JPH0834770B2 - 高分子固体電解質 - Google Patents

高分子固体電解質

Info

Publication number
JPH0834770B2
JPH0834770B2 JP62251141A JP25114187A JPH0834770B2 JP H0834770 B2 JPH0834770 B2 JP H0834770B2 JP 62251141 A JP62251141 A JP 62251141A JP 25114187 A JP25114187 A JP 25114187A JP H0834770 B2 JPH0834770 B2 JP H0834770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
polymer
polymer solid
salt
ionic conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62251141A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0195470A (ja
Inventor
智彦 野田
洋悦 吉久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Battery Corp
Priority to JP62251141A priority Critical patent/JPH0834770B2/ja
Publication of JPH0195470A publication Critical patent/JPH0195470A/ja
Publication of JPH0834770B2 publication Critical patent/JPH0834770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0565Polymeric materials, e.g. gel-type or solid-type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、全固体形二次電池の電解質に関するもの
で、特に高分子固体電解質の改良に関するものである。
従来技術とその問題点 リチウムのイオン導電性固体電解質として、LiClO4
のLi塩を溶解させたポリエチレンオキシド(PEO)に代
表される高分子固体電解質がある。このものは薄膜への
加工が容易であること、強度が大でしかも柔軟性がある
こと等の長所を有する。
しかしながら、従来のPEOにおいては、直鎖形(二官
能)を用いてLi塩を溶解させる段階でPEOの結晶化が起
こり、イオンの移動度が低下する。このために、高い導
電率が得られないという欠点があった。
この改良として、三官能性ポリエーテルをイソシアナ
ート化合物等で架橋した三次元架橋体が提案されてい
る。これは、ポリマーの結晶化が抑制されているため
に、従来より高いイオン導電性が得られた。しかしなが
ら、これらのイオン導電性は室温で10-5Sm-1であり、電
池が一般に使用される室温において、充分な性能が発揮
できないという欠点があった。
又、ポリ弗化ビニリデンやエポキシといった高分子を
支持体とし、塩を溶解しているプロピレンカーボネート
やポリエチレングリコールといった高誘電率溶媒を支持
体中に物理的にとり込ませることにより、固体状態であ
りながら高いイオン伝導性を得ようとする相互侵入型高
分子網目が知られているが、これでも充分な性能が発揮
できない程度のイオン伝導性であった。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点に鑑みてなされたものであ
り、イオン導電性の高い、高分子固体電解質を提供する
ことを目的とする。
発明の構成 本発明は上記目的を達成するべく、無定形ポリマーを
架橋した高分子化合物に金属塩を溶解した固体電解質に
おいて、架橋構造中に高誘電率溶媒とりわけ1.3−ジメ
チルイミダゾリジノンを共存していることを特徴とする
高分子固体電解質である。
又、上記固体電解質中に四級アンモニウム塩を添加し
た高分子固体電解質である。
又、上記四級アンモニウム塩がt−ブチルアンモニウ
ム塩である高分子固体電解質である。
即ち、支持体自体が高いイオン伝導性をもつ、ポリエ
チレンオキシド架橋体一塩鎖体を用い、ジメチルイミダ
ゾリジノンに代表される高誘電率溶媒を用いたものが極
めて高いイオン伝導性を与えることを見い出した。
しかし、これら高誘電率溶媒が保持されたポリエチレ
ンオキシド架橋体は、塩の溶解度が大きくなく、結晶化
を起こしやすい。このために、室温付近においては、充
分なイオン伝導性が発揮されないばかりか、逆にイオン
伝導性を低下させるという問題があった。
この問題を解決する手段として、相間移動剤として四
級アンモニウム塩を添加することにより、塩の溶解度を
上げることができる。これにより塩の結晶化を防ぎ、室
温付近のイオン伝導度を上昇させることができることが
判った。
四級アンモニウム塩の種類として、t−ブチルアンモ
ニウム塩、セチルトリメチルアンモニウム塩等を挙げる
ことが出来るが、これに限定されるものではない。
実施例 以下、本発明の詳細について実施例により説明する。
実施例1 9wt%の過塩素酸リチウム及び1wt%のt−ブチルアン
モニウムクロリドを溶解させたトリオール型三官能性ポ
リエーテル(分子量3,000)5部を準備し、次に予め7wt
%の過塩素酸リチウム及び0.5wt%のt−ブチルアンモ
ニウムクロリドを溶解させた1.3−ジメチルイミダゾリ
ジノン1部を調製し、加える。
当量のヘキサメチレンジイソシアナート及び微量のDi
−n−ブチル錫ジアセテートを加え、充分混合した後ガ
ラスシャーレ上に流延し、80℃の不活性ガス雰囲気で放
置し、反応させて架橋体フィルムを得る。
このフィルムを真空乾燥した後、ペレット状に打抜き
白金板ではさみ、交流インピーダンス法によりイオン伝
導度を測定した。その結果を第1図の本発明1として示
した。
1.3−ジメチルイミダゾリジノン及びt−ブチルアン
モニウムクロリドを添加しない系を従来品とした。
実施例2 予め7wt%の過塩素酸リチウム及び0.5wt%のt−ブチ
ルアンモニウムクロリドを溶解させた1.3−ジメチルイ
ミダゾリジノン1部にエポキシとしてビスフェノールA
−プロピレンオキシド2mol付加体のジグリシジルエーテ
ル5部、当量のプロピレンオキシドトリアミンを加え、
充分混合する。その後、ガラスシャーレ上に流延し80℃
の不活性ガス雰囲気で放置し、反応させて架橋体フィル
ムを得た。このフィルムを真空乾燥した後、実施例1と
同様にイオン伝導度を測定した。その結果を第1図の本
発明2として示した。
第1図に示した如く、本発明は全温度領域において従
来品より優れたイオン導電性である。
発明の効果 上述した如く、本発明はイオン導電性の高い高分子固
体電解質を提供することが出来るので、その工業的価値
は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の高分子固体電解質と従来品とのイオン
導電率を比較した図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無定形ポリマーを架橋した高分子化合物に
    金属塩を溶解した固体電解質において、該高分子化合物
    の架橋構造中に、四級アンモニウム塩からなる相間移動
    剤を媒体として高誘電率溶媒を保持することを特徴とす
    る高分子固体電解質。
  2. 【請求項2】高誘電率溶媒が、1,3−ジメチルイミダゾ
    リジノンである特許請求の範囲第1項記載の高分子固体
    電解質。
  3. 【請求項3】四級アンモニウム塩が、t−ブチルアンモ
    ニウム塩である特許請求の範囲第1項記載の高分子固体
    電解質。
JP62251141A 1987-10-05 1987-10-05 高分子固体電解質 Expired - Lifetime JPH0834770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251141A JPH0834770B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 高分子固体電解質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251141A JPH0834770B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 高分子固体電解質

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0195470A JPH0195470A (ja) 1989-04-13
JPH0834770B2 true JPH0834770B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=17218283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62251141A Expired - Lifetime JPH0834770B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 高分子固体電解質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0834770B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2941812B2 (ja) * 1987-12-01 1999-08-30 株式会社リコー 高分子固体電解質
JP2005174798A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Sony Corp 電解質およびそれを用いた電池

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148003A (ja) * 1984-01-13 1985-08-05 第一工業製薬株式会社 イオン電導性有機固体電解質
JPS60163373A (ja) * 1984-02-02 1985-08-26 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 半固体有機電解質
FR2565413B1 (fr) * 1984-05-29 1986-08-29 Elf Aquitaine Materiau macromoleculaire a conduction ionique pour la realisation d'electrolytes ou d'electrodes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0195470A (ja) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4357401A (en) Macromolecular material of ionic conduction
US5362493A (en) Preparation of redox polymer cathodes for thin film rechargeable batteries
JP3058341B2 (ja) 架橋ポリマー固体電解質
JPH03296556A (ja) 高分子固体電解質
US20010025943A1 (en) Ionic conducting material having good anticorrosive properties
US4620944A (en) Macromolecular material of ionic conduction for producing electrolytes or electrodes
JPS6282665A (ja) ガラス質酸化−硫化リン固体リチウム電解質
JPS628467A (ja) 四元ガラス質固体リチウムカチオン伝導性電解質
US4465745A (en) Crystalline solid lithium cation conductive electrolyte
US5407593A (en) Polymeric electrolyte
KR102315177B1 (ko) 상온 구동 리튬 인산염―고분자 복합 전해질 및 그를 포함하는 이차전지
JPS62249361A (ja) 有機固体電解質
US5141827A (en) Ion conductor or electrolyte for a galvanic element
Villano et al. PEO LiN (SO 2 CF 2 CF 3) 2 polymer electrolytes: III. test in batteries
JPH0834770B2 (ja) 高分子固体電解質
CN109037775A (zh) 螺旋聚氨酯/聚氧化乙烯复合全固态聚合物电解质及其制备方法
Ue et al. Comparison of Cathode Utilization between Polymeric Organodisulfide and Titanium Disulfide in Solid Polymer Electrolyte Rechargeable Lithium Cells
CN114464878A (zh) 一种石榴石电解质的表面改性方法及其应用
WO2012132807A1 (ja) ゲル電解質
JPH01169873A (ja) 電池
CN109494411B (zh) 一种低温柔性聚合物固态电解质及其制备方法和应用
US5989748A (en) Cyanoethylated compounds as additives in lithium/lithium batteries
US4560630A (en) Rechargeable lithium cell having an electrolyte comprising 4-butyrolactone in dimethoxyethane
JP3883439B2 (ja) 高分子固体電解質
JP2586667B2 (ja) ポリマー固体電解質