JPH08322355A - ブロア - Google Patents

ブロア

Info

Publication number
JPH08322355A
JPH08322355A JP8184739A JP18473996A JPH08322355A JP H08322355 A JPH08322355 A JP H08322355A JP 8184739 A JP8184739 A JP 8184739A JP 18473996 A JP18473996 A JP 18473996A JP H08322355 A JPH08322355 A JP H08322355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blower
fan
grass
blade housing
cutting blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8184739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2781377B2 (ja
Inventor
Akira Minoura
章 箕浦
Seiji Kure
政治 久礼
Masatake Murakawa
正剛 村川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP8184739A priority Critical patent/JP2781377B2/ja
Publication of JPH08322355A publication Critical patent/JPH08322355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2781377B2 publication Critical patent/JP2781377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハウジングから搬送用ブロアにスムーズに搬
送されるようにする。 【構成】 刈芝搬送用ブロア5を、そのファン4のレベ
ルが、刈刃ハウジング2のブレード1のレベルよりも一
段高くなるように配置するとともに、そのブロアケース
5Aの下部と前記刈刃ハウジング2の排出口3とを接続
筒6を介して接続し、その接続筒6と前記ブロアケース
5Aの境目に、前記ファン4の回転中心からブロアケー
ス5A外周の排出口5Bに沿った長孔状の吸込口Aを設
けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、縦軸芯回りで回転可能
な複数のブレードを内装した刈刃ハウジングの横一側部
の排出口に、刈芝を集草バック等に搬送する縦軸芯回り
で回転可能なファンを備えた刈芝搬送用のブロアを連通
接続してあるモーアに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、刈芝搬送用ブロアのファンは、米
国特許第4,114,353号明細書に示されるよう
に、刈刃ハウジングのブレードと同レベルに配置された
もの、あるいは、米国特許第4,711,073号明細
書に示されるように、刈刃ハウジングのブレードよりも
一段高く配置されたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】刈芝搬送用ブロアのフ
ァンが、刈刃ハウジングのブレードよりも一段高く配置
されたものは、刈刃ハウジングのブレードと同レベルに
配置されたものに比して、連続作業を行うために、集草
容器を上下方向に長くした集草容器の入口と、前記刈芝
搬送用ブロアの排出口とを接続するダクトの傾斜角が小
さくなって、ダクト内での刈芝の失速を抑制して、ダク
ト内での刈芝の詰まりを抑制し得る利点がある。ところ
が、刈芝搬送用ブロアのファンを、刈刃ハウジングのブ
レードよりも一段高く配置した米国特許第4,711,
073号明細書に記載の従来構造のものは、刈刃ハウジ
ングからの刈芝を、ブロアケースの底面を傾斜に形成し
て前記一段上方のブロアのファンの外周軌跡に導くもの
であるから、つまり、ブレードの排出力のみを利用して
刈芝搬送用ブロアに導くものであるから、ファン外周の
起風によって上昇気流が抑制され、上昇経路で刈芝が滞
留し易いと言う不都合があった。本発明は、上記利点を
有する構造のものにおいて、刈刃ハウジングから刈芝搬
送用ブロアへの刈芝の流れを良くして詰まりの抑制をは
からんとすることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の特徴構成は、刈芝搬送用ブロアを、そのファ
ンのレベルが、刈刃ハウジングのブレードのレベルより
も一段高くなるように配置するとともに、そのブロアケ
ースの下部と前記刈刃ハウジングの排出口とを接続筒を
介して接続し、その接続筒と前記ブロアケースの境目
に、前記ファンの回転中心からブロアケース外周の排出
口に沿った長孔状の吸込口を設けてある。
【0005】
【作用】刈刃ハウジングからの刈芝は、接続筒とブロア
ケースの境目に設けたファン回転中心の長孔状吸込口に
よって、外周と内周の周速度の差によって生じるファン
回転中心の負圧部で吸引され、ブレードの排出力とファ
ン中心の吸引作用とによってブロアケースの排出口側に
導かれ、そして、その吸込口は、ブロア外周の排出口に
沿った、つまり、刈芝の流れに沿った長孔状の吸込口で
あるから、スムースに排出口側に導かれることとなる。
【0006】
【発明の効果】上記構成の結果、刈刃ハウジングと刈芝
搬送用ブロアとの接続部での詰まりの抑制をはかること
ができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を乗用ミッドマント型
モーアについて説明する。図1、図2及び図7に示すよ
うに、縦軸芯X1 回りで回転する3枚のブレード1を内
装した刈刃ハウジング2の横一側部の排出口3に、刈芝
を集草バックBに搬送する縦軸芯X2 回りで回転可能な
ファン4を備えた刈芝搬送用のブロア5を連通接続して
ある。前記刈芝搬送用のブロア5は、そのファン4のレ
ベルが、刈刃ハウジング2のブレード1のレベルよりも
一段高くなるように、刈刃ハウジング2の排出口3に、
エルボ型の接続筒6を介して取り付けられており、そし
て、そのエルボ型接続筒6上面のフランジ6aに、ファ
ン4の回転中心からブロアケース5A外周の排出口5B
に沿った長孔状の吸込口Aを形成してある。前記ブロア
ケースの排出口5Bには、刈芝を、集草バックBに案内
するダクトDが外嵌接続されている。前記エルボ型の接
続筒6は、その接続筒側の取付ステー6A,6Aが、刈
刃ハウジング2側のブラケット2A,2Aに対して2本
のロックピン7,7を介して着脱可能に連結されてい
る。また、前記3枚のブレード1は、走行機体の伝動軸
8からベルト伝動装置9を介して刈刃ハウジング2上面
の2段プーリー1Aからベルト伝動装置10を介して駆
動されるようになっている。さらに、前記刈芝搬送用ブ
ロア5のファン4は、排出口3近傍のブレード軸1bに
装着のプーリーから、上下2段のベルト伝動装置11
A,11Bを介して駆動されるようになっている。
【0008】〔別実施例〕上記実施例では、エルボ型接
続筒6上面のフランジ6aに、ファン4の回転中心から
ブロアケース5A外周の排出口5Bに沿った長孔状の吸
込口Aを形成したが、ブロアケース5Aの底面に、前記
長孔状の吸込口Aを形成してもよい。
【0009】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部の一部縦断面図
【図2】モーアの平面図
【図3】要部の一部横断面図
【図4】要部の分解斜視図
【図5】要部の一部背面図
【図6】要部の一部縦断正面図
【図7】乗用芝刈機全体の側面図
【符号の説明】 1 ブレード 2 刈刃ハウジング 3 排出口 4 ファン 5 ブロア 5A ブロアケース 5B 排出口 6 接続筒 A 吸込口 X1 ,X2 縦軸芯

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一軸芯(X2)回りで回転するファン
    (4)と、そのファン(4)を内装するブロアケース
    (5A)を備えたブロアであって、 前記ブロアケース(5A)には、前記ファン(4)の軸
    芯(X2)方向の一端側に開口する吸込口(A)と、前
    記ファン(4)の回転面に沿う方向でのケース外周部に
    形成された排出口(5B)とを設けてあり、 かつ、前記吸込口(A)は、前記ファン(4)の回転中
    心からブロアケース(5A)外周の排出口(5B)に沿
    った長孔状に形成されているブロア。
JP8184739A 1996-07-15 1996-07-15 ブロア Expired - Fee Related JP2781377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8184739A JP2781377B2 (ja) 1996-07-15 1996-07-15 ブロア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8184739A JP2781377B2 (ja) 1996-07-15 1996-07-15 ブロア

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3170775A Division JP2572903B2 (ja) 1991-07-11 1991-07-11 モーア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08322355A true JPH08322355A (ja) 1996-12-10
JP2781377B2 JP2781377B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=16158519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8184739A Expired - Fee Related JP2781377B2 (ja) 1996-07-15 1996-07-15 ブロア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2781377B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6854249B1 (en) 2003-08-18 2005-02-15 Kubota Corporation Lawn mower
JP2008092894A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Kubota Corp 草刈り機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6854249B1 (en) 2003-08-18 2005-02-15 Kubota Corporation Lawn mower
JP2008092894A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Kubota Corp 草刈り機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2781377B2 (ja) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5224327A (en) Lawn mower having a blower for transporting grass clippings to a grass catcher
US20030066280A1 (en) Lawn mower
KR101170170B1 (ko) 예초기
EP0657587B1 (en) Improvements in and relating to collection devices
US4773205A (en) Anti-clogging means for bulk material flow duct
JP3996934B2 (ja) 茶葉摘採機
US6282874B1 (en) Ducted fan mower deck
JPH08322355A (ja) ブロア
CA2097853C (en) Mower blower trash guard
JP2009050222A (ja) 芝刈機
JP2572903B2 (ja) モーア
JP3193261B2 (ja) 芝草刈機の刈芝草搬送装置
KR200426677Y1 (ko) 농기계 동력을 이용한 예취기의 수집장치
GB2254991A (en) Rotary mowers with grass collection.
JPH0356172Y2 (ja)
JP3754137B2 (ja) ロータリーモアのモアデッキ
JPH0418350Y2 (ja)
JPH05284836A (ja) 芝刈機
JPH06104013B2 (ja) 芝刈機
JP2665542B2 (ja) 芝草刈機の刈芝草搬送装置
JP2722181B2 (ja) 刈芝草放出用遠心送風機
JPH0628981Y2 (ja) 乗用芝刈機
JPH0437683B2 (ja)
JPH0515225A (ja) モーア
JPH0418351Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100515

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110515

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees