JPH08317641A - スイッチング電源回路 - Google Patents

スイッチング電源回路

Info

Publication number
JPH08317641A
JPH08317641A JP11807595A JP11807595A JPH08317641A JP H08317641 A JPH08317641 A JP H08317641A JP 11807595 A JP11807595 A JP 11807595A JP 11807595 A JP11807595 A JP 11807595A JP H08317641 A JPH08317641 A JP H08317641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
switching power
power supply
voltage
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11807595A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Sato
満 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP11807595A priority Critical patent/JPH08317641A/ja
Publication of JPH08317641A publication Critical patent/JPH08317641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電流制御形等のスイッチング電源の出力電圧Vo
が負荷遮断時に異常上昇しやすい欠点を解決する。 【構成】発振回路10によりそのキャパシタ11を充放電し
ながら同期信号Srを発生させ、制御回路20によりこの同
期信号Srに応じたスイッチング手段1の開閉動作を出力
電圧Voを一定に保持するよう制御し、増幅回路40により
スイッチング電源の負荷状態を反映した電圧検出信号等
の状態信号Svとそれに対する限界値の差を増幅し、スイ
ッチング電源の負荷の遮断時や減少時に状態信号Svの信
号値とその限界値の大小関係が正常時と逆になったと
き, 増幅回路40の増幅出力により発振回路10のキャパシ
タ11の充放電速度を減少させて同期信号Srの発振周波数
を低下させることにより、出力電圧Voを許容限界値以下
に制限する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子回路や電子装置に定
電圧を給電するスイッチング電源用の回路であって、い
わゆる電流制御形のスイッチング電源に適する回路に関
する。
【0002】
【従来の技術】種々な電子回路や電子装置への定電圧の
給電用に広く利用されるスイッチング電源では、周知の
ようにトランジスタ等のスイッチング手段を一定周期で
絶えず開閉させながら出力電圧を一定に保持するようそ
の検出値に応じてスイッチング手段のオンオフ動作を制
御するのがふつうであるが、最近では電圧制御の精度や
速度を上げて出力電圧の定電圧性能を一層高めるために
スイッチング手段のオンオフ動作のタイミングを出力電
圧値だけでなくスイッチング手段に流れる電流の検出値
にも応じて制御するいわゆる電流制御形のスイッチング
電源が採用されることが多くなっている。以下、図2を
参照しながらこの種のスイッチング電源の回路構成とそ
の動作の概要を説明する。
【0003】図2の右上部がスイッチング電源の主回路
であり、通例のようにスイッチング手段1により入力電
圧Viを受ける変圧器2の一次コイル2aに流す電流を断続
させながら、二次コイル2bの誘起電圧をダイオード3で
整流し, かつキャパシタ4で安定化した上で出力電圧Vo
として取り出すものである。図の左半分は補助回路であ
り、それに給電するために起動時用に入力電圧Viを受け
る起動抵抗5を設け,起動後用には変圧器2の補助コイ
ル2cの誘起電圧をダイオード6で整流した上でキャパシ
タ7を充電して補助出力電圧Vaを作り、これから簡単な
電圧調整器8により一定の電源電圧Vdを補助回路用に作
るようになっている。
【0004】補助回路は発振回路10と制御回路20とフリ
ップフロップ30とを含み、いずれも電源電圧Vdで給電さ
れる。ブロックで簡略に示す発振回路10は例えばその枠
内に示すクロック波形の同期信号Srを所定周波数, ふつ
うは百〜数百kHzで発振するものでよく、この同期信号
Srの立ち上がりでフリップフロップ30をセットして、そ
のQ出力である開閉指令Ssのハイによりスイッチング手
段1をオン動作させるようになっている。制御回路20は
図示の例ではその一部である発信回路21が出力電圧Voの
検出部と兼ねてスイッチング電源の出力側に組み込まれ
ており、これは出力電圧Voの値とあらかじめ設定された
その最低電圧値との差を検出してフォトカプラの発光ダ
イオード22aをこの差電圧に比例する強度で光Lを発す
るように駆動するものである。
【0005】一点鎖線で囲んで示す制御回路20の本体は
上述の光Lを受けるフォトカプラのフォトトランジスタ
22bと, それに一定の電流を供給する定電流源23と, コ
ンパレータ24とで構成される。コンパレータ24はフォト
トランジスタ22bのコレクタエミッタ間電圧である電圧
検出信号Svとスイッチング手段1に流れる電流をその直
列抵抗1aで検出した電流検出信号Siとを比較して、スイ
ッチング手段1のオン動作後に立ち上がる電流検出信号
Siの波形が電圧検出信号Svの値に達したときにその出力
である制御信号Scをハイにしフリップフロップ30をリセ
ットすることにより、開閉指令Ssをローにしてスイッチ
ング手段1をオフ動作させる。
【0006】出力電圧Voが上昇すると電圧検出信号Svの
値が減少するので、それと電流検出信号Siの波形との交
叉点で決まるスイッチング手段1のオフ動作のタイミン
グが早くなり, 従ってスイッチング手段1のオン動作時
間が短くなって出力電圧Voを下降させることによりそれ
を常に一定値に保持する。また、出力電圧Voを受けるス
イッチング電源の負荷の変動に応じてスイッチング手段
1に流れる電流が変化すると、電流検出信号Siの立ち上
がり波形の勾配が変ってくるのでそれに応じてスイッチ
ング手段1のオフ動作のタイミングが変化し、これによ
りスイッチング手段1のオン動作時間がスイッチング電
源の負荷状態に最適になるよう自動的に調整される。な
お、電流検出信号Siの波形は図では細線により簡略に示
すようにスイッチング手段1のオン動作後にほぼ一定の
勾配で立ち上がりオフ動作に応じ急速に立ち下がる鋸歯
状波形となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の従来の
スイッチング電源回路では負荷が遮断されたり, 著しく
軽くなると出力電圧Voが異常上昇しやすい問題がある。
この原因は負荷の軽減に応じてスイッチング手段1に流
れる電流が充分に減少しない点にある。例えば、負荷が
遮断されるとスイッチング手段1の電流は0になるはず
であるが、実際は小電流が流れ続けるために出力電圧Vo
が許容限度以上に上昇する。実験結果ではスイッチング
手段1のオン動作時間は負荷軽減とともに減少しては行
くが、ある限度以下に負荷が軽くなると最早減少しなく
なって、短いがほぼ一定な最低オン動作時間になる。
【0008】調査の結果からこの最低オン動作時間の主
な原因はスイッチング手段1のオフ動作の遅れにあり、
かつ電流制御形のスイッチング電源では最低動作時間が
長くなることが判明した。すなわち、スイッチング手段
1が開閉指令Ssのハイでオン動作すると開閉指令Ssをす
ぐローにしてオフ動作を指令しても実際にオフ状態にな
るまでに時間遅れがあり、かつ開閉指令Ssをローにする
際のコンパレータ24やフリップフロップ30の動作にも時
間を要するからである。また、電流制御形ではスイッチ
ング手段1のオフ動作のタイミングを電流検出信号Siの
波形と電圧検出信号Svの信号値との交叉点で決めるた
め、スイッチング手段1に電流が若干でも流れないと電
流検出信号Siの鋸歯状波形が立ち上がらずオフ動作のタ
イミングを決定できないからである。
【0009】本発明はかかる問題点を解決してスイッチ
ング電源の負荷が遮断された際にもその出力電圧の異常
上昇を防止することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によればこの目的
は、キャパシタを充放電しながら同期信号を発振する発
振回路と, スイッチング電源の出力電圧を一定に保つよ
うスイッチング手段の同期信号に応じた開閉動作を制御
する制御回路と, 負荷の状態を表す状態信号の信号値と
それに対する所定の限界値との差を増幅する増幅回路と
を設け、負荷が減少して状態信号値とその限界値の大小
関係が正常時とは逆になったときに増幅回路の出力によ
り発振回路内のキャパシタに対する充放電速度を減少さ
せて同期信号の発振周波数を低めることによって達成さ
れる。
【0011】この本発明回路はいわゆる電流制御形のス
イッチング電源,例えば制御回路によりスイッチング手
段に流れる電流の検出信号がもつ鋸歯状波形とスイッチ
ング電源の出力電圧を表す電圧検出信号の信号値との交
叉点に対応するタイミングでスイッチング手段のオン動
作時間を制御するようなスイッチング電源に適用するの
がとくに有利である。
【0012】上述の構成にいう状態信号としては、スイ
ッチング電源の出力電圧の実際値を反映する前述の電圧
検出信号を利用するのがよく、あるいは負荷の遮断時な
いし軽減時にスイッチング手段に流れる電流を反映する
スイッチング電源の補助出力電圧を利用することができ
る。この状態信号の信号値とその限界値の大小関係が正
常時と逆になる異常時に増幅回路の出力により同期信号
の発振周波数を低めるためには、発振回路のキャパシタ
の充電速度と放電速度のいずれかを減少させ,あるいは
双方を減少させるようにすればよいが、充電速度だけを
減少させるのが簡単でありかつ実用的である。
【0013】この充電速度を減少させる場合は、キャパ
シタを従動電流により充電する電流ミラー回路を発振回
路に組み込み、この電流ミラー回路に与える基準電流を
増幅回路の出力に応じて減少させるのがよく、さらにこ
の基準電流を設定するために基準電流を流す設定抵抗
と,それにエミッタが接続されたトランジスタと,その
ベース電位を分圧により設定する分圧回路とを設け、増
幅回路の出力により分圧回路の分圧点電位を低下させて
基準電流を減少させることにより、キャパシタに対する
充電速度を減少させるのが有利である。なお、この場合
に増幅回路の出力端子と分圧回路の分圧点の間に分圧点
電位を低下させるときだけ導通する方向にダイオードを
接続しておくのがよい。
【0014】
【作用】本発明はスイッチング電源の負荷がある限度以
下に減少したときスイッチング手段のオン動作時間が前
述のようにほぼ一定な最低時間以下にはならないことに
着目して、負荷遮断等の異常発生時には発振回路による
同期信号の発振周波数を減少させ,従ってスイッチング
手段のこの最低オン動作時間の単位時間あたりの合計を
同期信号の発振周波数に比例して短縮することによりス
イッチング電源の出力電圧を許容限度以下に低下させる
ものである。
【0015】さらに本発明では、同期信号の発振周波数
を負荷の異常状態に応じて合理的に減少させるため、発
振回路をキャパシタの充放電によって同期信号を発振さ
せるように構成し、かつ増幅回路を設けて負荷状態を表
す状態信号の信号値とそれに対する限界値との差を増幅
させ、その増幅出力によって発振回路のキャパシタに対
する充放電速度,例えば充電速度の方を減少させること
により同期信号の発振周波数を低下させる。これにより
同期信号の周波数が負荷の異常状態を反映した状態信号
値に応じて合理的に低められるのでスイッチング電源の
出力電圧を許容限度以下に確実に抑制することができ
る。
【0016】
【実施例】以下、図1を参照しながら本発明の実施例を
説明する。図1は図2と同じ電流制御形のスイッチング
電源に適用された本発明の第1実施例と第2実施例を示
す回路図であり、その図2との対応部分に同じ符号が付
されているので重複部分に対する説明は適宜省略するこ
ととする。なお、図の実施例では発振回路10による同期
信号Srの発振周波数をそのキャパシタ11の充電速度を減
少させることにより低下させるが、本発明はその放電速
度を, あるいは充電速度と放電速度の双方を減少させる
態様でも実施をすることができる。
【0017】図1に示すスイッチング電源のスイッチン
グ手段1を含めた主回路およびその関連回路と, 制御回
路20と, フリップフロップ30とは図2と同じ構成である
が、本発明では発振回路10がキャパシタ11の充放電によ
り同期信号Srを発振する点と図の左下部に示す増幅回路
40を設ける点とが従来と異なる。一点鎖線で囲んで示さ
れた発振回路10は電圧調整器8から一定の電源電圧Vdを
受けて動作するキャパシタ11に対する充電回路と放電回
路から構成される。その充電回路はキャパシタ11を従動
電流により充電する一対のトランジスタからなる電流ミ
ラー回路12と,その基準側トランジスタに直列接続され
たトランジスタ13および抵抗14と,一対の抵抗 15a,15b
を含みトランジスタ13のベースに分圧点が接続された分
圧回路15とからなり、トランジスタ13のベースに分圧回
路15による電源電圧Vdの分圧を賦与した状態でそのエミ
ッタ側の抵抗14に流れる電流を電流ミラー回路12に基準
電流として与え、それと同じないし比例したその従動電
流によりキャパシタ11を充電するようになっている。
【0018】また、放電回路はコンパレータ16によりキ
ャパシタ11の電圧Vcの波形を一対の抵抗 17a,17bで電源
電圧Vdを分圧して設定したしきい値電圧と比較して、前
者の波形が後者の電圧値に達すると同時にコンパレータ
16のハイの出力によりトランジスタ18をオンさせてキャ
パシタ11を短絡して放電させるよう構成され、コンパレ
ータ18の出力を発振回路10からその発振出力である同期
信号Srとして取り出すようになっている。なお、この発
振回路10の図示の構成では同期信号Srはハイの短パルス
の波形をもち、キャパシタ11の電圧Vcは以上のようなそ
の充放電動作に伴って鋸歯状の波形をもっている。
【0019】本発明で用いる増幅回路40は、スイッチン
グ電源の負荷の状態を反映した状態信号Svの信号値とそ
れに対する限界値との差を増幅するものであり、例えば
演算増幅器41に対して図のように電源電圧Vdを分圧して
限界値を設定する一対の抵抗42a,42b を組み合わせて、
演算増幅器41の一方の入力には状態信号Svを, 他方の入
力には限界値をそれぞれ与えるとともに、演算増幅器41
の例えば他方の入力に入力抵抗41aと帰還抵抗41bを接
続して適宜な増幅率を設定する。また、本発明では状態
信号Svの信号値が抵抗42a,42b により設定したしきい値
を越えたときにのみ増幅回路40の出力を発振回路10に与
えるのがよく、このためその出力を発振回路10内の分圧
回路15の分圧点に対して図のようにその電位を低下させ
る方向にのみ導通するダイオード43を介して与えるよう
にする。
【0020】以上のように構成した図1のスイッチング
電源回路において、本発明では負荷電流が遮断され, あ
るいは著しく減少して状態信号Svの信号値とその限界値
との大小の関係が正常時とは逆になったとき、増幅回路
40の出力により発振回路10のキャパシタ11に対する充電
速度と放電速度の少なくとも一方を, 図の例では充電速
度の方を減少させて同期信号Srの発振周波数を低めるこ
とにより出力電圧Voの異常上昇を防止する。
【0021】本発明の第1実施例では増幅回路40に与え
る状態信号として出力電圧Voの値に応じて制御回路20の
中で作られる前述の電圧検出信号Svを利用する。本発明
でも制御回路20が出力電圧Voを一定に保つようにスイッ
チング手段1の同期信号Srに同期した開閉動作を制御す
るのは従来と同様であり、状態信号としての電圧検出信
号Svは前述のように出力電圧Voが高くなるほど低い信号
値をとる。
【0022】スイッチング電源の出力電圧Voが正常なと
き、電圧検出信号Svの信号値がその限界値を上回り増幅
回路40の増幅出力は正の符号をもつのでその発振回路10
への伝達はダイオード43によって阻止されており、従っ
て発振回路10は増幅回路40と無関係に同期信号Srを所定
の一定周波数で発振している。しかし、負荷の遮断や減
少により出力電圧Voが異常上昇すると、増幅回路40が受
ける電圧検出信号Svの信号値がその限界値を下回りその
増幅出力が負になってダイオード43が導通するので、発
振回路10は増幅回路40から出力を受けてその分圧回路15
の分圧点であるトランジスタ13のベース電位が低下す
る。すなわち、分圧回路15の抵抗15aには抵抗15bに流
れる電流のほか増幅回路40の演算増幅器41が吸い込む電
流が流れるので、その電圧降下が増加して分圧点の電位
が低下する。
【0023】トランジスタ13のベース電位が低下すると
そのエミッタ抵抗14に流れる電流である電流ミラー回路
12の基準電流が減少してその従動側からキャパシタ11に
流す充電電流が減少するので、キャパシタ11の充電速度
が低下して発振回路10の同期信号Srの発振周波数がそれ
に応じて低められる。一方、かかる出力電圧Voの異常上
昇時には前述のようにスイッチング手段1のオン時間が
ほぼ一定な最低時間になっているから、同期信号Srの発
振周波数の低下に応じ出力電圧Voをそれにほぼ比例して
減少させることができる。経験上はこの際の同期信号Sr
の発振周波数が正常時の20〜50%の範囲内になるよう増
幅回路40の増幅率を設定するのがよく、それが適切に設
定されたとき同期信号Srの発振周波数が負荷の減少程度
に応じて出力電圧Voを常に許容限度内に制限するように
自動調整される。
【0024】本発明の第2実施例では、増幅回路40に与
える状態信号として第1実施例における電圧検出信号Sv
のかわりに, 図1で符号Aで示すようにスイッチング電
源の補助出力電圧Vaを用いる。補助出力電圧Vaは補助回
路への給電用で出力電圧Voを受ける負荷が遮断ないしは
減少してもその負荷が変化しないため、出力電圧Voの異
常上昇時にスイッチング手段1のオン時間の減少に応じ
て低下する。従って、この第2実施例の増幅回路40と発
振回路10の動作は状態信号Svに対する限界値の設定は別
にして第1実施例と同じで出力電圧Voの制限効果も同等
である。なお、負荷異常時の補助出力電圧Vaの低下を容
易にするため起動抵抗5を高抵抗にし、電圧調整器8を
例えばチョッパ方式の昇圧形とするのがよい。
【0025】以上説明した実施例に限らず本発明は種々
な態様で実施をすることができる。例えば、実施例では
状態信号として電圧検出信号Svや補助出力電圧Vaを利用
するようにしたが、スイッチング電源の負荷の遮断や減
少の状態を反映し得る信号であれば増幅回路40に与える
べき状態信号として利用できる。実施例では本発明を制
御回路20により電流検出信号Siの鋸歯状波形を電圧検出
信号Svの信号値が切るタイミングでスイッチング手段1
のオン時間を制御する電流制御形スイッチング電源に適
用したが、本発明は他の電流制御形やその他の制御方式
のスイッチング電源にも広く適用できる。
【0026】また、実施例ではスイッチング手段1に与
える開閉指令Ssを作るためフリップフロップ30を用いた
が、例えば発振回路10内のキャパシタ電圧Vcが鋸歯状波
形をもつのでそれを同期信号Srに利用し、制御回路20内
のコンパレータ24のかわりに差動増幅器を用いてアナロ
グな制御信号Scを導出し、かつフリップフロップ30のか
わりにコンパレータを用いてスイッチング手段1にはそ
の出力を開閉指令Ssとして与えておいて、スイッチング
手段1を鋸歯状波の同期信号Srの立ち下がりに同期して
オンさせ, 制御信号Scの信号値と同期信号Srの鋸歯状波
形との交叉点に対応するタイミングでオフさせるように
してもよい。
【0027】
【発明の効果】以上のとおり本発明によるスイッチング
電源回路では、キャパシタを充放電しながら同期信号を
発する発振回路と, この同期信号に応じたスイッチング
手段の開閉動作をスイッチング電源の出力電圧を一定に
保つよう制御する制御回路と,スイッチング電源の負荷
状態を反映した状態信号の値とそれに対する限界値との
差を増幅する増幅回路とを用いて、スイッチング電源の
負荷電流が減少して状態信号値とその限界値との大小関
係が正常時とは逆になったとき増幅回路の出力により発
振回路内のキャパシタの充放電速度を減少させて同期信
号の発振周波数を低めることにより次の効果を挙げるこ
とができる。
【0028】(a) スイッチング電源の負荷がある限度以
下に減少するとスイッチング手段のオン動作時間がほぼ
一定な最低時間になることに利用して、負荷の異常減少
時に同期信号の発振周波数を低下させることによりそれ
にほぼ比例してスイッチング電源の出力電圧を減少させ
て許容限度以下に制限できる。 (b) 発振回路をキャパシタに対する充放電により同期信
号を発振させるように構成したので、充電速度と放電速
度の少なくとも一方を減少させることによって発振回路
の同期信号の発振周波数をスイッチング電源の負荷の異
常状態に応じて容易に低下させて出力電圧を確実に制限
できる。
【0029】(c) 増幅回路にスイッチング電源の負荷状
態を表す状態信号値とその限界値の差を増幅させ、その
増幅出力に応じて発振回路の同期信号の発振周波数を低
めるので、負荷減少の程度に応じて同期信号の発振周波
数を変化させてスイッチング電源の出力電圧を許容限度
以下に合理的に抑制できる。なお、出力電圧の実際値を
反映する電圧検出信号, または補助出力電圧を状態信号
として増幅回路に与える実施態様は、スイッチング電源
回路に元々含まれている信号や電圧を利用して負荷異常
時に出力電圧を簡単な回路構成で制限できる利点があ
る。増幅回路による増幅出力により発振回路のキャパシ
タの充電速度を減少させて同期信号の発振周波数を低下
させる実施態様は、発振回路を簡単化しながら動作を確
実にし, かつそれを構成するトランジスタを小形の小電
流容量のもので済ませ得る利点がある。
【0030】また、発振回路にキャパシタを従動電流に
より充電する電流ミラー回路を組み込み, それに与える
基準電流を増幅回路の出力に応じて減少させる態様, お
よび電流ミラー回路の基準電流を分圧回路とその分圧点
電位をベースに受けるトランジスタとそのエミッタ抵抗
により設定する態様は、キャパシタの充電速度を増幅回
路の増幅出力により正確に調整しながらスイッチング電
源の負荷状態に応じてその出力電圧を合理的に制限でき
る効果を有する。さらに、分圧回路の分圧点と増幅回路
の出力側との間に分圧点の電位を低下させるときにのみ
導通する方向にダイオードを接続する態様は、必要なと
きに限りスイッチング電源の出力電圧を制限できる利点
がある。
【0031】かかる特長をもつ本発明回路は、電流制御
形のスイッチング電源, とくに制御回路によりスイッチ
ング手段の電流検出信号の鋸歯状波形にスイッチング電
源の出力電圧の電圧検出信号値が交叉するタイミングで
スイッチング手段のオン動作時間を制御する電流制御形
にとくに適し、負荷の遮断時に出力電圧が異常上昇しや
すいその欠点を解決して動作信頼性を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるスイッチング電源回路の第1実施
例と第2実施例を合わせて示す回路図である。
【図2】従来の電流制御形のスイッチング電源を示す回
路図である。
【符号の説明】
1 スイッチング手段ないしはスイッチングトラン
ジスタ 10 発振回路 11 キャパシタ 12 キャパシタ充電用の電流ミラー回路 14 電流ミラー回路の基準電流設定用抵抗 15 分圧回路 18 キャパシタの放電用トランジスタ 20 制御回路 30 スイッチング手段の開閉指令用フリップフロッ
プ 40 増幅回路 41 演算増幅器 43 ダイオード Si 電流検出信号 Sc 制御信号 Sr 同期信号 Sv 状態信号としての電圧検出信号 Va 状態信号としての補助出力電圧 Vc 発振回路内のキャパシタ電圧 Vd スイッチング電源の補助回路用の電源電圧 Vi スイッチング電源の入力電圧 Vo スイッチング電源の出力電圧

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キャパシタを充放電しながら同期信号を発
    振する発振回路と、スイッチング電源の出力電圧を一定
    に保つようにスイッチング手段の同期信号に応じた開閉
    動作を制御する制御回路と、スイッチング電源の負荷状
    態を反映した状態信号の値とそれに対する所定の限界値
    との差を増幅する増幅回路とを備え、スイッチング電源
    の負荷電流が減少して状態信号値とその限界値との大小
    関係が正常時とは逆になったとき増幅回路の出力により
    発振回路のキャパシタに対する充放電速度を減少させて
    同期信号の発振周波数を低めるようにしたことを特徴と
    するスイッチング電源回路。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の回路において、状態信号
    としてスイッチング電源の出力電圧の実際値を反映した
    信号を利用するようにしたことを特徴とするスイッチン
    グ電源回路。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の回路において、状態信号
    としてスイッチング手段に流れる電流を反映したスイッ
    チング電源の補助出力電圧を利用するようにしたことを
    特徴とするスイッチング電源回路。
  4. 【請求項4】請求項1に記載の回路において、増幅回路
    の出力によって発振回路のキャパシタに対する充電速度
    を減少させて同期信号の発振周波数を低めるようにした
    ことを特徴とするスイッチング電源回路。
  5. 【請求項5】請求項4に記載の回路において、発振回路
    にキャパシタを従動電流により充電する電流ミラー回路
    を組み込み、増幅回路の出力によりこの電流ミラー回路
    に与える基準電流を減少させることによって同期信号の
    発振周波数を低めるようにしたことを特徴とするスイッ
    チング電源回路。
  6. 【請求項6】請求項5に記載の回路において、電流ミラ
    ー回路の基準電流を設定するための設定抵抗と,それに
    エミッタが接続されたトランジスタと,そのベース電位
    を分圧により設定する分圧回路とを設け、増幅回路の出
    力により分圧回路の分圧点の電位を低下させて基準電流
    を減少させるようにしたことを特徴とするスイッチング
    電源回路。
  7. 【請求項7】請求項6に記載の回路において、増幅回路
    の出力と分圧回路の分圧点の間に分圧点の電位を低下さ
    せるときにのみ導通する方向にダイオードを接続するよ
    うにしたことを特徴とするスイッチング電源回路。
  8. 【請求項8】請求項1に記載の回路において、制御回路
    によりスイッチング手段に流れる電流の検出信号の鋸歯
    状波形をスイッチング電源の出力電圧を表す電圧検出信
    号値が切るタイミングでスイッチング手段のオン動作時
    間を制御する電流制御形であることを特徴とするスイッ
    チング電源回路。
JP11807595A 1995-05-17 1995-05-17 スイッチング電源回路 Pending JPH08317641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11807595A JPH08317641A (ja) 1995-05-17 1995-05-17 スイッチング電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11807595A JPH08317641A (ja) 1995-05-17 1995-05-17 スイッチング電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08317641A true JPH08317641A (ja) 1996-11-29

Family

ID=14727387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11807595A Pending JPH08317641A (ja) 1995-05-17 1995-05-17 スイッチング電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08317641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000245142A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Sharp Corp スイッチング電源装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000245142A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Sharp Corp スイッチング電源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3639189B2 (ja) 負荷駆動回路
KR100292551B1 (ko) 인버터회로
US20060198168A1 (en) Control method for switching power supply circuit
US4327404A (en) DC Power supply circuit
JPH03135366A (ja) ブロツキング発振式スイツチングレギユレータ用回路装置
US6016259A (en) Power supply circuit
JPH03164067A (ja) 調節されるブロツキング発振式スイツチングレギユレータ用回路装置
US6081433A (en) Switching power supply apparatus
JPH08317641A (ja) スイッチング電源回路
EP1659679B1 (en) Transition mode flyback power source and method for its operation
US7535206B2 (en) Synchronous rectifying type switching regulator control circuit and semiconductor integrated circuit including the same
JPH0878180A (ja) 放電灯点灯装置
JPH08227790A (ja) 高周波加熱装置
JPH07154965A (ja) Pwm制御回路
JP2893865B2 (ja) スイッチング電源装置の出力電圧可変方式
JP2548928Y2 (ja) 定電圧定電流電源装置
JPH10248242A (ja) 降圧型のdc−dcコンバータ
JPS5930032B2 (ja) 定電圧制御方式
JPH05161348A (ja) スイッチング・レギュレータ
JPH05326181A (ja) 放電灯点灯装置
JPH11299248A (ja) インバータ回路
KR830000925Y1 (ko) 승압형 안정화 전원회로
JPH0471366A (ja) スイッチング電源
JPH0880058A (ja) 放電ランプ用安定化電源装置
JPH02273070A (ja) スイッチング電源装置