JPH083362B2 - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPH083362B2
JPH083362B2 JP12822589A JP12822589A JPH083362B2 JP H083362 B2 JPH083362 B2 JP H083362B2 JP 12822589 A JP12822589 A JP 12822589A JP 12822589 A JP12822589 A JP 12822589A JP H083362 B2 JPH083362 B2 JP H083362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
flame
combustion
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12822589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02309109A (ja
Inventor
秀治 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12822589A priority Critical patent/JPH083362B2/ja
Publication of JPH02309109A publication Critical patent/JPH02309109A/ja
Publication of JPH083362B2 publication Critical patent/JPH083362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、暖房器具等の家庭用、あるいは業務用の液
体燃料燃焼装置に関するものである。
従来の技術 近年、燃焼装置においては、排ガス特性を良化しつつ
その燃焼量の可変範囲を拡大する努力がなされている。
その一手段として、我々は多数の炎口を互いに対向さ
せた燃焼装置によって上記の特性を大きく向上させるこ
とに成功した。
以下図面第4図〜第6図を参照しながら、上述した燃
焼装置の一例について説明する。
1は燃料を噴出する燃料ノズルで、2は燃料を気化す
る気化筒、3は気化筒を加熱するヒータ、4は気化した
燃料と空気を混合する混合室、5は燃料通路、6は燃料
通路から分岐した燃料供給路で、この燃料供給路6は上
下左右にマトリック状に配置されている。7は相対向し
ている各炎口で、8は燃焼室を形成する燃焼室壁、9は
点火電極である。
以上のように構成された燃焼装置について、以下その
動作について説明する。
まず、ヒータ3に通電され、気化筒2が所定の温度に
達すると、気化筒2内に燃焼用空気と液体燃料が送ら
れ、液体燃料は気化筒2によって気化し、空気と混合し
ながら混合室4へと送られ、混合室4内で空気と気化し
た燃料が充分混合される。混合された混合気は燃料通路
5を通り、多数の燃料供給路6から炎口7へと到着す
る。炎口7から噴出する混合気に点火されると、火炎が
形成される。ここで、炎口7は互いに対向して設けられ
ているので、火炎は第6図の如く対向しあって形成され
る。その結果、空気量が増大した場合あるいは、燃焼量
の大きい場合においても、火炎の吹き飛びが非常に起り
にくくなり、空気量,燃焼量の可変範囲が広くなる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、燃焼装置の熱容
量が大きく温度がなかなか上昇しないために、混合気が
混合室4から燃料通路5および燃料供給路6を経て炎口
7に至るまでに流路の各部で混合気が結露し、炎口7か
ら混合気が噴出する時には、混合気中に占める燃料の割
合が極端に減少するため非常に着火しにくい状態とな
る。また、混合気が混合室4から燃料通路5および燃料
供給路6を経て炎口7に至るまでに時間を要するので、
混合室4に最も近い上流側の炎口7aから混合気が出るの
と、混合室4から離れた下流側の炎口7bから出るのでは
時間差が生じる。従って、点火電極9を配置した炎口か
ら混合気が出始めた時点では、すでに燃焼室内に混合気
が充満した状態となっているため、点火電極9の放電に
よって上述の充満した混合気が瞬時に爆発着火する可能
性があった。従って、その時に燃焼室内の急激な圧力上
昇が生じ、パッキン等の破損あるいは、大きな着火音の
発生等が起こることがあり、使用者に不安を与えると共
に燃焼ガスの洩れによる危険性も起こりうるものであっ
た。
本発明は上記課題に鑑みてなしたもので、混合気が流
れの最上流側の炎口から出た時に点火し、混合気の流れ
に順じて徐々に火炎を伝播させることにより、爆発着火
を抑え急激な圧力上昇によるパッキン等の破損あるいは
大きな着火音の発生を無くすることを目的としたもので
ある。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の燃焼装置は、燃料
供給路において、混合気の流れの最上流側で、かつ気化
筒に最も近い最下段の炎口の近傍に点火電極を設けた構
成としてある。
作用 本発明は上記構成により、点火時に気化器から送られ
る混合気は混合室に入り、混合気の流れの最上流側に位
置する燃料通路に送られ燃料供給路を経て混合室に最も
近い炎口から噴出し、近傍に設けられた点火電極の放電
により着火する。この時、燃料通路,燃料供給路,炎口
は、接触している気化器からの熱伝導により充分予熱さ
れているため結露する心配はなく炎口から出た混合気は
速やかに着火される。その後燃料通路から燃料供給路を
通った混合気が順次混合室に近い炎口から噴出すると同
時に、着火用炎口に形成された火炎によって火炎伝播し
着火されるので、燃焼室内に混合気が充満することなく
非常に緩やかに着火される。したがって着火時に燃焼室
内の急激な圧力上昇がなく、大きな着火音も発しないの
で、使用者に不安を与えることがなくパッキン等の破損
による燃焼ガスの洩れ等の危険性も起こらなくなる。
実施例 以下本発明の一実施例の燃焼装置について第1図〜第
3図を用いて説明する。
図において、11は液体燃料を気化する気化器、12は気
化器11に液体燃料を噴出せしめる燃料ノズルで、ポンプ
に連通している。13は送風機からの燃焼用空気を気化器
11に導く空気通路で、燃料ノズル12と共に気化器11の入
口部に開口している。14は気化器11の出口部に設けた主
混合室体で、両側の燃料通路15へと連通している。燃料
通路15からは多数の燃料供給路16が分岐しており、この
燃料供給路16の他端は燃焼室壁17を貫通して燃焼室18内
に開口し炎口19となっている。ここで二つの燃焼室壁17
は対面しており、前記炎口19は互いに対向する位置に設
けられている。20は炎口19に形成される火炎で、両側か
らの火炎20が対向している。また、燃料通路15、燃料供
給路16及び燃焼室壁17は一枚の板金を折り曲げたバーナ
体21で形成されており、このバーナ体21が複数個連接さ
れて燃焼部を構成している。22はバーナ体21と気化器11
とを主混合室体14の反対側で固定した側板、23は二次空
気供給管で、前記バーナ体21同志間の空間部に二次空気
を流すようになっている。24はバーナ体21と気化器11を
主混合室体14側で固定した補助混合室体である。25は気
化器11と接触するバーナ体21aの最上流側の炎口19aの近
傍に設けた点火電極である。なお図において、26は気化
器11に埋設したヒータ、27は前記バーナ体21の外方を覆
うバーナカバーで、バーナ体同志間の空間部を二次空気
供給室28とするものであり、上部に二次空気を噴出され
る多数の空気孔29が形成してある。
以上のように構成された燃焼装置について、以下その
動作を説明する。
まず、ヒータ26に通電し、気化器11を加熱する。気化
器11が所定の温度に達すると、送風機が運転され、空気
通路13を通って燃焼用空気が気化器11へと送られる。ま
た、ポンプも作動し、燃料が燃料ノズル12から気化器11
内に噴出する。気化器11は液体燃料が気化する温度にな
っているため、燃料は気化され第1図破線矢印で示す如
く上記の燃焼用空気と混ざりながら気化器11の出口から
主混合室体1内へと導かれる。主混合室体14内は燃料と
空気は、均一に混合された混合気となって第1図の実線
矢印で示すように最初に燃料通路15aへと流れる。そし
て燃料通路15aに入った混合気は、燃料供給路16aを経て
主混合室体14に最も近い炎口19aへ達する。炎口19aから
噴出した混合気は、点火電極25からの放電により点火さ
れた火炎を形成する。この時バーナ体21aは直接に接触
する気化器11からの熱伝導により充分予熱されているの
で、燃料通路15a,燃料供給路16aで混合気は結露せず、
燃料と空気の割合が最適な状態で混合気は炎口7aから噴
出し、速やかに着火する。燃料通路15へ流れた混合気は
多数の燃料供給路16の主混合室体14に近い側から順次流
れ出て、燃焼室壁17に位置する多数の炎口19から燃焼室
18へと噴出する。このとき混合室14に近い側の炎口19か
ら順次噴出するので、点火電極25の放電により炎口19a
に形成された火炎から次々に伝播し、上流側の炎口から
下流側の炎口へと(第1図では右から左へ)火炎が形成
されていく。この火炎の形成は対向した両側の燃焼室壁
17でほぼ同時に行なわれる。その結果互いに対向した火
炎が多数形成され、その後は安定して燃焼を続けること
となる。この着火時の火炎形成は細かく見れば、燃焼室
壁17に設けられた炎口19の上流側から順に形成される。
すなわち、混合気が流れるのと同じ方向に火炎が伝播す
るので混合気が炎口19から噴出するのと同時に火炎が形
成されることとなる。したがって、燃焼室18内に混合気
が充満することなく非常に緩やかに着火される。また、
燃焼室18内の急激な圧力上昇もなく大きな着火音を発す
ることもない。この動作は特に、燃焼室18や燃焼室壁17
が高温で燃焼速度が速い時に顕著なものとなる。すなわ
ち、少しでも混合気が燃焼室18内に滞留した後に着火す
ると、火炎伝播速度が速いので、その分圧力上昇も急激
なものとなり爆発着火するので、混合気が炎口から噴出
する順に噴出すると同時に着火させることが重要となる
のである。
発明の効果 以上実施例の説明で明らかなように本発明の燃焼装置
によれば、主混合室体から点火電極が設けられた炎口ま
での流路で混合気は結露しないので、点火電極からの放
電により速やかに着火できるほか、他の炎口へはこの火
炎によって火炎伝播し着火されるので、燃焼室内に混合
気が充満することなく非常に緩やかに着火される。した
がって着火時に燃焼室内の圧力が急激に上昇することが
なく、また大きな着火音も発しない。その結果、使用者
に不安を与えることがなく、パッキン等の破損による燃
焼ガスの洩れの等の危険性も起らなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における燃焼装置の横から見
た断面図、第2図は第1図のB−B′断面図、第3図は
同装置の上から見た断面図、第4図は従来の燃焼装置の
横から見た断面図、第5図は第4図のC−C′断面図、
第6図は従来の燃焼装置の上から見た断面図である。 14……混合室体、15……燃料通路、16……燃料供給路、
17……燃焼室壁、18……燃焼室、19……炎口、25……点
火電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数の炎口を有する二面の燃焼室壁を向い
    合わせ、かつ前記炎口を互いに対向させ、前記各炎口は
    燃料供給路を介して燃焼室壁の外側に配置した燃料通路
    に連通させるとともに、前記相対向した燃焼室壁間の相
    対向する面の一方を側板で閉塞し、かつ他方を気化器と
    前記燃料通路とを連結する混合室体で固定して燃焼室を
    形成し、前記気化器と距離が最も近い燃料通路に連通
    し、かつ前記混合室体に最も近い炎口の前記燃焼室側近
    傍に点火電極の先端を配置した燃焼装置。
JP12822589A 1989-05-22 1989-05-22 燃焼装置 Expired - Fee Related JPH083362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12822589A JPH083362B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12822589A JPH083362B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02309109A JPH02309109A (ja) 1990-12-25
JPH083362B2 true JPH083362B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=14979590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12822589A Expired - Fee Related JPH083362B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083362B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02309109A (ja) 1990-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3833522B2 (ja) 低NOxプレミックスバーナー装置および方法
JPH083362B2 (ja) 燃焼装置
US1345361A (en) Heating apparatus
JPH07103990B2 (ja) 燃焼装置
JPH0526090B2 (ja)
JPH02169906A (ja) 燃焼装置
JP2000179807A (ja) 触媒燃焼装置
JP3355805B2 (ja) 燃焼装置
JPH0439507A (ja) 燃焼装置
JP3237174B2 (ja) 燃焼装置
JP3292751B2 (ja) 触媒燃焼装置及び触媒燃焼方法
JPH037804A (ja) 燃焼装置
JPH0526089B2 (ja)
JPH0777308A (ja) 燃焼装置
JP2830682B2 (ja) 燃焼装置
JP2748675B2 (ja) 燃焼装置
JP2897477B2 (ja) 燃焼装置
JP2783043B2 (ja) 燃焼装置
JP2507052B2 (ja) 燃焼装置
JP2827758B2 (ja) 燃焼装置
JPH05272715A (ja) 燃焼装置
JPH04306405A (ja) 燃焼装置
JPH06300225A (ja) 燃焼装置
JPH05126318A (ja) 燃焼装置
JPS6152516A (ja) 燃焼装置のバ−ナ−

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees