JPH08328049A - ヒーター埋込された平面導波路形光スイッチの製造方法 - Google Patents

ヒーター埋込された平面導波路形光スイッチの製造方法

Info

Publication number
JPH08328049A
JPH08328049A JP7312950A JP31295095A JPH08328049A JP H08328049 A JPH08328049 A JP H08328049A JP 7312950 A JP7312950 A JP 7312950A JP 31295095 A JP31295095 A JP 31295095A JP H08328049 A JPH08328049 A JP H08328049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
optical switch
type optical
manufacturing
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7312950A
Other languages
English (en)
Inventor
Jae Gi Sim
載崎 沈
Jung Uk Sin
裝郁 辛
命永 ▲鄭▼
Myung-Yung Jeong
Tae Goo Choi
太▲ぐ▼ 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOREA TELECOMMUN AUTHORITY
KORIA TELECOMMUN OOSORITEI
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
KT Corp
Original Assignee
KOREA TELECOMMUN AUTHORITY
KORIA TELECOMMUN OOSORITEI
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
KT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOREA TELECOMMUN AUTHORITY, KORIA TELECOMMUN OOSORITEI, Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI, KT Corp filed Critical KOREA TELECOMMUN AUTHORITY
Publication of JPH08328049A publication Critical patent/JPH08328049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/011Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  in optical waveguides, not otherwise provided for in this subclass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/011Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  in optical waveguides, not otherwise provided for in this subclass
    • G02F1/0113Glass-based, e.g. silica-based, optical waveguides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0147Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on thermo-optic effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3136Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure of interferometric switch type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49016Antenna or wave energy "plumbing" making

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄膜ヒーターで発生される熱が隣接するチ
ャンネル導波路に伝達されるのを抑制して隣合うチャン
ネル導波路の間の漏話現状を防止でき、熱伝達速度が早
いことよりスイッチング速度が早く、低い動作電源で動
作できるヒーター埋込された平面チャンネル導波路形の
光スイッチの製造方法を提供する。 【解決手段】 チャンネル導波路が形成された下部クラ
ッド層の上部にチャンネル導波路の上部で5〜10μm
程度の薄い厚さを有する第1上部クラッド層を平坦に形
成し、この第1上部クラッド層上部のチャンネル導波路
と対応する部分にチャンネル導波路の線幅を比べて二倍
程度の線幅を有する薄膜ヒーターを形成した後、第1上
部クラッド層と薄膜ヒーターの上部に15〜20μm程
度の厚さの第2上部クラッド層を形成し、薄膜ヒーター
の早い熱放出のために上記第2上部クラッド層を除去し
て、薄膜ヒーターを露出させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はヒーターにより導波
路の温度を調節して流れる光信号の位相を変化させる平
面導波路形光スイッチの製造方法に関し、特にクラッド
層にヒーターを埋込して隣接するチャンネル導波路への
影響を最小化して温度変化による隣接する光信号と漏話
を防止し、光スイッチのスイッチング速度とスイッチン
グ電源を改善できるヒーター埋込された平面導波路形光
スイッチの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、光通信技術の発展によって高い伝
送効率と容易な網の構成を持つ光通信システムを構築す
るために光繊維,光源及び光検出器ばかりではなく、い
ろんな種類の光素子が要求されている。
【0003】上記光素子の中には光信号の分割/結合の
ための光分割器/光結合器,網で光の伝送路を変化させ
るための光スイッチ及び波長分割器等がある。
【0004】上記いろんな光素子の中で、光スイッチは
伝送線が故障した場合に外の伝送線の要求に応じて外の
伝送線を自由にスイッチできるから、とても重要であ
る。
【0005】上記光スイッチは、一般的に、バルク形の
光スイッチと導波路形光スイッチに分かれる。
【0006】上記バルク形光スイッチは移動するプリズ
ムとレンズを使用するものであって小さい波長の依存性
と比較的に低い損失の特徴を有する長所があるが、組立
及び調整工程が複雑であり、高くて大量生産に適合しな
い。
【0007】一方、導波路形光スイッチは半導体装置の
製造技術を使用して製造でき、大量生産が容易にでき次
世代の光スイッチとして適合する。
【0008】従来の導波路形光スイッチはMasao Kawach
iにより、“Silica waveguide on silicon and their a
pplication to integrated-optic components”と言う
題目で「Optical and Quantum Electronics,22(1990)39
1-416」に開示された。
【0009】上記光スイッチはシリコン基板上に火炎加
水分解法でシリコン酸化膜の下部クラッド層とシリカ層
を順次的に蒸着し、上記シリカ層を反応性イオンエッチ
ング(Reactive Ion Etching:RIE)の方法によりパター
ンインし、チャンネル導波路を形成する。
【0010】そして、上記下部クラッド層の上部に上記
チャンネル導波路を覆うように上部クラッド層を蒸着す
るのに際し、上部クラッド層は表面が平坦化されるよう
に30μm以上の厚さに形成される。
【0011】次に、上記チャンネル導波路と対応する上
部クラッド層の上部に上記チャンネル導波路の温度を調
節して伝送される光信号の位相を変化させ、スイッチン
グするヒーターを形成する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の従来の
導波路形光スイッチは所定チャンネル導波路に熱を加え
る時、熱が拡散され、上部クラッド層が厚く形成される
のに、拡散された熱が隣合うチャンネル導波路も加熱さ
せ、伝送される光信号の位相を変化させ、これによって
漏話現状が発生される問題点があった。
【0013】又、厚く形成された上部クラッド層により
薄膜ヒーターで発生された熱がチャンネル導波路に伝達
される速度が遅くてスイッチング速度が遅く、薄膜ヒー
ターから発生される熱が高くないとチャンネル導波路に
伝達されないから動作電源が大きくなければならない問
題点があった。
【0014】従って、本発明の目的は所定チャンネル導
波路に熱を加える時、隣合うチャンネル導波路が加熱さ
れないようにして漏話現状を防止できるヒーター埋込さ
れた平面導波路形光スイッチの製造方法を提供すること
にある。
【0015】本発明の別の目的は早いスイッチング速度
と低い動作電源で動作できるヒーター埋込された平面導
波路形光スイッチの製造方法を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明によるヒーター埋込された平面導波路形光スイ
ッチの製造方法はシリコン基板上に下部クラッド層とチ
ャンネル導波路を連続的に形成する工程と、上記チャン
ネル導波路層の上部にマスクを形成する工程と、上記マ
スクを利用して上記チャンネル導波路層をエッチング
し、チャンネル導波路を形成し、上記マスクを除去する
工程と、上記下部クラッド層と上記チャンネル導波路の
上部に第1上部のクラッド層を形成する工程と、上記第
1上部クラッド層の上部の上記チャンネル導波路に対応
する部分に薄膜ヒーターを形成する工程と、上記第1上
部クラッド層及び上記薄膜ヒーターの上部に第2上部ク
ラッド層を形成する工程を具備する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して本
発明を詳細に説明する。
【0018】図1は本発明によるヒーター埋込された平
面導波路形光スイッチの平面図である。
【0019】上記光スイッチでは、二つのチャンネル導
波路17a,17bは二つのカップラ25a,25bを
形成するように二カ所がほとんど接近されて位置する。
【0020】上記カップラ25a,25bの結合比は光
信号波長の50%と設定される。
【0021】上記二つのカップラ25a,25bの間の
チャンネル導波路17a,17bは長さがお互いに同一
とされ、上部に薄膜ヒーター21a,21bが位置され
る。
【0022】上記薄膜ヒーター21a,21bは電源
(図示しない)によって選択的に加熱され、上記チャン
ネル導波路17a,17bに熱を伝達することにより、
伝送される光信号の位相を変化させ、通路を遮断して外
のチャンネル導波路に伝送されるようにする。
【0023】即ち、上記薄膜ヒーター21aが加熱され
れば、上記チャンネル導波路17aが遮断されるのでポ
ート1(P1)を通じた光信号がカップラ25aにより
カップリングされ、チャンネル導波路17aを通じてポ
ート4(P4)に伝送される。
【0024】上記チャンネル導波路17a,17bを通
じてポート1(P1)からポート3(P3)に、そし
て、ポート2(P2)からポート3(P3)に光信号を
伝送する場合を、バール状態(Bar State)と、ポート
1(P1)からポート4(P4)に、そしてポート2
(P2)からポート4(P4)に伝送する場合を、クロ
ス状態(Cross State)という。
【0025】図2(A)ないし(D)は本発明によるヒ
ーター埋込された平面導波路形光スイッチの製造工程図
で、図1をX−X線で切った断面を表示する。
【0026】図2(A)を参照すれば、シリコン基板1
1上に下部クラッド層13と導波路層15を順次的に形
成する。
【0027】上記下部クラッド層13はPSG(Phosphosi
licate Glass)が火炎加水分解法により18〜22μm
程度の厚さで蒸着されて形成され、導波路層15はGPSG
(Germano-Phosphosilicate Glass)が6〜8μm程度
の厚さで蒸着され形成される。
【0028】そして、上記形成された下部クラッド層1
3と導波路層15を750〜850℃程度のBCl2
SCCM雰囲気で5〜15分間熱処理した後、又100
0〜1100℃程度のHe300SCCM+O2200
SCCM雰囲気で5〜10時間熱処理して高密化させ
る。
【0029】この時、上記で最終段階にHeと水蒸気を
同時に流して、高密化させる。
【0030】上記でBCl雰囲気での熱処理は下部クラ
ッド層13と導波路層15に包含されているOH基を除
去して不純物を低くして融点を低くし、He又はO2
囲気での熱処理は下部クラッド層13と導波路層15に
バブルが形成されることを最小化する。
【0031】この時、上記導波路層15の屈折率は導波
損失及び折曲損失を考慮し、単位時間当の使用されるG
eCl4の重量を変化させ、0.1〜3%になるように
する。
【0032】図2(B)を参照すれば、上記導波路層1
5の上部に非晶質シリコン、アルミニウムあるいはクロ
ム等を0.25〜0.5μm程度の厚さで蒸着し、マス
ク層を形成する。
【0033】そして、上記マスク層上部の所定部分に感
光膜パターン(図示されていない)を形成し、この感光
膜パターンをマスクとして上記マスク層と導波路層15
を順次的に異方性エッチングしてマスクとチャンネル導
波路17a,17bを形成する。
【0034】上記でマスクは感光膜パターンを使用して
Cl2ガスを利用する反応性イオンエッチングすること
で形成され、そして上記感光膜パターンはO2プラズマ
で除去される。
【0035】又は、チャンネル導波路17a,17bは
CF4とCHF3を4〜8:1の組成に混合されたガスで
インダクティブ・カップルド・プラズマ(Inductive Co
upled Plasma)方法でエッチングされ、対称的な構造で
6〜8μm程度の線幅を有する。この時、上記チャンネ
ル導波路17a,17bを成すGPSGはアルミニウムのエ
ッチング選択比が40〜60:1であり、エッチング速
度は分当り0.3〜0.7μm程度になる。
【0036】そして、上記マスクを湿式エッチングして
除去する。
【0037】図2(C)を参照すれば、上記下部クラッ
ド層13の上部に上記チャンネル導波路17a,17b
が覆われるようにBPSG(Boro-Phosphosilicate Glass)
を火炎加水分解法で蒸着し、熱処理して高密化させ第1
上部クラッド層19を形成する。この時、上記第1上部
クラッド層19を上記チャンネル導波路17a,17b
の上部で5〜10μm程度の厚さになるように10〜1
8μm程度の厚さで形成する。
【0038】そして、第1上部クラッド層19の上部に
電子ビームあるいはスパッタリング等の方法によりチタ
ニウムあるいはタンタラム等を0.1〜0.2μm程度
の厚さで蒸着し、通常のフォトリソグラフィー方法によ
り、上記チャンネル導波路17a,17bの上部に薄膜
ヒーター21a,21bを限定する。
【0039】上記薄膜ヒーター21a,21bの線幅は
12〜16μm程度で上記チャンネル導波路17a,1
7bの線幅に比べて2倍程度になるように限定する。
【0040】図2(D)を参照すれば、上記第1上部ク
ラッド層19及び薄膜ヒーター21a,21bの上部に
上記第1上部クラッド層19と同一にBPSG(Boro-Phosp
hosilicate Glass)を火炎加水分解法で15〜20μm
程度の厚さで蒸着し、熱処理により高密化させ第2上部
クラッド層23を形成する。
【0041】この時、上記薄膜ヒーター21a,21b
が熱処理時変形されるのと第1上部クラッド層19の変
形を止めるため、高密度温度を1000〜1050℃程
度に低くし、750〜850℃程度のBCl3を10〜
15SCCM程度で流す。
【0042】そして、上記薄膜ヒーター21a,21b
により熱を印加してチャンネル導波路17a,17bを
遮断した後、又復元する時に早い熱放出を可能にするた
め、上記第2上部クラッド層23を除去して薄膜ヒータ
ー21a,21bを露出させる。
【0043】
【発明の効果】上述したように本発明はチャンネル導波
路が形成された下部クラッド層の上部にチャンネル導波
路の上部で5〜10μm程度の薄い厚さを有する第1上
部クラッド層を平坦に形成し、この第1上部クラッド層
上部のチャンネル導波路と対応する部分にチャンネル導
波路の線幅に比べて、2倍程度の線幅を有する薄膜ヒー
ターを形成した後、第1上部クラッド層と薄膜ヒーター
の上部に15〜20μm程度の厚さの第2上部クラッド
層を形成し、薄膜ヒーターの早い熱放出のために上記第
2上部クラッド層を除去して薄膜ヒーターを露出させ
る。
【0044】従って、薄膜ヒーターで発生される熱が隣
接するチャンネル導波路に伝達されるのを抑制して隣合
うチャンネル導波路の間の漏話現状を防止できるし、熱
伝達速度が早いからスイッチング速度が早く、低い動作
電源で動作できるメリットがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるヒーター埋込された平面導波路形
光スイッチの平面図である。
【図2】本発明によるヒーター埋込された平面導波路形
光スイッチの製造工程図である。
【符号の説明】
11 シリコン基板 13 下部クラッド層 15 導波路層 17a,17b チャンネル導波路 19 第1上部クラッド層 21a,21b 薄膜ヒーター 23 第2上部クラッド層、 25a,25b 方向性カップラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 沈 載崎 大韓民国大田廣域市儒城区新城洞160−1 ハヌルアパート102−103 (72)発明者 辛 裝郁 大韓民国京畿道水源市勸善区西屯洞31− 173 (72)発明者 ▲鄭▼ 命永 大韓民国大田廣域市儒城区漁隱洞ハンビト アパート120−1305 (72)発明者 崔 太▲ぐ▼ 大韓民国大田廣域市儒城区新城洞ハヌルア パート107−1003

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコン基板上に下部クラッド層と導波
    路層を連続的に形成する工程と、 上記導波路層の上部にマスクを形成する工程と、 上記マスクを利用して上記導波路層をエッチングしてチ
    ャンネル導波路を形成し、上記マスクを除去する工程
    と、 上記下部クラッド層と上記チャンネル導波路の上部に第
    1上部クラッド層を形成する工程と、 上記第1上部クラッド層の上記チャンネル導波路に対応
    する部分に薄膜ヒーターを形成する工程と、 上記第1上部クラッド層及び上記薄膜ヒーターの上部に
    第2上部クラッド層を形成する工程を具備するヒーター
    埋込された平面導波路形光スイッチの製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記下部クラッド層をPSG(Phosphosilicate Glass)で
    形成するヒーター埋込された平面導波路形光スイッチの
    製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 上記下部クラッド層を18〜22μmの厚さで形成する
    ヒーター埋込された平面導波路形光スイッチの製造方
    法。
  4. 【請求項4】 請求項1において、 上記導波路層をGPSG(Germano-Phosphosilicate Glas
    s)で形成するヒーター埋込された平面導波路形光スイ
    ッチの製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項4において、 上記導波路層を6〜8μmの厚さで形成するヒーター埋
    込された平面導波路形光スイッチの製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項1において、 上記下部クラッド層と導波路層を熱処理して高密化させ
    るヒーター埋込された平面導波路形光スイッチの製造方
    法。
  7. 【請求項7】 請求項6において、 上記下部クラッド層と導波路層を750〜850℃のB
    Cl2雰囲気で5〜15分間1次熱処理し、1000〜
    1050℃のHe+O2雰囲気で5〜10時間の2次熱
    処理するヒーター埋込された平面導波路形光スイッチの
    製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項1において、 上記チャンネル導波路をCF4とCHF3が4〜8:1の
    組成で混合されたガスでエッチングするヒーター埋込さ
    れた平面導波路形光スイッチの製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項8において、 上記チャンネル導波路を6〜8μmの線幅で形成するヒ
    ーター埋込された平面導波路形光スイッチの製造方法。
  10. 【請求項10】 請求項1において、 上記第1上部クラッド層をBPSG(Boro-Phosphosilicate
    Glass)で形成するヒーター埋込された平面導波路形光
    スイッチの製造方法。
  11. 【請求項11】 請求項10において、 上記第1上部クラッド層を上記チャンネル導波路の上部
    で5〜10μmの厚さになるように10〜18μmの厚
    さで形成するヒーター埋込された平面導波路形光スイッ
    チの製造方法。
  12. 【請求項12】 請求項1において、 上記薄膜ヒーターをチタニウムあるいはタンタラムで形
    成するヒーター埋込された平面導波路形光スイッチの製
    造方法。
  13. 【請求項13】 請求項12において、 上記薄膜ヒーターを0.1〜0.2μmの厚さと12〜
    16μmの線幅で形成するヒーター埋込された平面導波
    路形光スイッチの製造方法。
  14. 【請求項14】 請求項1において、 上記第2上部クラッド層をBPSG(Boro-Phosphosilicate
    Glass)で形成するヒーター埋込された平面導波路形光
    スイッチの製造方法。
  15. 【請求項15】 請求項14において、 上記第2上部クラッド層を上記チャンネル導波路の上部
    から15〜20μmの厚さになるように形成するヒータ
    ー埋込された平面導波路形光スイッチの製造方法。
  16. 【請求項16】 請求項1において、 上記薄膜ヒーター上部の第2上部クラッド層を除去する
    工程をさらに具備するヒーター埋込された平面導波路形
    光スイッチの製造方法。
JP7312950A 1994-12-19 1995-11-30 ヒーター埋込された平面導波路形光スイッチの製造方法 Pending JPH08328049A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019940035167A KR0163738B1 (ko) 1994-12-19 1994-12-19 히터 매립된 평면 도파로형 광스위치의 제조방법
KR94-35167 1994-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08328049A true JPH08328049A (ja) 1996-12-13

Family

ID=19402289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7312950A Pending JPH08328049A (ja) 1994-12-19 1995-11-30 ヒーター埋込された平面導波路形光スイッチの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5653008A (ja)
JP (1) JPH08328049A (ja)
KR (1) KR0163738B1 (ja)
FR (1) FR2728355B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004184986A (ja) * 2002-11-20 2004-07-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学素子およびその製造方法
JP2005122091A (ja) * 2003-09-26 2005-05-12 Mitsumi Electric Co Ltd 光デバイス及び光デバイスユニット
US7333679B2 (en) 2002-06-28 2008-02-19 Nec Corporation Thermophotometric phase shifter and method for fabricating the same
US10656442B2 (en) * 2017-06-29 2020-05-19 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing same

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2312525A (en) * 1996-04-24 1997-10-29 Northern Telecom Ltd Providing cladding on planar optical waveguide by heating to flow
US6055344A (en) * 1998-02-18 2000-04-25 Hewlett-Packard Company Fabrication of a total internal reflection optical switch with vertical fluid fill-holes
US6317526B1 (en) * 1998-12-21 2001-11-13 Fujitsu Limited Optical phase controller and optical switch
GB2347757B (en) * 1999-03-12 2001-02-28 Marconi Comm Ltd Optical switching arrangement
US6510260B2 (en) 2001-01-02 2003-01-21 Finisar Corporation, Inc. N×N optical switching device based on thermal optic induced internal reflection effect
GB0102957D0 (en) * 2001-02-06 2001-03-21 Kymata Ltd Optical device
US6885821B2 (en) * 2001-02-27 2005-04-26 Avanex Corporation Full-duplex optical add/drop communications system utilizing central light sources
US7103244B2 (en) * 2001-03-15 2006-09-05 Finisar Corporation Miniaturized reconfigurable DWDM add/drop system for optical communication system
US7151868B1 (en) * 2002-10-15 2006-12-19 Finisar Corporation Optical switch having a reflective component
WO2014023804A2 (en) * 2012-08-08 2014-02-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V. Directional coupler and optical waveguide
US9664981B2 (en) * 2013-03-29 2017-05-30 Nec Corporation Integrated light source and light output control method
US10197818B2 (en) * 2016-10-24 2019-02-05 Electronics & Telecommunications Research Institute Thermo-optic optical switch
KR102253397B1 (ko) * 2016-11-23 2021-05-20 한국전자통신연구원 광 스위치의 제조방법 및 그의 구조

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5002355A (en) * 1990-05-08 1991-03-26 Amp Incorporated Optical matrix switch with coupler elements
US5247594A (en) * 1991-03-22 1993-09-21 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Waveguide-type optical matrix switch

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7333679B2 (en) 2002-06-28 2008-02-19 Nec Corporation Thermophotometric phase shifter and method for fabricating the same
JP2004184986A (ja) * 2002-11-20 2004-07-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学素子およびその製造方法
JP2005122091A (ja) * 2003-09-26 2005-05-12 Mitsumi Electric Co Ltd 光デバイス及び光デバイスユニット
US10656442B2 (en) * 2017-06-29 2020-05-19 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
KR960024504A (ko) 1996-07-20
US5653008A (en) 1997-08-05
FR2728355B1 (fr) 1998-02-13
KR0163738B1 (ko) 1999-04-15
FR2728355A1 (fr) 1996-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08328049A (ja) ヒーター埋込された平面導波路形光スイッチの製造方法
JP2585332B2 (ja) 導波路型光デバイス
JP2894735B2 (ja) 光回路
Hoffmann et al. Low-loss fiber-matched low-temperature PECVD waveguides with small-core dimensions for optical communication systems
US7630596B2 (en) Silicon structure and method of manufacturing the same
JP2002014242A (ja) 光導波路装置
JP2002323633A (ja) 光導波路装置及びその製造方法
JP2005531030A (ja) 光導波路
US6775454B2 (en) Silica-based optical waveguide circuit and fabrication method thereof
JP3204493B2 (ja) 位相調整機能付光導波路の作製方法
JPH053748B2 (ja)
US6483964B1 (en) Method of fabricating an optical component
JP3149088B2 (ja) 光導波回路
JP3070018B2 (ja) 石英系光導波路及びその製造方法
JP3196797B2 (ja) 積層型石英系光導波路の製造方法
KR100262341B1 (ko) 평면도파로의 코아 변형 방법
JPH0720336A (ja) 光導波路の構造とその製造方法
JP2001074959A (ja) 埋め込み型光導波路及びその製造方法
KR20020040551A (ko) 광도파로 및 그 제조방법
JPH09243846A (ja) 高比屈折率差光導波路の製造方法
JP2004045453A (ja) 導波路型光部品およびその製造方法
JPH052155A (ja) 導波路型光タツプ回路
JP2603652B2 (ja) 光導波路製造方法
JPH06331844A (ja) 石英系光導波路及びその製造方法
JPH05232335A (ja) ガラス導波路の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000104