JPH0835478A - 水の流れによる発電装置 - Google Patents

水の流れによる発電装置

Info

Publication number
JPH0835478A
JPH0835478A JP6201263A JP20126394A JPH0835478A JP H0835478 A JPH0835478 A JP H0835478A JP 6201263 A JP6201263 A JP 6201263A JP 20126394 A JP20126394 A JP 20126394A JP H0835478 A JPH0835478 A JP H0835478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
place
electricity
turbine
water flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6201263A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nishi
剛史 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6201263A priority Critical patent/JPH0835478A/ja
Publication of JPH0835478A publication Critical patent/JPH0835478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 川原、山間部、島等電源の無い所で、電力を
必要とする時、水の流れのある所に本装置を浮かべて、
水の流れる力によつて発電する装置を提供する。 【構成】 方向舵(3)と支線(6)とで、水の流のあ
る所に本体を浮かせ、水の流れる力で水車(1)を回
し、水車(1)の回転軸(9)に発電機(4)を連動さ
せて発電し、その電力を導線(5)によつて、手元に導
き使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は川原、山間部、島等の電
源のない所で、電気を必要とする時、水の流れる力を利
用して発電する発電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の水力発電装置は水車を固定し、そ
こに水を導いて水車を回して発電していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の水力発電装置
は、水車が固定式であるため持ち運びが出来にくく、か
つ移動可能な、エンジン付発電機は音が高く夜間使用が
困難で装置も高価で重くて移動に不便である。本発明
は、これらの欠点を解決するために発明されたものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は本体を水に浮かせる部分(2)に水車
(1)を取り付けて、水に浮かせ、支線(6)と方向舵
(3)で水の流れのある所に浮かべ、水の流れる力で水
車(1)を回転させ、水車(1)の回転を発電機(4)
に連結し発電する、水の流れによる発電装置である。
【0005】
【作 用】本発明は、水の流れのある所に本装置を浮か
べて、水の流れる力で水車(1)を回し、水車の回転軸
(9)に連結されている発電機(4)を回して発電され
た電力を導線(5)によつて、手元に導き燃料を必要と
せず静かに24時間連続発電し、電力を必要としない時
はバツテリー(7)に充電し、電力を必要とする時手元
に誘導して使用する。
【0006】
【実施例】本発明は、図4の使用例に示す様に水に浮か
べて水の流れる力で発電し、その電力を手元に導き使用
する装置で、以下本発明の実施例を述べる。 (イ) 水車(1)は、水に浮かせる部分(2)(2)
を左右に配置し、各々に軸受(11)(11)を設け、
回転軸(9)を通して水車(1)を取り付け、水の流る
力で回転する。 (ロ) 水に浮かせる部分(2)(2)は水車(1)の
左右に配置し、軸受け(11)及び発電機(4)を取り
付けた、ゴムボートの様な材質で出来ていて、使用する
時は空気入れて使用し、移動する時は空気を抜いて、折
りたたんで移動する。 (ハ) 方向舵(3)は、本装置を水の流れのある所へ
誘導する。 (ニ) 発電機(4)は、水車(1)の回転軸に連動さ
れていて発電する。 (ホ) 導線(5)は、発電機(4)によつて発電され
た電力を、使用する場所まで送電する。 (ヘ) 支線(6)は、方向舵(3)と共に本装置を、
発電に適した場所へ本装置を固定する。又本装置が、水
流に流されない様に岸に固定する働きもする。 (ト) バツテリー(7)は、電力を必要としない時は
充電し電力を必要とする時、使用する。 (チ) 水車の回転軸(9)は、水車を支え、水車の回
転を発電機(4)に伝える (ツ) 支柱(10)は、左右に配置された、水に浮か
せる部分(2)(2)を固定する (テ) 軸受(11)は、左右に配置された、水に浮か
せる部分(2)(2)の内側に設けられ水車の回転を円
滑にする。 本発明は、以上の様な構造で、電源の無い所で、燃料も
必要としないで、水の流れのある所に本装置を浮かべ
て、水の流れる力で24時間静かに連続発電しその電力
を手元に誘導して使用する装置である。
【0007】
【発明の効果】 本発明は、川原、山間部、島等の電源
の無い所でも、水の流れがあれば、本装置を水の流れが
ある所に浮かべて、燃料も必要としないで、静かに24
時間連続発電でき、電力を必要しない時はバツテリーに
充電し、電力を必要とする時使用する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の横断面図
【図2】本発明の縦断面図
【図3】本発明の縦断面図
【図4】本発明の斜視図
【符号の説明】
1 水車 2 水に浮かせる部分 3 方向舵 4 発電機 5 導線 6 支線 7 バツテリー 8 水の流れる方向 9 水車の回転軸 10 支柱 11 軸受

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水に浮かせる部分(2)に水車
    (1)を取り付け水車の軸に発電機(4)を連結するこ
    とを特徴とする発電装置。
JP6201263A 1994-07-22 1994-07-22 水の流れによる発電装置 Pending JPH0835478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6201263A JPH0835478A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 水の流れによる発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6201263A JPH0835478A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 水の流れによる発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0835478A true JPH0835478A (ja) 1996-02-06

Family

ID=16438053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6201263A Pending JPH0835478A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 水の流れによる発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0835478A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010035978A3 (ko) * 2008-09-27 2010-07-29 Won In Ho 수상 풍력발전장치
KR101038953B1 (ko) * 2009-04-09 2011-06-07 이달은 풍력발전 해양구조물
CN103615352A (zh) * 2013-12-16 2014-03-05 重庆大学 水斗式波浪发动机
US8911984B2 (en) 2008-10-24 2014-12-16 Amano Enzyme Inc. Tannase, gene encoding same, and process for producing same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010035978A3 (ko) * 2008-09-27 2010-07-29 Won In Ho 수상 풍력발전장치
US8911984B2 (en) 2008-10-24 2014-12-16 Amano Enzyme Inc. Tannase, gene encoding same, and process for producing same
KR101038953B1 (ko) * 2009-04-09 2011-06-07 이달은 풍력발전 해양구조물
CN103615352A (zh) * 2013-12-16 2014-03-05 重庆大学 水斗式波浪发动机
CN103615352B (zh) * 2013-12-16 2016-03-30 重庆大学 水斗式波浪发动机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4737070A (en) Water powered device
US4849647A (en) Floating water turbine
US5592816A (en) Hydroelectric powerplant
JP4001485B2 (ja) 海流発電設備
US6508191B1 (en) Aqua turbo generator
JPH0835478A (ja) 水の流れによる発電装置
CN207595214U (zh) 一种防倾覆的可快速转动的船体
JP2002310054A (ja) 潮流発電装置
JPH10259780A (ja) スライド羽根立て形水車と、スライド羽根立て形 水車による発電装置。
FR2420668A1 (fr) Dispositif generateur d'electricite flottant sur un cours d'eau
JPH07301171A (ja) 浮動式発電装置
JP5982458B2 (ja) 船舶構造
US20170130690A1 (en) Barge electrical generation system
JP2001263217A (ja) フロート型水車発電機
JPH08159008A (ja) 自動全方位型の自然流水翼独立型発電水車
CN207129113U (zh) 一种近岸水上可移动动力景观浮台
JPH0518345A (ja) 水没型プロペラ発電装置
FR2298476A1 (fr) Appareil pour la fourniture d'energie electrique a bord d'un bateau, notamment d'un voilier
JPS5512279A (en) Running water generating device
JPS58104370A (ja) 潮流利用の発電装置
CA1189761A (en) Low head hydropower generating apparatus
JPS57168067A (en) Vessel equipped with water wheel generator
JP2000199471A (ja) 河川落差工水力発電システム
JPS57126574A (en) On-vessel unmanned power generation installation using river natural running water
JPS59183080A (ja) 係留水車