JPH08308071A - 電線把持用クランプ - Google Patents

電線把持用クランプ

Info

Publication number
JPH08308071A
JPH08308071A JP7111427A JP11142795A JPH08308071A JP H08308071 A JPH08308071 A JP H08308071A JP 7111427 A JP7111427 A JP 7111427A JP 11142795 A JP11142795 A JP 11142795A JP H08308071 A JPH08308071 A JP H08308071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
push bolt
spring
frame portion
liner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7111427A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yamamoto
健次 山本
Kazuyoshi Otaka
和良 大高
Fumihiko Sagi
史彦 鷺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP7111427A priority Critical patent/JPH08308071A/ja
Publication of JPH08308071A publication Critical patent/JPH08308071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】スプリング予備圧縮用押しボルトのねじ込みを
締め付け過ぎないように而もクランプ本体を余分に加工
せずに行える、電線把持用クランプの提供。 【構成】クランプ本体の中で引き締め棒に引き締め方向
の軸力を付加させるようにセットされたスプリングを備
えたスプリング式クランプに対して、前記クランプ本体
枠部に外側からねじ込んで前記引き締め棒を外側へ押し
出しつつ前記スプリングを予備圧縮しておく押しボルト
と、この押しボルトに係止した状態で前記クランプ本体
の枠部に当接されるライナーとを有せしめた。このライ
ナーにより締め付け過ぎを防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、架空送電線用スペーサ
クランプにおけるスプリング式のボルトレススペーサク
ランプに適用される電線把持用クランプに関する。
【0002】
【従来の技術】電線把持用クランプとりわけスプリング
式のボルトレススペーサクランプは、図3に示すよう
に、クランプ本体2とこのクランプ本体にヒンジ結合9
されたクランプ蓋3とで電線1を挟み込む構造としてお
り、そして、クランプ蓋3をクランプ本体2側へ引きつ
けて電線1への把持力を生じさせるべく、引き締め棒4
とスプリング5が備わっている。
【0003】引き締め棒4は、T字状のボルトにしてク
ランプ本体の枠部21に挿設されており、スプリング5
は、コイルバネにして枠部21の中で引き締め棒4に被
挿し、一端を枠部21の内面に当接し、他端を引き締め
棒4の末端に有するワッシャやナット6に係止し、以
て、スプリング5の圧縮に対する弾発力で引き締め棒4
へ引き締め方向の軸力を発生させるのである。
【0004】引き締め棒4のT字状の頭部41をクラン
プ蓋3の開放端側に係止させると、引き締め棒4の軸力
でクランプ蓋3を引きつけ、以て、電線1を所定の締め
付け力で把持するものである。
【0005】上記のようなスプリング式のボルトレスク
ランプは、スプリング5の圧縮しろに余裕をもたせ、そ
して、スプリング5を十分に圧縮しつつ引き締め棒4を
外側に押し出す(図面上では押し上げる)ことにより、
引き締め棒の頭部41をクランプ蓋3から浮き上がら
せ、この時点で引き締め棒4を90°回転させると、ク
ランプ蓋3が引き締め棒の頭部41の係止状態から開放
されヒンジ結合部9を支点として拡開できるようにな
る。この拡開により電線1への挟み込みが可能となる。
従って、電線を挟み込む前からスプリング5を圧縮して
おく予備圧縮作業が必要となる。また、この予備圧縮は
スプリング5による締め付け力を一定に設定するのにも
利用される。
【0006】尚、クランプ蓋3の開放端側には横方向に
開口する溝穴31が形成されており、この溝穴に引き締
め棒4を側方から出し入れ自在にすることにより、前記
クランプ蓋のT字状ボルト頭部41に対する係止と開放
とを可能にしている。
【0007】従来、上記のようなスプリング予備圧縮の
ために、図4に示すような押しボルト7′をクランプ本
体の枠部21に外側からねじ込み、押しボルトの先端を
引き締め棒4の末端に突き当て、その状態から一定長さ
分だけねじ込む(締め付ける)ことにより、スプリング
5を一定量だけ縮まらせるようにしていた。
【0008】ところで、押しボルトのねじ込み長さは、
クランプにおいて不可避的に生じる組み立て寸法のバラ
ツキの影響を受けるため、予め寸法を決めておくことが
難しい。そこで、図4の例では、長めの押しボルト7′
(六角ボルト)を用いて完全に締め付けない構造として
いた。この長めの押しボルト7′は、電線サイズにより
把持クランプ寸法の異なるものに共用化し、一品種大量
製造のボルトを有利に使用するためにも長めものを採用
している。
【0009】また、図5のように、クランプ本体の枠部
21のボルト貫通部外面にザグリ加工10を施し、そし
て、一定長さの押しボルト7″(六角ボルト)を頭部の
つけ根まで完全に締め込むことにより、ねじ込み長さ=
ボルトの首下長さとする構造も採用していた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来技術のス
プリング予備圧縮において、引き締め棒の頭部41が浮
き上がったときのクランプ蓋3からの離間寸法つまり電
線の取り付けしろΔSは、2〜3mm程度あれば十分であ
るが、図4に示すような長めの押しボルト7″を使用し
た場合には、必要以上の締め付けが行われる可能性があ
り、締め付け過ぎによる過大な荷重で押しボルトのネジ
部の損傷など機械的な強度の限界を越えて不具合を生じ
得るのである。
【0011】また、図5に示す一定長さの押しボルト
7″を使用すると、上記のような締め付け過ぎの問題は
解消できるが、押しボルト″の首下長さを一定とするの
で、クランプ組み立て後に個々の基準寸法を出すため機
械加工によりクランプ本体への押しボルト座面を仕上げ
るなどの面倒さがあった。なお、この一定長さの押しボ
ルトでは、電線サイズにより把持クランプ寸法が異なる
と共用化できなくなるという面もある。
【0012】そこで、本発明の目的は、スプリング予備
圧縮用押しボルトのねじ込みを締め付け過ぎないように
而もクランプ本体を余分に加工せずに行える、電線把持
用クランプを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明により提供する電
線把持用クランプは、枠部を有するクランプ本体とこの
クランプ本体にヒンジ結合されたクランプ蓋と、このク
ランプ蓋の開放端側に係脱可能にして前記クランプ本体
の枠部に挿設された引き締め棒と、前記クランプ本体の
枠部の中で前記引き締め棒に引き締め方向の軸力を付加
させるようにセットされたスプリングとを備えたスプリ
ング式クランプに対して、前記クランプ本体枠部に外側
からねじ込んで前記引き締め棒を外側へ押し出しつつ前
記スプリングを予備圧縮しておく押しボルトと、この押
しボルトに係止した状態で前記クランプ本体の枠部に当
接されるライナーとを有せしめてなるものである。
【0014】好ましい態様として、前記ライナーの形状
をテーパ状とし、小径側をクランプ本体の枠部の外面に
当接させるようにしたものである。また、ライナーは、
押しボルトにねじ込まれ押しボルトの頭部つけ根に固定
されたものである。
【0015】
【作用】本発明にかかる電線把持用クランプにおいて、
押しボルトのネジ込みを推進させ、押しボルトの先端が
引き締め棒に突き当ててからさらに押しボルトを所定長
さ分だけねじ込むと、引き締め棒が外部に押し出される
とともに、スプリングが所定量だけ圧縮され、予備圧縮
状態を形成する。この時、押しボルトに係止されたライ
ナーがクランプ本体枠部の外面に当接し、この当接状態
よりは押しボルトのネジ込みが阻止される。
【0016】クランプ組み立て上のバラツキにより押し
ボルトを所定量ねじ込んでもなお押しボルトのネジ込み
が抑止状態を形成しない場合には、ライナーの厚さ調整
により対応することができる。
【0017】かかるライナーの形状をテーパ状とし、小
径側をクランプ本体枠部へ当接させることにより、ライ
ナーが押しボルトと供回りして当該クランプ本体枠部へ
当接する際の回転摩擦力を低減することができる。ま
た、押しボルトを緩む方向に回転した際には、かかるラ
イナーの小径部側で必ず回転させるようになる。
【0018】
【実施例】図1は、本発明にかかる電線把持用クランプ
の好ましい一実施例を示したものであり、図2に同電線
把持用クランプに用いられるライナーを具体的に示して
いる。この実施例は、図3と同様のスペーサクランプに
して、図3と同一構造;機能部分には、図3と一致する
符号を用いている。従って、2はクランプ本体、21は
それの枠部、3はクランプ蓋、31はそれの溝穴、4は
引き締め棒(T字状ボルト)、5はスプリング(コイル
バネ)、6はナット、9はヒンジ結合部である。
【0019】本実施例で用いられる押しボルト7は、軸
長のやや長い押しボルトを用いており、この押しボルト
の頭部71側のつけ根にライナー8を固定してなるもの
である。しかして、ライナー8は、図2のようにテーパ
部分81付きとし、ネジ穴82を穿ってある。φDは大
径側の直径、φdは小径側の直径、hは高さ(厚み)を
示す。高さhは後述する取り付けしろΔSを正しく設定
するために押しボルト7の螺軸長及びクランプの組み立
て寸法に対応して決定される。直径φD,φdは任意で
良いが、好ましくは、大径側直径φDは押しボルト頭部
71と合うようにし、また、小径側直径φdはネジ穴8
2の内径に近づくようにして座面を小さくすると良い。
【0020】上記のようにして寸法取りされるライナー
8は、自己のネジ穴82で押しボルト7の螺軸にねじ込
み、この際テーパ付きライナー8の大径側面を押しボル
ト頭部71に着座するようにし、その着座状態からさら
に締め付けて押しボルト7にしっかりと固定する。必要
であれば、ネジ部に接着剤などを併用して固定しても良
い。
【0021】さて、以上のようにしてライナー8を固定
した押しボルト7を用いてのスプリング予備圧縮の要領
を説明すると、先ず、押しボルト7は、クランプ本体の
枠部21に外側からねじ込んで螺軸先端を引き締め棒4
の末端に突き当て、その状態からネジ込みを推進し、ラ
イナー8の小径側がクランプ本体枠部の外面に当接する
までねじ込む。すると、図1のように、引き締め棒4は
外側(上側)に押し出され、T字状の頭部41が決めら
れた寸法つまり取り付けしろΔSだけ浮き上げられると
ともに、コイルバネ5を必要な圧縮量だけ予備圧縮する
のである。
【0022】ライナー8の小径がわがクランプ本体枠部
21の外面に当接した時点では、これより押しボルト7
のさらなるねじ込みが不可能となり、ネジ込み完了の目
安となる。
【0023】上記のようにスプリングの予備圧縮をおこ
なっている状態つまり引き締め棒のT字状頭部41が浮
き上がった状態で、該頭部41を図1のようにフランジ
蓋の溝穴31と並行にすると、引き締め棒4とフランジ
蓋3との係止状態を解除でき、フランジ蓋3はヒンジ結
合部9を支点として自由に開閉できることになる。
【0024】ライナー8は押しボルト7と供回りしてス
プリング枠部21へ回転しながら摩擦力を伴って圧接状
態にされるが、圧接面が小径側であるため摩擦を低くす
ることができる。また、押しボルト7を緩める時にも摩
擦抵抗を少なくして容易に回転できる。
【0025】把持の対称となる電線のサイズにより把持
クランプ寸法が異なるクランプである場合、長めの押し
ボルト7はそのまま使用してライナー8を厚さの異なる
ものに変更するだけで対応でき、押しボルトの共用化を
可能にする。
【0026】なお、ライナーの形状は上記実施例(図
2)のものに限定する必要はなく、円形でも多角形状で
も構わない。また、ライナーは、押しボルトに対してね
じ込み固定せずに、脇から差し込めるような二股形状の
もので良く、要は押しボルトの首下寸法を必要な締め付
け可能な長さに設定するストッパーの役目を果たせば良
いものである。
【0027】
【発明の効果】以上説明したような本発明の電線把持用
クランプによれば、押しボルトに対し係止しスプリング
枠部に当接することの可能なライナーを有せしめたもの
であるから、長めの押しボルトを用いる場合に有り勝ち
な締め過ぎの問題を解消でき、また、クランプ本体への
寸法調整のための仕上げ加工などを必要としない。さら
に、ライナーの高さを変えるだけでクランプ組み立て寸
法のバラツキさらには異なるサイズのクランプへも適用
でき、押しボルトの共用化が可能となる。等の効果が得
られ、コスト、納期的に有利なこの種の電線把持用クラ
ンプを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例で、電線把持用クランプをスプ
リング予備圧縮状態で示す正面説明図。
【図2】本発明の実施例で、ライナーの具体例を示す正
面説明図。
【図3】電線把持用クランプを電線把持状態で示す正面
説明図。
【図4】従来例で、電線把持用クランプの要部説明図。
【図5】他の従来例で、電線把持用クランプの要部説明
図。
【符号の説明】
1 電線 2 クランプ本体 21 枠部 3 クランプ蓋 31 溝穴 4 引き締め棒(T字状ボルト) 41 頭部 5 スプリング(コイルバネ) 7 押しボルト 71 頭部 8 ライナー 81 テーパ部分 82 ネジ穴 9 ヒンジ結合部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】枠部を有するクランプ本体とこのクランプ
    本体にヒンジ結合されたクランプ蓋と、このクランプ蓋
    の開放端側に係脱可能にして前記クランプ本体の枠部に
    挿設された引き締め棒と、前記クランプ本体の枠部の中
    で前記引き締め棒に引き締め方向の軸力を付加させるよ
    うにセットされたスプリングとを備えたスプリング式ク
    ランプに対して、前記クランプ本体枠部に外側からねじ
    込んで前記引き締め棒を外側へ押し出しつつ前記スプリ
    ングを予備圧縮しておく押しボルトと、この押しボルト
    に係止した状態で前記クランプ本体の枠部に当接される
    ライナーとを有せしめてなる、電線把持用クランプ。
  2. 【請求項2】前記ライナーの形状をテーパ状とし、小径
    側をクランプ本体の枠部の外面に回転摺動可能に当接さ
    せるようにした、電線把持用クランプ。
  3. 【請求項3】前記ライナーは押しボルトにねじ込まれ且
    つ押しボルトの頭部つけ根に固定された、請求項1また
    は2記載の電線把持用クランプ。
JP7111427A 1995-05-10 1995-05-10 電線把持用クランプ Pending JPH08308071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7111427A JPH08308071A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 電線把持用クランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7111427A JPH08308071A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 電線把持用クランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08308071A true JPH08308071A (ja) 1996-11-22

Family

ID=14560917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7111427A Pending JPH08308071A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 電線把持用クランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08308071A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008100403A3 (en) * 2007-02-13 2008-11-06 Framatome Connectors Int Spring loaded parallel pad clamp
US10095001B2 (en) 2016-07-29 2018-10-09 Hubbell Incorporated Spring assist cable clamps
US10557568B2 (en) 2017-09-15 2020-02-11 Hubbell Incorporated Multi-sided cable clamps
US10649169B2 (en) 2017-08-16 2020-05-12 Hubbell Incorporated Sliding jaw drop clamp
US10705301B2 (en) 2017-10-22 2020-07-07 Hubbell Incorporated Spring assist cable clamp
US10795108B2 (en) 2016-07-29 2020-10-06 Hubbell Incorporated Spring assist cable clamps

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008100403A3 (en) * 2007-02-13 2008-11-06 Framatome Connectors Int Spring loaded parallel pad clamp
US7666024B2 (en) 2007-02-13 2010-02-23 Burndy Technology Llc Spring loaded parallel pad clamp
US10095001B2 (en) 2016-07-29 2018-10-09 Hubbell Incorporated Spring assist cable clamps
US10795108B2 (en) 2016-07-29 2020-10-06 Hubbell Incorporated Spring assist cable clamps
US10649169B2 (en) 2017-08-16 2020-05-12 Hubbell Incorporated Sliding jaw drop clamp
US10557568B2 (en) 2017-09-15 2020-02-11 Hubbell Incorporated Multi-sided cable clamps
US10705301B2 (en) 2017-10-22 2020-07-07 Hubbell Incorporated Spring assist cable clamp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6161823A (en) Apparatus for adapting a clamp
JP2004515302A (ja) マルチピンクランプ及びロッドアタッチメント
CN205996597U (zh) 一种不规则工件夹紧装置
JPH08308071A (ja) 電線把持用クランプ
JPH05245160A (ja) 特に骨接合固定装置用の2つの構造要素を結合する締付継手
JP3237847B2 (ja) 動力計ねじまたはナット
JPH028496Y2 (ja)
US2674143A (en) Plier and wrench tool
GB2086784A (en) Pipe fitting screwing/unscrewing tool
JPH08280125A (ja) 電線把持用クランプ
JPS5841094Y2 (ja) 締付力に弾性を有する万力
JP3012347U (ja) 分割円形ナット
JPH0418774Y2 (ja)
JPH09280235A (ja) 螺子の緩み止め構造
JPH0240327Y2 (ja)
JP2520439Y2 (ja) プレセット型トルクレンチ
JPH08317542A (ja) 電線把持部
JPH11320429A (ja) 簡易クランプ
JP2514257Y2 (ja) ケ―ブル用ばね式クリ―ト
JPS6036990Y2 (ja) 電線クランプ把持部
JPS6341794Y2 (ja)
JPS6231253Y2 (ja)
JPH0631073Y2 (ja) 把持具
JPH0535369Y2 (ja)
JP3102942U (ja) ゴム付きアルミ合金クランプ取り付け工具