JPH08334809A - フィルター出入れ機構及び該フィルター出入れ機構を有する光学機器 - Google Patents

フィルター出入れ機構及び該フィルター出入れ機構を有する光学機器

Info

Publication number
JPH08334809A
JPH08334809A JP16306995A JP16306995A JPH08334809A JP H08334809 A JPH08334809 A JP H08334809A JP 16306995 A JP16306995 A JP 16306995A JP 16306995 A JP16306995 A JP 16306995A JP H08334809 A JPH08334809 A JP H08334809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter frame
frame
arm
rotary shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16306995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3331278B2 (ja
Inventor
Yoichi Iwasaki
陽一 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP16306995A priority Critical patent/JP3331278B2/ja
Publication of JPH08334809A publication Critical patent/JPH08334809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3331278B2 publication Critical patent/JP3331278B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モータ等によりフィルターを撮影光路中に出
入れする機構において、低コストかつ省スペースでフィ
ルターを保持するフィルター枠の作動の安定性を良くす
ることを可能とする。 【構成】 フィルター21を保持するフィルター枠22
の腕部22aに回転軸23及び連結溝24を設け、一
方、モータ等の出力軸と連結する回転軸26で回動可能
な連結アーム25の一端に設けた連結ピン27をフィル
ター枠22の連結溝24に係合させフイルター枠22を
回動させて撮影光路にフィルター21を出入れする機構
において、連結アーム25の回転軸26、その重心位置
25a、連結ピン27、フィルター枠22の回転軸2
3、その重心位置22bとのそれぞれの距離関係の設定
によりフィルター枠22と連結アーム25の重量バラン
スを取ることで、フィルター枠22の加速度に対する安
定性を良くしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は撮影光学系の光路中に光
学フィルターを出入れするフィルター出入れ機構及びそ
の機構を有する光学機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、フィルター出入れ機構は図2に示
すような構成になっている。すなわち、フィルター1を
固定したフィルター枠2にはその腕部に回転軸3と連結
溝4が設けられ、さらにその腕部に軽量化のための肉抜
き穴5を一対設け、腕端にはバランスウェイト6を設
け、回転軸3に対して回動時の左右の重量バランスとと
っている。一方、モータ、メータあるいはプランジャー
等からなるアクチュエータ13の出力軸14には該連結
溝4に係合する連結ピン12を設けた連結アーム11が
固定され、該連結アーム11に駆動力を伝達してフィル
ター枠2を回動している。そして、図示状態では出力軸
14のB方向(反時計方向)によりフィルター枠2は時
計方向に回動してINストッパー7に当接した位置でフ
ィルター1は撮影光軸O上に設定される。また、出力軸
14のA方向(時計方向)によりフィルター枠2は反時
計方向に回動してOUTストッパー8に当接した位置で
フィルター1はフイルターアウト状態になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述従来例
では軽量化のための加工工程やバランスウェイト等の付
加部品があり、コスト及びスペース上の制約となってい
た。
【0004】本発明は、前述従来例の問題点に鑑み、低
コストかつ省スペースをもってフィルター枠の作動安定
性を有するフィルター出入れ機構及び該機構を有する光
学機器を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、請求項1に示す本発明の撮影光学系の光路中に出
入れ可能な光学フィルターの出入れ機構は、フィルター
を取付けたフィルター枠と、該フィルター枠を駆動する
アクチュエータと、該アクチュエータから該フィルター
枠まで駆動力を伝達する少なくとも1個の連動部材とか
らなり、該フィルター枠と該連動部材とを重量バランス
が取られるように連結されているものである。同じく、
請求項2に示す本発明は該光学フィルター出入れ機構を
光学機器に備えるものである。
【0006】
【作用】以上の構成の請求項1に示す本発明の光学フィ
ルター出入れ機構は急激な加速度が加わっても容易にフ
ィルターが光軸から外れることがなく、位置安定性が良
くなる。また、請求項2に示す本発明は光学機器に該光
学フィルター出入れ機構を設けることにより、フィルタ
ー使用時に安定性のある撮影が可能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1に基づいて説
明する。図1は本実施例の光学機器におけるフィルター
出入れ機構の正面図である。図において、21はフィル
ターである。22は該フィルター21を支持するフィル
ター枠で、その腕部22aには回転中心となる回転軸2
3及び連結溝24が設けられている。22bはフィルタ
ー枠22の重心である。
【0008】25は連動部材である連結アームで、図示
されないアクチュエータとしてのDCモータの出力軸に
連結される回転軸26に回動可能に支持され、その一端
に突設された連結ピン27が前記フィルター枠22の連
結溝24に係合している。また、25aは該連結アーム
25の重心である。そして、連結アーム25の回動によ
り、撮影光軸O上に設定される図示実線位置または撮影
光軸Oから退避した位置とに設定される。
【0009】以上の構成の本実施例のフィルター枠22
と連結アーム25との重量バランスについて説明する。
ここで、垂直下方向に1Gの加速度、すなわち重力がか
かっている場合の力の釣合いについて述べる。連結アー
ム25の回転軸26の中心とその重心25aとの距離を
a、連結アーム25の重心25aと連結ピン27との距
離をb,連結ピン27とフィルター枠22の回転軸23
の中心との距離をc、フィルター枠22の回転軸23の
中心とその重心22bとの距離をd、とし、連結アーム
25の重心25aに生じる重力をFa、連結アーム25
により連結ピン27に働く下向きの力をFa′、フィル
ター重量を含むフィルター枠22の重心22bに生じる
重力をFb、フィルター枠22により連結ピン26に働
く上向きの力をFb′とする。
【0010】連結アーム25の回転軸26回りのモーメ
ントより、 a・Fa=(a+b)・Fa′ したがって、 Fa′=(a/a+b)・Fa と
なる力Fa′が生じる。フィルター枠22の回転軸23
回りのモーメントより、 d・Fb=c・Fb′ したがって、 Fb′=d/c・Fb となる力F
a′が生じる。
【0011】よって、連結アーム25とフィルター枠2
2との釣合いから Fa′=Fb′ (a/a+b)・Fa=d/c・Fb Fa={(a+b)d/(a・c)}・Fb となり、この関係を満足するするように連結アーム25
の形状及び重量を設定すれば、フィルター枠22の安定
性を確保することができる。
【0012】以上の構成の本実施例では連動部材として
の連結アーム1個の場合で説明したが、複数の連動部材
の場合も同様な考え方で安定性のあるものとすることが
できる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように請求項1に示す本発
明はアクチュエータからフィルター枠まで駆動力を伝達
する連動部材と該フィルター枠との重量バランスが取ら
れるように連結されていることにより、バランスウェイ
ト等の付加部品を必要とせず、かつフィルター枠の軽量
化のための加工もすることなく、フィルター枠の加速度
に対する安定性を実現できる。また、請求項2に示す本
発明は光学機器にこのようなフィルター出し入れ機構を
設けることで、フィルター使用による撮影の安定性を容
易に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の光学機器のフィルター
出入れ機構の正面図である。
【図2】従来例の光学機器のフィルター出入れ機構の正
面図である。
【符号の説明】
21・・フィルター、22・・フィルター枠、22a・
・腕部、22b・・フィルター枠の重心、23・・回転
軸、24・・連結溝、25・・連結アーム、25a・・
連結アームの重心、26・・回転軸、27・・連結ピ
ン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルターを取付けたフィルター枠と、
    該フィルター枠を駆動するアクチュエータと、該アクチ
    ュエータから該フィルター枠まで駆動力を伝達する少な
    くとも1個の連動部材とからなり、該フィルター枠と該
    連動部材とを重量バランスが取られるように連結されて
    いることを特徴とするフィルター出入れ機構。
  2. 【請求項2】 フィルターを取付けたフィルター枠と、
    該フィルター枠を駆動するアクチュエータと、該アクチ
    ュエータから該フィルター枠まで駆動力を伝達する少な
    くとも1個の連動部材とからなり、該フィルター枠と該
    連動部材との重量バランスが取られるように連結されて
    いるフィルター出入れ機構を有することを特徴とする光
    学機器。
JP16306995A 1995-06-07 1995-06-07 フィルター出入れ機構及び該フィルター出入れ機構を有する光学機器 Expired - Fee Related JP3331278B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16306995A JP3331278B2 (ja) 1995-06-07 1995-06-07 フィルター出入れ機構及び該フィルター出入れ機構を有する光学機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16306995A JP3331278B2 (ja) 1995-06-07 1995-06-07 フィルター出入れ機構及び該フィルター出入れ機構を有する光学機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08334809A true JPH08334809A (ja) 1996-12-17
JP3331278B2 JP3331278B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=15766593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16306995A Expired - Fee Related JP3331278B2 (ja) 1995-06-07 1995-06-07 フィルター出入れ機構及び該フィルター出入れ機構を有する光学機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3331278B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224536B2 (en) 2005-06-27 2007-05-29 Pentax Corporation Imaging device having a rotatable optical element
US7388722B2 (en) 2005-06-01 2008-06-17 Hoya Corporation Lens barrel incorporating a rotatable optical element
US7570885B2 (en) 2005-07-22 2009-08-04 Hoya Corporation Imaging device having a rotatable optical element
US7672579B2 (en) 2005-07-22 2010-03-02 Hoya Corporation Retractable lens barrel
US7806605B2 (en) 2007-01-18 2010-10-05 Sony Corporation Light amount adjustment apparatus and image pickup apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7388722B2 (en) 2005-06-01 2008-06-17 Hoya Corporation Lens barrel incorporating a rotatable optical element
US7224536B2 (en) 2005-06-27 2007-05-29 Pentax Corporation Imaging device having a rotatable optical element
US7570885B2 (en) 2005-07-22 2009-08-04 Hoya Corporation Imaging device having a rotatable optical element
US7672579B2 (en) 2005-07-22 2010-03-02 Hoya Corporation Retractable lens barrel
US7806605B2 (en) 2007-01-18 2010-10-05 Sony Corporation Light amount adjustment apparatus and image pickup apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3331278B2 (ja) 2002-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7431517B2 (en) Focal plane shutter for cameras
US4451196A (en) Transfer apparatus
JP2012032636A (ja) パンチルト装置
JPH08334809A (ja) フィルター出入れ機構及び該フィルター出入れ機構を有する光学機器
EP0236109A1 (en) Multi-jointed robot
JPH01130365A (ja) 磁気デイスク装置の磁気ヘツド位置決め機構
JP3151422B2 (ja) 顕微鏡のバランス支持機構
JP3088367B2 (ja) 双眼装置の手振れ補正機構
US20230271655A1 (en) Multi-mode switchable car
EP1416505A2 (en) Manual input device
JPS59105702A (ja) レ−トセンサ
JP2704642B2 (ja) ゲーム機械用ステアリング装置
JP3094242B2 (ja) シャッタ羽根支持構造
JPH0569379A (ja) 平行四辺形リンク機構の誤差補正装置
JPH0226595Y2 (ja)
JPH10316241A (ja) ウェハ搬送装置
JPS6317671Y2 (ja)
JP2801202B2 (ja) カメラ用シヤツタ
SU1101720A1 (ru) Устройство дл испытаний кинопленки
JP2897901B2 (ja) カメラの光学部材の切換装置
JPS638723A (ja) 電子スチルカメラのレンズ鏡筒
JP4579368B2 (ja) 可動カメラ装置
JPH0469185A (ja) 支持装置
JPH11324387A (ja) 機械式駐車設備の旋回装置
JPS62140781A (ja) 工業用ロボツト

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees