JPH08309946A - 多層構造ポリエステルシート - Google Patents

多層構造ポリエステルシート

Info

Publication number
JPH08309946A
JPH08309946A JP14818595A JP14818595A JPH08309946A JP H08309946 A JPH08309946 A JP H08309946A JP 14818595 A JP14818595 A JP 14818595A JP 14818595 A JP14818595 A JP 14818595A JP H08309946 A JPH08309946 A JP H08309946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
polyester sheet
intrinsic viscosity
multilayer structure
core layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14818595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3073914B2 (ja
Inventor
Masayuki Kawabe
雅之 川辺
Masaki Yamamoto
正樹 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP07148185A priority Critical patent/JP3073914B2/ja
Publication of JPH08309946A publication Critical patent/JPH08309946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073914B2 publication Critical patent/JP3073914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来のPETシートの欠点をなくし、ガスバリ
ア性にすぐれ、かつ製膜時の巻き取り性、容器等への二
次加工性に優れるシートを提供する。 【構成】多層構造ポリエステルシートにおいて、該シー
トのスキン層が極限粘度0.8〜0.9のPET樹脂か
らなり、コア層が極限粘度0.5〜0.7のPEN樹脂
からなり、スキン層とコア層の重量比率が10:90〜
20:80であることを特徴とする多層構造ポリエステ
ルシート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多層構造ポリエステルシ
ートに関する。更に詳しくは透明で、かつガスバリア性
に優れた容器を効率よく得る多層構造ポリエステルシー
トに関する。
【0002】
【従来の技術】ポリエステル、特にポリエチレンテレフ
タレート(以下PETと記す)は、機械的特性、耐熱
性、耐薬品性、寸法安定性等が優れているために繊維、
フィルム、プラスチックとして広く利用されている。最
近、PETを原料とするシートを素材として作られた成
形品は容易に成形可能でかつ良好な透明性、光沢、機械
的強度を有するため、種々の商品包装のための容器等と
して利用する試みがなされている。
【0003】しかしながら、これらの包装容器は、酸素
などのガスバリア性が十分ではなく、保存期間が長い食
品容器や小型の容器などの高ガスバリア性を要求される
用途には使用できないという欠点を有しており、その改
善が望まれていた。
【0004】一方、ポリエチレンナフタレート(以下P
ENと記す)は、特開昭52−45466号公報で既に
公知のように、PETに比べて耐熱性、耐候性、ガスバ
リア性に優れており繊維、フィルム、その他の成形品製
造用樹脂として有用である。
【0005】特開昭49−1676号公報には厚み0.
5mm以上のPENを原料とするシートの提案がなされて
いるが、このようなPENを原料とするシートはガスバ
リア性に優れる反面、伸度が著しく低下するために製膜
時シートをロール状に巻き取ることが困難であったり、
シートを二次加工する際に割れが発生しやすいという欠
点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的とすると
ころは前記のPETを原料とするシートの欠点をなく
し、ガスバリア性に優れ、かつ製膜時の巻き取り性、容
器等への二次加工性に優れるシートを提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らはかかる目的
で鋭意研究を重ねた結果、PEN樹脂からなる主構成層
の両面に高粘度のPET樹脂からなる補強層を設けるこ
とで、ガスバリア性に優れ、さらにシート巻き取り性、
二次加工性が改善された多層構造シートがえられること
を見出し本発明に到達したものである。
【0008】すなわち、本発明は多層構造ポリエステル
シートにおいて該多層構造ポリエステルシートが、極限
粘度が0.8〜0.9のPET樹脂からなるスキン層
と、極限粘度が0.5〜0.7のPEN樹脂からなるコ
ア層との多層構造ポリエステルシートであって、スキン
層とコア層の重量比率が10:90〜20:80である
ことを特徴とする多層構造ポリエステルシートに関する
ものである。
【0009】本発明に用いられるPET樹脂は、テレフ
タル酸またはそのエステル形成性誘導体(例えば低級ア
ルキルエステル等)と、エチレングリコールまたはその
エステル形成性誘導体(例えばモノカルボン酸エステル
エチレンオキサイド等)とを公知の方法によって重縮合
せしめて得られるものであるが、本来の物性を損なわな
い範囲の他の共重合成分を含んでいても良い。
【0010】このような共重合可能な成分としては、イ
ソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸等の芳香族ジカル
ボン酸、アジピン酸、セバシン酸等の脂肪族ジカルボン
酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸等の脂環族ジ
カルボン酸、ジエチレングリコール、1,4−ブタンジ
オール、ネオペンチルグリコール、1,4−シクロヘキ
サンジメタノール等のジオール、ポリエチレングリコー
ル、ポリテトラエチレンオキシドグリコール等のポリア
ルキレングリコール等が挙げられる。これらの共重合成
分の配合量は通常10モル%以下、好ましくは5モル%
以下である。
【0011】本発明に用いられるPEN樹脂は、2,6
−ナフタレンジカルボン酸またはそのエステル形成性誘
導体(例えば低級アルキルエステル等)と、エチレング
リコールまたはそのエステル形成性誘導体(例えばモノ
カルボン酸エステルエチレンオキサイド等)とを公知の
方法によって重縮合せしめて得られるものであるが、本
来の物性を損なわない範囲の他の共重合成分を含んでい
ても良い。
【0012】このような共重合可能な成分としては、テ
レフタル酸、イソフタル酸等の芳香族ジカルボン酸、ア
ジピン酸、セバシン酸等の脂肪族ジカルボン酸、1,4
−シクロヘキサンジカルボン酸等の脂環族ジカルボン
酸、ジエチレングリクール、1,4−ブタンジオール、
ネオペンチルグリコール、1,4−シクロヘキサンジメ
タノール等のジオール、ポリエチレングリコール、ポリ
テトラエチレンオキシドグリコール等のポリアルキレン
グリコール等が挙げられる。これらの共重合成分の配合
量端通常10モル%以下、好ましくは5モル%以下であ
る。
【0013】本発明において、多層構造ポリエステルシ
ートのスキン層に用いられるPET樹脂の極限粘度は
0.8〜0.9である。極限粘度が0.8より低い場合
は、得られるシートの結晶化速度が速くなるために熱成
形品が不透明になる。また、極限粘度が0.9より高い
PET樹脂の製造には長時間の固相重合が必要となり製
造コストが高くなるために好ましくない。
【0014】本発明において、多層構造ポリエステルシ
ートのコア層に用いられるPEN樹脂の極限粘度は0.
5〜0.7である。極限粘度が0.5より低い場合は、
得られるシートの伸度が著しく低下し、また、極限粘度
が0.7より高いPEN樹脂の製造には長時間の固相重
合が必要となり製造コストが高くなるために好ましくな
い。
【0015】本発明の多層構造ポリエステルシートとは
前記の組成物を通常の製膜手段によって得た実質的に未
延伸状態のシートである。本発明の未延伸シートの密度
は、1.34g/cm3以下であり、実質的に非晶性のもの
である。シートの密度が1.34g/cm3よりも大きい
と、シートの透明性が低下し、またシートの衝撃強度が
低くなるため好ましくない。かかる非晶性のポリエステ
ルシートは、本発明の組織物を押出機により溶融混合せ
しめた後、一般の多層押出し用ダイから吐出せしめ冷却
ドラムにより急冷することにより得られる。
【0016】本発明の多層構造ポリエステルシートの構
成は、コア層の両側にスキン層がある三層シートであ
る。そして、スキン層とコア層の重量比率が10:90
〜20:80であることが好ましい。スキン層の重量比
率が10%より小さい場合は、シートの伸度低下が著し
く二次加工の際に割れが頻繁に発生する。また20重量
%より大きい場合は、PEN樹脂の重量構成率が低くな
るためにガスバリア性が低下する。
【0017】本発明の多層構造ポリエステルシートは、
前述の通り、コア層の両側にスキン層がある三層シート
であるが、両側のスキン層の割合が極端に相違すると製
膜時にシート表面の凹凸が著しくなるため好ましくな
く、両側のスキン層の重量比率は40:60〜50:5
0の範囲とすることが好ましい。
【0018】本発明の多層構造ポリエステルシートから
熱成形によりガスバリア性に優れた成形品が得られる。
熱成形は、シートを加熱軟化せしめて所望の型に押し当
て型と材料の間隙にある空気を除去し大気圧により型に
密着せしめて成形する真空成形、あるいは大気圧以上の
圧縮空気によりシートを型に密着せしめる圧空成形、お
よび真空、圧空を併用する成形などが適用できる。
【0019】
【発明の効果】本発明の多層構造ポリエステルシート
は、ガスバリア性に優れ、かつ製膜時の巻き取り性、容
器等への二次加工性に優れるシートとして広く使用でき
る。
【0020】
【実施例】以下実施例により本発明を更に詳細に説明す
る。尚、実施例における主な物性値の測定は以下に示す
方法で行った。 (1)極限粘度(IV) フェノール60重量%、1,1,2,2−テトラクロロ
エタン40重量%の混合溶媒50mlに試料0.5を溶か
し20C にて測定した。 (2)密度(ρ) 四塩化炭素とn−ヘプタンにより作成した密度勾配管に
試料を沈め、23℃にて測定した。 (3)酸素透過率 厚み500μm のシート片を用い、JIS−K7126
に従って測定した。 (4)伸度 厚み500μm のシート片を用い、JIS−K7113
に従って測定して得られる破断時の伸び率(%)を求め
た。 (5)透明性(ヘーズ) 厚み500μm のシート片を用い、JIS−K6714
に従って測定した。
【0021】実施例1、2 比較例1 3つの1軸押出し機を備えた幅80cmのTダイを有する
多層シート押出し機を用い、原料として極限粘度が0.
5のエチレングリコールと2,6−ナフタレンジカルボ
ン酸からなるPEN樹脂をコア層に、エチレングリコー
ルとテレフタル酸からなる極限粘度が0.85のPET
樹脂をスキン層に表1に示した割合で使用して厚み0.
5mmの三層シートを押し出した。押出し機のシリンダー
温度は300C 、Tダイの温度は290℃ 、冷却ロー
ラーの温度は300℃で行った。ートをロール状に巻き
取ったが、破断や割れは起こらなかった。得られたシー
トの極限粘度、密度、酸素透過率、伸度、透明性の測定
結果を表1に示す。
【0022】実施例3、4 比較例2 実施例1において、極限粘度が0.65のエチレングリ
コールと2,6−ナフタレンジカルボン酸からなるPE
N樹脂をコア層に使用し、スキン層の重量比率を表1に
示した割合とする以外は実施例1に記載と同一の方法で
試験を行った。結果を表1に示す。
【0023】比較例3 実施例1において、スキン層に使用したと同じエチレン
グリコールとテレフタル酸からなる極限粘度が0.85
のPET樹脂をコア層にも使用する以外は実施例1に記
載と同一の方法で試験を行った。結果を表1に示す。
【0024】比較例4 実施例1において、コア層に使用したのと同じエチレン
グリコールと2,6−ナフタレンジカルボン酸からなる
極限粘度が0.50のPEN樹脂をスキン層にも使用す
る以外は実施例1に記載と同一の方法で試験を行った。
シートをロール状に巻き取る際にシートの破断が頻繁に
起こった。結果を表1に示す。
【0025】
【表1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 極限粘度が0.8〜0.9のポリエチレ
    ンテレフタレート樹脂からなるスキン層と、極限粘度が
    0.5〜0.7のポリエチレンナフタレート樹脂からな
    るコア層との多層構造ポリエステルシートであって、ス
    キン層とコア層の重量比率が10:90〜20:80で
    あることを特徴とする多層構造ポリエステルシート。
  2. 【請求項2】 酸素透過率が1.0cc・mm/ m2 ・day
    ・atm 以下である請求項1に記載の多層構造ポリエステ
    ルシート。
JP07148185A 1995-05-22 1995-05-22 多層構造ポリエステルシート Expired - Lifetime JP3073914B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07148185A JP3073914B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 多層構造ポリエステルシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07148185A JP3073914B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 多層構造ポリエステルシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08309946A true JPH08309946A (ja) 1996-11-26
JP3073914B2 JP3073914B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=15447149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07148185A Expired - Lifetime JP3073914B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 多層構造ポリエステルシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3073914B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6908686B2 (en) 2002-11-26 2005-06-21 Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership PEN-PET-PEN polymeric film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6908686B2 (en) 2002-11-26 2005-06-21 Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership PEN-PET-PEN polymeric film

Also Published As

Publication number Publication date
JP3073914B2 (ja) 2000-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6874277B2 (ja) 二軸延伸ポリエステルフィルムおよびその製造方法
US7005169B2 (en) Polyester film having improved oxygen barrier, comprising poly(m-xyleneadipamide) and also an overlayer and a barrier coating, process for its production and its use
JPWO2017115736A1 (ja) 積層ポリエステルフィルム
JPH10337834A (ja) 酸素ガス高遮断性積層ポリエステルフィルム及びその製造方法ならびに包装材
WO2018159648A1 (ja) フランジカルボン酸ユニットを有するポリエステルフィルムの製造方法
US20050287381A1 (en) Polyester film comprising poly(-xyleneadipamide)
JP2004224049A (ja) ポリエステルフィルム及びその製造方法
JP2011143714A (ja) 積層フィルム、及びそれを用いた蒸着フィルム
JP2004224048A (ja) ポリエステルフィルム及びその製造方法
KR20060048565A (ko) 폴리(m-크실렌아디파미드)를 포함하는 금속화된 또는세라믹 코팅된 폴리에스테르 필름
JP3073914B2 (ja) 多層構造ポリエステルシート
JPH0939183A (ja) 多層構造ポリエステルシート及びそれからなる成形品
JP4102584B2 (ja) 積層体およびそれを用いた包装袋
JPH0952338A (ja) 耐衝撃性に優れるポリエステルシート及び容器
JP2009102529A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JPH08252896A (ja) 多層構造ポリエステルシート及びそれからなる包装容器
JP2674193B2 (ja) ポリエステル組成物ならびにそれよりなるポリエステル延伸シートおよびポリエステル製中空容器
JPH081767A (ja) 耐衝撃性に優れるポリエステル容器
JP2000296593A (ja) ポリエステル多層シート
JPH10180969A (ja) 金属ラミネート用白色フィルム及びその製造方法
JPH11320791A (ja) 多層構造シートおよびそれからなる成形品
JP2509664B2 (ja) 包装材料用共重合ポリエステル
JP4156337B2 (ja) 積層ポリエステルフィルム
JPH10305540A (ja) 深絞り熱成形ポリエステル容器
JP3039797B2 (ja) 延伸フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080602

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term