JPH08306714A - ペレット付け方法 - Google Patents

ペレット付け方法

Info

Publication number
JPH08306714A
JPH08306714A JP11330295A JP11330295A JPH08306714A JP H08306714 A JPH08306714 A JP H08306714A JP 11330295 A JP11330295 A JP 11330295A JP 11330295 A JP11330295 A JP 11330295A JP H08306714 A JPH08306714 A JP H08306714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellet
bonding
semiconductor pellet
island portion
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11330295A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Kikuchi
範明 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP11330295A priority Critical patent/JPH08306714A/ja
Publication of JPH08306714A publication Critical patent/JPH08306714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/743Apparatus for manufacturing layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L2224/743Apparatus for manufacturing layer connectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 導電性ペースト等の接着剤を用いてペレット
付けするような場合における当該接着剤のぬれ広がりを
良好にでき、これにより、好適なペレット付けを行う。 【構成】 リードフレームのアイランド部1a上に半導
体ペレットを固着させるペレット付け方法において、ア
イランド部上に導電性ペースト3を塗布する塗布工程
と、アイランド部1aに振動を付与する振動工程と、こ
の振動工程の後にコレットで真空吸着した半導体ペレッ
トをアイランド部上にボンディングするボンディング工
程とを具備するペレット付け方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造過程
において、半導体ペレットをペレット付け面、例えばリ
ードフレームのアイランド上にボンディングする場合の
ペレット付け方法の改良技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体装置の製造過程において半
導体ペレットをペレット付け面、例えばリードフレーム
のアイランド上にボンディングする場合の一方法として
は、次のようなものがあった。すなわち、この方法は、
リードフレームのアイランド部上にペースト状の接着剤
例えば半田ペーストを塗布し、コレットにより真空吸着
された半導体ペレット(以下ペレットと称す)を半田ペ
ースト上に押し付けて、ペレットを固着するといったも
のであるが、単にこのように押し付けただけでは、半田
ペーストのぬれ広がりが不充分となりやすい。その為、
機械的な方法例えば超音波振動方法によりペレットを動
かして、このペレットをペレット付け面上にこすりつけ
るようにして、すなわちスクラブすることにより、半田
ペーストのぬれ広がりを確保するようにすることが行わ
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかるペレット付け方
法においては、接着剤の量が少なすぎるとペレットとペ
レット付け面とは部分的にしか接合されず、ペレットが
剥離しやすくなりボンディングの信頼性が失われ、一
方、接着剤の量が多すぎると、ペレットの押し付け、ス
クラブにより接着剤がペレット上面のボンディングパッ
ド上に回り込みおよび付着し、電気的ショートを生じ、
歩留まりの低下を来たしたりする。
【0004】本発明は、以上のような状況下で考え出さ
れたもので、導電性ペースト等の接着剤を用いてペレッ
ト付けするような場合における当該接着剤のぬれ広がり
を良好にすることができ、これにより、好適なペレット
付けを行うことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、リードフレームのアイランド部上に半導体
ペレットを固着させるペレット付け方法において、アイ
ランド部上に導電性ペーストを塗布する塗布工程と、ア
イランド部に振動を付与する振動工程と、この振動工程
の後にコレットで真空吸着した半導体ペレットをアイラ
ンド部上にボンディングするボンディング工程とを具備
するペレット付け方法を提供するものである。
【0006】本発明におけるアイランド部とは、リード
フレームにおける半導体ペレットのボンディング部、す
なわち半導体ペレットの付け面を有する部分をいう。
【0007】
【発明の作用及び効果】本発明のペレット付け方法によ
れば、アイランド部に振動を付与して、このアイランド
部上に塗布された導電性ペーストを、部分的に厚さの大
きな箇所が存在しない略均一な厚さに平坦化するように
むら無く広がらせるとともに、その厚さを小さくし、こ
の状態の導電性ペーストに対して、コレットで真空吸着
した半導体ペレットを例えば押し付けるようにボンディ
ングしているので、半導体ペレットのペレット付け面に
略全面的にボンディングすることができるとともに、導
電性ペーストが半導体ペレットの側面からはい上がると
いった電気的ショートの可能性を低減させている。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図1乃至図4を
参照しつつ説明するが、本発明がこれに限定されること
はない。図1乃至図3は、本発明によるペレット付け方
法を用いた半導体ペレットのボンディング方法を説明す
る説明図である。
【0009】まず、図1に示すように、長尺状のリード
フレーム(図においてはリードフレームを省略する)の
アイランド部1a上面に、ディスペンサ2を用いて、半
田ペースト(導電性ペースト)3を滴下することにより
塗布して、半田層4を形成する(塗布工程)。このと
き、リードフレーム1は、鉄からなるボンディングステ
ージ5上に密着した状態で且つ図示しないチャックによ
り保持された状態で設置されている。尚、ディスペンサ
2は、図示しないコンプレッサに接続されており、この
コンプレッサを稼働させて、予めディスペンサ2内に収
納された半田ペースト3を空圧により、アイランド部1
a上面へと押し出している。
【0010】次いで、図2に示すように、ボンディング
ステージ5を、0.5秒程度の間超音波振動により振動
させることにより、アイランド部1a上面に塗布された
半田層4を、部分的に厚さの大きな箇所が存在しない略
均一な厚さに平坦化するようにむら無く広がらせるとと
もに、その厚さが小さくなるようにする(振動工程)。
このとき、半田層4は、その厚さ寸法が例えば0.1m
m程度となっており、これに対して後に説明する半導体
ペレット6の厚さ寸法は0.4mm程度となっている。
尚、ボンディングステージ5は、この下面に取り付けら
れた図示しない振動発生源の稼働により振動する。
【0011】さらに、図3に示すように、コレット7に
真空吸着された半導体ペレット6を、上記半田層4上に
ボンディングする(ボンディング工程)。コレット7
は、従来からの角錐コレットを用い得る。また、半導体
ペレット6は、図示しない半導体基板をダイシング加工
することによりペレット状に分割し、この分割した状態
のものを、上記コレット7により吸着保持されて半田層
4上へと搬送するのである。
【0012】その後、半田層4を、例えば摂氏150度
乃至200度程度で熱処理して、これを加熱することに
より硬化させて、アイランド部1aおよび半導体ペレッ
ト6に固着する。かかる半導体ペレット6のボンディン
グ後に、図示しない半導体ペレット6上の電極部(図示
せず)とリードフレーム1のインナーリード8との間
を、金等からなるワイヤ9によるボンディングにより電
気的に接続し、しかる後にエポキシ樹脂等によりモール
ド部10を成形することにより、図4に示すような樹脂
モールド型半導体装置を得るのである。
【0013】本実施例においては、半導体ペレット6
は、アイランド部1aを振動させて半田層4を平坦化す
るように広げた後にこれにボンディングされているが、
仮に半導体ペレット6を半田層4にボンディングした状
態で、アイランド部1aを振動したとすれば、この振動
により半田層4は、半導体ペレット6の側面に沿っては
い上がりその上面に達して電気的ショートを起こしやす
くする可能性があり、本発明はこれを防止させるといっ
た効果も有するのである。
【0014】本実施例においては、導電性ペーストとし
て半田ペーストを用いているが、銀ペースト等にも適用
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の塗布工程を説明するための要部側面
図である。
【図2】本実施例の振動工程を説明するための要部側面
図である。
【図3】本実施例のボンディング工程を説明するための
要部側面図である。
【図4】本発明のペレット付け方法を用いて製造される
半導体装置を示す要部断面図である。
【符号の説明】
1 リードフレーム 2 ディスペンサ 3 半田ペースト 4 半田層 5 ボンディングステージ 6 半導体ペレット 7 コレット 8 インナーリード 9 ワイヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リードフレームのアイランド部上に半導
    体ペレットを固着させるペレット付け方法において、 前記アイランド部上に導電性ペーストを塗布する塗布工
    程と、前記アイランド部に振動を付与する振動工程と、
    この振動工程の後にコレットで真空吸着した半導体ペレ
    ットを前記アイランド部上にボンディングするボンディ
    ング工程とを具備するペレット付け方法。
JP11330295A 1995-05-11 1995-05-11 ペレット付け方法 Pending JPH08306714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11330295A JPH08306714A (ja) 1995-05-11 1995-05-11 ペレット付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11330295A JPH08306714A (ja) 1995-05-11 1995-05-11 ペレット付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08306714A true JPH08306714A (ja) 1996-11-22

Family

ID=14608785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11330295A Pending JPH08306714A (ja) 1995-05-11 1995-05-11 ペレット付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08306714A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0974098A (ja) 半導体チップのボンディング方法
JP2625654B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH08236578A (ja) 半導体素子のフリップチップ実装方法およびこの実装方 法に用いられる接着剤
JPH08306714A (ja) ペレット付け方法
JPS5940537A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3335562B2 (ja) 半導体チップ接続バンプ形成方法
JPH0345542B2 (ja)
US6461898B1 (en) Two step wire bond process
JPH09330992A (ja) 半導体装置実装体とその製造方法
JPS62150836A (ja) 半導体装置
KR20090005903A (ko) 캐필러리에 열을 공급하는 와이어 본딩장치
JP3028031B2 (ja) ダイボンディング装置及びダイボンディング方法
JP2536425B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び製造装置
JP3445687B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JPH01272125A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10107074A (ja) バンプボンダー
JPS6245133A (ja) ペレツト付方法
JPH11121509A (ja) 強誘電体メモリチップの電気的導通構造、およびこれを有する半導体装置、ならびにこの半導体装置の製造方法
JPS6129142A (ja) ワイヤボンデイング方法
JP3064843B2 (ja) チップのボンディング方法
JP2001291734A (ja) ワイヤボンディング方法およびワイヤボンディング装置
JPH11288960A (ja) ワイヤーボンド接続方法及びボンディング表面残渣除去用ツール
JPH0982755A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0982846A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法及びそれに用いるリードフレーム
JP2519903B2 (ja) 半導体装置の製造方法