JPH0832741B2 - 無定形ポリα−オレフインの製造法 - Google Patents

無定形ポリα−オレフインの製造法

Info

Publication number
JPH0832741B2
JPH0832741B2 JP62198353A JP19835387A JPH0832741B2 JP H0832741 B2 JPH0832741 B2 JP H0832741B2 JP 62198353 A JP62198353 A JP 62198353A JP 19835387 A JP19835387 A JP 19835387A JP H0832741 B2 JPH0832741 B2 JP H0832741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
olefin
poly
amorphous
propylene
subjected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62198353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6348306A (ja
Inventor
スチーブン・ルイス・エツチング
Original Assignee
レクセン・プロダクツ・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レクセン・プロダクツ・カンパニー filed Critical レクセン・プロダクツ・カンパニー
Publication of JPS6348306A publication Critical patent/JPS6348306A/ja
Publication of JPH0832741B2 publication Critical patent/JPH0832741B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F6/00Post-polymerisation treatments
    • C08F6/26Treatment of polymers prepared in bulk also solid polymers or polymer melts
    • C08F6/28Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F6/00Post-polymerisation treatments
    • C08F6/26Treatment of polymers prepared in bulk also solid polymers or polymer melts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/902Monomer polymerized in bulk in presence of transition metal containing catalyst

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高活性の担持触媒系を使用し実質的に無定形
のポリα−オレフィンを製造するための高温、高圧にお
ける塊状重合法に関し、さらに詳細には無定形のプロピ
レン均質重合体または共重合体の製造法に関する。無定
形重合体が本発明方法の唯一の生成物であり、未反応の
単量体を分離し、重合体中の触媒残渣を失活させ、熱及
び酸化に対し重合体を安定化させた後に工程から最終生
成物を回収する。
無定形のポリα−オレフィンは通常温度54.4〜79.4℃
(130〜175°F)、圧力28.1〜38.7kg/cm2(400〜550ps
ig)において液体プロピレン中に30〜60%含まれる溶液
として重合反応器を去る。高結晶性のアイソタクティッ
ク・プロピレン重合体を製造するための通常のスラリ重
合においては、反応流出流を単に比較的低圧に保たれた
蒸発区域、通常はサイクロンとバッグ・フィルターとを
組み合わせた区域に通すだけである。この区域において
未反応プロピレン単量体の分離またはフラッシングが上
部で起り、一方固体の実質的に乾燥した粉末の形の自由
流動性重合体は蒸発区域の底から回収される。
このような配置は、重合体生成物の物理的特性、即ち
フィルターを詰まらせることなく粉末の固体として回収
することを妨げる高粘度及び「粘着性」のために、無定
形ポリα−オレフィンには全く不適当である。
また低圧でフラッシング操作を行うと実質的に温度が
低下するために、反応器から回収される生成物流は凝固
して蒸発区域に至る導管を詰める結果を招く。
従って本発明の目的は、無定形ポリα−オレフィンを
未反応単量体から分離する改善された方法を提供するこ
とである。
本発明の他の目的は、無定形ポリα−オレフィンを流
体の形で回収する方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は下記の本発明の詳細な説明
から明らかになるであろう。
本発明に従えば、(a)温度54.4〜79.4℃(130〜175
゜F)、圧力28.1〜38.7kg/cm2(400〜550psig)に保たれ
た塊状重合区域からバルブを通して無定形ポリα−オレ
フィンと液体の未反応単量体とから成る反応流出流を取
り出し、 (b)該バルブを通して取り出した直後に該流出流を温
度176.7〜218.3℃(350〜425゜F)の下記工程(f)で得
られた蒸発処理を受け加熱された無定形ポリα−オレフ
ィンと接触させ、 (c)工程(b)で得られた混合物を圧力2.81〜5.62kg
/cm2(40〜80psig)、温度148.9〜190.5℃(300〜375゜
F)に保たれたフラッシング区域に通し、 (d)該フラッシング区域から未反応の単量体の蒸気流
を取り出し、 (e)該フラッシング区域から蒸発処理を受けた無定形
ポリα−オレフィンを取り出し、 (f)工程(e)で得られた該蒸発処理を受けたポリα
−オレフィンの一部を間接熱交換法により加熱して工程
(a)の加熱部分に通し、(g)工程(e)で得られた
該蒸発処理を受けたポリα−オレフインの残部を生成物
として回収する、 工程から成ることを特徴とする流体の形のポリα−オレ
フィンを直接製造する方法が提供される。
無定形ポリα−オレフィンの製造においてどのような
スラリ重合の条件及びどのような触媒系を選ぶかは本発
明方法を成功させる上であまり重要ではない。また重合
体が均質重合体かまたは共重合体であるかも重要ではな
い。しかしこのような無定形ポリα−オレフィンを製造
する特に有利な方法の一つは1986年6月30日付けの米国
特許願第880,456号に記載されている。
本発明方法の重合体生成物は種々の用途、例えば接着
剤、填隙及び密封用配合物、屋根材組成物等に有用な優
れた性質をもっている。
本発明をさらに良く理解するためには、本発明方法の
一具体化例である添付図面を参照されたい。主成分がプ
ロピレンであり残りがエチレンの、例えば約85重量%の
プロピレンと約15重量%のエチレンの無定形共重合体を
含む反応器の流出流をライン10に供給する。この流出流
はまた典型的には約40〜約70重量%の未反応の単量体と
分子量をコントロールするための水素とを含んでいる。
これを環状の取り出しバルブ、即ち「ブリッパー(blip
per)」バルブ11に通す。このバルブは連続して開閉で
き、重合容器(図示せず)から取り出された流出流があ
たかも連続的に取り出されたような動作をする。次に流
出流は、ライン12から来た温度176.7〜218.3℃(350〜4
25゜F)の熔融した無定形の重合体と互いに混合すること
により、できるだけ「ブリッパー」バルブ11の出口近く
で加熱される。ライン12:ライン11の無定形ポリオレフ
ィンの重量比は(単量体を含まない基準で)約10:1〜の
約15:1でなければならない。
混合流13は圧力2.81〜5.62kg/cm2(40〜80psig)に保
たれたフラッシング・タンク14に導入される。未反応の
単量体蒸気(及び重合体の分子量調節剤として使用され
る少量の水素)はフラッシング・タンク14からライン16
を経て分離器17の中を流れ、少量の捕捉された重合体を
除去された後、生成され重合反応器(図示せず)に循環
される。蒸発処理を受けた重合体はライン21の中に取り
出され、温度148.9〜190.5℃(300〜375゜F)の重合体だ
けから成る流れはレベル・コントロール19によりライン
21を通って生成物貯蔵器(図示せず)に至る。取り出さ
れた重合体の残りの部分はポンプ22により導管23の中に
置かれた外被と管の型の熱交換器24を通って循環させら
れる。加熱媒体は高圧、例えば約42.2kg/cm2(約600psi
g)の水蒸気であり、ライン26に供給され、その流れは
温度調節バルブ27により調節される。加熱媒体として高
温の油も使用できる。
本発明方法には次のようないくつかの利点がある。
(1)本発明方法によれば蒸発させた後未反応の単量体
を重合体生成物から分離する簡単でしかも極めて効率的
な方法が提供される。
(2)本発明方法によれば全工程の装置を通じ、即ち反
応器の出口から分離装置を通り、最後に生成物の貯蔵室
へ、または最終生成物を使用者へ輸送する加熱された運
搬具に至るまで、面倒を起すことなく圧送可能な生成物
を自由に流動させることができる。
本発明方法について多くの変形を行うことができる。
このようなすべての変形は本発明の範囲内に入るもので
あり、本明細書及び添付特許請求の範囲に定義された通
りである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明方法の一具体化例の模式的流れ図であ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)温度54.4〜79.4℃(130〜175゜F)、
    圧力28.1〜38.7kg/cm2(400〜550psig)に保たれた塊状
    重合区域からバルブを通して無定形ポリα−オレフィン
    と液体の未反応単量体とから成る反応流出流を取り出
    し、 (b)該バルブを通して取り出した直後に該流出流を温
    度176.7〜218.3℃(350〜425゜F)の下記工程(f)で得
    られた蒸発処理を受け加熱された無定形ポリα−オレフ
    ィンと接触させ、 (c)工程(b)で得られた混合物を圧力2.81〜5.62kg
    /cm2(40〜80psig)、温度148.9〜190.5℃(300〜375゜
    F)に保たれたフラッシング区域に通し、 (d)該フラッシング区域から未反応の単量体の蒸気流
    を取り出し、 (e)該フラッシング区域から蒸発処理を受けた無定形
    ポリα−オレフィンを取り出し、 (f)工程(e)で得られた該蒸発処理を受けたポリα
    −オレフィンの一部を間接熱交換法により加熱して工程
    (a)の加熱部分に通し、 (g)工程(e)で得られた該蒸発処理を受けたポリα
    −オレフィンの残部を生成物として回収する、 工程から成ることを特徴とする流体の形でポリα−オレ
    フィンを製造する方法。
  2. 【請求項2】工程(b)における蒸発処理を受け加熱さ
    れた重合体対工程(a)で取り出される無定形ポリα−
    オレフィンの重量比は10:1〜15:1である特許請求の範囲
    第1記載の方法。
  3. 【請求項3】無定形ポリα−オレフィンは無定形プロピ
    レン均質重合体、プロピレンとエチレンとの無定形共重
    合体、及びプロピレン、エチレン及び分子当りの炭素数
    4〜8の他のα−オレフィンの共重合体から成る群から
    選ばれたプロピレンをベースにした重合体である特許請
    求の範囲第1項記載の方法。
JP62198353A 1986-08-15 1987-08-10 無定形ポリα−オレフインの製造法 Expired - Fee Related JPH0832741B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US896793 1986-08-15
US06/896,793 US4710563A (en) 1986-08-15 1986-08-15 Process for the recovery of amorphous devaporized polyalphaolefin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6348306A JPS6348306A (ja) 1988-03-01
JPH0832741B2 true JPH0832741B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=25406852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62198353A Expired - Fee Related JPH0832741B2 (ja) 1986-08-15 1987-08-10 無定形ポリα−オレフインの製造法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4710563A (ja)
EP (1) EP0256716B1 (ja)
JP (1) JPH0832741B2 (ja)
KR (1) KR950006123B1 (ja)
CN (1) CN1023808C (ja)
AT (1) ATE68506T1 (ja)
AU (1) AU604709B2 (ja)
CA (1) CA1285097C (ja)
DE (1) DE3773795D1 (ja)
ES (1) ES2026542T3 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4868006A (en) * 1987-03-16 1989-09-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymeric film with reduced surface friction
US4879176A (en) * 1987-03-16 1989-11-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Surface modification of semicrystalline polymers
US5028292A (en) * 1987-03-16 1991-07-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesive bonding to quasi-amorphous polymer surfaces
US5032209A (en) * 1987-03-16 1991-07-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Heat sealing of semicrystalline quasi-amorphous polymers
US4824699A (en) * 1987-08-21 1989-04-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for improved adhesion to semicrystalline polymer film
US4822451A (en) * 1988-04-27 1989-04-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for the surface modification of semicrystalline polymers
US4902378A (en) * 1988-04-27 1990-02-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymer with reduced internal migration
WO1991015521A1 (fr) * 1990-04-10 1991-10-17 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Procede de decomposition thermique d'un polymere
DE59403548D1 (de) * 1993-11-25 1997-09-04 Basf Ag Verfahren zum Beseitigen restflüchtiger Anteile aus Polyacrylatschmelzen
US5521263A (en) * 1994-10-18 1996-05-28 Eastman Chemical Company Catalysts and synthesis of high molecular weight amorphous polyolefins and recovery thereof
AT405284B (de) * 1996-10-31 1999-06-25 Danubia Petrochem Polymere Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von elastischen polypropylenen
US20170292047A1 (en) * 2016-04-12 2017-10-12 Rextac Llc Hexene-1 Containing Amorphous Polyalphaolefins For Improved Hot Melt Adhesives

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4184027A (en) * 1971-10-26 1980-01-15 Monsanto Company Recycle control system for continuous polymerization
GB1548203A (en) * 1975-08-05 1979-07-04 Stamicarbon Process and apparatus for the preparation of polyolefins with a widge molecular-weight distribution
JPS5267928U (ja) * 1975-11-17 1977-05-19
NL7700412A (nl) * 1977-01-15 1978-07-18 Synres Internationaal Nv Continu bereiding van polymeren in de massa.
GB2011429B (en) * 1977-12-28 1982-03-31 Sumitomo Chemical Co Process for the rcovery of atactic polymers
EP0038387B1 (en) * 1980-04-17 1984-06-06 Exxon Research And Engineering Company Polymerization process
CA1211891A (en) * 1981-02-23 1986-09-23 Hiroyoshi Takao Process for the separation treatment of polymer from polymer solution
EP0059106B1 (en) * 1981-02-23 1987-06-10 Sumitomo Chemical Company Limited Process for the separation treatment of polymer from polymer solution
JPS5928836A (ja) * 1982-08-05 1984-02-15 日本電信電話株式会社 縦サ−ジ防護用筐体接地回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE3773795D1 (de) 1991-11-21
ES2026542T3 (es) 1992-05-01
KR880002899A (ko) 1988-05-12
AU604709B2 (en) 1991-01-03
KR950006123B1 (ko) 1995-06-09
AU7426587A (en) 1988-02-18
US4710563A (en) 1987-12-01
JPS6348306A (ja) 1988-03-01
EP0256716B1 (en) 1991-10-16
CN87105522A (zh) 1988-03-16
CN1023808C (zh) 1994-02-16
ATE68506T1 (de) 1991-11-15
CA1285097C (en) 1991-06-18
EP0256716A3 (en) 1989-05-24
EP0256716A2 (en) 1988-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1312406C (en) Process for the production of stable amorphous polyalphaolefins
EP2268677B1 (en) Monomer/solvent separation and recycle process for propylene containing polymers
US4187278A (en) Polymerization process
CN108473601B (zh) 在线共混方法
JPH0832741B2 (ja) 無定形ポリα−オレフインの製造法
JP4291775B2 (ja) ポリマー組成物からの揮発成分の除去方法
KR20100082795A (ko) 폴리머 펠렛으로부터 휘발성 성분을 제거하는 방법
JP2001527094A (ja) オレフィンの溶液重合法におけるポリマー含量を増大させるための仕上げ工程の設計
JPS5841283B2 (ja) プロピレンの重合体あるいは共重合体の製造方法
JPS637563B2 (ja)
US3190867A (en) Processing of solid polymer
JPH0160483B2 (ja)
US6066701A (en) Multistage method for manufacturing polyolefins
US3347955A (en) Process for making block polymers of olefins
US3341622A (en) Process for conducting a continuous polymerization reaction
JPH0384014A (ja) プロピレン―エチレンブロック共重合体の製造方法
US3689473A (en) Process for removing catalyst metal residues from high density polyethylenes
BR112021011009A2 (pt) Sistema para polimerização em solução, e, método
US3740381A (en) Purification of olefinic polymers obtained in liquid phase
JPH027329B2 (ja)
US20230133399A1 (en) Suspension process for preparing ethylene polymers comprising workup of the suspension medium
US2930787A (en) Solids recovery from a polymer solution
JPS62220504A (ja) エチレンの重合体の製造方法において炭化水素溶媒からの重合体の分離
JPS62172004A (ja) 重合方法
JPH0332561B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees