JPH08313241A - 位置測定装置 - Google Patents

位置測定装置

Info

Publication number
JPH08313241A
JPH08313241A JP8050420A JP5042096A JPH08313241A JP H08313241 A JPH08313241 A JP H08313241A JP 8050420 A JP8050420 A JP 8050420A JP 5042096 A JP5042096 A JP 5042096A JP H08313241 A JPH08313241 A JP H08313241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling
measuring device
ball
position measuring
scanning unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8050420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3499999B2 (ja
Inventor
Gotthard Mag Rer Lepperdinger
ゴットハルト・レッペルデインガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
L S F ELECTRON GmbH
RSF Elektronik GmbH
Original Assignee
L S F ELECTRON GmbH
RSF Elektronik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by L S F ELECTRON GmbH, RSF Elektronik GmbH filed Critical L S F ELECTRON GmbH
Publication of JPH08313241A publication Critical patent/JPH08313241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3499999B2 publication Critical patent/JP3499999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34746Linear encoders
    • G01D5/34753Carriages; Driving or coupling means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/02Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using mechanical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P1/00Details of instruments
    • G01P1/04Special adaptations of driving means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、移動可能であるが、測定方向に
は剛固なカップリングを備え、カップリングにより構成
要素の間の摩擦及び磨耗の少ない結合が可能であるよう
な位置測定装置を案出することである。 【解決手段】 位置測定装置にして、走査ユニット7
と連結体10との間にカップリング13を有し、カップ
リング13は磁石板13a、13bから成り、それらの
間の中央に磁力に基づいてボール13cが保持されるよ
うになっている、位置測定装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特許請求の範囲第
1項の上位概念による位置測定装置に関する。そのよう
な位置測定装置は、工作機械で特に加工されるべき工作
物に対する工具の相対位置の測定のために使用される。
機械部分の形の両対象物の案内とは別個に取付けられた
補助案内によって測定されるべき対象物又はこれに配設
された連結体への枢支連結は必須である。
【0002】
【従来の技術】西独国特許明細書第2611459号に
は位置測定装置が記載されており、その際目盛支持体の
目盛の走査のための走査ユニットは測定されるべき対象
物の案内とは無関係な補助案内に沿って移動可能かつ連
結体に測定方向には剛固なカップリングを介して枢支連
結されている。このカップリングの第1のカップリング
部分は走査ユニットにおける平面から成り、この平面は
ばねによって付勢されて連結体にある第2のカップリン
グ部分の球面と常に接触している。しかし連結方法では
両対象物と補助案内との間の平行な位置ずれ及び角度誤
差によって、平面と球面との間の相対移動が生じ、この
相対移動は、発生する滑り摩擦によってこれらの両カッ
プリング部分の磨耗に繋がり従って、高精度の位置測定
装置では最早許容されない測定精度となる。
【0003】西独国特許明細書3201887号から上
記の方法によるカップリングとは相違する、遊隙のない
カップリングが公知であり、その際2つの回転自由度を
有する回転ジョイントと、測定方向に対して垂直の2つ
の線移動自由度を有する直線案内とが設けられている。
直線案内は磁石板と球面に当接する部分とから成り得
る。
【0004】ヨーロッパ特許出願明細書0382706
号から測長機が公知であり、測長機は測定尺と、これに
沿って移動可能に案内される走査ユニットと、連結体と
を有し、連結体は遊隙のない、しかし測定方向に対して
相対移動を可能にするカップリングを介して走査ユニッ
トと連結している。両カップリング部分は移動方向に対
して垂直に向いた軸線の周りに湾曲した作用面を有し、
かつ相互に点接触で交っている。カップリングの遊隙の
ない保持のために連結体と走査ユニットに相互に付設さ
れて取付けられた永久磁石から成る予圧要素が役立つ。
【0005】ヨーロッパ特許出願明細書第038748
8号から位置測定装置が公知であり、その際走査ユニッ
トは連結体に測定方向に剛固なカップリングを介して枢
支連結されている。このカップリングは走査ユニット及
び連結体に固定された2つの平板から成り、平板の間に
ボールが引張りばねによって常に平板と接触しておりか
つ保持器によって所定の位置に保持される。案内と補助
案内との間の相対移動の際にボールは両平面の間で自由
に転動することができるので、測定精度を損なう滑り摩
擦による磨耗は生じない。
【0006】滑り摩擦の防止のための他の提案として、
雑誌「Messen und Pruefen/Aut
omatik」1974年7月/8月号、435〜43
9頁から、ばねによって保持された、2つの交叉したロ
ーラをカップリングとして設けることが公知である。他
の解決はカップリングの代わりに屈曲剛固なワイヤ及び
板ばねを使用する。
【0007】できる限り欠点のないカップリングの必要
性が、種々の解決案において、既にずっと以前から存在
していたことが明らかである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明によれば、移動
可能、しかし測定方向には剛固なカップリングを備え、
カップリングによって構成要素の摩擦及び磨耗の少ない
連結が可能である、できるかぎり僅かで、簡単な構成部
材から成るものを備えた、位置測定装置を案出すること
を課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は、特許請
求の範囲第1項から第8項による位置測定装置によって
解決される。
【0010】
【発明の効果】本発明によって得られる利点は、特に両
カップリング部分の間の少なくとも1つのボールの存在
によって、両カップリング部分での滑り摩擦従って磨耗
が生じ得ず、その結果測定精度及び測定安全性が阻害さ
れることはなく、ボールはカップリング部分の磁力によ
ってのみ心立てされる点にある。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は位置測定装置が部分断面で
示す側面図を示し、そのハウジング1は図示しない工作
機械の往復台2に任意の方法で固定されている。ハウジ
ング1の内方のウエブ3上には接着層4によって目盛支
持体5が取付けられ、その目盛6は走査ユニット7によ
って任意の方法で走査される。
【0012】工作機械のベッド8にはねじ9によって連
結体10が固定されており、連結体は2つのシールリッ
プ11によって閉鎖されたハウジング12の縦スリット
を緊塞されて通りかつカップリング13を介して走査ユ
ニット7と結合している。走査ユニット7はローラ14
によって目盛支持体5の2つの表面上を案内され、これ
らの表面はベッド8に関して往復台2の案内15とは無
関係な走査ユニット7のための補助案内を形成する。往
復台2及び工作機械のベッド8は、それらの測定方向X
における相対位置が測定されるべき両対象物を示す。
【0013】カップリング13は走査ユニット7に固定
された第1の平板の形の第1のカップリング部分13a
と連結体10に固定された第2の平板の形の第2のカッ
プリング部分13bとから成り、磁性材料から成る両平
板13a、13bの相互に向かい合って位置する平面は
相互に平行かつ測定方向Xに対して垂直に向いている。
両平板13a、13bの両平行な平面の間にボールの形
の第3のカップリング部分13cがあり、第3のカップ
リング部分は磁力に基づいて常に両平板平面と接触して
いる。
【0014】図2による本発明の原理図ではこれらの構
成が必要な構成部分のみで示されている。強磁性材料か
ら成るボール13cは磁石板13aと13bとの間に自
由に移動可能である。このことは、ボール13cは走査
ユニット7に対する連結体10の移動の際に例えば測定
方向Xに対して垂直に磁石板13a及び13b上を転が
ることを示す。この相対移動は図3及び図5に示されて
いる。その際図3は走査ユニット7と連結体10との間
の平行な位置ずれ「a」を示す。
【0015】図4には同様な図においてαだけの角度ず
れが示される。図5は水平な位置ずれbとして表わされ
連結体10に対する走査ユニット7の平行移動量を示し
かつ図6において角度βの傾斜が示されている。図4及
び図6に示すように、磁石板13a及び13bの傾斜位
置では、磁石板13a、13bによって保持されたボー
ル13cは、磁石板13a、13bの傾斜状態が大きけ
れば大きい程、その位置をその理論的中心位置の外方に
移す。
【0016】ボール13cが小さければ小さい程、ボー
ルは磁石板13a、13bの傾斜状態を強める。他方で
はボール13cの直径の増大と共に磁石板13a、13
bの距離は増大し従って連結力は減少する。磁石板13
a、13bを円形ディスク状磁石板13a、13bとし
て磁石板13a、13bの直径に対するボール13cの
直径の間の1対3の比が好適とされる。
【0017】大きなスペース要求では強い磁力に基づく
厚い磁石板13a、13bの使用の際この比は1対2に
高められる。しかしカップリング13の構造高さを小さ
く保持し、それにも拘わらず十分大きな連結力を達成す
るために、大きな容量の磁石を使用することが推奨され
る。このことは「希土類」、例えばサマリウムコバルト
(SmCo)又はネオジム−鉄−硼素(NdFeB)の
ような材質から成る磁石である。
【0018】図7に示すように、追加的な強磁性体16
によってカップリング13が更に改良されることができ
る。この鉄ヨークの形の強磁性体16は二重の機能を果
たす、そのわけは強磁性体は連結力を高めると共にでき
る限り位置測定装置が受ける極端な加速の際のボール1
3cの変位規制に役立つからである。保持器としての強
磁性体16のかかる構成は特に有利である。
【0019】基本的には磁石板13a、13bの幾何学
的横断面は任意であるが、対称体、特に円形ディスクが
推奨される。磁石板13a、13bは平面である必要は
なく、球面が特別に形成され、例えば同一の曲率を有す
る場合には、球表面を有することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】カップリングを備えた位置測定装置の部分断面
側面図である。
【図2】本発明の原理図である。
【図3】走査ユニットと取付け足部とを平行にずらした
状態を図式的に示す側面図である。
【図4】走査ユニットと取付け足部とが傾斜した状態を
図式的に示す側面図である。
【図5】走査ユニットと取付け足部とを平行にずらした
状態を示す平面図である。
【図6】走査ユニットと取付け足部とが傾斜した状態を
示す平面図である。
【図7】カップリングの変形例を示す図である。
【符合の説明】
2 対象物 5 目盛支持体 6 目盛 7 走査ユニット 8 対象物 10 連結体 13 カップリング 13a カップリング部分 13b カップリング部分 13c カップリング部分 15 案内 X 測定方向

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの対象物(2、8)の相対位置の測
    定のための位置測定装置にして、一方の対象物(2)と
    結合した目盛支持体(5)の目盛(6)は走査ユニット
    (7)によって走査され、走査ユニットは他方の対象物
    (8)又はこれに取付けられた連結体(10)に測定方
    向(X)に剛固なカップリング(13)を介して枢支さ
    れておりかつ測定されるべき対象物(2、8)の案内
    (15)とは無関係な補助案内に沿って移動可能であ
    り、そしてカップリング(13)は相互に接触するカッ
    プリング部分(13a、13b、13c)を有しかつ第
    1のカップリング部分(13a)は走査ユニット(7)
    と、第2のカップリング部分(13b)は対象物(8)
    又は連結体(10)と結合しており、その際第1のカッ
    プリング部分(13a)と第2のカップリング部分(1
    3b)との間に少なくとも1つのボール(13c)の形
    の第3のカップリング部分が設けられており、そして少
    なくとも1つのボール(13c)は両カップリング部分
    (13a、13b)の測定方向(X)に対して横に向い
    た面と常に接触しており、少なくとも1つのボール(1
    3c)が磁力によってカップリング部分(13a、13
    b)の間に保持されることを特徴とする前記位置測定装
    置。
  2. 【請求項2】 第1及び第2のカップリング部分が磁石
    板(13a、13b)によって形成され、それらの間で
    少なくとも1つの強磁性ボール(13c)が測定方向
    (X)に対して横に移動可能である請求項1記載の位置
    測定装置。
  3. 【請求項3】 少なくとも1つのボール(13c)が磁
    石板(13a、13b)の磁力によって磁性板の面中心
    で休止状態にある、請求項1記載の位置測定装置。
  4. 【請求項4】 磁石板(13a、13b)の接触面が平
    面である、請求項1記載の位置測定装置。
  5. 【請求項5】 磁石板の接触面が球面として形成され
    た、請求項1記載の位置測定装置。
  6. 【請求項6】 磁石板(13a)の少なくとも1つが強
    磁性体(16)によって、強磁性体(16)がボール
    (13c)の移動を規制するための保持器を形成するよ
    うに取り囲まれている、請求項1記載の位置測定装置。
  7. 【請求項7】 磁石板(13a、13b)の接触面が円
    形である、請求項1記載の位置測定装置。
  8. 【請求項8】 ボール(13c)と磁石板(13a、1
    3b)の直径が略1対3から1対2の比を有する、請求
    項7記載の位置測定装置。
JP05042096A 1995-03-23 1996-03-07 位置測定装置 Expired - Fee Related JP3499999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE95104264:7 1995-03-23
EP95104264A EP0733882B1 (de) 1995-03-23 1995-03-23 Positionsmesseinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08313241A true JPH08313241A (ja) 1996-11-29
JP3499999B2 JP3499999B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=8219110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05042096A Expired - Fee Related JP3499999B2 (ja) 1995-03-23 1996-03-07 位置測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5729218A (ja)
EP (1) EP0733882B1 (ja)
JP (1) JP3499999B2 (ja)
AT (1) ATE185419T1 (ja)
DE (1) DE59506992D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007031976A1 (de) 2007-07-10 2009-01-15 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Längenmesseinrichtung
DE102007033574A1 (de) 2007-07-19 2009-01-22 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Längenmesseinrichtung
WO2009033127A2 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Joral Devices, Llc Rotary magnetic encoder assembly, chip and method
US20110237971A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Neurofocus, Inc. Discrete choice modeling using neuro-response data

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE201887C (ja) *
DE2611459C3 (de) * 1976-03-18 1978-09-21 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Längenmeßeinrichtung
JPS60173614A (ja) * 1984-12-21 1985-09-07 Hitachi Ltd 位置決め装置
AT394110B (de) * 1989-02-10 1992-02-10 Rsf Elektronik Gmbh Laengenmesssystem
DE3908260C1 (ja) * 1989-03-14 1990-05-31 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut, De

Also Published As

Publication number Publication date
JP3499999B2 (ja) 2004-02-23
EP0733882B1 (de) 1999-10-06
EP0733882A1 (de) 1996-09-25
DE59506992D1 (de) 1999-11-11
ATE185419T1 (de) 1999-10-15
US5729218A (en) 1998-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4434452B2 (ja) 測尺装置
JP4970707B2 (ja) ダンパーを備えるキネマティックカップリング
EP2596319B1 (en) Metrology apparatus
EP0196711A1 (en) A positioning device comprising pre-stressed contactless bearings
JP2966117B2 (ja) 位置検知プローブ
GB1568053A (en) Contactsensing probe
US7528561B2 (en) Linear drive apparatus
JP2005523402A (ja) 歯車機構及びこの歯車機構を備えたロータリーエンコーダ
JP3499999B2 (ja) 位置測定装置
TWI260646B (en) X-Y axis stage device
JP6458334B1 (ja) リニア駆動機構及び形状測定機
JPH02223844A (ja) 物体ホルダ
US20170284793A1 (en) Length-measuring device
JP2009109425A (ja) 位置検出装置
JP4154082B2 (ja) 測尺装置
JP7223223B2 (ja) リニア駆動機構
CN117464500B (zh) 一种轴承内圈磨床及其装配方法及装配用定位组件
JP3019585B2 (ja) スケール装置
JPS61239307A (ja) 位置決め装置
JP4177519B2 (ja) 位置検出装置
JPH0421050Y2 (ja)
JPS63167204A (ja) レ−ザ干渉測長機
GB1568054A (en) Contactsensing probe
JP3308041B2 (ja) ステージ装置のストロークエンド検出装置
JP2003344102A (ja) パルサおよびセンシング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031118

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees