JPH08338051A - 緊急用貯水システム - Google Patents

緊急用貯水システム

Info

Publication number
JPH08338051A
JPH08338051A JP7147504A JP14750495A JPH08338051A JP H08338051 A JPH08338051 A JP H08338051A JP 7147504 A JP7147504 A JP 7147504A JP 14750495 A JP14750495 A JP 14750495A JP H08338051 A JPH08338051 A JP H08338051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water storage
tank
rainwater
emergency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7147504A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Niwa
邦夫 丹羽
Takashi Fujieda
敬史 藤枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP7147504A priority Critical patent/JPH08338051A/ja
Publication of JPH08338051A publication Critical patent/JPH08338051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/108Rainwater harvesting

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一戸建ての一般家屋用として緊急時のために
多量の雨水を確実に貯めておくことのできる貯水システ
ムを提供することである。 【構成】 床下等に設置するゴム製の貯水タンク1、2
と樋7の雨水を各貯水タンクに導く集水パイプ8と自動
バルブ9、10と、屋根6等に設置する給水タンク11
を設ける。また、雨水検知センサ8、各タンクの低水位
検知センサ4、満杯検知センサ5、雨水スイッチ22、
制御装置24を設け、この制御装置による制御で雨水を
各貯水タンク1、2に導入し、さらに、不足水量を上水
道管20より補い、給水タンク11への揚水は貯水タン
ク1を優先して貯水タンク2を緊急時のために常時満杯
にしておく。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、雨水を貯めて緊急時
(例えば震災等による上水道断水時、多量の水を必要と
する火災時、渇水時等)、平常時に有効利用する貯水シ
ステム、特に、一戸建て等の一般家屋用として適し、緊
急時対応の信頼性にも優れる貯水システムに関する。
【0002】
【従来の技術】雨水を貯めて有効利用する技術として
は、例えば、(1) 実開昭56−64466号公報、(2)
実開昭57−184171号公報、(3) 実開昭63−5
060号公報、(4) 特開平5−71144号公報、(5)
実開平6−43063号公報、(6) 実開平6−5796
5号公報に示されるものなどがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の各公報に示され
る貯水装置、貯水システムはいずれも、一戸建ての一般
家屋に緊急時の水源として利用するのには適していな
い。
【0004】緊急時用貯水システムは、必要充分な量の
水を常時貯えておいて始めて役に立つ。上記の各公報に
示される装置やシステムは剛体のタンク(水槽)を用い
ているので、そのタンクの設置箇所や設置可能なタンク
容量が制限され、防火用などとして利用できるだけの多
量の水を貯えておくのが難しい。また、雨水不足に対す
る対応がなされているのは(5) の公報に開示されたシス
テムだけであり、他の公報の装置やシステムはいざのと
きにタンクが空になっていたり、貯水量が僅かしかなく
て役立たないことが考えられる。
【0005】なお、(5) の公報のシステムは、屋上の雨
水タンクの水位が設定下限まで下がると並設した上水タ
ンクから上水が補給されるようにしてあるが、一般家屋
では屋根や屋上に大容量のタンクを設置できないため、
このシステムでは生活水程度の貯水しか望めない。ま
た、上水タンクと雨水タンクの水を共に平時に利用する
構成であるので、緊急時に両タンク内の水位が補給開始
寸前の位置まで下がって貯水量が極端に少なくなってい
ることも考えられ、確実な給水対応ができないケースが
起こり得る。
【0006】本発明は、かかる不具合を無くした緊急用
貯水システムを提供することを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明においては、緊急時用、平時用の複数のゴム
製貯水タンク、樋に流入した雨水を各貯水タンクに導く
集水パイプ、各貯水タンクの雨水導入路を開閉する自動
バルブ、集水パイプに流入した雨水の検知センサ、屋根
や屋上に設置する給水タンク、前記貯水タンク内の水を
給水タンクに汲み上げる揚水ポンプ、各タンクに設ける
低水位検知センサ及び満杯検知センサ、前記自動バルブ
及び揚水ポンプを制御する制御装置を備え、前記貯水タ
ンクにはバルブを介して上水道が接続され、前記制御装
置による制御で集水パイプから貯水タンクへの雨水導
入、不足貯水量の上水道からの補給、平時用貯水タンク
を優先させた給水タンクへの揚水が行われて緊急時用貯
水タンクが常時満杯状態に保たれるように構成されてい
る緊急用貯水システムを提供する。
【0008】この貯水システムは、集水時に屋根の塵埃
も取り込むとタンク内の水が汚くなるので、集水パイプ
に自動バルブを伴う放水パイプを連結し、さらに、前記
雨水検知センサによる雨水検知から一定時間をカウント
するタイマー回路を付加し、前記制御装置による制御で
前記タイマーによる設定時間経過時まで集水パイプに流
入した雨水を放水パイプから外部に放出し、その後、貯
水が行われる構成にしておくのが望ましい。
【0009】
【作用】本発明のシステムでは、貯水タンクとしてゴム
製タンクを用いるので大容量タンクの設置が可能にな
る。即ち、一戸建ての家屋には庭は無くても床下は必ず
ある。ゴム製タンクであればその床下にも容易に設置で
き、スペース面からの容量制限が緩和される。また、タ
ンクを屋根、屋上、室内等に設ける場合には、建物の強
度面からタンク容量が制限されるが、床下なら建物に荷
重が加わらないので、この面からの容量制限も緩和され
る。
【0010】また、本発明のシステムでは、雨水不足の
ときには上水道からの補給が行われ、平時の給水タンク
への揚水は平時用貯水タンクから行われ、緊急時用タン
クは常時満杯に保たれるのでいざのときの供給水量が不
足することもない。
【0011】なお、自動バルブを伴う放水パイプを付加
して降雨初期の汚れた雨水を貯水しない構成にすること
は、前掲の(3) 、(4) の公報に開示されており、特に新
規な技術ではないが、本発明においても好ましいもので
ある。
【0012】
【実施例】図1に、本発明の貯水システムの具体例を示
す。図の1は平時用貯水タンク、2は緊急時用貯水タン
クである。
【0013】これ等のタンク1、2は、ゴム製であり、
家屋の床下等に設置される。3は、各貯水タンク1、2
に付けたドレインバルブである。各貯水タンク1、2に
は、この他に低水位検知センサと満杯検知センサ5が設
けられている。
【0014】屋根6上に降り注いだ雨は樋7に流入す
る。この樋7には集水パイプ8が接続され、この集水パ
イプ8が通路開閉用自動バルブ9、10を介して各貯水
タンク1、2に導かれている。また、屋根6上には送水
口12を有するゴム製給水タンク11が設置され、その
給水タンク11と各貯水タンク1、2との間は、途中に
揚水ポンプ13を挿入したパイプ14によって接続され
ている。15は、パイプ14の分岐点に設けた自動切換
バルブであり、このバルブ15によって貯水タンク1、
2のどちらかが給水タンク11に接続される。低水位検
知センサ4と満杯検知センサ5は給水タンク11にも設
けられている。
【0015】集水パイプ8には、流入した雨水を検知す
る雨水検知センサ16が取付けられ、さらに、自動バル
ブ17で開閉する放水パイプ18と、上水道バルブ19
で開閉する上水道管20と、オーバフロー用パイプ21
が接続されている。
【0016】雨水検知センサ16は、雨水スイッチ22
に接続されている。ここでは手動スイッチ23も併設し
ており、これ等のスイッチ22、23からの信号は制御
装置24に入力される。その制御装置24には各セン
サ、自動バルブ、揚水パイプが接続されている。なお、
図は、制御装置24と各自動バルブ間の配線を省略して
示している。
【0017】このように構成された図示の貯水システム
は、集水パイプ8内に雨水が流入したことをセンサ16
が検出する。そして、そのセンサ16からの信号で雨水
スイッチ22が作動し、このスイッチ信号で電源が投入
されて制御装置24による制御が開始される。
【0018】その制御は、先ず始めにバルブ17に開指
令が流れ、屋根上の塵埃が混ざり込んだ雨水が放水パイ
プ18から外部に逃がされる。次に、制御装置24内に
設けたタイマー回路がスイッチ22の作動時から設定時
間をカウントし終えると、バルブ17が閉じられ、バル
ブ10又は9が開かれる。ここではバルブ10が先に開
くと仮定するが、このバルブ10が開くと貯水タンク2
内にきれいな雨水が流入する。そして、貯水タンク2が
満杯になるとそのタンクの満杯検知センサからの信号で
バルブ10が閉じられ、バルブ9が開かれる。このバル
ブ9は、貯水タンク1の満杯検知センサ5からの検知信
号で閉になり、以後の余剰雨水はオーバフロー用パイプ
21を通って捨てられる。また、各タンク1、2が満杯
になる前に雨が止むと、雨水検知センサ16からの信号
が途絶えることなどを合図に制御装置24から上水道バ
ルブ19に開指令が出て不足水量が上水道から補われ
る。図の構成ではバルブ19が開くと雨水検知センサ1
6が流入水を検知し、従って、制御装置24に上水道バ
ルブ19が開いている場合には雨水ではなく上水である
と判断する機能を付加し、上水のときにはセンサ16か
ら検出信号が入力されてもバルブ17を閉じておくよう
にしており、上水が無駄に捨てられることがない。
【0019】次に、貯水タンク1に対する雨水や上水の
導入で貯水タンク1内の水位が上がり、同タンク内の低
水位検知センサからの信号が止まると、給水タンク11
への給水が可能になる。
【0020】制御装置24は、給水タンク11内の低水
位検知センサ4により同タンク内の水位が設定下限に達
したことが検出されると自動切換バルブ15を作動させ
て貯水タンク1を給水タンク11に接続し(バルブ15
が非作動時に貯水タンク1を給水タンク11に接続する
ものである場合には作動指令は出ない)、揚水ポンプ1
3を駆動させる。さらに、このポンプによる揚水で給水
タンク11が満杯になってそのタンクのセンサ5から信
号が出ると揚水ポンプ13を停止させる。
【0021】給水タンク11の送水口12は水洗トイレ
や非常用蛇口などにパイプを介して接続されており、平
時の水使用で給水タンク11内の水位が設定下限まで下
がると揚水ポンプ13による再揚水が行われる。また、
再揚水が何回か繰り返されて貯水タンク1内の水位が下
がり、同タンク内の低水位検知センサ4が作動すると、
バルブ9、19に開指令が出て上水道からの補給が行わ
れる。
【0022】一方、震災等で上水が止まり、この状態で
防火用水等の緊急用途による多量の水使用が行われて貯
水タンク1内の水がほぼ空になるまで汲み上げられる
と、同タンク内の低水位検知センサ4が作動し、その信
号でバルブ15が切換わって貯水タンク2から給水がな
される。この貯水タンク2内の水が底をつけば、それ以
上の給水はできないので同タンク内の低水位検知センサ
4からの信号で揚水ポンプ13が止まる。
【0023】このシステムは、停電や揚水系器材の故障
等で給水タンク11への揚水が不能になっても、ドレイ
ンバルブ3を開けてそこからタンク1、2に貯めた水を
取出すことができる。ドレインバルブ以外に常時は閉栓
した口を設けてそこから直接内部の水をエンジンポンプ
等で汲み出すことも勿論可能である。
【0024】なお、手動スイッチ23は、雨水検知系の
故障時等のバックアップ用などとして有効であるが、必
須ではない。
【0025】また、給水タンク11は、ゴム製であると
収縮させて取扱うことができ、設置もし易いがゴム製に
限定されない。
【0026】このほか、平時用、緊急時用の各貯水タン
クの数もひとつに限定されない。
【0027】
【発明の効果】以上述べた本発明の貯水システムは、タ
ンクが少なくとも3個ある点及び不足水量が上水道から
補われる点が前掲の(5) の公報に示されるものと共通し
ている。しかし、その公報のシステムでは地下タンクが
空になることがあるのに対し、本発明のシステムでは緊
急用貯水タンクが常時満杯に保たれる。
【0028】また、本発明のシステムでは平時用貯水タ
ンクにも雨水が取り込まれるが、(5) の公報のシステム
では本発明の平時用貯水タンクに相当するものが上水タ
ンクである。従って、雨水の利用効率も本発明のシステ
ムの方が良くなる。
【0029】さらに、本発明では、貯水タンクとして床
下収納が可能なゴム製タンクを用いているので、スペー
ス面、重量面からの規制が緩和され、タンク容量を大き
くすることができる。
【0030】これにより、本発明では雨水を平時の雑用
水、例えばトイレの洗浄水、洗車用水として、或いは渇
水時の雑用水、風呂水などとして利用しながら、防火用
水など緊急時に必要な多量の水を貯めておくことが可能
になり、一般家屋用として緊急時対応が確実に行える貯
水システムを実現して提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の貯水システムの具体例を示す図
【符号の説明】
1 平時用貯水タンク 2 緊急時用貯水タンク 3 ドレインバルブ 4 低水位検知センサ 5 満杯検知センサ 6 屋根 7 樋 8 集水パイプ 9、10、17 自動バルブ 11 給水タンク 12 送水口 13 揚水ポンプ 14 パイプ 15 自動切換バルブ 16 雨水検知センサ 18 放水パイプ 19 上水道バルブ 20 上水道管 21 オーバフロー用パイプ 22 雨水スイッチ 23 手動スイッチ 24 制御装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 緊急時用、平時用の複数のゴム製貯水タ
    ンク、樋に流入した雨水を各貯水タンクに導く集水パイ
    プ、各貯水タンクの雨水導入路を開閉する自動バルブ、
    集水パイプに流入した雨水の検知センサ、屋根や屋上に
    設置する給水タンク、前記貯水タンク内の水を給水タン
    クに汲み上げる揚水ポンプ、各タンクに設ける低水位検
    知センサ及び満杯検知センサ、前記自動バルブ及び揚水
    ポンプを制御する制御装置を備え、前記貯水タンクには
    バルブを介して上水道が接続され、前記制御装置による
    制御で集水パイプから貯水タンクへの雨水導入、不足貯
    水量の上水道からの補給、平時用貯水タンクを優先させ
    た給水タンクへの揚水が行われて緊急時用貯水タンクが
    常時満杯状態に保たれるように構成されている緊急用貯
    水システム。
  2. 【請求項2】 前記集水パイプに自動バルブを伴う放水
    パイプを連結し、さらに、前記雨水検知センサによる雨
    水検知から一定時間をカウントするタイマー回路を付加
    し、前記制御装置による制御で前記タイマーによる設定
    時間経過時まで集水パイプに流入した雨水を放水パイプ
    から外部に放出するように構成した請求項1記載の緊急
    用貯水システム。
JP7147504A 1995-06-14 1995-06-14 緊急用貯水システム Pending JPH08338051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7147504A JPH08338051A (ja) 1995-06-14 1995-06-14 緊急用貯水システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7147504A JPH08338051A (ja) 1995-06-14 1995-06-14 緊急用貯水システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08338051A true JPH08338051A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15431870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7147504A Pending JPH08338051A (ja) 1995-06-14 1995-06-14 緊急用貯水システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08338051A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2504994A (en) * 2012-08-17 2014-02-19 Kevin Hallahan A Rainwater Harvesting System
CN110285591A (zh) * 2019-07-19 2019-09-27 淮安市鼎盛太阳能有限公司 一种基于承压式储水箱的应急用水自动控制装置
JP2021099013A (ja) * 2019-12-19 2021-07-01 株式会社オンダ製作所 雨水貯留装置
JP2022536405A (ja) * 2019-07-22 2022-08-15 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電力貯蔵装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2504994A (en) * 2012-08-17 2014-02-19 Kevin Hallahan A Rainwater Harvesting System
GB2504994B (en) * 2012-08-17 2016-08-24 Hallahan Kevin A rainwater harvesting system
CN110285591A (zh) * 2019-07-19 2019-09-27 淮安市鼎盛太阳能有限公司 一种基于承压式储水箱的应急用水自动控制装置
JP2022536405A (ja) * 2019-07-22 2022-08-15 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電力貯蔵装置
JP2021099013A (ja) * 2019-12-19 2021-07-01 株式会社オンダ製作所 雨水貯留装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7066197B1 (en) Supplying water to a reticulation system from different sources
US3115148A (en) Sewerage systems
JPH08121806A (ja) 自動排液装置及び同装置を用いた自動排液システム
CN109291864A (zh) 用于交通工具的灰水污物收集系统、控制方法及交通工具
CN209336644U (zh) 用于交通工具的灰水污物收集系统及交通工具
JPH08338051A (ja) 緊急用貯水システム
JP4455742B2 (ja) 悪臭防止型排水設備
US20120087804A1 (en) Method and pump unit for a pressure sewerage system
WO2011030180A1 (en) Rainwater collection and dispensation system
JP3567060B2 (ja) 貯水タンク付水道用給水装置
KR100998496B1 (ko) 초기 우수 배제 스크린 탱크
JPH05105350A (ja) エレベータの自動排水装置
AU2003254418B2 (en) Supplying water to a reticulation system from different sources
AU2005205763A1 (en) Supplying Water To A Reticulation System From Different Sources
JPH07158136A (ja) 建物排水システム
KR890007916Y1 (ko) 공기압을 이용한 오수 배출장치
JPH11247272A (ja) 低水位排水設備
GB2496729A (en) Rainwater harvesting system
KR200248833Y1 (ko) 소화수와 생활용수 공급장치
CN213682473U (zh) 地下室排水系统
GB2491300A (en) Service water usage system driven by drinking water
JP3046778B2 (ja) 水洗トイレの給水設備
JPH09165799A (ja) 雨水利用システム
JPS61102922A (ja) 雨水利用システム
JP2001355262A (ja) 配管設備