JPH083234Y2 - 根菜掘取機 - Google Patents

根菜掘取機

Info

Publication number
JPH083234Y2
JPH083234Y2 JP1989088553U JP8855389U JPH083234Y2 JP H083234 Y2 JPH083234 Y2 JP H083234Y2 JP 1989088553 U JP1989088553 U JP 1989088553U JP 8855389 U JP8855389 U JP 8855389U JP H083234 Y2 JPH083234 Y2 JP H083234Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
root
root vegetable
digging machine
soil
gripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989088553U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327913U (ja
Inventor
春夫 佐々木
清秀 田中
Original Assignee
株式会社ササキコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ササキコーポレーション filed Critical 株式会社ササキコーポレーション
Priority to JP1989088553U priority Critical patent/JPH083234Y2/ja
Publication of JPH0327913U publication Critical patent/JPH0327913U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH083234Y2 publication Critical patent/JPH083234Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は根菜掘取機の改良に関する。
【従来の技術】
根菜の連続掘取機としては、特開昭59−220122号が、
知られる。この技術の特徴は、圃場に栽培されている根
菜の根部の左右両側の土の、前記根部の上半側に対応す
る上層側を、膨軟な作土層の下方に続く締った土層に適
する程度の深さまで、根菜の根部ごと左右から抱きかか
える状態として上方に動かして、その上方に動かす土に
より根菜類の根部を包持せしめて上方に動かし、次い
で、上方に動かした土を旧に戻し、しかるのち、根菜を
圃場面から引き抜くことで根菜類を収穫していく方法で
ある。
【考案が解決しようとする問題点】
前記した技術によればセリ上げ板と根菜リード具を連
続して形成し、根菜リード具の後端は土中から地表面に
近接して配設する構成となり、根部の左右からの抱きか
かえた土ぐるみの移動量が多くなることと粘性の高い土
や、結合力の強い土性の場合は、土肩部の根部と左右の
土ぐるみで下層の空間部へ、落下することがあった。こ
の直接根部を土が結合したまま落下すると根部の下半部
が折損したり、抜きとりが困難になる問題があった。
【問題点を解決するための手段】
前記した問題を解決する為に、セリ上げ材を設けた根
菜掘取機において、ビームの上部に根菜の首部を挾持す
る一対の把持材を水平状に設けて、この把持材は後部を
弾着して設け、後方に向けて挾めて、且つ、後端部は前
記セリ上げ材の後端よりさらに後方へ延設したことを特
徴とした根菜掘取機を提供したものである。
【作用】
従って、セリ上げ材で左右の土と、いっしょに根菜が
浮かされて、その直後に把持材で根菜の首部を把持して
進行する。根菜首部を把持し、根部左右の土はセリ上げ
材の後端を通過した後はふるい落とされて根菜のみが把
持材に残されて掘取りとられる。把持材の後半部は弾着
されているので成育状態が密集した場合や、少ない場合
には適宜に可変追随して首部の把持性は一定する。
【実施例】
本考案を実施した図面に基づいて構成を説明する。第
1図は本考案を実施して、一部を断面とした側面図を示
し、前部のマストフレーム1の中部に偏心軸3を駆動す
るミッション2が配置され、後部に掘取部を設けてい
る。掘取部は一対のビーム11の下端に平行状で尻上がり
のセリ上げ材12と、ビーム11中間部で地表面に位置する
把持材9とから構成されている。 マストフレーム1は図示してないがトラクタ後部に連
結してPTO軸よりミッション2に伝動される。4は縦フ
レームでマストフレームの下部を形成して、後方に掘取
部を連結したアーム6の支点となる支軸7を装備してな
る。偏心軸3はロッド5を介してアーム6を上下に揺動
する。 第2図は掘取部の正面図でセリ上げ材12の上部にセリ
上げ材12の先端巾より把持材の先端が広く形成し、しか
も後方に向けて、セリ上げ材12の後端よりさらに延設し
て構成している。 第3図は、ビーム11に対する把持材9の取付け状態を
示した平面図である。第2図から分かるように把持材9
は下半部を外方へ向けて斜面部13を有している。この斜
面部13の前方位を螺板14にて固着し、後方位をコイルバ
ネ15とピン16によって弾着している。8、8′は横パイ
プでマストフレームに対してビーム11を横スライドする
摺動部である。 実施例における作用を説明すると本考案の根菜掘取機
をトラクタに装着して、栽培畦に掘削させて、支軸7を
支点として掘取部を振動させながら進行する。セリ上げ
材12は根菜の根部を土といっしょに抱持して浮かす。浮
かされた根菜の首部、本実施例ではゴボウの首部を把持
材9を把持し、さらにすすむと根部はセリ上げ材12から
外れて土がほろわれる。 さらに進むと根菜のみが上部に浮き上がって放置され
る。次に補助者は根菜の首部を把持して容易に抜き上げ
られる。
【考案の効果】
以上のように構成したので、粘性の高い土や、結合力
の強い土においても根部の土をほろって根菜の首部の浮
かし作用を確実にして、抜取り作業効率を向上させた効
果をもつ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した一例を断面とした側面図。 第2図は要部の正面図。 第3図は把持材の取付部を示す平面図。 1はマストフレーム、2はミッション 3は偏心軸、4は縦フレーム 5はロッド、6はアーム 7は支軸、8は横パイプI 8′は横パイプII、9は把持材 10はブラケット、11はビーム 12はセリ上げ材、13は斜面部 14は螺板、15はコイルバネ 16はピン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対のビーム下端に平面視平行状のセリ上
    げ材を設けた根菜掘取機において、ビームの上部に根菜
    の首部を挾持する一対の把持材を水平状に設けて、この
    把持材は後部を弾着して設け、後方に向けて挾めて、且
    つ、後端部は前記セリ上げ材の後端よりさらに後方へ延
    設したことを特徴とした根菜掘取機。
JP1989088553U 1989-07-26 1989-07-26 根菜掘取機 Expired - Fee Related JPH083234Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989088553U JPH083234Y2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 根菜掘取機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989088553U JPH083234Y2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 根菜掘取機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0327913U JPH0327913U (ja) 1991-03-20
JPH083234Y2 true JPH083234Y2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=31638156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989088553U Expired - Fee Related JPH083234Y2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 根菜掘取機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083234Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014082968A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Sasaki Corporation 根菜収穫機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4731320U (ja) * 1971-05-04 1972-12-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327913U (ja) 1991-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6338512B1 (en) Clamp action shovel for single hand operation
JPH083234Y2 (ja) 根菜掘取機
EP0114853A1 (en) Multi-purpose garden tool
CN203243701U (zh) 大蒜收获机
CN201947659U (zh) 深层根茎类植物挖掘机
CN207269370U (zh) 甜菜挖掘起拔归趟机
CN205017793U (zh) 振动筛式残膜捡拾机
CN201142818Y (zh) 一种人力拉犁
CN105122994A (zh) 振动筛式残膜捡拾机
JPS5936978Y2 (ja) 掘取装置
CN109258326A (zh) 一种农业机械用移栽装置
CN217608273U (zh) 一种山坡生态安全挖穴清理埋穴装置
JP2540519Y2 (ja) 長いも子芋等の掘り取り機
US2620714A (en) Underground forked scraper-shear bar for power-driven colters
CN204217325U (zh) 一种土地平整装置
JPS6343862Y2 (ja)
CN213187224U (zh) 黄花菜种苗挖苗装置
CN212910799U (zh) 一种防缠绕抖动式洋葱挖掘机
JP2006204229A (ja) 長ネギ管理機の畝成形装置
JP3543178B2 (ja) 収穫機
JPS62233346A (ja) プラウ装置およびそれを装着した土砂掘鑿、採取用バケツト
JPS6320260Y2 (ja)
JPS629765Y2 (ja)
JPH071714U (ja) ゴボウ堀り器
US2407740A (en) Hoe

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees