JPH08312193A - 木造用地震シェルターの構築工法及び木造用地震シェルター - Google Patents

木造用地震シェルターの構築工法及び木造用地震シェルター

Info

Publication number
JPH08312193A
JPH08312193A JP6581895A JP6581895A JPH08312193A JP H08312193 A JPH08312193 A JP H08312193A JP 6581895 A JP6581895 A JP 6581895A JP 6581895 A JP6581895 A JP 6581895A JP H08312193 A JPH08312193 A JP H08312193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling beam
ceiling
shelter
corner
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6581895A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Takasu
敏比古 高須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUTAKA KENSETSU KK
Original Assignee
MARUTAKA KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUTAKA KENSETSU KK filed Critical MARUTAKA KENSETSU KK
Priority to JP6581895A priority Critical patent/JPH08312193A/ja
Publication of JPH08312193A publication Critical patent/JPH08312193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、木造用地震シェルターに関する。 【構成】 木造作り建屋一間の解体、基礎及び前記一間
に構築される木造用地震シェルターであって、この地震
シェルターは、基礎に設けられた地震シェルターのベー
ス上に立設した前記一間の既設各柱位置にそれぞれ配置
される柱部6を有する鋼性の柱材Dと、この数個の柱材
の柱ベース部間に形成される隙間にそれぞれ設けられる
とともに前記基礎の上に設けられる数本の鋼性のベース
連結材60と、前記数本の柱体にそれぞれ立設される隅
材柱部22並びにこの隅材柱部に設けられるL字形の隅
材はり部21を有する鋼性の天井はり隅材2と、この数
個の天井はり隅材の隅材はり部間に形成される隙間にそ
れぞれ設けられる鋼性の天井はり連結材3と、前記数個
の天井はり隅材とこの数本の天井はり連結材で構成され
る天井はりの枠部B上に設けられる鋼性天井Gと、で構
成される。 【効果】 倒壊対策及び天井への落下物対策に有益であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、木造用地震シェルター
の構築工法及び木造用地震シェルターに関する。
【0002】
【従来の技術】木造建屋等は地震に対して比較的弱いこ
とが明らかとなっており、その倒壊防止対策が要望され
ている。その対策としては柱間に筋かいを組入れたり、
又は建屋の外壁に鋼性の補強支え等を施す方法が採用さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上で説明した倒壊防
止対策は一面的な耐震対策にとどまっており十分でな
い。そして、木造建屋では、柱に鋼材を採用しない故、
前記対策上問題がある。殊に経年した木造建屋では、前
記対策では到底役立たないことは明らかであります。ま
た天井への落下物対策又は天井突き抜け防止対策も十分
でなく、この天井面に対する耐震対策に欠ける処であ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記に鑑み本発明は、建
屋の倒壊等の耐震対策又は天井への落下物対策等がとら
れた地震シェルターを、短時間でかつ簡易に構築できる
ようにするため、下記の構成を採用する。
【0005】即ち、本発明の木造用地震シェルターの構
築工法は、木造作り建屋一間の解体、基礎の上に構築さ
れた地震シェルターのベース及び前記一間に鉄骨構造の
シェルターを構築する木造用地震シェルターの構築工法
であって、この地震シェルターは、各天井はり隅材を方
形状に設けて天井はりの隅部を構成し、この天井はりの
隅部間にそれぞれ天井はり連結材を設けて天井はりの枠
部を構築するとともに、同天井はりの枠部に天井はり筋
かい部を設けてこの地震シェルターの天井はりの外郭部
を構築し、この天井はりの外郭部をジャッキアップして
天井位置に持ち上げ、この天井はりの外郭部の上面に鋼
性天井を設けて前記地震シェルターの天井を構築すると
ともに、前記鋼性天井はりの枠部を支持する柱材の柱部
を前記各天井はりの隅材の隅材内柱部の下方に設けて前
記地震シェルターの柱を構築し、さらに前記天井はり隅
材と前記地震シェルターのベースとの間に多数本の補強
柱を構築してなる構成である。
【0006】また本発明は、耐震対策と天井突き抜け防
止対策がとられ、かつ工場生産部材を現場にて簡易かつ
熟練を要さず構築(組付け)できる構成とすることを目
的に、下記の構成を採用する。
【0007】即ち、本発明の木造用地震シェルターは、
木造作り建屋一間の解体、基礎及び前記一間に構築され
る木造用地震シェルターであって、この地震シェルター
は、基礎の上に設けられる地震シェルターのベースと、
この地震シェルターのベースの上に設けられ、かつ前記
一間の既設各柱位置にそれぞれ配置される鋼性の柱材
と、この数本の柱体にそれぞれ立設される隅材柱部並び
にこの隅材柱部に設けられるL字形の隅材はり部を有す
る鋼性の天井はり隅材と、この数個の天井はり隅材の隅
材はり部間に形成される隙間にそれぞれ設けられる鋼性
の天井はり連結材と、前記数個の天井はり隅材とこの数
本の天井はり連結材で構成される天井はりの枠部上に設
けられる鋼性天井と、で構成される。
【0008】
【作用】本発明の地震シェルターは、大きく区分する
と、鋼性の地震シェルターのベースと、鋼性の四個の天
井はり隅材(以下、鋼性は省略する。他の部材も同様で
ある。)と鋼性の数本の天井はり連結材で構成する天井
はりの枠部と、この天井はりの枠部に組付けられる鋼性
の天井はり筋かい部と、前記天井はりの枠部と前記天井
はり筋かい部で構成される天井はりの外郭体を支持する
鋼性の数個の柱材と、鋼性の補強柱前記天井はりの枠部
に架承される鋼性天井と、を主構成要素とし、それぞれ
工場生産により製造される。勿論、各木造建屋の寸法に
対応して製造される。
【0009】前記建屋の中で設置される一間(図9の
(1)参照)の柱間、天井高さ等の寸法を測定し、この
測定値に基づく工場生産で前記各部材を製造する。その
後、当該地震シェルターの構築にかかるに際して、先
ず、電気配線、その他機器の撤去等による仮設工事をす
るとともに、既存の天井、壁、床の解体をなす解体工事
を行う。その後、従来と同様なコンクリート構造の基礎
工事をなす。以上の各工事により下準備が終了するの
で、前記鋼性の各部材(以下、単に各部材とする。)を
搬入する。
【0010】つづいて搬入された部材の構築につき概述
する。先ず、各鋼性のベース部材を前記基礎の上に設け
て地震シェルターのベースを構築し、例えば、ケミカル
アンカーにて前記基礎の上に固定する。その後、一間の
天井を構築するに際し、四個の天井はり隅材を四本の天
井はり連結材を介在して枠組して天井はりの枠部を構成
する(図9の(2)、(3)参照)。この天井はりの枠
部を数本のジャッキを介して既存の天井位置に持ち上げ
る(図9の(4)参照)。その後、当該天井はりの枠部
に数本の天井はり筋かい部及び天井はり筋かいプレート
を連繋して天井はりの外郭体を構築する。この天井はり
の外郭体の上に鋼性プレートを布設するとともに、補強
形鋼を設けて、この天井はりの外郭体と鋼性プレート、
補強形鋼を溶接して一体することにより鋼性天井が構築
される(図9の(5)参照)。そこで続いて、前記ジャ
ッキアップされている天井はりの外郭体を構成する各天
井はり隅材の隅材柱部の下方に、基礎の上に設けた各柱
材の柱部を位置させるとともに、前記天井はりの外郭体
の隅材柱部と、この各柱材の柱部とを一体化して前記一
間の骨格を形成する。これらの作業及び手順により、当
該一間に木造用地震シェルターが構築される(図9の
(6)参照)。以後は、従来と同様に、例えば、床張
り、配線工事等を行うことにより、前記建屋の一間に地
震シェルターが構築される。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、説明する。
【0012】本発明の地震シェルターは、大きく区分す
ると、地震シェルターのベースAと、四個の天井はり隅
材と数本の天井はり連結材で構成する天井はりの枠部B
と、この天井はりの枠部に組付けられる天井はり筋かい
部Cと、前記天井はりの枠部Bと前記天井はり筋かい部
Cで構成される天井はりの外郭体BCを支持する数個の
柱材Dと、補強柱Eと、前記天井はりの枠部に架承され
る鋼性天井Gと、を主構成要素としている。
【0013】先ず、地震シェルターのベースAを説明す
ると、この地震シェルターのベースAは、鋼性の各部材
11〜17を組合せて構成し、図示しないケミカルアン
カーを利用して、前記基礎の上に固定する。そして、続
いて、天井はりの枠部Bを説明すると、この天井はりの
枠部Bは、数個の天井はり隅材2と、この天井はり隅材
2を連繋する数本の天井はり連結材3と、で構成され
る。この天井はり隅材2は天井はりの隅に配置されるも
のであって、ほぼL字形の隅材はり部21と、当該隅材
はり部21の隅部に設けられかつ当該隅部より垂下され
た柱の上方一部を構成する隅材柱部22、22と、前記
隅材はり部21の両自由端やや内方部位に設けられかつ
当該内方部位より垂下された補強柱の一部を構成する隅
材内柱部23、23と、前記隅材はり部21に設けた水
平方づえ材24と、前記隅材はり部21の各自由端21
a、21a、隅材柱部22の自由端22a、又は各隅材
内柱部23、23の各自由端23a、23a、水平方づ
え材24の連結材の自由端24aにそれぞれ設けた連繋
プレート25、25、26、27、27、28と、を主
構成要素とする。図中29は方づえである。この内対峠
する各天井はり隅材2の連繋プレート25、25にはそ
れぞれ天井はり連結材3の各自由端3a、3aに設けた
連繋プレート31、31が当接されるとともに、この両
連繋プレート25、25、31、31はボルト又は溶接
により固定される。この固定により天井はりの枠部Bが
構成される。尚、天井はり連結材3のほぼ中央には連結
材を介して連繋プレート32が設けられている。
【0014】次に天井はり筋かい部Cは、前記各水平方
づえ材24及び各天井はり連結材3の連繋プレート2
9、32に当接される連繋プレート41を一方に設けた
多数本の天井はり筋かい材4と、この各天井はり筋かい
材4の他方に設けた連繋プレート42に当接される多数
連繋プレート53を放射状に設けた天井はり筋かいプレ
ート5と、で構成されている。図中4a、4aは天井は
り筋かい材4の自由端、5aは天井はり筋かいプレート
5に多数設けた自由端である。尚、天井はり筋かいプレ
ート5に天井はり筋かい材4を設ける場合も有る。前記
各天井はり隅材2と各天井はり連結材3は各連繋プレー
ト25、25及び各連繋プレート25、31との連繋固
定により天井はりの枠部Bが構成されるが、この天井は
りの枠部Bを構成する各水平方づえ材24の各連繋プレ
ート28と天井はり筋かい部Cを構成する各天井はり筋
かい材4の連繋プレート41との連繋固定、並びに各天
井はり筋かい材4の連繋プレート42及び天井はり筋か
いプレート5の各連繋プレート43との連繋固定、によ
り天井はりの外郭体BCが構成される。この天井はりの
外郭体BCは数本のジャッキSにより既存の天井位置に
持ち上げられる。
【0015】また柱材Dは、地震シェルターのベースA
上で、かつ既存の柱に添接するように設けられるもの
で、当該柱材Dは、地震シェルターのベースA上に立設
される柱部6よりほぼL字形方向に向って延設された連
繋腕体7、7(以下、対のものは原則として一方の場合
も有る。)と、前記柱部6のほぼ中央よりほぼL字形方
向で、かつ下方に傾斜する方づえ8、8と、前記柱部6
の自由端6a、連結腕体7、7の自由端7a、7a、方
づえ8、8の自由端8a、8aにそれぞれ設けられた連
繋プレート9、10、10、11、11と、で構成され
ており、前記各柱部6の連繋プレート9は、前記各天井
はり隅材1の隅材柱部12に設けた連繋プレート16に
連繋固定され、地震シェルターの骨格が構成される。こ
のようにして、地震シェルターの骨格が構成された後、
前記ジャツキSを取り外す。
【0016】次に、前記各天井はり隅材2の隅材内柱部
23に設けた連繋プレート27と地震シェルターのベー
スAとの間にそれぞれ設けられた補強柱Eは、補強柱本
体50と、この補強柱本体50のほぼ中央に設けた中棧
51と、前記補強柱本体部50の下方より傾斜方向に延
設した方づえ52と、前記補強柱本体50の自由端50
a、中棧51の自由端51a、又は方づえ52の自由端
52aにそれぞれ設けた連繋プレート53、54、55
と、で構成されている。そして、前記連繋プレート53
は前記隅材内柱部23に設けた連繋プレート27、前記
連繋プレート54は前記柱材の連結腕体7に設けた連繋
プレート10、前記連繋プレート55は前記柱材の方づ
え8に設けた連繋プレート11、にそれぞれ連繋固定さ
れることにより、当該補強柱Eは、天井はり隅材2の隅
材内柱部23に設けた連繋プレート27と地震シェルタ
ーのベースAとの間にそれぞれ設けられる。
【0017】尚、天井はりの枠部Bには鋼性天井Gを布
設するが、この例では、二枚の鋼板プレート70と、こ
の二枚の鋼板プレート70間に設けた補強形鋼71と、
で構成される。この鋼性天井Gにより天井を落下物から
保護する。また補強柱Eと天井はり隅材2及び柱材Dと
の間に、数本の筋かい80を設ける場合も有る。
【0018】
【発明の効果】本発明は、地震シェルターのベース、鋼
性の天井はり隅材、同天井はり連結材及び天井はり筋か
い部により天井はりの外郭体を構築し、この天井はりの
外郭体に鋼性の柱体を設けて地震シェルターの骨格を構
築し、前記天井はりの外郭体に鋼性天井を設ける構築工
法であり、木造造りの建屋の一間に安価な地震シェルタ
ーを、確実かつ簡易に構築できること、又は安全に役立
つ地震シェルターを提供できること、等の効果がある。
また耐震対策と天井突き抜け防止対策がとられ地震シェ
ルターを、工場生産部材を利用して現場で簡易かつ熟練
を要さず構築できる工法である。
【0019】また本発明は、地震シェルターのベース、
鋼性の天井はり隅材、同天井はり連結材により天井はり
の外郭体と、この天井はりの外郭体に構築される鋼性の
柱体、前記天井はりの外郭体に鋼性天井を設ける構成で
あり、地震シェルターとして機能すること、現場でかつ
一間の寸法及び形状に即した地震シェルターを構築でき
ること、等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】地震シェルターの計画かつ基礎の平面図であ
る。
【図2】地震シェルターの断面図である。
【図3】地震シェルターの他の断面図である。
【図4】地震シェルターの天井の平面図である。
【図5】天井はり隅材の斜視図である。
【図6】天井はり連結材の斜視図である。
【図7】柱材の斜視図である。
【図8】地震シェルターの天井を縮尺して示した斜視図
である。
【図9】(1)〜(6)は地震シェルターの構築状態の
説明図であり、(1)は一間の側面視した説明図、
(2)は天井はり隅材の説明図、(3)は天井はりの枠
部の説明図、(4)は天井はりの枠部のジャツキアップ
を示す説明図、(5)は柱材の構築を示す説明図、
(6)は地震シェルターの構築完了を示す説明図、であ
る。
【符号の説明】
A 地震シェルターのベース 11 部材 12 部材 13 部材 14 部材 15 部材 16 部材 17 部材 B 天井はりの枠部 2 天井はり隅材 21 隅材はり部 22 隅材柱部 23 隅材内柱部 24 水平方づえ材 25 連繋プレート 26 連繋プレート 27 連繋プレート 28 連繋プレート 29 方づえ 3 天井はり連結材 31 連繋プレート 32 連繋プレート C 天井はり筋かい部 4 天井はり筋かい材 41 連繋プレート 42 連繋プレート 43 連繋プレート 5 天井はり筋かいプレート 51 連繋プレート BC 天井はりの外郭体 D 柱材 6 柱部 7 腕材 8 方づえ 9 連繋プレート 10 連繋プレート 11 連繋プレート E 補強柱 50 補強柱本体 51 中棧 52 方づえ 53 連繋プレート 54 連繋プレート 55 連繋プレート 18 連繋プレート G 鋼性天井 70 鋼板プレート 71 補強形鋼 S ジャツキ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木造作り建屋一間の解体、基礎の上に構
    築された地震シェルターのベース及び前記一間に鉄骨構
    造のシェルターを構築する木造用地震シェルターの構築
    工法であって、 この地震シェルターは、各天井はり隅材を方形状に設け
    て天井はりの隅部を構成し、この天井はりの隅部間にそ
    れぞれ天井はり連結材を設けて天井はりの枠部を構築す
    るとともに、同天井はりの枠部に天井はり筋かい部を設
    けてこの地震シェルターの天井はりの外郭部を構築し、
    この天井はりの外郭部をジャッキアップして天井位置に
    持ち上げ、この天井はりの外郭部の上面に鋼性天井を設
    けて前記地震シェルターの天井を構築するとともに、前
    記鋼性天井はりの枠部を支持する柱材の柱部を前記各天
    井はりの隅材の隅材内柱部の下方に設けて前記地震シェ
    ルターの柱を構築し、さらに前記天井はり隅材と前記地
    震シェルターのベースとの間に多数本の補強柱を構築し
    てなる木造用地震シェルターの構築工法。
  2. 【請求項2】 木造作り建屋一間の解体、基礎及び前記
    一間に構築される木造用地震シェルターであって、 この地震シェルターは、基礎の上に設けられる地震シェ
    ルターのベースと、この地震シェルターのベースの上に
    設けられ、かつ前記一間の既設各柱位置にそれぞれ配置
    される鋼性の柱材と、この数本の柱体にそれぞれ立設さ
    れる隅材柱部並びにこの隅材柱部に設けられるL字形の
    隅材はり部を有する鋼性の天井はり隅材と、この数個の
    天井はり隅材の隅材はり部間に形成される隙間にそれぞ
    れ設けられる鋼性の天井はり連結材と、前記数個の天井
    はり隅材とこの数本の天井はり連結材で構成される天井
    はりの枠部上に設けられる鋼性天井と、で構成される木
    造用地震シェルター。
JP6581895A 1995-03-24 1995-03-24 木造用地震シェルターの構築工法及び木造用地震シェルター Pending JPH08312193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6581895A JPH08312193A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 木造用地震シェルターの構築工法及び木造用地震シェルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6581895A JPH08312193A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 木造用地震シェルターの構築工法及び木造用地震シェルター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08312193A true JPH08312193A (ja) 1996-11-26

Family

ID=13297996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6581895A Pending JPH08312193A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 木造用地震シェルターの構築工法及び木造用地震シェルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08312193A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006207325A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Kamita Sogo Setsubi Kk 構築物
CN117536355A (zh) * 2024-01-09 2024-02-09 西南交通大学 一种用于建筑结构的抗震连接结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08218671A (ja) * 1995-02-13 1996-08-27 Toshiaki Uono 地震用避難箱
JPH08218673A (ja) * 1995-02-17 1996-08-27 Toshiaki Uono 地震用シェルター

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08218671A (ja) * 1995-02-13 1996-08-27 Toshiaki Uono 地震用避難箱
JPH08218673A (ja) * 1995-02-17 1996-08-27 Toshiaki Uono 地震用シェルター

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006207325A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Kamita Sogo Setsubi Kk 構築物
CN117536355A (zh) * 2024-01-09 2024-02-09 西南交通大学 一种用于建筑结构的抗震连接结构
CN117536355B (zh) * 2024-01-09 2024-03-22 西南交通大学 一种用于建筑结构的抗震连接结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040134152A1 (en) Method and apparatus for precast and framed block element construction
JPH08312193A (ja) 木造用地震シェルターの構築工法及び木造用地震シェルター
JP2018199933A (ja) 塔状建築物上部に建設される構造物の構造体および施工法
JP3413584B2 (ja) 架構構造物の施工方法
JP2000291031A (ja) 免震構造物の構築方法
JP2897663B2 (ja) 地下構造物の構築方法
JPH07279247A (ja) コンクリートコア壁と鉄骨フレームからなる建築物の架構
JPH09125524A (ja) 建物ユニット
JP7187002B2 (ja) 耐震シェルター及び耐震シェルターの組み立て方法
JP3153357U (ja) 斜材を用いた建築物の立体トラス構造
JP3187618B2 (ja) 梁鉄筋の組み立て方法
SU1263793A1 (ru) Способ возведени зданий со сборно-монолитным каркасом
JP2661302B2 (ja) グレーチング床構築工法
JPH0657769A (ja) 地下躯体構造およびその施工方法
JPH10110500A (ja) ドーム屋根構造およびその施工方法
JP2998572B2 (ja) 建物の構造架構体
JPH10227038A (ja) 一戸建て住宅の基礎構造
JPH0589603U (ja) 木造建築物相互の連結構造
JP3002795B2 (ja) 地下室付き建築物の構築方法
JP2021139202A (ja) 木造建築物の構造躯体の構築方法
JP2021008796A (ja) 三角フレーム建築構造
JPH01137030A (ja) 多階建築物の躯体構築方法
JPH056621B2 (ja)
JPH0782817A (ja) 建物の壁構造及びその施工方法
JPH03197734A (ja) 足場躯体の盛替えによるリフトアップ工法