JPH08319767A - 建築部品の取付部構造 - Google Patents

建築部品の取付部構造

Info

Publication number
JPH08319767A
JPH08319767A JP12500295A JP12500295A JPH08319767A JP H08319767 A JPH08319767 A JP H08319767A JP 12500295 A JP12500295 A JP 12500295A JP 12500295 A JP12500295 A JP 12500295A JP H08319767 A JPH08319767 A JP H08319767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sash
building
frame
anchor
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12500295A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kitamura
養大 喜多村
Seigorou Akatsui
清吾郎 赤対
Toshihiko Watanabe
俊彦 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisash Co Ltd
Kajima Corp
Original Assignee
Fujisash Co Ltd
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisash Co Ltd, Kajima Corp filed Critical Fujisash Co Ltd
Priority to JP12500295A priority Critical patent/JPH08319767A/ja
Publication of JPH08319767A publication Critical patent/JPH08319767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建築部品の取付位置の変更や一時的な撤去を
可能にした建築部品の取付部構造を提供す。 【構成】 断面略リップ溝状のレール溝を備えて形成さ
れ、前記上部躯体1及び下部躯体2のコンクリート中に
それぞれ埋設されたアンカーレール4,5 と、前記レール
溝に前記アンカーレール4,5 の長手方向にスライド可能
に取り付けられた固定ボルト8,9 と、この固定ボルト8,
9 を介して前記アンカーレール4,5 にそれぞれ取り付け
られ、サッシ3を上部躯体1及び下部躯体2に固定する
ブラッケト6,7 とを備えて構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、サッシ、外装パネル
或いは間仕切り壁等の建築部品を建物の躯体に固定する
建築部品の取付部構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建物の躯体にサッシ、外装パネ
ル、或いは間仕切り壁等の建築部品を取り付ける方法と
して、躯体にアンカー鉄筋やアンカー金具を突設し、こ
のアンカー鉄筋やアンカー金具を溶接する等して取り付
ける方法が知られている。
【0003】しかし、このような取付方法では、建築部
品は建物の躯体に完全に固定されてしまうので、将来取
付位置を変更したり、あるいはメンテンナンス等のため
に一時的に撤去したり出来ない等の課題があった。
【0004】この発明は、以上の課題を解決するために
なされたもので、建築部品の取付位置の変更や一時的な
撤去を可能にした建築部品の取付部構造を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る建築部品
の取付部構造は、断面略リップ溝状のレール溝を備えて
形成され、建物の上部躯体及び下部躯体のコンクリート
中にそれぞれ埋設されたアンカーレールと、前記レール
溝に前記アンカーレールの長手方向にスライド可能に取
り付けられた固定ボルトと、この固定ボルトを介して前
記アンカーレールにそれぞれ取り付けられ、前記建築部
品を上部躯体及び下部躯体に固定するブラッケトとを備
えて構成されている。
【0006】
【実施例】
実施例1.図1〜図5は、この発明に係る建築部品の取
付部構造の一実施例を示し、図において、符号1は建物
開口部Aの上部躯体、2はその下部躯体、3はこの上部
躯体1と下部躯体2との間に建築部品として設置された
サッシ、4と5は上部躯体1と下部躯体2のコンクリー
ト中にそれぞれ埋設されたアンカーレール、6と7はア
ンカーレール4と5にそれぞれ取り付けられ、サッシ3
の上枠3aと下枠3bをアンカーレール4と5にそれぞ
れ固定するブラケット、8と9はブラケット6と7をア
ンカーレール4と5にそれぞれ固定する固定ボルト、そ
して、符号10及び11は、アンカーレール4とブラッケト
6との間及びアンカーレール5とブラッケト7との間に
それぞれ介在され、サッシ3のレベルを調整するライナ
ーである。
【0007】アンカーレール4及び5は、それぞれ断面
略リップ溝状のレール溝4a及び5bを備えて形成され、ま
た、アンカーレール4及び5は上部躯体1及び下部躯体
2のコンクリート中に開口部Aの幅方向に沿って埋設さ
れ、かつ、アンカー金具12を介してコンクリート中に配
筋された補強鉄筋13に固定されている。
【0008】ブラケット6は矩形板状に形成され、その
一端部に固定ボルト8が挿通される切欠部6aが形成さ
れ、他端部に上枠3aの取付溝3cに係合される係合部6bが
形成されている。切欠部6aは上枠3aを開口部Aの室内外
方向に移動させて上枠3aの位置調整ができるように室内
外方向に細長く形成されている。
【0009】ブラケット7はアンカーレール5に固定ボ
ルト9によって固定される固定部7aと、下枠3bの下面に
添え付けられ、かつ、固定ボルト14によって下枠3bに固
定された水平部7bと、下枠3bの内側面に添え付けられ、
固定ボルト15によて下枠3bに固定された垂直部7cとを備
えて断面略T字状に形成されている。
【0010】この場合、固定ボルト14は下部躯体2の上
に立設され、下枠3aさらにはサッシ3のレベルを調節す
るレベル調整ボルトを兼ね備えている。
【0011】また、固定ボルト9が挿通される固定部7a
のボルト孔7dは、ブラケット6の切欠部6aと同様の理由
により開口部Aの室内外方向に細長い長孔に形成されて
いる。
【0012】更に、サッシ3の左右竪枠3cは取り付け及
び撤去、さらには、位置変更を簡単にできるように躯体
に固定せずに自立できるように取り付けられている。
【0013】このような構成において、サッシ3の上枠
3a及び下枠3bの取り付けに際し、固定ボルト8及び9を
弛めに締め付け、開口部Aの幅方向及び室内外方向に移
動することによりサッシ3の位置調整を行うことができ
る。
【0014】また、サッシ3の取り付け後においても、
固定ボルト8及び9を一時弛め、サッシ3の上枠3a及
び下枠3bを前記のように移動することにより位置を変
更することができる。
【0015】さらに、固定ボルト14の突出長さLを適当
に変更し、かつ、アンカーレール4とブラケット6との
間及びアンカーレール5とブラケット7との間に介在さ
れるライナー10及び11の厚みを適当に変更することによ
り、サッシ3のレベルを調整することができ、かつ、が
たつきも防止することができる。
【0016】実施例2.図6は、この発明に係る建築部
品の取付部構造の他の実施例を示し、ブラケット6を簡
単なL字形状に形成し、かつ、ブラッケト7の代わりに
受けプレートを使用したものである。その他の構成は実
施例1と略同じである。
【0017】実施例3.図7及び8は、この発明に係る
建築部品の取付部構造の他の実施例を示し、図におい
て、実施例1と同一部分には同一符号を付し、その説明
を省略する。
【0018】符号16は上部躯体1と下部躯体2との間に
建築部品として設置された間仕切りパネル、17と18はア
ンカーレール4と5に固定ボルト8と9によってそれぞ
れ固定され、外装パネル及び間仕切りパネル16を上部躯
体1と下部躯体2にそれぞれ固定するブラケットであ
る。
【0019】ブラケット17は固定ボルト8によってアン
カーレール4に固定された水平部17a と外装パネル及び
間仕切りパネル16に沿って垂設され、外装パネル及び間
仕切りパネル16とこの外装パネル及び間仕切りパネル16
に添え付けられた取付プレート19との間に挟持された垂
直部17b とを備えてL字形に形成されている。
【0020】水平部17a に形成された固定ボルト8のボ
ルト孔17c は外装パネル及び間仕切りパネル16を前後に
移動できるように長孔に形成されている。
【0021】また、ブラケット18は、固定ボルト9によ
ってアンカーレール5に固定された水平部18a と外装パ
ネル及び間仕切りパネル16に沿って立ち上げられ、外装
パネル及び間仕切りパネル16に固定ボルト20によって固
定された垂直部18b とを備えてL字形に形成されてい
る。
【0022】水平部18a に形成された固定ボルト9のボ
ルト孔18c は、ボルト孔17c と同様に外装パネル及び間
仕切りパネル16を前後に移動できるように長孔に形成さ
れている。その他の構成は、実施例1と略同じである。
【0023】このような構成において、外装パネル及び
間仕切りパネル16の取り付けに際し、固定ボルト8及び
9を弛めに締め付け、外装パネル及び間仕切りパネル16
をアンカーレール4及び5の長手方向及び直交方向に移
動することにより外装パネル及び間仕切りパネル16の位
置調整を行うことができる。
【0024】また、外装パネル及び間仕切りパネル16の
取り付け後においても、固定ボルト8及び9を一時弛
め、外装パネル及び間仕切りパネル16を前記のように移
動することにより位置を変更することができる。
【0025】さらに、アンカーレール4とブラケット17
との間及びアンカーレール5とブラケット18との間に介
在されるライナー10及び11の厚みを適当に変更すること
により、外装パネル及び間仕切りパネル16のレベルを調
整することができ、かつ、がたつきを防止することがで
きる。
【0026】実施例4.図9〜図12は、実施例1〜実施
例3の変形例を示し、いずれも前記実施例と略同じ構成
なので、符号のみを付し、その説明を省略する。
【0027】
【発明の効果】この発明は、以上説明した構成からな
り、断面略リップ溝状のレール溝を備えて形成され、建
物の上部躯体及び下部躯体のコンクリート中にそれぞれ
埋設されたアンカーレールと、前記レール溝に前記アン
カーレールの長手方向にスライド可能に取り付けられた
固定ボルトと、この固定ボルトを介して前記アンカーレ
ールにそれぞれ取り付けられ、サッシや間仕切りパネル
等の建築部品を上部躯体及び下部躯体に固定するブラッ
ケトとを備えて構成されているので、サッシ等の建築部
品の取り付けに際し、固定ボルトを弛めに締め付け、建
築部品をアンカーレールの長手方向及び直交方向に移動
することにより建築部品の位置調整を自由に行うことが
できる効果がある。
【0028】また、建築部品の取り付け後においても、
固定ボルトを一時弛め、建築部品を前記のように移動す
ることにより位置を変更することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る建築部品の取付部構造の一実施
例を示し、建築部品として取り付けられたサッシ及び外
装パネルの正面図である。
【図2】図1におけるA−A線断面図である。
【図3】図1におけるB−B線断面図である。
【図4】ブラケットの一例を示す平面図である。
【図5】アンカーレールの一例を示す縦断面図である。
【図6】図1におけるC−C線断面図である。
【図7】図1におけるD−D線断面図である。
【図8】図1におけるD−D線断面図である。
【図9】図1におけるA−A線断面図である。
【図10】図1におけるB−B線断面図である。
【図11】図1におけるC−C線断面図である。
【図12】図1におけるD−D線断面図である。
【符号の説明】
1…上部躯体、2…下部躯体、3…サッシ、4,5 …アン
カーレール、6,7 …ブラケット、8,9 …固定ボルト、1
0,11 …ライナー、12…アンカー金具、13…補強鉄筋、1
4…固定ボルト、15…受けプレート、16…外装パネル及
び間仕切りパネル、17,18 …ブラケット、19…取付プレ
ート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 俊彦 神奈川県川崎市中原区中丸子135番地 不 二サッシ株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の上部躯体と下部躯体との間に設置
    される建築部品を前記上部躯体と下部躯体に固定する建
    築部品の取付部構造において、断面略リップ溝状のレー
    ル溝を備えて形成され、前記上部躯体及び下部躯体のコ
    ンクリート中にそれぞれ埋設されたアンカーレールと、
    前記レール溝に前記アンカーレールの長手方向にスライ
    ド可能に取り付けられた固定ボルトと、この固定ボルト
    を介して前記アンカーレールにそれぞれ取り付けられ、
    前記建築部品を上部躯体及び下部躯体に固定するブラッ
    ケトとを備えてなることを特徴とする建築部品の取付部
    構造。
JP12500295A 1995-05-24 1995-05-24 建築部品の取付部構造 Pending JPH08319767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12500295A JPH08319767A (ja) 1995-05-24 1995-05-24 建築部品の取付部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12500295A JPH08319767A (ja) 1995-05-24 1995-05-24 建築部品の取付部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08319767A true JPH08319767A (ja) 1996-12-03

Family

ID=14899453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12500295A Pending JPH08319767A (ja) 1995-05-24 1995-05-24 建築部品の取付部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08319767A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104033070A (zh) * 2014-06-10 2014-09-10 常州九洲装饰工程有限公司 附框及外框的安装方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104033070A (zh) * 2014-06-10 2014-09-10 常州九洲装饰工程有限公司 附框及外框的安装方法
CN104033070B (zh) * 2014-06-10 2016-08-24 常州玖洲联横建材有限公司 附框及外框的安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08319767A (ja) 建築部品の取付部構造
JP2912276B2 (ja) 鋼製建具の設置方法及びそれに使用する設置金具
JP4190390B2 (ja) 建物躯体へのパネル部材の取付構造
JPS5830946Y2 (ja) 取替サツシ用アンカ−構造
JP3581240B2 (ja) 出窓
JP2002081159A (ja) 鉄骨系住宅
JPH017826Y2 (ja)
JPH037501Y2 (ja)
US20220275651A1 (en) System and method of installing facade panels
JP2604820Y2 (ja) 外壁のサッシ上部カバー
JP3048453B2 (ja) 外装材の取付け工法
JPS5923125Y2 (ja) 外壁取付構造
JP4022943B2 (ja) パネル取付け金具
JP3247606B2 (ja) 間仕切り用の開口枠の取付け方法
JPH05547Y2 (ja)
JP2566058Y2 (ja) 手摺壁の取付構造
JPH0842003A (ja) 柱材に取り付けられるチャンネル型横架材の架設部構造
JP3468397B2 (ja) 出隅部の開口フレーム構造
JP4255406B2 (ja) 庇の取付け構造
JPS642883Y2 (ja)
FI96985B (fi) Karmirakenne
JPS6240503B2 (ja)
JPH0533448A (ja) 外壁パネル及び外壁パネルの施工方法
JPH11200478A (ja) ベランダ手摺壁の取付け構造
JPH04339944A (ja) 開口用パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011225