JPS60173614A - 位置決め装置 - Google Patents

位置決め装置

Info

Publication number
JPS60173614A
JPS60173614A JP26830784A JP26830784A JPS60173614A JP S60173614 A JPS60173614 A JP S60173614A JP 26830784 A JP26830784 A JP 26830784A JP 26830784 A JP26830784 A JP 26830784A JP S60173614 A JPS60173614 A JP S60173614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
drive system
sample
movement
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26830784A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ishikawa
潔 石川
Hiroshi Kanda
浩 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26830784A priority Critical patent/JPS60173614A/ja
Publication of JPS60173614A publication Critical patent/JPS60173614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/002Details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は位置決め装置、特に機械的な位置決め装置に関
する。
〔発明の背景〕
近年、エレン1〜ロニクス部品をより狭い空間に配置す
る必要性の増大と共に、サブミクロン以下の高精度位置
決めを必要とする分野が増えてきた。
こうした高精度の位置決めは、従来ではステッピング・
モータや1.)Cサーボ・モータを使っていた。この場
合、例えばステッピング・モータlのノ<nノ? +、
−6,) r5: f ス 面歯−々1 カーフ1\ 
六 イ すス L千 y倫11\か位置決めができる。
現在のところ1位置決め精度は1〜2μm程度である。
この方式は機械的な送り機構なので、特別改削をしても
0.5μmの精度をだすのが精一杯である。
そこで、サブミクロン以下の位置精度を出すためにボイ
ス・コイル型リニア・モータ方式の移動機構が考案され
た。これは音響スピーカのボイス・コイルと同じ原理で
あり、コイルに電流を流すとコイルに直結したテーブル
が移動する。また圧電素子や磁歪素子を使ったシャクト
リ虫型の移動機構も登場してきた。これは電歪、磁歪の
特性を利用し、伸びたり、縮んだりして移動する。ちょ
うどシャクトリ虫の動きに似ている。電歪、磁歪による
歪は微小であるため、これも極めて高精度の位置決めに
使用できる。
上述のような現在使用されている超精密試料移動機構の
うち、その代表的な例として、ボイスコイル型リニア・
モータ機構を使った一実施例を第1図に示す。
第1図においては磁気回路を構成した永久磁石■の中に
、中空状の可動コイル2が空隙を保って支持されている
。この可動コイル2に電流を流すと、この電流は永久磁
石lから発生されている磁束を切り、直線運動の力を生
ずる。この可動コイル2は試料台3と直結されており、
可動コイル2の動きに対応して、試料台3は機械的に移
動する。
この試料台31よ空気軸受4によって支持されているが
、空気軸受4は、試料台3の上下面に、微細孔の給気孔
5をもち、これより圧縮空気6を吐出させ、これにより
試料台3を非接触で支持できる構造となっているので、
試料台の移動(図の矢印の方向に移動する)を容易に、
かつ精度よく行うことが可能である。また試料台の支持
を空気軸受によって行っているために機械的摩耗がなく
、スティック・スリップ(ひっかかったり、すべったり
を繰り返す現象)もないので長時間安定に動作すること
が確認されており、超LSI製造装置における、マスク
・アライメントI!構や、露光装置のスリット位置決め
装置として使用されている。
しかしながら、上述した位置決め装置において。
可動コイル2と試料台3とが一体構造になっていること
にもとづき以下に述べるような問題点があることが判明
した。
すなわち、可動コイル2および試料台3を、機械的加工
精度誤差などのために完全に軸対称で製作することがで
きない。したがって、可動コイル2の軸方向の動き、例
えばX軸方向の動きに対ししてくる結果、位置の再現性
や、焦点面の変動による、像のぼけなど影響が生じてく
ることはあきらかである。
〔発明の目的〕
本発明は、以上の点を鑑みてなされたもので、駆動系に
介在する不要成分方向の重さを除去することを目的とす
る。
〔発明の概要〕
本発明の位置決め装置は、非接触状態で保持された試料
台と、これを駆動するための駆動系からなる試料移動台
において試料台と、駆動系とを点接触を介して磁力結合
をすることを可能とし、駆動系に介在する不要成分方向
の動きを除去することを特徴とする。
〔発明の実施例〕
第2図は本発明の一実施例を示したものである。
以下図にもとづいて本発明を詳細に述べる。
図において、永久磁石1と、可動コイル2とがら構成さ
九た駆動系と、空気軸受4に非接触に保持された試料台
3との間に永久磁石7と、鋼球8とを取りつける。この
ような構造により、可動コイル2と試料台3とは永久磁
石7の磁力により点接触で連絡することができる。した
がって、可動コイル3の動きに、若しも1機械的加工精
度誤差や組立誤差等により、所望の移動方向の他に例え
ば第3図に示すような方向成分を持った動きが存在した
場合、すなわち第3図(a)のごとく可動コイル2の軸
と試料台3との軸がずれている場合や。
第3図(b)に示すように、両者の間にθなる軸の傾き
のある場合などにおいても、これらの影響は、jMhイ
ジ畠d1+蒐シi゛1;ルベ5」二ぞ!優1胃−i客L
4−きり1−ノニ二害−七−i【マ1−はない。
【発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれば、従来極めて困難であ
った。試料台のぶれや、上下動の発生にともなう、設定
位置のばらつきを除去することができ、極めて安定な試
料移動台(例えば超音波顕微鏡に用いて好適である)を
実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の位置決め装置の構造を示す図。 第2図は本発明の一実施例を示す図、第3図は本発明の
詳細な説明する図である。 第 1 図 第 2 図 第 3 図 (0−) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非接触状態で保持された支持台と、この支持台を駆動す
    る駆動手段とを具えた機械的走査による位置決め装置に
    おいて、上記駆動手段と上記支持台とを点接触を介して
    磁力結合したことを特徴とする位置決め装置。
JP26830784A 1984-12-21 1984-12-21 位置決め装置 Pending JPS60173614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26830784A JPS60173614A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26830784A JPS60173614A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 位置決め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60173614A true JPS60173614A (ja) 1985-09-07

Family

ID=17456711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26830784A Pending JPS60173614A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173614A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0733882A1 (de) * 1995-03-23 1996-09-25 RSF-Elektronik Gesellschaft m.b.H. Positionsmesseinrichtung
US10066524B2 (en) 2013-06-18 2018-09-04 Thyssenkrupp Presta Teccenter Ag Oil-separating device, in particular for a crankcase ventilation system of an internal combustion engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4926477A (ja) * 1972-07-07 1974-03-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4926477A (ja) * 1972-07-07 1974-03-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0733882A1 (de) * 1995-03-23 1996-09-25 RSF-Elektronik Gesellschaft m.b.H. Positionsmesseinrichtung
US10066524B2 (en) 2013-06-18 2018-09-04 Thyssenkrupp Presta Teccenter Ag Oil-separating device, in particular for a crankcase ventilation system of an internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6353271B1 (en) Extreme-UV scanning wafer and reticle stages
JPS62229853A (ja) 平面状マイクロリソグラフイレチクル用の撓曲マウント
US6813225B2 (en) Linear motor driven mechanism using flexure bearings for opto-mechanical devices
KR100221442B1 (ko) 위치 결정 장치
JPS607726A (ja) 電磁アラインメント装置
US6724466B2 (en) Stage assembly including a damping assembly
JPS6320014B2 (ja)
US6486941B1 (en) Guideless stage
US20030173833A1 (en) Wafer stage with magnetic bearings
US20230367099A1 (en) Voice coil motor devices for auto focusing or zooming
US6794660B2 (en) Long stroke mover for a stage assembly
JPS60173614A (ja) 位置決め装置
JP3216157B2 (ja) 精密1段6自由度ステージ
US8970821B2 (en) Positioning apparatus, exposure apparatus and device manufacturing method
JP3403748B2 (ja) 位置決め装置及びこれを用いたテーブル装置
US20040004703A1 (en) Method and apparatus for reducing rotary stiffness in a support mechanism
JPH0434166B2 (ja)
JP2780817B2 (ja) 精密ステージ装置
JP2780837B2 (ja) 可動ステージ装置
JPH0522924A (ja) 平面モータ装置
JP2793608B2 (ja) 超音波顕微鏡
KR100437263B1 (ko) 이중 h구조를 이용한 장행정 6축 운동 스테이지
JP2573502B2 (ja) 二軸移動装置
KR100434975B1 (ko) 범용 나노 스테이지의 구동장치 및 그 방법
JPS58147134A (ja) 精密平面移動装置