は上記のように構成されてい
るので、シフト時にシフトフォークとシクロスリーブと
の間に力がかかったときに、従来は滑り接触状態であっ
たものが転がり接触状態となるため、シフト作動時にシ
フトフォークの爪部とシンクロスリーブの溝との間の抵
抗が少なく、シンクロスリーブが抵抗なく容易に回転変
動できるので、シフト操作力は軽減される。
【0010】したがって、シフト操作のフィーリングが
よく、早いシフト操作も容易になる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を説
明する。
【0012】図1において、シフトフォーク1はフォー
クシャフト2に固着され、そのシフトフォーク1の端部
3に設けられた孔3aには全体を符号4で示すベアリン
グのシャフト4aが圧入されている。そして、そのベア
リング4のアウタレース6はシンクロスリーブ10の溝
11と係合している。
【0013】また、図2はベアリング4の側断面図を示
し、ベアリング4のシャフト4aは鍔部4bを介して、
その外周がベアリングのインナレースを形成する突出部
5が設けられ、その突出部5とアウアレース6との間に
はケージで保持されたニードルローラ7が設けられ、ベ
アリング4が構成されている。
【0014】したがって、シフト時にフォークシャフト
2のスライドによりシフトフォーク1がスライドすると
(図では前後方向)シンクロスリーブ10は回転してい
るので、そのリングの溝11と係合しているベアリング
4は回転し、シフトフォーク1とシンクロリング10と
の摺動は発生しない。よって、シフト時にシフトフォー
クがシンクロリング10の回転を阻害することはなく、
特にシフトダウン時のように急速にシンクロリングを増
速する場合にスムーズに増速され、シフト力が軽減され
る。
【0015】また、シフトフォークとシンクロリングと
の間に摺動部がなくてシフトフィーリングがよく、耐久
性にも優れている。
【0016】図3は、本発明の第2実施例を示し、シフ
トフォーク13は溝13aを有し、シンクロスリーブ1
4は前記シフトフォークの溝13aと係合するリング状
の突出部14aを有し、そのリング状の突出部14aの
側面と前記シフトフォーク13の溝13aの側面との間
にニードルローラ15を設けている。
【0017】そして、そのニードルローラ15は、図4
に示すように、放射状に配置された多数のニードルロー
ラ15とニードルローラ15を放射状に保持する保持器
16aとで構成された公知のニードルローラスラストベ
アリング16で構成されている。
【0018】ここで、符号17はシンクロナイザコー
ン、符号18はシンクロナイザリング、符号19はシン
クロナイザハブ、符号30、31はシャフト33にニー
ドルローラベアリング32を介して回転自在に設けられ
たギヤをそれぞれ示している。
【0019】作用効果については、前記の第1実施例と
同じであるが、1本のローラが受ける荷重が小であるだ
け耐久性に優れている。
【0020】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成されている
ので、以下の優れた効果を奏する。 (1) シフトダウン変速操作時のシンクロリング及び
クラッチギヤのかき分け力を大巾に低減する。 (2) 変速操作、特にシフトダウン等シンクロスリー
ブの回転速度変化が大である場合にシフト力が大幅に軽
減する。 (3) シフトダウン時の速い操作が可能になり、登坂
時等の操作が容易になる。 (4) したがって、シフトフィーリングがよく変速操
作が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す変速装置の変速機構の
正面図。
【図2】図1の要部の拡大断面図。
【図3】本発明の第2実施例を示す変速機構の側断面
図。
【図4】図3の要部の拡大断面図。
【図5】従来の技術の例を示す図。
【符号の説明】
1、13、21…シフトホーク 2…シフトシャフト 4…ベアリング 4a…シャフト 5…突出部 6…アウタレース 7…ニードルローラ 8…ケージ 10…シンクロスリーブ 11…溝 15…ニードルローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武藤 仁 埼玉県上尾市大字壱丁目一番地 日産ディ ーゼル工業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シフトフォークによりシンクロスリーブ
    を作動させる変速装置の変速機構において、シフトフォ
    ークとシンクロスリーブとの間に両者の摺動抵抗を低減
    させる部品を介在させた事を特徴とする変速装置の変速
    機構。
  2. 【請求項2】 カウンタシャフト上にシンクロ機構を有
    する変速装置において、シフトフォークとシンクロスリ
    ーブとの間に介在させた部品がシフトフォークにシャフ
    トを一体的に設け、そのシャフトの突出部にベアリング
    を設け、そのベアリングのアウタレースをシンクロスリ
    ーブと係合させた請求項1に記載の変速装置の変速機
    構。
  3. 【請求項3】 シフトフォークとシンクロスリーブとの
    間に介在させた部品がニードルローラで構成されたスラ
    ストベアリングである請求項1に記載の変速装置の変速
    機構。
JP18131294A 1994-08-02 1994-08-02 変速装置の変速機構 Pending JPH0842689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18131294A JPH0842689A (ja) 1994-08-02 1994-08-02 変速装置の変速機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18131294A JPH0842689A (ja) 1994-08-02 1994-08-02 変速装置の変速機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0842689A true JPH0842689A (ja) 1996-02-16

Family

ID=16098484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18131294A Pending JPH0842689A (ja) 1994-08-02 1994-08-02 変速装置の変速機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0842689A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100815705B1 (ko) * 2007-03-06 2008-03-20 위아 주식회사 수동변속기
EP3978785A4 (en) * 2019-05-31 2023-01-25 Univance Corporation DEVICE FOR GEARSHIFT CONTROL

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100815705B1 (ko) * 2007-03-06 2008-03-20 위아 주식회사 수동변속기
EP3978785A4 (en) * 2019-05-31 2023-01-25 Univance Corporation DEVICE FOR GEARSHIFT CONTROL
US11649894B2 (en) 2019-05-31 2023-05-16 Univance Corporation Shift control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7753185B2 (en) Shift device with synchronizer adapted for transmission
US3548983A (en) Synchronizing mechanism in the transmission of constant-mesh type in an automotive vehicle
JPS6346758Y2 (ja)
GB2161869A (en) Synchronous clutch mechanism
US20020020597A1 (en) Manual transmission synchronizer for automobiles
JPH0842689A (ja) 変速装置の変速機構
US5381878A (en) Structure of reverse brake for automobile transmission
JP2007285400A (ja) 変速機用同期装置
EP0291266A1 (en) Gear synchronizer for power transmission
JP2004076764A (ja) 歯車変速装置の同期機構
JP2658539B2 (ja) シンクロ機構
JP2555018Y2 (ja) 同期装置
CA1131939A (en) Blocked change gear transmission utilizing resilient shifting mechanisms and improved jaw clutch assembly therefor
KR100412898B1 (ko) 동기치합식 수동변속기의 변속단 기어 구조
JPH06159389A (ja) 変速機の同期装置
JP2004060810A (ja) 歯車変速装置の同期機構及びシンクロナイザリング
KR200210444Y1 (ko) 수동 변속기의 싱크로나이저
JP2001241464A (ja) 変速機のシンクロ装置
JP2562293Y2 (ja) シンクロナイザリング
JP3775055B2 (ja) 同期装置
JP3132396B2 (ja) 同期装置
JP3627893B2 (ja) 変速機
JPH05579Y2 (ja)
JP2886574B2 (ja) 手動変速機の同期機構
JPH0744826Y2 (ja) 変速機の同期装置