JPH08298402A - 積層フィルタ - Google Patents

積層フィルタ

Info

Publication number
JPH08298402A
JPH08298402A JP10333295A JP10333295A JPH08298402A JP H08298402 A JPH08298402 A JP H08298402A JP 10333295 A JP10333295 A JP 10333295A JP 10333295 A JP10333295 A JP 10333295A JP H08298402 A JPH08298402 A JP H08298402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
input
sheet
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10333295A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadanori Fujisawa
忠則 藤澤
Hideyuki Miyake
秀行 三宅
Takashi Fujino
貴司 藤野
Koji Tomono
耕司 伴野
Hiroshi Shigemura
広志 繁村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10333295A priority Critical patent/JPH08298402A/ja
Publication of JPH08298402A publication Critical patent/JPH08298402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通信機器等に用いる積層フィルタにおいて、
入出力電極の電極剥離強度を向上、安定させた積層フィ
ルタを提供することを目的とする。 【構成】 複数の誘電体よりなるセラミックシート1,
3,5,9,11を積層し、前記セラミックシート上に
は、下側シールド電極2、下側補助電極2Aを、前記セ
ラミックシート3上には段間結合用電極6、入出力結合
用電極7、周波数調整用電極8を、セラミックシート5
上にはストリップライン4をセラミックシート9上には
上側シールド電極10、上側補助電極10Aを設けたも
のを積層して構成したフィルタ本体15の端部に入出力
電極13およびアース電極12,14を設けたものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は通信機器等に用いる積層
フィルタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下、従来の技術について図面を参照し
ながら説明する。
【0003】図3は、従来の積層フィルタの分解斜視図
である。図4に示すように、積層フィルタは誘電体から
なる複数のセラミックシート1,3,5,9,11を積
層し、誘電体セラミックシート上1には下面シールド電
極2を、セラミックシート3上には内部電極である段間
結合用電極6を中央におよび入出力結合用電極7を両側
部におよび周波数調整用電極8を一辺側に設け、セラミ
ックシート5上にはストリップライン4を、セラミック
シート9上には上面シールド電極10を設け、これらを
構成してフィルタ本体15としている。
【0004】また、下側シールド電極2、上面シールド
電極10、ストリップライン4、周波数調整用電極8は
フィルタ本体15の外周面に設けた外部電極であるアー
ス電極12,14と電気的に接続されている。さらに入
出力結合用電極7、下側シールド電極10はフィルタ本
体15の外周面に設けた外部電極である入出力電極13
と電気的に接続されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような構成にて
積層フィルタを構成した場合、フィルタ本体15の外周
部に印刷してある入出力電極13は、入出力結合用電極
7との接続による唯一のアンカー効果により保持されて
いた。そのために、入出力電極13の剥離強度が充分で
ないという問題を有していた。
【0006】そこで本発明は、入出力電極の電極剥離強
度を向上、安定させた積層フィルタを提供することを目
的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の積層フィルタは、誘電体からなる複数のセラ
ミックシートを積層し、前記積層されたセラミックシー
ト間に設けたストリップラインおよび内部電極、それら
を挟み込むように上側シールド電極と下側シールド電極
を設け、さらに前記各シールド電極と同一層上に入出力
電極と電気的に接続される補助電極を設ける構成とした
ものである。
【0008】
【作用】上記構成によりフィルタ本体に印刷された入出
力電極は、入出力結合用電極との接続の他に、上側およ
び下側の補助電極と接続されることによりアンカー効果
が向上し、電極剥離強度を向上させることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0010】図1は積層フィルタの分解斜視図、図2は
同積層フィルタのシールド電極部の上面図、図3は同積
層フィルタの要部の断面図である。
【0011】図1に示すように積層フィルタは、複数の
セラミックシート1,3,5,9,11を積層し、セラ
ミックシート上1には下側シールド電極2と同一平面上
の両端部に下側補助電極2Aを設け、セラミックシート
3上には内部電極である段間結合用電極6を中央部にお
よび入出力結合用電極7を両端部におよび周波数調整用
電極8を一辺側に設け、セラミックシート5上にはスト
リップライン4を、セラミックシート9上には上側シー
ルド電極10および両端部に下側シールド電極2Aと同
様に同一平面上に上側補助電極10Aを設け、これらの
セラミックシート1,3,5,9,11を積層してフィ
ルタ本体15としている。
【0012】また、下側シールド電極2、上側シールド
電極10、ストリップライン4、周波数調整電極8はフ
ィルタ本体15の外周面に設けた外部電極であるアース
電極12,14と電気的に接続されている。さらに、入
出力結合用電極7、下側補助電極2A、上側補助電極1
0Aはフィルタ本体15の外周面に設けた外部電極であ
る入出力電極13と電気的に接続された構造としたもの
である。
【0013】この結果、図3に示すように入出力電極1
3と電気的に接続される部分が3ヵ所となり、アンカー
効果が増し入出力電極13の剥離強度を向上させること
ができる。
【0014】また、図2に示すよう補助電極2A,10
Aの幅を、入出力電極13の幅より大きくすることによ
り、入出力電極13の印刷ズレによる補助電極2A,1
0Aとの接続面積の変動を吸収でき電極剥離強度を安定
させることができる。
【0015】
【発明の効果】上記構成により、シールド電極層に設け
られた補助電極により入出力電極のアンカー効果が増し
剥離強度を向上させることができる。
【0016】また、入出力電極の印刷ズレによる補助電
極との接続面積の変動を吸収でき電極剥離強度を安定さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における積層フィルタの分解
斜視図
【図2】同積層フィルタにおけるシールド電極部の上面
【図3】同積層フィルタにおける入出力電極接続部詳細
断面図
【図4】従来の積層フィルタの分解斜視図
【符号の説明】
1,3,5,9,11 セラミックシート 2 下側シールド電極 2A 下側補助電極 4 ストリップライン 6 段間結合用電極 7 入出力結合用電極 8 周波数調整用電極 10 上側シールド電極 10A 上側補助電極 12,14 アース電極 13 入出力電極 15 フィルタ本体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伴野 耕司 京都府綴喜郡田辺町大字大住小字浜55−12 松下日東電器株式会社内 (72)発明者 繁村 広志 京都府綴喜郡田辺町大字大住小字浜55−12 松下日東電器株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電体からなる複数のセラミックシート
    を積層し、前記積層されたセラミックシート間に設けた
    ストリップライン電極および内部電極、それらを挟み込
    むように上側シールド電極と下側シールド電極を設け、
    さらに前記各シールド電極と同一層上に入出力電極と電
    気的に接続される補助電極を設けた積層フィルタ。
  2. 【請求項2】 補助電極の幅を入出力結合用電極の幅よ
    り大きくなるように設定した請求項1記載の積層フィル
    タ。
JP10333295A 1995-04-27 1995-04-27 積層フィルタ Pending JPH08298402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10333295A JPH08298402A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 積層フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10333295A JPH08298402A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 積層フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08298402A true JPH08298402A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14351214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10333295A Pending JPH08298402A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 積層フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08298402A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6177853B1 (en) * 1997-01-07 2001-01-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multilayer filter with electrode patterns connected on different side surfaces to side electrodes and input/output electrodes
WO2009078281A1 (ja) * 2007-12-17 2009-06-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. ストリップラインフィルタおよびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6177853B1 (en) * 1997-01-07 2001-01-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multilayer filter with electrode patterns connected on different side surfaces to side electrodes and input/output electrodes
US6359531B1 (en) 1997-01-07 2002-03-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multilayer filter with electrode patterns connected on different side surfaces to side electrodes and input/output electrodes
US6445266B1 (en) 1997-01-07 2002-09-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multilayer filter having varied dielectric constant regions
WO2009078281A1 (ja) * 2007-12-17 2009-06-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. ストリップラインフィルタおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0635462Y2 (ja) 積層型コンデンサ
US6433653B1 (en) Monolithic LC resonator and filter with a capacitor electrode within a tubular inductor
JP3210414B2 (ja) ストリップラインフィルタ
JPH0722243A (ja) インダクタアレイ
US6437666B1 (en) Monolithic LC resonator and monolithic LC filter with tubular inductor
JP2004214005A (ja) サージアブソーバ及びサージアブソーバアレイ
JPH10154917A (ja) ローパスフィルタ
JPH08298402A (ja) 積層フィルタ
JP4993800B2 (ja) 電子部品
KR100397741B1 (ko) 공진기
JP2701746B2 (ja) 積層フィルタ
JP3459104B2 (ja) 分布定数型ノイズフィルタ
JP2000269078A (ja) 積層電子部品
EP0838897A3 (en) Piezoelectric resonator and electronic component comprising the piezoelectric resonator
JPH09294001A (ja) 積層フィルタ及びその製造方法
JPH0630324B2 (ja) Lc複合部品
JPH08111602A (ja) 積層型フィルタ
JP2937421B2 (ja) ディレイライン
JP2734354B2 (ja) 積層型フィルタ
JPH06168825A (ja) 積層インダクタ
KR20010056863A (ko) 알 에프 유니트의 밴드 패스필터
JPH11136001A (ja) 周波数特性が改善された積層型ストリップライン・フィルタ
JPH01126701U (ja)
JPH10163705A (ja) 積層フィルタ及びその調整方法
JPH06275465A (ja) 積層型lc複合部品