JPH08311616A - 耐疲労性に優れたコイルばねとその製造方法 - Google Patents

耐疲労性に優れたコイルばねとその製造方法

Info

Publication number
JPH08311616A
JPH08311616A JP13987195A JP13987195A JPH08311616A JP H08311616 A JPH08311616 A JP H08311616A JP 13987195 A JP13987195 A JP 13987195A JP 13987195 A JP13987195 A JP 13987195A JP H08311616 A JPH08311616 A JP H08311616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
martensitic transformation
spring
less
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13987195A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiji Hiratsuka
幸示 平塚
Teruyuki Murai
照幸 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP13987195A priority Critical patent/JPH08311616A/ja
Publication of JPH08311616A publication Critical patent/JPH08311616A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】コイルばねとその製造方法に関する発明であ
る。各々重量%で、 0.3〜1.2 %のC(炭素)、5〜25
%のNi、 1.0〜3.0 %のSi、 0.5〜3.0 %のMnを含み、
さらに 1.0%以下のV、 3.0%以下のMoおよび 3.0%以
下のCrのうちの少なくとも1種を含有し、残部がFeおよ
び不可避的不純物であり、硬度がHMV700 以上、且つ、
以下の式: 273≦K≦373 (但し、K=823 −361 〔C
%〕−17〔Ni%〕−11〔Si%〕−39〔Mn%〕−35〔V
%〕−5〔Mo%〕−20〔Cr%〕)を満たす。上記の成分
であって、マルテンサイト変態開始温度が0〜100 ℃に
調整されたマルテンサイト変態をおこす成分系の鋼線ま
たは合金線を、室温でばね成形した後に、マルテンサイ
ト変態開始温度以下まで冷却してマルテンサイト変態を
起こさせる工程を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコイルばねとその製造方
法に関する。より詳細には、本発明は、自動車エンジン
の弁ばねに代表される、高い耐疲労性が要求されるコイ
ルばねとその製造方法に関する。また、この方法で有利
に用いることができる新規な材料にも関係する。
【0002】
【従来の技術】自動車エンジンの弁ばねのように、極め
て高い耐疲労性が要求されるコイルばねがある。この種
のばねはいわゆるオイルテンパ線を成形して製造されて
いる。即ち、オイルテンパ線は、線引きして得た線をオ
ーステナイト化するまで加熱した後水または油中で焼入
れしてマルテンサイト変態を起こさせ、更に、加工性を
確保するために焼戻しを行った鋼線である。尚、これら
のばねは、窒化処理やショットピーニング処理が必要に
応じて実施されている。
【0003】耐疲労性コイルばねを製造する他の方法と
しては、例えば、特開平1-78157号公報に記載された方
法がある。この方法は、線引きおよびばね成形後に加熱
してオーステナイト化した後、マルテンサイト変態開始
温度(MS 点)の直上 300℃程度に冷却、保持してから
水または湯で焼入れしてマルテンサイト変態を起こさ
せ、更に焼戻しを行うマルクエンチ法である。
【0004】この方法でコイルばねを製造した場合、オ
ーステナイト化のために、成形後に800℃以上まで加熱
する必要があり、この加熱のために材料強度が極端に低
くなって成形されたばねが変形してしまうという問題が
ある。
【0005】耐疲労性コイルばねを製造する更に他の方
法としては、「金属(アグネ社)」1984年3月号、頁74
〜75においてステンレス鋼に関して記載されているよう
に、ステンレス線材をサブゼロ温度域で線引きすること
により加工誘起のマルテンサイト量を増加させて強度を
高め、これをばね成形することで耐疲労性を向上させた
例がある。しかしながら、この場合は強度が高いために
加工性に乏しく、ばね成形時に形状が安定しないという
問題がある。
【0006】また、コイルばねへの適用例はないが、サ
ブゼロ処理により強度が向上される材料として、特開平
1-149942号公報に記載されているような深冷硬化型Fe−
Ni合金が知られている。しかしながら、この合金のサブ
ゼロ処理後の引張強度は1750MPa 程度であり、弁ばね等
の厳しい耐疲労性が要求されるコイルばねの材料として
は強度が足りない。
【0007】特開平6-73506号公報にも同目的の鋼線ま
たは合金線が開示されているが、この材料はMS 点が低
く、サブゼロ処理後に組織が 100%マルテンサイト相に
ならず、強度を損なっていると考えられる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上、従来の種々の材
料および方法についてそれぞれに説明したように、従来
のコイルばね並びにその製造方法は、いずれの場合も、
最終製品に何等かの問題点が残り、品質に対する要求が
極めて厳しいこの分野ではかねてから改善が求められて
いた。
【0009】そこで、本発明は、上記従来技術の問題点
を解決し、十分な強度と高い加工性とを両立できるよう
な新規なコイルばねと、このコイルばねの新規な製造方
法を提供することをその目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明によるコ
イルばねは、各々 重量%で、 0.3〜1.2 %のC(炭
素)、5〜25%のNi、 1.0〜3.0 %のSi、 0.5〜3.0 %
のMnを含み、更に、 1.0%以下のV、 3.0%以下のMoお
よび 3.0%以下のCrのうちの少なくとも1種を含有し、
残部がFeおよび不可避的不純物であり、硬度がHMV700
以上であり、且つ、式: 273≦K≦373 (但し、K=82
3 −361 〔C%〕−17〔Ni%〕−11〔Si%〕−39〔Mn
%〕−35〔V%〕−5〔Mo%〕−20〔Cr%〕)を満たす
ことを特徴とする冷間成形コイルばねである。
【0011】また、本発明の好ましい実施態様による
と、上記本発明に係るばねにおいて、表面の圧縮残留応
力が900MPa以上であることを特徴とするコイルばねが提
供される。
【0012】更に、上記本発明に係る材料を用いたコイ
ルばねの製造方法として、本発明により、マルテンサイ
ト変態をおこす成分系であり、且つ、マルテンサイト変
態開始温度が0〜100 ℃に調整された鋼線または合金線
を、室温でばね成形した後にマルテンサイト変態開始温
度以下まで冷却してマルテンサイト変態を起こさせる工
程を含むことを特徴とするコイルばねの製造方法が提供
される。
【0013】また更に、本発明のひとつの態様による
と、コイルばねの製造方法であって、各々重量%で、
0.3〜1.2 %のC(炭素)、5〜25%のNi、 1.0〜3.0
%のSi、0.5〜3.0 %のMnを含み、更に、 1.0%以下の
V、 3.0%以下のMoおよび 3.0%以下のCrのうちの少な
くとも1種を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物で
あり、且つ、以下の式: 273≦K≦373 (ただし、K=
823 −361 〔C%〕−17〔Ni%〕−11〔Si%〕−39〔Mn
%〕−35〔V%〕−5〔Mo%〕−20〔Cr%〕)を満たす
線を、室温でばね成形した後にマルテンサイト変態開始
温度以下まで冷却してマルテンサイト変態を起こさせる
工程を含むことを特徴とするコイルばねの製造方法が提
供される。
【0014】
【作用】本発明に係るコイルばねは、前記従来技術の諸
々の問題点に鑑みてなされたものであり、上記のような
特定の成分を特定範囲の添加量で含んでおり、これを特
定の方法で加工することにより、高い強度を有する精密
なコイルばねを製造することが可能になる。
【0015】即ち、本発明に係る方法においては、ま
ず、強度が十分に低く加工性が高い状態、即ち、マルテ
ンサイト相を含むオーステナイト相の状態で室温にてば
ね成形する。ばね成形後にマルテンサイト変態開始温度
以下に冷却することにより、強度が高いマルテンサイト
相に変態し、耐疲労性に優れたコイルばねが得られる。
このような処理を効果的に行うためには、被加工材は、
マルテンサイト変態を起こす成分系であって、なお且
つ、マルテンサイト変態開始温度(MS 点)が0〜100
℃に調整された鋼線または合金線でなければならない。
【0016】次に、本発明に係るコイルばねにおける各
添加元素の添加量の限定理由を述べる。
【0017】C(炭素)は、生成したマルテンサイト相
の高強度を実現するために不可欠な元素である。但し、
添加量が 0.3重量%未満の場合は、有意に強度が向上す
るだけのマルテンサイト相が得られない。一方、炭素の
添加量が 1.2重量%を越えると、MS 点を0〜100 ℃に
調整するために他の合金元素の添加量の設定値を減らさ
なければならなくなる。
【0018】Niはオーステナイト相を室温で安定させる
ために不可欠な元素である。但し、添加量が5重量%以
下の場合は、有意な効果が得られない。一方、添加量が
25重量%を越えた場合は、マルテンサイト相の強度が低
くなるという問題がある。
【0019】SiおよびMnは、固溶強化型の元素としてマ
ルテンサイト相の強化に寄与する。しかしながら、その
添加量が過剰な場合は靭性が低下する。従って、Siおよ
びMnの添加量は、 1.0〜3.0 重量%、 0.5〜3.0 重量%
に限定する。
【0020】V、MoおよびCrは、それぞれCと結合して
微細な炭化物を形成する析出強化型の元素であり、強度
の向上に寄与する。但し、添加量が過剰な場合は、析出
する炭化物が粗大化して材料の靭性が低下する。従っ
て、 1.0重量%以下、 3.0重量%以下、 3.0重量%以下
にそれぞれ限定する。
【0021】疲労特性は、硬度が高いほど優れる。従っ
て硬度HMV 700以上とする。かつ窒化処理及び/又はシ
ョットピーニング処理によりばね線表面の圧縮残留応力
を900MPa以上とすれば、一層疲労特性がすぐれる。
【0022】以上のような成分条件で、冷間成形が出来
かつ疲労特性に優れる硬度HMV 700以上で使用するに
は、ばね成形し易い組織が主にオーステナイト相の状態
で冷間成形し、その後にサブゼロ処理し組織を 100%マ
ルテンサイト相に変態させることが必要である。
【0023】このためには、ばねのK値が下記の式を満
たす必要がある。 273≦K≦373 (ただし、K=823 −361 〔C%〕−17〔Ni%〕−11
〔Si%〕−39〔Mn%〕−35〔V%〕−5〔Mo%〕−20
〔Cr%〕) K値が 273より小さくなるとサブゼロ処理後に組織が 1
00%マルテンサイト相に変態せず、硬度HMV 700以上を
満足出来ない。逆にK値が 373より大きくなると冷間成
形前にマルテンサイト相が多くなりばね成形出来なくな
るという理由からである。
【0024】以下、実施例を挙げて、本願発明をより具
体的に説明するが、以下の開示は本発明の一実施例に過
ぎず、本発明の技術的範囲を何等限定するものではな
い。
【0025】
【実施例】表1に示す成分比およびK値を有する試料を
作製し、この試料を溶解し、鍛造した後、 4.0mmφの線
に加工した。この線に対して1173Kで10分保持の溶体化
処理を行って供試材A1〜A10(本発明例)、B1〜B
3(比較例)とした。
【0026】
【表1】
【0027】各試料に対してサブゼロ処理を行い、処理
の前後における引張強度、絞り値、硬度をそれぞれ測定
した。サブゼロ処理前の引張強度および絞り値、並びに
サブゼロ処理後の引張強度および硬度を、表2に併せて
示す。
【0028】
【表2】
【0029】表2に示す測定結果から判るように、比較
例B1では、サブゼロ処理後に十分な引張強度と硬度と
が得られていない。また、比較例B2は、サブゼロ処理
前の絞り値が低く、加工性が低いことが判る。更に、比
較例B3は、サブゼロ処理後に十分な引張強度および硬
度とが得られていない。
【0030】これに対して、本発明の実施例では、サブ
ゼロ処理前での絞り値が総て30%以上あり、十分な加工
性を有していることが判る。また、サブゼロ処理後に、
引張強度が2200MPa 以上、硬度 700以上と十分な強度を
有していることが判る。
【0031】次に、実施例A1、A2、A7、A10と同
じ試料を用いて、表3に示す仕様のコイルばねを、表4
に示す工程で製造した(本発明例、比較例1と2)。ま
た、比較のために、JIS SWOSC−Vに規定された仕様
のSi−Cr鋼のオイルテンパ線を用いて、やはり表3に示
す仕様のコイルばねを作製した(比較例3)。
【0032】
【表3】
【0033】
【表4】
【0034】上記のようにして得られたコイルばねにつ
いて、残留圧縮応力と疲労特性とをそれぞれ測定した。
尚、疲労特性は、平均応力700MPaのとき5×107 回でも
破壊が起こらない場合の振幅応力を測定した。測定結果
を表5に示す。
【0035】
【表5】 *ばね加工出来ず
【0036】表5の結果から明らかなように、本発明例
はばね成形後にサブゼロ処理することにより、ばね加工
が可能で、圧縮残留応力が900MPaを十分満足しており、
振幅応力が比較例3と比較しても 190〜20MPa 上回る極
めて優れた疲労特性を示している。
【0037】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
って優れた疲労強度を有するコイルばねを得ることが可
能になる。従って、自動車エンジンの弁ばね等の高信頼
性を要求される用途に最適である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C21D 8/06 9270−4K C21D 8/06 A

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷間成形により製造されるコイルばねであ
    って、各々重量%で、 0.3〜1.2 %のC(炭素)、5〜
    25%のNi、 1.0〜3.0 %のSi、 0.5〜3.0 %のMnを含
    み、更に、 1.0%以下のV、 3.0%以下のMoおよび 3.0
    %以下のCrのうちの少なくとも1種を含有し、残部がFe
    および不可避的不純物であり、硬度がHMV700 以上であ
    り、且つ、下記の式を満たすことを特徴とするコイルば
    ね。 273≦K≦373 (ただし、K=823 −361 〔C%〕−17〔Ni%〕−11
    〔Si%〕−39〔Mn%〕−35〔V%〕−5〔Mo%〕−20
    〔Cr%〕)
  2. 【請求項2】請求項1に記載されたコイルばねにおい
    て、表面の圧縮残留応力が900MPa以上であることを特徴
    とするコイルばね。
  3. 【請求項3】コイルばねの製造方法であって、マルテン
    サイト変態をおこす成分系であり、且つ、マルテンサイ
    ト変態開始温度が0〜100 ℃に調整された鋼線または合
    金線を、室温でばね成形した後に、マルテンサイト変態
    開始温度以下まで冷却してマルテンサイト変態を起こさ
    せる工程を含むことを特徴とするコイルばねの製造方
    法。
  4. 【請求項4】コイルばねの製造方法であって、各々重量
    %で、 0.3〜1.2 %のC(炭素)、5〜25%のNi、 1.0
    〜3.0 %のSi、 0.5〜3.0 %のMnを含み、更に、 1.0%
    以下のV、 3.0%以下のMoおよび 3.0%以下のCrのうち
    の少なくとも1種を含有し、残部がFeおよび不可避的不
    純物であり、且つ、下記の式; 273≦K≦373 (ただし、K=823 −361 〔C%〕−17〔Ni%〕−11
    〔Si%〕−39〔Mn%〕−35〔V%〕−5〔Mo%〕−20
    〔Cr%〕)を満たす鋼線または合金線を、室温でばね成
    形した後にマルテンサイト変態開始温度以下まで冷却し
    てマルテンサイト変態を起こさせる工程を含むことを特
    徴とするコイルばねの製造方法。
JP13987195A 1995-05-15 1995-05-15 耐疲労性に優れたコイルばねとその製造方法 Withdrawn JPH08311616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13987195A JPH08311616A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 耐疲労性に優れたコイルばねとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13987195A JPH08311616A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 耐疲労性に優れたコイルばねとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08311616A true JPH08311616A (ja) 1996-11-26

Family

ID=15255509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13987195A Withdrawn JPH08311616A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 耐疲労性に優れたコイルばねとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08311616A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101290457B1 (ko) * 2009-02-24 2013-07-26 유겐가이샤와타나베츄조쇼 마르텐사이트 주강재 및 마르텐사이트 주강품의 제조 방법
CN111485084A (zh) * 2019-01-29 2020-08-04 宝山钢铁股份有限公司 一种750hbw级超高硬度防护钢板及其制造方法
CN111485181A (zh) * 2019-01-29 2020-08-04 宝山钢铁股份有限公司 一种700hbw级超高硬度防护钢板及其制造方法
US10752969B2 (en) * 2015-03-10 2020-08-25 Nippon Steel Corporation Steel for suspension spring and method of manufacturing same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101290457B1 (ko) * 2009-02-24 2013-07-26 유겐가이샤와타나베츄조쇼 마르텐사이트 주강재 및 마르텐사이트 주강품의 제조 방법
US10752969B2 (en) * 2015-03-10 2020-08-25 Nippon Steel Corporation Steel for suspension spring and method of manufacturing same
CN111485084A (zh) * 2019-01-29 2020-08-04 宝山钢铁股份有限公司 一种750hbw级超高硬度防护钢板及其制造方法
CN111485181A (zh) * 2019-01-29 2020-08-04 宝山钢铁股份有限公司 一种700hbw级超高硬度防护钢板及其制造方法
CN111485084B (zh) * 2019-01-29 2022-06-24 宝山钢铁股份有限公司 一种750hbw级超高硬度防护钢板及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100580124C (zh) 硬化马氏体钢、使用其制备组件的方法及由此方法获得的组件
JP2010163689A (ja) オイルテンパー線とその製造方法、及びばね
JP3754788B2 (ja) 耐遅れ破壊性に優れたコイルばね及びその製造方法
CN114929922B (zh) 各自具有优异的延迟断裂抗力特性的用于冷锻的线材和部件及其制造方法
JP4403624B2 (ja) 軟窒化用非調質鋼及び軟窒化非調質クランク軸とその製造方法
JP4316361B2 (ja) 冷却しかつ焼なまししたベイナイト鋼部品及びその製造方法
JP6506978B2 (ja) NiCrMo鋼およびNiCrMo鋼材の製造方法
JPH11246941A (ja) 高強度弁ばね及びその製造方法
JPH10204592A (ja) ステンレス鋼ワイヤーと、その製造方法
JPH08311616A (ja) 耐疲労性に優れたコイルばねとその製造方法
JP2020029608A (ja) 浸炭窒化用鋼
CN114787409B (zh) 具有优异的抗氢脆性的用于高强度冷镦品质钢的线材及其制造方法
JPH05148581A (ja) 高強度ばね用鋼および高強度ばねの製造方法
WO2004055226A1 (ja) ばね用鋼線
JPH05331597A (ja) 高疲労強度コイルばね
JP3975110B2 (ja) 鋼線およびその製造方法ならびにばね
JP7031428B2 (ja) 浸窒焼入れ処理用鋼、浸窒焼入れ部品及びその製造方法
KR101795277B1 (ko) 내식성이 우수한 고강도 스프링강
JPH11246943A (ja) 高強度弁ばね及びその製造方法
JPH09202921A (ja) 冷間鍛造用ワイヤーの製造方法
JP2002180199A (ja) 耐へたり性に優れたばね用鋼およびばね用鋼線並びにばね
JPS644578B2 (ja)
JPH0713269B2 (ja) 高疲労強度ばねの製造法
JPH0673506A (ja) 耐疲労特性に優れたコイルばねとその製造方法
JP3242336B2 (ja) 冷間鍛造性および疲労強度に優れた冷間鍛造用鋼ならびに冷間鍛造部材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806