JPH048608Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH048608Y2
JPH048608Y2 JP144785U JP144785U JPH048608Y2 JP H048608 Y2 JPH048608 Y2 JP H048608Y2 JP 144785 U JP144785 U JP 144785U JP 144785 U JP144785 U JP 144785U JP H048608 Y2 JPH048608 Y2 JP H048608Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
lid
hollow cylindrical
crested
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP144785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61119266U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP144785U priority Critical patent/JPH048608Y2/ja
Publication of JPS61119266U publication Critical patent/JPS61119266U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH048608Y2 publication Critical patent/JPH048608Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、密閉式蓄電池に適用する安全弁装置
に関する。
(従来の技術) 従来、密閉式蓄電池の内部に所定圧以上のガス
圧が発生したとき、これを外部に放出する常閉型
の安全弁装置は公知である。例えば、実公昭40−
31879号に見られるように、電池容器の蓋体の1
部外面に凹室を形成し、該凹室の底壁中央に形成
した電槽内セル空間と該凹室とを連通する孔の上
面に排気筒を突設し、該排気筒の先端部に弾性筒
状キヤツプを嵌着し、該キヤツプの上方に該キヤ
ツプの排気ガスによる離脱を防止する安全蓋を該
凹室の開放面を閉塞して接着固設し、該安全蓋に
排気用小孔を穿設して成る蓄電池用安全弁装置は
公知であるが、その過剰の排気ガスが該弾性筒状
キヤツプを押し拡げて凹室内からその安全蓋の該
小孔から外部に放出するようにして電池内部のガ
ス圧を低下させるようにしたものである。
(考案が解決しようとする問題点) 従来の上記の蓄電池用安全弁装置は、その過剰
圧ガスは、該安全蓋に設けた小孔より集中的に外
部に放出されるため、その放出される水素・酸素
の混合ガスの濃度が高くなる場合も考えられ、従
つて、その放出ガスの濃度を広く分散低下させる
ことが望まれる。
(問題を解決するための手段) 本考案は以上の要望を満足し且つ簡単に作成し
得る密閉式蓄電池用安全弁装置を提供するもの
で、電池容器の蓋外面の1部に形成した凹室と、
該凹室の底壁に形成され電池容器の電槽内のセル
室と該凹室とを連通する孔と、該孔に連なり該凹
室の底壁から該凹室内に突設された排気筒と、該
排気筒の先端部に嵌着された弾性筒状キヤツプ
と、前記凹室開放面を覆う蓋体とからなる密閉式
蓄電池用安全弁装置において、前記蓋体を頂壁と
前記凹室の内周側面に摺接する周側壁から成り且
つ弾性を有する有頂中空筒状蓋体とし、該有頂中
空筒状蓋体の周側面外周と前記凹室の内周側壁と
に係止用凹部と係止用突部とを設けて、有頂中空
筒状蓋体を該凹室内に摺接嵌合して係止用凹部と
係止用突部とで遊嵌係止し、更に、摺接嵌合によ
り形成された前記蓋体と凹室の摺接面間のクリア
ランスと有頂中空筒状蓋体の中空内部空間との間
にこれら両者を接続する横断通路を形成して成
る。
(実施例) 第1図乃至第3図は、本考案実施の1例を示
し、図面で1は、合成樹脂、例えばポリプロピレ
ン製の電池容器を示し、該電池容器1は、内部を
仕切壁により区劃された複数個のセル室内に夫々
収容したセルを直列に接続したモノブロツク式電
池電槽1aとその上面に熱融着された筐型の電池
蓋1bとから成る。該蓋体1bの1部外面、例え
ば、その頂面の1側に、本考案の安全弁装置2を
下記のように備える。即ち、その電池蓋1bの外
面に筒状の、例えば円筒状の凹室3を形成し、該
凹室3の底壁4の中央に、電槽1a内の全てのセ
ル室と該凹室3とを連通する孔5を穿設すると共
にその孔5の上面に、これに連なる排気筒6を突
設し、該排気筒6の切欠6´を形成した先端部に
ゴムなどの弾性材から成る筒状キヤツプ7をその
弾性により嵌着し、該電槽のセル室内に発生する
水素・酸素混合ガスの圧力が所定圧値以上になる
と、そのガス圧は該排気筒6を介し、その常閉の
筒状キヤツプ7の弾性圧着力に抗して押し開きそ
の所定圧値以上のガスは外部へ放出されるように
し、蓄電池の過剰ガス圧の発生による電槽の変形
等を防止し得るようにする。上記の構成におい
て、従来は、その筒状キヤツプ7の上面に排気用
小孔を穿設した蓋体を該凹室開放面周縁に接着し
て固設し、その小孔より所定圧値以上のガスを外
部へ放出するようにしていたので、上記の現象を
もたらすが、本考案によれば、この不都合を解消
するため、次のように構成して所定圧値以上のガ
スを環状に放出しその濃度を分散希釈するように
した。即ち、蓋体8は頂壁8aとその周縁から下
垂し該凹室3の内周側面に摺接する周側壁8bと
から成り且つ弾性を有する合成樹脂製等の有頂中
空筒状蓋体に形成し、これを該凹室3内の内周側
面に摺接嵌合せしめ、更に、該有頂中空筒状蓋体
8の周側壁8b外面と該凹室3の内周側面とに設
けた係止用凹部9好ましくは、係止用環状凹溝9
と係止用突部10好ましくは係止用環状突起10
とで互に遊嵌係止せしめ、更に、その両者8及び
3の接合面間に形成される筒状クリアランス11
と該有頂中空筒状蓋体8の内部空間12とを接続
する横断通路13を設けて成る。かくして、電池
内に発生した所定圧値以上のガスは、該排気筒6
を通り該筒状キヤツプ7を押し拡げ該蓋体8の内
部空間12内に排出された後、その横断通路13
を通りその上面の筒状クリアランス11に入り、
該有頂中空筒状蓋体8の弾性によりこれを圧縮し
乍ら上昇しその筒状クリアランス11の外端より
環状に外部に放出されるので、酸素・水素混合気
の濃度が分散希釈された放出ガスとなる。この実
施例において、該有頂中空筒状蓋体8側に環状突
起10を形成し、凹室3側に環状凹溝9を形成し
て該環状突起10及び該環状凹溝9の断面形状は
図示のように同形の三角形状とし、その凹溝9の
最深部は例えば0.5mm、幅は1.0mmとし、且つ断面
三角形状の上辺の長さを短かい急傾斜とし、その
下辺の長さを長くゆるやかな傾斜とすることによ
り、圧力ガスが該有頂中空筒状蓋体8と凹室3の
内周側面との間の筒状クリアランス11内を円滑
に通過する1方、該有頂中空筒状蓋体8の凹室3
内周側面との凹凸による係止保持状態が安全確実
に保ち得るようにした。尚、前記の凹溝4の深さ
が0.7mm以下であれば、電池蓋1bを成形後の金
型からの脱型を可能とすることが分つた。
該横断通路13は、第2図及び第3図に明示の
ように、該有頂中空筒状蓋体8の周側壁8bの下
端を切欠くことにより形成され、その複数個をそ
の周側壁8bの円周上に等間隔に設けることが好
ましい。図面では、2個の横断通路13をその直
径線上に左右1対設けた。その横断通路13の形
成は、かゝる切欠による形成に代え該凹室3の底
壁4の上面に、切欠きのない有頂中空筒状蓋体8
の周側壁8bの下端に当接するスペーサー用突起
を形成することによつてもよく、又該周側壁8b
の下端部に穿設孔を設ける等任意である。
該有頂中空筒状蓋体8の高さは、第2図示の如
く、該凹室3の深さと同一とすることにより、そ
の頂壁8a外面と電池蓋1bの頂面と同一平面と
することが好ましい。又この蓋体を該凹室3内に
嵌合係止状態において、その頂壁8a内面が該筒
状キヤツプ7の頂面に圧接させて、該筒状キヤツ
プ7に所定圧値以上のガス圧がかゝつても、排気
筒6の先端部から離脱することがないようにし
た。尚、有頂中空筒状蓋体8の周側壁8bの厚さ
は比較的肉薄としガス圧により容易に変形し得る
ようにした。その肉厚は例えば1.5mm〜2.5mmの範
囲が一般に好ましい。又有頂中空筒状蓋体8及び
これの嵌合する凹室3の面形状は円形、楕円形な
ど任意である。該凹室3の底壁4の下面にはその
外周より下垂する筒状壁14により囲繞される空
間15内には、図示しないが、防爆フイルターを
嵌着することができる。
尚、上記の実施例では、電池内の全てのセル室
に連通するこれらに共通の1つの安全弁装置を具
備するものを示したが、各セル室毎に、これに対
応して安全弁装置を設けるようにしてもよい。
又、本考案の安全弁装置は、電池蓋1の頂面に設
ける代りに、その側壁面に設けるようにしてもよ
い。
このように本考案によるときは、電池容器の外
面の1部に形成した凹室内に、弾性の有頂中空筒
状蓋体を嵌合し、且つ係止用凹凸部で有頂中空筒
状蓋体を凹室内に固定し、その両者の対向周側面
間に筒状の排気用クリアランスを形成し且つ凹室
と該筒状クリアランスとを接続する横断通路を設
けたので、凹室内に電池内部に発生した所定圧値
以上の圧力のガスが凹室内に設けた排気筒とその
先端部に嵌着した弾性筒状キヤツプを押し拡げて
排出された後、該横断通路を介しその上面の筒状
の排気用クリアランススリツトを押し分けて蓋外
部に環状に放出されるので、従来の1点で集中し
て排出されるに比し、その放出ガスの水素・酸素
混合ガスの濃度は低下した状態となり、又製造簡
単である等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施の1例の斜面図、第2図は
第1図の−線截断面図、第3図は帽状蓋体の
斜面図を示す。 1……電池容器、1a……電槽、1b……蓋、
2……安全弁装置、3……凹室、4……底壁、5
……孔、6……排気筒、7……筒状キヤツプ、8
……弾性有頂中空筒状蓋体、8a……頂壁、8b
……周側壁、9……係止用凹部、10……係止用
突部、11……筒状クリアランス、12……内部
空間、13……横断通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電池容器の蓋外面の1部に形成した凹室と、該
    凹室の底壁に形成され電池容器の電槽内のセル室
    と該凹室とを連通する孔と、該孔に連なり該凹室
    の底壁から該凹室内に突設された排気筒と、該排
    気筒の先端部に嵌着された弾性筒状キヤツプと、
    前記凹室開放面を覆う蓋体とからなる密閉式蓄電
    池用安全弁装置において、前記蓋体を頂壁と前記
    凹室の内周側面に摺接する周側壁から成り且つ弾
    性を有する有頂中空筒状蓋体とし、該有頂中空筒
    状蓋体の周側面外周と前記凹室の内周側壁とに係
    止用凹部と係止用突部とを設けて、有頂中空筒状
    蓋体を該凹室内に摺接嵌合して係止用凹部と係止
    用突部とで遊嵌係止し、更に、摺接嵌合により形
    成された前記蓋体と凹室の摺接面間のクリアラン
    スと有頂中空筒状蓋体の中空内部空間との間にこ
    れら両者を接続する横断通路を形成して成る密閉
    式蓄電池用安全弁装置。
JP144785U 1985-01-11 1985-01-11 Expired JPH048608Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP144785U JPH048608Y2 (ja) 1985-01-11 1985-01-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP144785U JPH048608Y2 (ja) 1985-01-11 1985-01-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61119266U JPS61119266U (ja) 1986-07-28
JPH048608Y2 true JPH048608Y2 (ja) 1992-03-04

Family

ID=30474205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP144785U Expired JPH048608Y2 (ja) 1985-01-11 1985-01-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH048608Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2514287Y2 (ja) * 1992-02-10 1996-10-16 古河電池株式会社 排気部を備えた電池蓋
JP5098148B2 (ja) * 2005-10-25 2012-12-12 株式会社Gsユアサ 制御弁式鉛蓄電池及びその製造方法
KR102108277B1 (ko) * 2014-03-17 2020-05-07 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61119266U (ja) 1986-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH048608Y2 (ja)
JPS63135641U (ja)
JPH023256Y2 (ja)
JPH0412611Y2 (ja)
JPH02144565U (ja)
JPH0181862U (ja)
JPH0387691U (ja)
JPS6337565U (ja)
JPS6377262U (ja)
JPS6169072U (ja)
JPS6255867U (ja)
JPH0220272U (ja)
JPH01117058U (ja)
JPS6255866U (ja)
JPS6170362U (ja)
JPS6199968U (ja)
JPS61167370U (ja)
JPS6196525U (ja)
JPS6183258U (ja)
JPS628953U (ja)
JPH0270361U (ja)
JPS6387770U (ja)
JPS6287112U (ja)
JPS6377257U (ja)
JPH01166859U (ja)