JPH08315799A - 密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH08315799A
JPH08315799A JP7122247A JP12224795A JPH08315799A JP H08315799 A JPH08315799 A JP H08315799A JP 7122247 A JP7122247 A JP 7122247A JP 12224795 A JP12224795 A JP 12224795A JP H08315799 A JPH08315799 A JP H08315799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap valve
injection port
liquid injection
opening
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7122247A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kamata
修 鎌田
Takashi Nakajima
孝 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7122247A priority Critical patent/JPH08315799A/ja
Publication of JPH08315799A publication Critical patent/JPH08315799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 仮弁押さえの省略された密閉形鉛蓄電池を提
供すること。 【構成】 密閉形鉛蓄電池において、電解液注液口2の
上部外周面及びキャップ弁3の開口部内周にそれぞれ肉
厚の突出部4及び5である係止部材を設けてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は仮弁押さえを省略した密
閉形鉛蓄電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の密閉形鉛蓄電池では、外気が電池
内に吸入されることを防ぐと同時に充電などで発生する
ガスによる内圧で該蓄電池が破壊するのを防ぐため、決
められた内圧を越えると作動し、ガスを放出させるキャ
ップ弁が装着されている。しかし、製造工程において化
成中に発生するガスによる内圧で、このキャップ弁が外
れることがある。
【0003】該キャップ弁が化成中に外れないようにす
るために、このキャップ弁に仮弁押さえを装着して弁を
押さえる場合が多い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図3及び図
4に示すように、上記従来の仮弁押さえを装着した密閉
形鉛蓄電池11では、中蓋12に設けた注液口13にキ
ャップ弁14を覆いかぶせて、その上にキャップ弁14
を押さえておくためだけに仮弁押さえ15を装着してい
た。電池の機能上からみれば、仮弁押さえ15自体は必
要ではないにも拘わらず、該キャップ弁14が外れるの
を防ぐため、この仮弁押さえ15を装着しなくてはなら
なかった。
【0005】しかも、該電池の作製工程中に仮弁押さえ
を装着するための工程も設ける必要があるので、工程数
が増えるという欠点を有していた。
【0006】本発明は、上記従来の課題を解決するもの
で、既存の仮弁押さえの省略された密閉形鉛蓄電池を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の密閉形鉛蓄電池
は、上記目的を達成すべく、電解液注液口の上部外周及
びキャップ弁の開口部内周にそれぞれ係止部材を設け
て、前記キャップ弁を外れ難くしたことを特徴とする。
【0008】前記注液口上部外周及び前記キャップ弁開
口部内周にそれぞれ設けられた係止部材が肉厚の突出部
からなるものであることが望ましい。
【0009】前記注液口上部外周に設けられた係止部材
が、注液口の開口部端部から注液口の下方へ向って肉厚
になるようにテーパーが付けられているものであり、又
前記キャップ弁開口部内周に設けられた係止部材が、キ
ャップ弁開口部端部からキャップ弁の内部へ向って肉厚
になるようにテーパーが付けられているものであること
が望ましい。
【0010】前記キャップ弁開口部内周に設けられた係
止部材の内周面に沿って、前記キャップ弁開口部の端部
からキャップ弁の内部へ通じる通気溝が設けられている
ことが望ましい。
【0011】
【作用】本発明の密閉形鉛蓄電池では、電解液を注入す
る注液口において、その注液口の上部外周及び注液口に
覆いかぶせるキャップ弁の開口部内周にそれぞれ係止部
材を設けることにより、電池内部の圧力が上がると該キ
ャップ弁が上昇して該係止部材同士がかかわり合って該
キャップ弁の上昇を止めるので、該キャップ弁が外れ難
くなっており、そのため仮弁押さえを省略することがで
きる。
【0012】また、前記各係止部材を肉厚の突出部とす
ることによって、さらに係止部分の強度を増している。
【0013】また、前記注液口上部外周に設けられた係
止部材に、注液口の開口部端部から注液口の下方へ向っ
て肉厚になるようにテーパーを付け、又前記キャップ弁
開口部内周に設けられた係止部材に、キャップ弁開口部
端部からキャップ弁の内部へ向って肉厚になるようにテ
ーパーを付けることによって、注液口にキャップ弁を装
着する際に、キャップ弁はテーパーの案内によって容易
に装着され得る。
【0014】また、前記キャップ弁開口部内周に設けら
れた係止部材の内周面に沿って通気溝を設けることによ
り、さらにガスの放出が容易になる。
【0015】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0016】図1に、密閉形鉛蓄電池の中蓋1に設けら
れた注液口2にキャップ弁3が装着されている状態を示
す。図1に示したように、中蓋1の注液口2には、その
上部外周面にテーパー付き突出部4が設けられ、キャッ
プ弁3の開口部内周面には、テーパー付き突出部5が設
けられている。この突出部4は、注液口の開口部端部か
ら注液口の下方へ向って肉厚になるようにテーパーが付
けられているものであり、また突出部5は、キャップ弁
開口部端部からキャップ弁の内部へ向って肉厚になるよ
うにテーパーが付けられているものである。注液口2に
キャップ弁3を装着する場合、キャップ弁3は、テーパ
ーの案内によって容易に装着され、注液口2に覆いかぶ
さった状態になる。
【0017】装着後電池内部が加圧されてキャップ弁3
が上昇すると、電池内部が密封されて破裂する場合があ
る。そのため、キャップ弁3のテーパー付き突出部5
は、その内周面に沿って、例えば図2に示すように、等
間隔に通気溝を設けたものであることが好ましい。
【0018】上記のような係止部材の設けられていない
従来技術の場合は、図4に示すように仮弁押さえが必要
であるが、上記実施例の場合は、仮弁押さえが省略でき
ている。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明の密閉形鉛蓄電池
によれば、注液口の上部外周及びキャップ弁の開口部内
周にそれぞれ係止部材を設けているので、電池内部の圧
力が上昇しても該キャップ弁が外れ難くなっており、仮
弁押さえを省略することによって製造コストを安くする
ことが実現できる。
【0020】また、各係止部材を肉厚の突出部とするこ
とにより、さらに係止部分の強度が増す。
【0021】また、各係止部材にテーパーを付けると、
注液口にキャップ弁を装着する際に、キャップ弁はテー
パーの案内によって容易に装着され得る。
【0022】また、前記キャップ弁開口部内周に設けら
れた係止部材の内周面に沿って通気溝を設けることによ
り、さらにガスの放出が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の密閉形鉛蓄電池において電池中蓋にキ
ャップ弁を装着したときの状態を示す部分断面図。
【図2】本発明の密閉形鉛蓄電池に用いるキャップ弁の
一例として示す開口部を上にしたときのキャップ弁の上
面図。
【図3】従来の密閉形鉛蓄電池において電池中蓋にキャ
ップ弁と仮弁押さえを装着したときの状態を示す斜視
図。
【図4】図3の電池の要部断面図
【符号の説明】
1 中蓋 2 注液口 3 キャップ弁 4 注液口上部外周に設けられたテーパー付き突出部 5 キャップ弁開口部内周に設けられたテーパー付き突
出部 11 電池本体 12 中蓋 13 注液口 14 キャップ弁 15 仮弁押さえ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電解液注液口の上部外周及びキャップ弁
    の開口部内周にそれぞれ係止部材を設け、前記キャップ
    弁を外れ難くしたことを特徴とする密閉形鉛蓄電池。
  2. 【請求項2】 前記注液口上部外周及び前記キャップ弁
    開口部内周にそれぞれ設けられた係止部材が肉厚の突出
    部からなるものであることを特徴とする請求項1記載の
    密閉形鉛蓄電池。
  3. 【請求項3】 前記注液口上部外周に設けられた係止部
    材が、注液口の開口部端部から注液口の下方へ向って肉
    厚になるようにテーパーが付けられているものであり、
    又前記キャップ弁開口部内周に設けられた係止部材が、
    キャップ弁開口部端部からキャップ弁の内部へ向って肉
    厚になるようにテーパーが付けられているものであるこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載の密閉形鉛蓄電池。
  4. 【請求項4】 前記キャップ弁開口部内周に設けられた
    係止部材の内周面に沿って、前記キャップ弁開口部の端
    部からキャップ弁の内部へ通じる通気溝が設けられてい
    ることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の密
    閉形鉛蓄電池。
JP7122247A 1995-05-22 1995-05-22 密閉形鉛蓄電池 Pending JPH08315799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7122247A JPH08315799A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7122247A JPH08315799A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 密閉形鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08315799A true JPH08315799A (ja) 1996-11-29

Family

ID=14831241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7122247A Pending JPH08315799A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08315799A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008146895A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008146895A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4746023A (en) Puncturable oil seal
JPS61247558A (ja) リザ−バ用キヤツプ
JP2023537543A (ja) バッテリのための上部カバーアセンブリ、バッテリ、及びバッテリを電源として使用する装置
CN209786066U (zh) 一种电池的密封钉、盖板组件和电池
US3360403A (en) Battery including improved venting system
US20110003184A1 (en) Battery having closing plug
US3256117A (en) Battery casing with improved seal and vent
JPH08315799A (ja) 密閉形鉛蓄電池
US2558654A (en) Storage battery vent plug
CN208315622U (zh) 一种起停系统用agm蓄电池排气结构
US6060192A (en) Collector assembly for an electrochemical cell including an integral seal/inner cover
JP2001266846A (ja) 蓄電池用液口栓
JPH032068Y2 (ja)
CN114361689A (zh) 动力电池顶盖结构
US6146784A (en) Vent plug having an integal seal
JPH023256Y2 (ja)
JP7451153B2 (ja) 鉛蓄電池用液口栓
JPH0631644Y2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH048608Y2 (ja)
JPS6246608Y2 (ja)
JPH0351884Y2 (ja)
JPS591341Y2 (ja) 蓄電池の液面検出装置
JPS6025409Y2 (ja) ガス内圧逃過栓
JPH0416374Y2 (ja)
JPH08321290A (ja) バッテリカバー