JPH08337262A - ヒンジキャップ - Google Patents

ヒンジキャップ

Info

Publication number
JPH08337262A
JPH08337262A JP7164557A JP16455795A JPH08337262A JP H08337262 A JPH08337262 A JP H08337262A JP 7164557 A JP7164557 A JP 7164557A JP 16455795 A JP16455795 A JP 16455795A JP H08337262 A JPH08337262 A JP H08337262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
lid
head
top surface
hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7164557A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Nishihira
賀孝 西平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP7164557A priority Critical patent/JPH08337262A/ja
Publication of JPH08337262A publication Critical patent/JPH08337262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】蓋の天面の面積をより広くし、また、蓋の適正
な閉鎖状態が容易に得られるようにして容器の倒立状態
を安定させる。 【構成】スナップヒンジ部3側を除く注出口具2の外周
面と蓋4の外周面とを、容器の注出側頭部外径と同じ外
径の円筒状にして前記注出側頭部の外周面の延長上に配
し、スナップヒンジ部3を注出側頭部断面形状に対応す
る円領域内に位置させてスナップヒンジ部側の外側面1
3を平坦に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液体や粘稠物を収容する
チューブなどの容器に取り付けるヒンジキャップに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のヒンジキャップにおいて
は、容器の注出側頭部に取り付ける注出口具と注出口具
天面で開口する注出口を覆う蓋とがスナップヒンジ部を
介して一体に連設されて、前記蓋がスナップヒンジ部を
中心にして回動できるようにした合成樹脂製のものがあ
る。そして、実開平1−150555号、実開平3−1
26860号、実開平6−67353号、米国特許第3
628215号、特開平5−118176号、特開平6
−511459号に示されているように、注出口具と蓋
とを連結するスナップヒンジ部は一対のヒンジとバネ片
とから構成され、それぞれ注出口具と蓋とを直接つなぐ
一対の前記ヒンジの間に、一端が注出口具側に他端が蓋
側につながるバネ片を配置したものであり、そのバネ片
が所定の形状に曲成されていて、前記ヒンジを中心とし
て蓋を所定角度以上に開方向に回動させるとバネ片の復
元力により前記蓋を蓋開方向に付勢して開状態を維持さ
せるように設けられているものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで歯磨きチュー
ブなどの粘稠物を収めた商品においては、キャップ側を
下にして倒立状態で静置させるようにする場合があり、
開状態の維持が容易な上記ヒンジキャップを用いてその
蓋天面を平坦にして倒立が行える工夫が提案され、加え
て倒立時の商品姿を整えるために円筒状の容器にキャッ
プの形状が連続するように形成されるようになってい
た。しかしながら、倒立用のヒンジキャップとしてはつ
ぎのような不都合が生じていた。図7から図9はそのヒ
ンジキャップaを示していて、注出口具bと蓋cとがス
ナップヒンジ部dを介して一体に連設され、前記スナッ
プヒンジ部dではバネ片eを間にして並ぶヒンジfが蓋
閉時に外方に突出した状態となっている。そして、商品
の外観向上やシュリンクフィルムの破断防止を図るた
め、突出する一対のヒンジfを、容器の円筒状外周面の
延長部分から出っ張らせないようにしている。即ち、図
9に示すように容器の注出側頭部に対応する円領域g内
に前記スナップヒンジ部dを位置させて、注出口具の外
径寸法を容器側の外径寸法より小さくしており、よっ
て、蓋の天面の面積が小さくなり、倒立時の安定性が低
下するという問題が生じていた。
【0004】一方、練り歯磨きなどの粘性の高い粘稠物
を押し出した後の粘稠物の切れを良くしたり注出口周り
への付着を少なくするためには注出口hの突出長さを大
きくすることが良好である。しかし、従来のヒンジキャ
ップにあっては、注出口周りの平坦な天面の高さ位置が
蓋の回動中心とされており、この状態で注出口の突出長
さを大きくすると、蓋を閉じて図8の符号iで示される
シール部と注出口hとが接触し始めるときに不都合があ
る。即ち、図6(ロ)に示すように注出口7の先端と蓋
天面のシール部11とが接触し始めるときの蓋4の傾斜
度合いが大きくなり、よって、蓋を確実に止めるために
押し込みストロークが長くなるとともに大きな押し込み
力が必要となっている。そして、その押し込み力が不足
すると、蓋が傾斜した不完全な状態で止まり易く、その
状態で容器を倒立させると、上述の円筒形状を小さくし
た場合と同様にその倒立状態が安定しないという問題を
生じる。そのため、注出口の突出長さを大きくすること
ができない不都合があった。
【0005】そこで本発明は上記の事情に鑑み、蓋の天
面の面積をより広くし、また、蓋の適正な閉鎖状態が容
易に得られるようにして容器の倒立状態を安定させるこ
とを課題とし、液体や粘稠物を収めたチューブ状容器の
使い勝手を向上させることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を考慮
してなされたもので、注出側頭部を円筒状とした容器に
装着する注出口具と、該注出口具に一対のヒンジとバネ
片とからなるスナップヒンジ部を介して一体に連設して
注出口具天面に突出する注出口を開閉可能に覆う蓋とを
備えてなり、スナップヒンジ部を中心とした蓋の開方向
への回動に伴うバネ片の復元力により前記蓋を蓋開方向
に付勢する構成とした合成樹脂製のヒンジキャップにお
いて、前記スナップヒンジ部側を除く注出口具の外周面
と蓋の外周面とを、容器の注出側頭部外径と同じ外径の
円筒状にして前記注出側頭部の外周面の延長上に配し、
かつ、前記スナップヒンジ部を注出側頭部断面形状に対
応する円領域内に位置させてスナップヒンジ部側の外側
面を平坦に設けたことを特徴とするヒンジキャップを提
供して、上記課題を解消するものである。
【0007】また、もう一つの発明は、注出側頭部を円
筒状とした容器に装着する注出口具と、該注出口具に一
対のヒンジとバネ片とからなるスナップヒンジ部を介し
て一体に連設して注出口具天面に突出する注出口を開閉
可能に覆う蓋とを備えてなり、スナップヒンジ部を中心
とした蓋の開方向への回動に伴うバネ片の復元力により
前記蓋を蓋開方向に付勢する構成とした合成樹脂製のヒ
ンジキャップにおいて、前記注出口具の天面におけるヒ
ンジ側部位の高さ位置を注出口先端高さ位置より近傍上
位にして注出口具天面を傾斜させたことを特徴とするヒ
ンジキャップであり、このヒンジキャップを提供して上
記課題を解消するものである。
【0008】
【作用】注出口具の外周面と蓋の外周面とを容器注出側
頭部の外周形状に合わせるとともに、スナップヒンジ部
を容器注出側頭部に対応する円領域内に位置させたもの
にあっては、ヒンジが前記円領域を出ないようにして外
周形状を円筒状とした従来のヒンジキャップに比べて、
蓋の天面の面積が大きくなり、よって、商品倒立時の安
定性がよくなる。また、注出口具天面のヒンジ側部位を
注出口先端高さ位置より近傍上位にし、そのヒンジ側部
位から下る傾斜で注出口具天面を傾斜させたものにあっ
ては、ヒンジの高さ位置が注出口先端の高さ位置に対し
て近傍上位にあるため、注出口の突出長さを大きくして
も、注出口に蓋が接触し始めるときには注出口先端に対
してその注出口突出方向にほぼ沿う方向から蓋が降りる
ようになり、蓋で適正に注出口を覆うことができるよう
になる。
【0009】
【実施例】つぎに本発明を図1から図6に示す実施例に
基づいて詳細に説明する。図中1はチューブ型容器Aに
設けられる合成樹脂製のヒンジキャップで、容器Aの外
周面を円筒状とした注出側頭部Bに取り付けられる注出
口具2とこの注出口具2にスナップヒンジ部3を介して
一体に連結され回動可能にして注出口具2を覆う蓋4と
からなるものである。前記注出口具2では、スナップヒ
ンジ部3側の外側面13を除く外周面5を上記注出側頭
部Bの外周形状と同じ円筒状とし、その外周面5を注出
側頭部Bにおける外周面の延長上に位置するように、即
ち、外周面5が注出側頭部Bの外周面に連続するように
設けられている。また、注出口具2の天面6のほぼ中央
には上方に向けて突出した筒状の注出口7が配置されて
おり、その注出口7の周りの前記天面6は後述するよう
に緩やかなカーブを呈しながら傾斜している。
【0010】スナップヒンジ部3を介して注出口具2に
連結されている上記蓋4にあっては、天面8が平らに形
成されているとともに、スナップヒンジ部3側を除く天
面8の周りにおいてその天面と直交する方向であって天
面の裏面方向に伸びる外壁9が連続しており、その外壁
9の外周面10の形状が上記注出側頭部Bの外周形状と
同じ円筒状とされ、蓋閉時に注出側頭部Bの外周面の延
長上に位置するするように設けられている。即ち、蓋閉
時には蓋4の平らな天面8がヒンジキャップ1の高さ方
向に対して直交する方向に平行となり、また、蓋4の外
周面10と注出口具2の外周面5とが注出側頭部Bの外
周面に連続するように設けられている。また、蓋4の天
面8の裏面には上記注出口7に対応する位置に環状のシ
ール部11が設けられ、このシール部11は蓋閉時に注
出口7の先端が係脱可能に嵌合して注出口を閉鎖する。
外壁9の下端12は上記注出口具2の天面6の周縁形状
に対応して緩やかなカーブを有する傾斜した形状とされ
ており、蓋4を倒して上記注出口7とシール部11とを
嵌合させたときには外壁9と天面6の周縁との間に隙間
が生じないように設けられている。
【0011】上記注出口具2のスナップヒンジ部3側の
外側面13は図1に示すように平坦に設けられており、
また、蓋4のスナップヒンジ部3側の端縁14は直線状
とされ前記外側面13の延長上に揃う位置に配置されて
いる。そしてこの注出口具2と蓋4とを連結するスナッ
プヒンジ部3は注出口具2の外側面13の上端と蓋天面
8の端縁14とを直接につなぐ一対のヒンジ15と、こ
のヒンジ15の間に位置して一端が注出口具2につなが
り他端が蓋4につながっている断面略く字型の弾性を有
するバネ片16とからなるものである。前記バネ片16
は蓋閉時において蓋4における切込み状部分と注出口具
2の切込み状部分とに収まり、角部17から注出口具側
の縦片部18が外側面13から突出しないように、そし
て、角部17から蓋4側の横片部19がその蓋天面8か
ら突出しないように設けられている。なお、前記ヒンジ
15は薄肉状とした帯体であるが、注出口具2と蓋4と
をつなぐ距離が極めて短く、蓋閉時において屈曲してい
るこのヒンジ15の突出量は非常に小さくなっている。
このように平坦な外側面13の上端(注出口具)と直線
状の端縁14とをヒンジ15がつなぎ、バネ片16が前
記外側面13、蓋天面8から突出しないため、スナップ
ヒンジ部3は、図5に示すように、容器Aの注出側頭部
Bの外周形状に応じた円領域20内に位置することにな
る。そして、蓋4のスナップヒンジ部3側を除く外周は
上述したように注出側頭部Bの外周面の延長上にあるた
め、蓋4の天面の面積が大きく確保され、よってこのヒ
ンジキャップ1を取り付けた容器を倒立させてもその倒
立状態が安定するようになる。
【0012】図3は蓋4を開いた状態での断面を示して
いて、従来のスナップヒンジと同様に、蓋4がある角度
以上に回動するとバネ片16に生じる復元力(略く字型
に戻ろうとする力)により蓋4を開方向側に付勢してそ
の蓋の開状態が維持されるようになる。このスナップヒ
ンジ部の作用は従来のものと同じである。そして、図示
されているようにスナップヒンジ部3のヒンジ15の位
置は注出口具2の傾斜した天面6の最上端となってい
て、注出口先端の高さ位置21より僅かに高くされてい
る。このように天面6におけるヒンジ側部位の高さ位置
22(外側面13の上端の高さ位置であり、蓋4の回動
中心の高さ位置である)が注出口先端の高さ位置21に
近傍にして上位とされているため、前記注出口7の天面
6からの突出高さを大きくしても、蓋4を注出口具2側
に回動させてシール部11が注出口7の先端に接触し始
めたときには、図6(イ)に示すように蓋4の天面8の
傾斜角度(注出口7の突出方向に直交する方向に対して
の傾斜角度)が極めて小さくなり、注出口7の突出方向
にほぼ沿う方向からシール部11が降りるようになり、
蓋4を押さえ付けてシール部11に注出口7の先端を嵌
合させる際の落ち込み力が小さくて済むようになる。こ
れに対して、注出口7の突出高さを変えないで従来のよ
うに注出口周りの平坦な天面6′の高さ位置を蓋4の回
動中心の高さ位置とすると、図6(ロ)に示すように、
注出口7の先端と蓋のシール部11とが接触し始めると
きの蓋4の傾斜度合いが大きくなって、蓋4を確実に止
めるために押し込みストロークが長く、大きな押し込み
力が必要となる。
【0013】上述のようにヒンジキャップ1では、蓋4
で注出口具2の注出口7を簡単に覆うことができるもの
であり、注出口を覆う際に不良な傾斜状態で蓋4が止ま
ることがなくなり、蓋閉時における天面8は傾斜しない
ようになる(図4参照)。よって、蓋4が閉じた状態で
このヒンジキャップ1が取り付けられている容器を倒立
させてもその倒立状態が安定するようになる(勿論、ヒ
ンジキャップの高さ方向が容器の長さ方向に沿っている
ものである。)
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のヒンジキ
ャップは、注出側頭部を円筒状とした容器に装着する注
出口具と、該注出口具に一対のヒンジとバネ片とからな
るスナップヒンジ部を介して一体に連設して注出口具天
面に突出する注出口を開閉可能に覆う蓋とを備えてな
り、スナップヒンジ部を中心とした蓋の開方向への回動
に伴うバネ片の復元力により前記蓋を蓋開方向に付勢す
る構成とした合成樹脂製のものであって、前記スナップ
ヒンジ部側を除く注出口具の外周面と蓋の外周面とを、
容器の注出側頭部外径と同じ外径の円筒状にして前記注
出側頭部の外周面の延長上に配し、かつ、前記スナップ
ヒンジ部を注出側頭部断面形状に対応する円領域内に位
置させてスナップヒンジ部側の外側面を平坦に設けたこ
とを特徴とするものである。このように蓋と注出口具と
の外周面を容器の注出側頭部の外周形状に揃えるととも
に、注出側頭部に応じた円領域内にスナップヒンジ部を
位置させたので、蓋天面の面積を大きくでき、このヒン
ジキャップを取り付けた容器の倒立時にその倒立状態が
安定するようになる。
【0015】また、もう一つの発明は、注出側頭部を円
筒状とした容器に装着する注出口具と、該注出口具に一
対のヒンジとバネ片とからなるスナップヒンジ部を介し
て一体に連設して注出口具天面に突出する注出口を開閉
可能に覆う蓋とを備えてなり、スナップヒンジ部を中心
とした蓋の開方向への回動に伴うバネ片の復元力により
前記蓋を蓋開方向に付勢する構成とした合成樹脂製のヒ
ンジキャップにおいて、前記注出口具の天面におけるヒ
ンジ側部位の高さ位置を注出口先端高さ位置より近傍上
位にして注出口具天面を傾斜させたことを特徴とするも
のである。このように、注出口先端の高さ位置から少し
高い位置を注出口具天面のヒンジ側部位の高さ位置にし
たので、蓋を倒して注出口を閉鎖するときの蓋天面の傾
斜角度が小さくなって、ほぼ注出口高さ方向に沿う方向
から蓋を降ろすようになり、蓋で注出口を閉鎖する際の
押し込み力を小さくすることができる。また、注出口先
端の高さ位置をヒンジの高さ位置に近付けるとともに、
ヒンジ側部位を最上位として注出口周りの天面を傾斜さ
せているので、注出口の突出長さを大きく確保すること
ができる。このため、容器に粘稠物が収められている場
合にあっては粘稠物の注出方向が定まり易くなるととも
に、注出形状を安定させることができ、さらには、その
粘稠物を注出し終えた後の粘稠物の戻り(容器側への引
き)によって、注出口内での粘稠物の後退が確実に生じ
て粘稠物の切れが良好になる。そして、上述したように
蓋を小さな力で押し込むことで蓋天面が傾斜しない適正
な閉鎖状態が得られ、容器を安定した倒立状態にさせ易
くなるなど、実用性に優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るヒンジキャップの一実施例の取付
状態を示す説明図である。
【図2】一実施例の蓋開状態を示す説明図である。
【図3】同じく一実施例の蓋開状態を断面で示す説明図
である。
【図4】一実施例の蓋による注出口閉鎖状態を断面で示
す説明図である。
【図5】注出側頭部に応じた円領域とヒンジキャップと
を示す説明図である。
【図6】蓋のシール部と注出口先端との接触時における
蓋の傾斜を示すもので、(イ)は本発明の一実施例での
蓋傾斜状態を断面で示す説明図、(ロ)はヒンジ高さ位
置を下げた場合の蓋傾斜状態を断面で示す説明図であ
る。
【図7】従来例の取付状態を示す説明図である。
【図8】従来例の断面を示す説明図である。
【図9】注出側頭部に応じた円領域と従来例とを示す説
明図である。
【符号の説明】
A…チューブ型容器 B…注出側頭部 1…ヒンジキャップ 2…注出口具 3…スナップヒンジ部 4…蓋 5…注出口具の外周面 6…注出口具の天面 7…注出口 8…蓋の天面 10…外壁の外周面 11…シール部 20…円領域

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】注出側頭部を円筒状とした容器に装着する
    注出口具と、該注出口具に一対のヒンジとバネ片とから
    なるスナップヒンジ部を介して一体に連設して注出口具
    天面に突出する注出口を開閉可能に覆う蓋とを備えてな
    り、スナップヒンジ部を中心とした蓋の開方向への回動
    に伴うバネ片の復元力により前記蓋を蓋開方向に付勢す
    る構成とした合成樹脂製のヒンジキャップにおいて、 前記スナップヒンジ部側を除く注出口具の外周面と蓋の
    外周面とを、容器の注出側頭部外径と同じ外径の円筒状
    にして前記注出側頭部の外周面の延長上に配し、かつ、
    前記スナップヒンジ部を注出側頭部断面形状に対応する
    円領域内に位置させてスナップヒンジ部側の外側面を平
    坦に設けたことを特徴とするヒンジキャップ。
  2. 【請求項2】注出側頭部を円筒状とした容器に装着する
    注出口具と、該注出口具に一対のヒンジとバネ片とから
    なるスナップヒンジ部を介して一体に連設して注出口具
    天面に突出する注出口を開閉可能に覆う蓋とを備えてな
    り、スナップヒンジ部を中心とした蓋の開方向への回動
    に伴うバネ片の復元力により前記蓋を蓋開方向に付勢す
    る構成とした合成樹脂製のヒンジキャップにおいて、 前記注出口具の天面におけるヒンジ側部位の高さ位置を
    注出口先端高さ位置より近傍上位にして注出口具天面を
    傾斜させたことを特徴とするヒンジキャップ。
JP7164557A 1995-06-08 1995-06-08 ヒンジキャップ Pending JPH08337262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7164557A JPH08337262A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 ヒンジキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7164557A JPH08337262A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 ヒンジキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08337262A true JPH08337262A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15795434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7164557A Pending JPH08337262A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 ヒンジキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08337262A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011084288A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Aska Company キャップ付きチューブ容器
JP2012192968A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Toppan Printing Co Ltd ヒンジキャップ、包装容器、及びパッケージ商品
JP2012192057A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Kitano Seisaku Kk コンタクトレンズケース
JP2014108809A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Toppan Printing Co Ltd ロック機能付きヒンジ口栓
JP2015202894A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 武内プレス工業株式会社 キャップの位置ずれの検査方法、並びにこの検査方法に用いられるキャップ及び容器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011084288A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Aska Company キャップ付きチューブ容器
JP2012192968A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Toppan Printing Co Ltd ヒンジキャップ、包装容器、及びパッケージ商品
JP2012192057A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Kitano Seisaku Kk コンタクトレンズケース
JP2014108809A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Toppan Printing Co Ltd ロック機能付きヒンジ口栓
JP2015202894A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 武内プレス工業株式会社 キャップの位置ずれの検査方法、並びにこの検査方法に用いられるキャップ及び容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5395015A (en) Dispensing closure with a modified lid for increased opening angle
US4881668A (en) Closure with open lid retainer
US4993606A (en) Dispensing closure
US5251793A (en) Dispensing closure
US20080078775A1 (en) Closure For Container
JP2009062091A (ja) プラスチックキャップ
CA1093503A (en) Fluid container with detachable, hinged spout cover
CA1330322C (en) Dispensing container closure
US5022566A (en) Press-open side dispensing closure
JP2001511098A (ja) 係合解除圧縮部材をもつスナップ作動閉鎖部材
JPH0858781A (ja) 液体容器の注出具
JP2532090Y2 (ja) 弾性反転する蓋付きキャップおよび容器
JPH08337262A (ja) ヒンジキャップ
US5467879A (en) Linerless closure and fitment assembly
JP3895704B2 (ja) 注出筒付プラスチックキャップ
JPH06345081A (ja) 液体容器の蓋の開栓構造
JP3870450B2 (ja) 蓋部付キャップ
JP4294242B2 (ja) 蓋部を開いた状態に固定可能にした液体注出容器
JP2002128125A (ja) 注出装置
JP2001240102A (ja) 流出筒を備えた容器蓋
EP0404856B1 (en) Dispensing closure
JP2576175Y2 (ja) プラスチックキャップ
JP3652467B2 (ja) 液体噴出容器用のキャップ
JPH0451183Y2 (ja)
JPH0754120Y2 (ja) 注出キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041116