JPH08324860A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH08324860A
JPH08324860A JP13247695A JP13247695A JPH08324860A JP H08324860 A JPH08324860 A JP H08324860A JP 13247695 A JP13247695 A JP 13247695A JP 13247695 A JP13247695 A JP 13247695A JP H08324860 A JPH08324860 A JP H08324860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
double
discharge port
driven
sided printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13247695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3110286B2 (ja
Inventor
Shoichi Kitagawa
生一 北川
Yuzo Kawano
裕三 川野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15082270&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08324860(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13247695A priority Critical patent/JP3110286B2/ja
Publication of JPH08324860A publication Critical patent/JPH08324860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3110286B2 publication Critical patent/JP3110286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 紙詰まり等で排紙ユニットを開閉する際の電
源接続部での接続不良を解消すると共に装置の低コスト
化を図ることを目的とする。 【構成】 排出口案内部材24及び両面印字案内部材2
6の動作は、それぞれに連結された第1従動継手40お
よび第2従動継手44を拘束バネ41,45により、第
1カム板47、第2カム板46にそれぞれに当接させ、
駆動モータ51により第1カム板47、第2カム板46
を介して変位させる。駆動モータ51等の電気部品及び
前記カム板47,46を本体1に支持させるとともに、
前記排出口案内部材24、両面印字案内部材26とそれ
ぞれの従動継手40,44を排紙フレーム21に支持さ
せ、本体1からの排紙フレーム21の開放時に、前記カ
ム板47,46から従動継手40,44を離接可能に構
成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複写機、プリンタ、ファ
クシミリ等の電子写真記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置の一例を図9および
図10に基づいて説明する。図9に示すように、本体1
の底部のカセット2に収納された転写材3は、その1枚
が第1給紙ローラ4によって取り出され、両面印字用カ
セット5内を通過し第2給紙ローラ6、7を経てプロセ
スユニット8内の像担持体9まで搬送される。
【0003】像担持体9の表面には、レーザーユニット
11より静電潜像形成後、トナー像10が担持されてい
る。像担持体9は矢印A方向の回転によって、前記像担
持体9と当接する転写ローラ12とのニップ部に到達す
ると、これにタイミングを合わせて前記転写材3が前記
ニップ部に到達し、同時に電源(図示せず)によって前
記転写ローラ12に転写バイアスが印字され、像担持体
9上のトナー像10は転写材3に転移される。ついで、
トナー像10を担持した転写材3は像担持体9から分離
され、定着ユニット13部に搬送される。
【0004】前記定着ユニット13には加熱ローラ14
と加圧ローラ15が圧接配置されており、前記転写材3
は前記両ローラ14,15より形成されたニップ部を通
過してトナー像10が転写材3に定着固定される。
【0005】その後、片面印字の場合は、両面印字案内
部材26の上方を通過して第1排出ローラ16,17に
送られる。この時、印字が裏面となるようにフェイスダ
ウン排出する際は、転写材3が排出口案内部材24の上
方を通過し第2排出ローラ18,19を経て第1トレー
20上に排出される。
【0006】また、印字が表面となるようにフェイスア
ップ排出する際は、第1電磁石32により第1規制部材
31が矢印B方向に駆動され第1継手30を介して排出
口案内部材24が一点鎖線25で示す位置まで回転さ
れ、これにより転写材3が排出口案内部材24の下方を
通過して第2トレー23上に排出される。
【0007】さらに、両面印字の際は、第2電磁石35
により第2規制部材34が矢印C方向に駆動され第2継
手29を介して両面印字案内部材26が一点鎖線27で
示す位置まで回転され、これにより転写材3が両面印字
用カセット5内に搬送される。なお、両面カセット5内
部では、片面のみ印字された転写材3は第3給紙ローラ
28により反転され、第2給紙ローラ6,7を経て再度
像担持体9に搬送される。ここで前記印字動作同様に転
写材3の他面側にトナー像10を形成し定着ユニット1
3部を経て排出口案内部材24により第1トレー20ま
たは第2トレー23上に排出される。
【0008】次に、本体1の内部で転写材3の詰まりが
発生した際の処置について図10を参照して説明する。
第1電磁石32に結線された第1電線28と、第2電磁
石35に結線された第2電磁石29はそれぞれ第1開閉
動作専用接続子37に接続されている。排紙フレーム2
1には、排出口案内部材24、両面印字案内部材26、
第1,第2継手29,30、第1,第2規制部材31,
34、第1,第2電磁石32,35、第1,第2電線3
3,36、第1開閉動作専用接続子37、第1排出ロー
ラ16、係止部材22及び第2トレー23がそれぞれ支
持され、第1開閉動作専用接続子37に着脱自在な第2
開閉動作専用接続子38は本体1に支持されている。
【0009】本体1の内部で転写材3の詰まりが発生し
た際は、前記係止部材22を矢印D方向に引くことによ
り、各部品の実装された排紙フレーム21が図10に示
す通りレール39上を移動して本体1から引き出され、
同時に第1開閉専用接続子37は第2開閉専用接続子3
8から離間される。これにより、詰まった転写材3は本
体1と開放された排紙フレーム21とで形成された隙間
より取り除くことができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、第1開閉動作専用接続子37、第2開閉
動作専用接続子38及び第1電磁石32、第2電磁石3
5とも高価であり、装置の高コスト化を招来していると
いう問題がある。また排紙フレーム21の開閉時に、第
1開閉動作専用接続子37と第2開閉専用接続子38と
で接続不良が発生し、排出口の選択もしくは両面印字の
選択ができない等の問題を引き起こすことがある。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の第1の画像形成装置は、転写材の排出口を選
択する排出口案内部材と、両面印字部に転写材を案内す
るための両面印字案内部材とを備えた画像形成装置にお
いて、前記排出口案内部材及び前記両面印字案内部材を
同一の駆動源により動作することを特徴とする。
【0012】また第2の画像形成装置は、転写材の排出
口を選択する排出口案内部材と、両面印字部に転写材を
案内するための両面印字案内部材とを備えた画像形成装
置において、本体に着脱自在な排紙フレームに排出口案
内部材と両面印字案内部材を配置するとともに、本体に
排出口案内部材と両面印字案内部材を駆動する駆動源を
配置し、前記駆動源と排出口案内部材および駆動源と両
面印字案内部材とをそれぞれ連動連結する機械式連動機
構を設け、この連動機構の駆動側を本体に配置するとと
もに、受動側を排紙フレームに配置し、前記連動機構の
駆動側と受動側を離接自在に構成したことを特徴とす
る。
【0013】また上記第2の構成の連動機構をカム機構
で構成し、連動機構の駆動側に駆動源に駆動されるカム
部材を配置するとともに、受動側にカム部材に離接自在
に当接されて排出口案内部材および両面印字案内部材に
連動連結される従動部材を配置したことを特徴とする。
【0014】さらに上記構成の駆動側のカム部材は、排
出口案内部材に連動連結される第1従動部材と、両面印
字案内部材に連動連結される第2従動部材とからなり、
受動側の従動部材は第1従動部材が当接される第1カム
部材と、前記第2従動部材が当接される第2カム部材と
からなり、前記第1カム部材と第2カム部材は1つの駆
動源により駆動されることを特徴とする。
【0015】さらに、上記構成の第1カム部材と第2カ
ム部材は、同一軸に一体的に配置されたことを特徴とす
る。
【0016】
【作用】上記第1の構成によって、従来のように高価な
複数の開閉専用接続子、電磁石を用いる必要が無いため
装置の低コスト化が可能である。
【0017】また第2の構成によって、使用時には、本
体側の駆動源から機械式連動機構の駆動側と受動側を介
して排出口案内部材及び両面印字案内部材の位置制御を
可能となる。また転写材の詰まり等によって排紙フレー
ムを開閉して本体から離脱する時には機械式連動機構の
駆動側と受動側とを離間させるので、従来のように駆動
源の電源供給用の開閉動作専用接続子を用いることな
く、開閉動作専用接続子部で発生する接続不良を解消す
ることができる。
【0018】さらに、連動機構をカム機構で構成するこ
とによって、駆動側のカム部材と受動側の従動部材との
分離を容易に行うことができ、また正確に制御動作を伝
達することができる。
【0019】さらにまた、排出口案内部材及び両面印字
案内部材を1つの駆動源で駆動するので、低コスト化を
推進することができる。さらに、駆動側で排出口案内部
材と両面印字案内部材をそれぞれ駆動する第1カム部材
と第2カム部材しを同一軸に一体的に配置することによ
り、単一の駆動源で容易に駆動することができるととも
に、収容スペースを小さくできて小型化を図ることがで
きる。
【0020】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図1〜図8
を参照しながら説明する。なお、ここで付した符号1〜
28及び39については従来例と同一であるため説明を
省略する。
【0021】この実施例は、本体1と排紙フレーム21
とにそれぞれ配設された接続子同士の接触不良を避ける
ことを目的として、排出口の選択もしくは両面印字の選
択を行うための排出口案内部材24と両面印字案内部材
26とをそれぞれ駆動する機械的な伝達機構すなわちカ
ム機構を設け、このカム機構に、本体1に設けられる駆
動側すなわちカム部材である第1カム板(第1カム部
材)47および第2カム板(第1カム部材)46と、排
紙フレーム21側に設けられて連結分離可能な従動部材
である従動部材、すなわち第1従動継手40および第2
従動継手44とを具備したものである。また、低コスト
化を図るために、排出口案内部材24と両面印字案内部
材26の駆動機構を1つの駆動源である駆動モータ51
で駆動するように構成している。
【0022】すなわち、図3〜図6に示すように、本体
1側には、駆動源である駆動モータ51と、回転検出セ
ンサー54と、本体1からの電源及び制御信号を接続す
るための接続子55とを実装したプリント基板56が設
けられている。また駆動モータ51からの回転トルクを
伝達するために、駆動モータ51により回転駆動される
ウォームギヤ52が噛合するウォームホイール53Aが
第1支軸61に設けられ、またこの第1支軸61にはウ
ォームホイール53Aに一体化された中間ギヤ53Bが
設けられている。そして、本体1側に支持された第2支
軸62に、前記中間ギヤ53Bに噛合する受動ギヤ50
が設けられており、この第2支軸62に、前記回転検出
センサー54により検出される開孔49を有する回転板
48と、排出口案内部材24を駆動するための第1カム
板47と、両面印字案内部材26を駆動するための第2
カム板46がそれぞれ受動ギヤと一体的に設けられてい
る。
【0023】一方、排紙フレーム21側には、排出口案
内部材24を構成する第1回動軸24aが回転自在に支
持され、この第1回動軸24aの端部に、排出口案内部
材24を回動するための第1従動継手(打1従動部材)
40が固定されており、第1追従継手40は第1拘束バ
ネ41により矢印E方向に回動付勢されて第1カム板4
7に圧接されている。なお、排紙フレーム21が本体1
から離脱された時に、排出口案内部材24の回動を一定
位置で規制する規制部材(図示せず)が設けられて、第
1追従継手40の回転が規制されている。
【0024】また排紙フレーム21側には、両面印字案
内部材26を構成する第2回動軸26aが回転自在に支
持され、この第2回動軸26aの端部にレバー42を介
して中間継手43が連結されている。また排紙フレーム
21には両面印字案内部材26を回動するための第2従
動継手(第2従動部材)44が支持ピン63を介して揺
動自在に支持され、第2追従継手44の遊端部に前記中
間継手43が連結されている。そして第2追従継手44
は第2拘束バネ45により矢印F方向に回動付勢されて
第2カム板46に圧接されている。なお、排紙フレーム
21が本体1から離脱された時に、両面印字案内部材2
6の回動を一定位置で規制する規制部材(図示せず)が
設けられて、第2追従継手44の回転が規制されてい
る。
【0025】もちろん、一方の第1排出ローラ16と排
出口案内部材24、両面印字案内部材25、第2トレー
23はそれぞれ排出フレーム21側に設けられている。
以上のように構成された本発明の一実施例における画像
形成装置について、以下その動作を説明する。なお、本
発明の画像形成装置の動作については転写材3が定着ユ
ニット13部に到達するまでは従来例と同一であるため
省略し、転写材3が定着ユニット13部通過後の動作に
ついて説明する。
【0026】片面印字のフェイスダウン排出する時に
は、図1,図4に示すように、定着ユニット13を通過
した転写材3は、両面印字案内部材26の上方を経て第
1排紙ローラ16、17に至り前記第1排紙ローラ1
6、17の回転作用によって排出口案内部材24の円弧
に沿って第2排紙ローラ18、19まで搬送され、第2
排紙ローラ18、19の回転作用によって第1トレー2
0上に排出される。
【0027】片面印字のフェイスアップ排出する時に
は、図7に示すように、定着ユニット13を通過した転
写材3は、両面印字案内部材26の上方を経て第1排紙
ローラ対16、17に至る。排出口案内部材24は、前
記排出口案内部材24に連結された第1追従継手40が
第1カム板47に第1拘束バネ41の回転モーメントに
より圧接されており、カムの形状つまり回転中心から円
弧までの距離に応じて変位可能である。すなわち、この
フェイスアップ排出時は、駆動モータ51により複数の
ギヤ52,53A,53B,50および第2支軸62を
介して第1カム板47を回転させ、回転検出センサー5
4により回転板48のフェイスアップ排出用開孔49が
検知される位置で停止される。この時の第1カム板47
の作用で、第1追従継手40により排出口案内部材24
は図7に示す位置まで矢印E方向に回転されて変位され
る。従って、第1排出ローラ16,17から送り出され
た転写材3は、排出口案内部材24の下面に沿って案内
され、下方の第2トレー23上に排出される。
【0028】なお、ここで第1カム板47と第2カム板
48は同一の変位角を持つが、第2カム板46の回転中
心から円弧までの距離を、フェイスアップ排出時とフェ
イスダウン排出時と同一としているため、両面印字案内
部材26は変位しない。
【0029】次に両面印字時には、図8に示すように、
駆動モータ51により回転板48の両面印字用の開孔4
9を回転検出センサー54が検知するまで第2カム板4
7が回転され、第2従動継手44が矢印F方向に回転さ
れて両面印字案内部材26は図3に示す位置まで矢印H
方向に回転され変位される。従って、定着ユニット13
から送り出された転写材3は、両面印字案内部材26の
円弧面に沿って案内されて両面印字用カセット5内に搬
送される。
【0030】両面印字用カセット5内部では、片面のみ
印字された転写材3は給紙ローラC28により反転さ
れ、第2給紙ローラ6、7、を経て再度像担持体9に搬
送される。ここで転写材3の他面側にトナー像10が形
成され定着ユニット13まで搬送される。両面印字され
た転写材3が両面印字案内部材26に至る時間には、排
出口案内部材24及び両面印字案内部材26は図1また
は図2に示す位置まで変位され、第1トレー20または
第2トレー23上に排出される。
【0031】次に、本体1の内部で転写材3の詰まりが
発生した際の処置について説明する。本体1の内部で転
写材3の詰まりが発生した際は、係止部材22を図示矢
印D方向に引くことにより、各部品の実装された排紙フ
レーム21は図4に示す通りレール39上を移動して本
体1から引き出され、詰まった転写材3は本体1と開放
された排紙フレーム21とで形成された隙間より取り除
くことができる。ここで排紙フレーム21を本体1から
引き出すと、排出口案内部材24及び両面印字案内部材
26は、それぞれ第1拘束バネ41または第1拘束バネ
45から回転モーメントを受けており変位するが、図示
しない規制部材に回転を規制されるので、排紙フレーム
21の開閉動作に支障は無い。
【0032】
【発明の効果】以上のように本発明は、従来のように高
価な複数の開閉専用接続子、電磁石を用いる必要が無い
ため装置の低コスト化が可能である。
【0033】また第2の構成によって、使用時には、本
体側の駆動源から機械式連動機構の駆動側と受動側を介
して排出口案内部材及び両面印字案内部材の位置制御を
可能となる。また転写材の詰まり等によって排紙フレー
ムを開閉して本体から離脱する時には機械式連動機構の
駆動側と受動側とを離間させるので、従来のように駆動
源の電源供給用の開閉動作専用接続子を用いることな
く、開閉動作専用接続子部で発生する接続不良を解消す
ることができる。
【0034】さらに、連動機構をカム機構で構成するこ
とによって、駆動側のカム部材と受動側の従動部材との
分離を容易に行うことができ、また正確に制御動作を伝
達することができる。
【0035】さらにまた、排出口案内部材及び両面印字
案内部材を1つの駆動源で駆動するので、低コスト化を
推進することができる。さらに、駆動側で排出口案内部
材と両面印字案内部材をそれぞれ駆動する第1カム部材
と第2カム部材しを同一軸に一体的に配置することによ
り、単一の駆動源で容易に駆動することができるととも
に、収容スペースを小さくできて小型化を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における画像形成装置のフェ
イスダウン排出時を示す全体断面図
【図2】同画像形成装置の排紙フレーム開放時の部分断
面図
【図3】同画像形成装置の主要構成部品のフェイスダウ
ン排出時を示す平面図
【図4】同画像形成装置の主要構成部品のフェイスダウ
ン排出時を示す正面図
【図5】同画像形成装置の主要構成部品のフェイスダウ
ン排出時を示す背面図
【図6】同画像形成装置の主要構成部品のフェイスダウ
ン排出時を示す右側面図
【図7】同画像形成装置の主要構成部品のフェイスアッ
プ排出時を示す正面図
【図8】同画像形成装置の主要構成部品のフェイスアッ
プ排出時を示す正面図
【図9】従来の一実施例における画像形成装置の構成を
示す全体断面図
【図10】従来の画像形成装置の排紙フレーム開放時を
示す部分断面図
【符号の説明】
1 本体 21 排紙フレーム 24 排出口案内部材 26 両面印字案内部材 40 第1追従継手 44 第2追従継手 46 第2カム板 47 第1カム板 51 駆動モータ 62 第2支軸

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転写材の排出口を選択する排出口案内部
    材と、両面印字部に転写材を案内するための両面印字案
    内部材とを備えた画像形成装置において、前記排出口案
    内部材及び前記両面印字案内部材を同一の駆動源により
    動作することを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 転写材の排出口を選択する排出口案内部
    材と、両面印字部に転写材を案内するための両面印字案
    内部材とを備えた画像形成装置において、本体に着脱自
    在な排紙フレームに排出口案内部材と両面印字案内部材
    を配置するとともに、本体に排出口案内部材と両面印字
    案内部材を駆動する駆動源を配置し、前記駆動源と排出
    口案内部材および駆動源と両面印字案内部材とをそれぞ
    れ連動連結する機械式連動機構を設け、この連動機構の
    駆動側を本体に配置するとともに、受動側を排紙フレー
    ムに配置し、前記連動機構の駆動側と受動側を離接自在
    に構成したことを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 連動機構をカム機構で構成し、連動機構
    の駆動側に駆動源に駆動されるカム部材を配置するとと
    もに、受動側にカム部材に離接自在に当接されて排出口
    案内部材および両面印字案内部材に連動連結される従動
    部材を配置したことを特徴とする請求項2記載の画像形
    成装置。
  4. 【請求項4】 駆動側のカム部材は、排出口案内部材に
    連動連結される第1従動部材と、両面印字案内部材に連
    動連結される第2従動部材とからなり、受動側の従動部
    材は、第1従動部材が当接される第1カム部材と、前記
    第2従動部材が当接される第2カム部材とからなり、前
    記第1カム部材と第2カム部材は1つの駆動源により駆
    動されることを特徴とする請求項3記載の画像形成装
    置。
  5. 【請求項5】 第1カム部材と第2カム部材は、同一軸
    に一体的に配置されたことを特徴とする請求項4記載の
    画像形成装置。
JP13247695A 1995-05-31 1995-05-31 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3110286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13247695A JP3110286B2 (ja) 1995-05-31 1995-05-31 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13247695A JP3110286B2 (ja) 1995-05-31 1995-05-31 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08324860A true JPH08324860A (ja) 1996-12-10
JP3110286B2 JP3110286B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=15082270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13247695A Expired - Fee Related JP3110286B2 (ja) 1995-05-31 1995-05-31 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3110286B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8002485B2 (en) 2005-06-29 2011-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Guide apparatus for mounting and dismounting inner part and image forming device having the same
JP2016185867A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 セイコーエプソン株式会社 記録システム
US10464770B2 (en) 2015-03-27 2019-11-05 Seiko Epson Corporation Transport apparatus
JP2020100509A (ja) * 2020-04-03 2020-07-02 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8002485B2 (en) 2005-06-29 2011-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Guide apparatus for mounting and dismounting inner part and image forming device having the same
JP2016185867A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 セイコーエプソン株式会社 記録システム
US10464770B2 (en) 2015-03-27 2019-11-05 Seiko Epson Corporation Transport apparatus
JP2020100509A (ja) * 2020-04-03 2020-07-02 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3110286B2 (ja) 2000-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1683643B1 (en) Read/write processing device with paper release on jam detection
EP0314536B1 (en) Electrostatic image-forming apparatus
US10011458B2 (en) Removable duplexer tray module for an imaging apparatus
US6578840B1 (en) Sheet conveying apparatus
US5308175A (en) Printer with reverse sheet feed path to sheet inlet
US5642952A (en) Sheet-supply unit capable of controlling sheet-feed operations and sheet alignment operations using a single solenoid
JPH08324860A (ja) 画像形成装置
JPH0624620A (ja) 搬送路切換装置
JP4735283B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP2008080649A (ja) 搬送機構及びそれを備えた記録装置
KR101367128B1 (ko) 양면 인쇄 화상형성장치
JP4275018B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP4677263B2 (ja) 画像形成装置
JP4042221B2 (ja) 画像形成装置
JP2734996B2 (ja) ファクシミリ装置
JP5073048B2 (ja) 画像形成装置
JP2022086471A (ja) 画像形成装置
JPH0723795Y2 (ja) 画像形成装置
JPH04292341A (ja) 用紙搬送装置
JPH08188321A (ja) トレイ給紙式画像形成装置
JPH07281496A (ja) 画像形成装置
JPH09138534A (ja) 画像形成装置
JPH04242768A (ja) 電子写真装置
JPH08143204A (ja) 画像形成装置
JPH08324811A (ja) 自動給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000808

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees