JPH08295607A - 殺虫線香 - Google Patents

殺虫線香

Info

Publication number
JPH08295607A
JPH08295607A JP7102498A JP10249895A JPH08295607A JP H08295607 A JPH08295607 A JP H08295607A JP 7102498 A JP7102498 A JP 7102498A JP 10249895 A JP10249895 A JP 10249895A JP H08295607 A JPH08295607 A JP H08295607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
insecticidal
weight
incense
incense stick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7102498A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Katayama
泰之 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP7102498A priority Critical patent/JPH08295607A/ja
Priority to CN 96108910 priority patent/CN1141717A/zh
Publication of JPH08295607A publication Critical patent/JPH08295607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】殺虫活性成分化合物 0.01 〜5重量%、タブ粉
65〜85重量%並びにカス粉および/または木粉14
〜35重量%を含有する殺虫線香、好ましくは、殺虫活
性成分化合物 0.01 〜5重量%、タブ粉65〜85重量
%、カス粉4〜10重量%および木粉10〜25重量%
を含有する殺虫線香。 【効果】本発明の殺虫線香は燃焼時間が長いことから、
従来の形状、大きさを有する線香においてはより長時間
にわたって有効な殺虫線香とすることができる。また、
従来品よりも小型で軽量の線香を製造した場合でも、従
来品と同様の時間有効な殺虫線香とすることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は殺虫線香に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】これ
まで種々の線香が知られているが、蚊、蠅等を防除する
ための殺虫線香、所謂蚊取線香は、通常、殺虫活性成分
化合物を、タブ粉、カス粉および木粉が約3:5:1で
混合されてなる線香用基材と混合し、水を加えて混練、
成型、乾燥して製造され、一般に最大7時間程度で燃焼
してしまうため、人が就寝している間に燃え尽きて、明
け方に蚊に刺されるなどの問題があった。これに対し
て、殺虫線香の全長を長くすることによって問題点を解
決することは可能ではあるが、現実には従来より使用さ
れてきた全長70〜80cmの線香製造用鋳型の形状、大
きさの変更に伴う製造ラインの改造や包装機器の改変等
の設備投資が大きいことから、現在の製造設備をそのま
ま使用して製造可能な燃焼速度の遅い殺虫線香の開発が
望まれていた。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、殺虫活
性成分化合物 0.01 〜5重量%、タブ粉65〜85重量
%並びにカス粉および/または木粉14〜35重量%を
含有する殺虫線香、好ましくは、殺虫活性成分化合物
0.01 〜5重量%、タブ粉65〜85重量%、カス粉4
〜10重量%および木粉10〜25重量%を含有する殺
虫線香が、従来の線香に比べて燃焼速度の遅い、換言す
れば長時間燃焼させておくことの可能な殺虫線香となり
得るものである。
【0004】本発明の殺虫線香において用いられる殺虫
活性成分化合物としては、安全性に優れたピレスロイド
化合物を使用するのが好ましく、その具体例としては、
例えば、ピレトリン、アレスリン、プラレトリン、トラ
ンスフルスリン、レスメトリン、フラメトリン、エムペ
ントリン、テラレスリン、フタルスリン等が挙げられ
る。
【0005】本発明の殺虫線香において用いられるタブ
粉とは、くすのき科タブノキ属の樹木であるタブノキの
樹皮、枝、葉等を乾燥して粉末にしたものである。ま
た、本発明の殺虫線香において用いられるカス粉とは、
除虫菊より殺虫成分を抽出した残分を乾燥して粉末にし
たものである。
【0006】本発明の殺虫線香において用いられる木粉
としては、例えば、ビャクシン粉末、ビャクダン粉末、
クスノキ粉末、モミノキ粉末、スギ粉末、ヤナギ粉末、
ハリギリ粉末、ホオノキ粉末、シナノキ粉末、トウヒ粉
末、イエローポプラ粉末、カツラ粉末、アカシア粉末、
ヤマナラシ粉末、オオバボダイジュ粉末、オオバヤナギ
粉末、サワグルミ粉末、ネズコ粉末、キリ粉末、シオジ
粉末、バルサ粉末、ラワン粉末、シラカバ粉末、柑橘類
木粉末、シイタケのホダ木粉末等が挙げられる。
【0007】本発明の殺虫線香は、殺虫活性成分化合
物、タブ粉、カス粉および/または木粉、さらに必要に
より色素、防黴剤等の補助剤から実質的になる組成であ
ってもよいが、その他に、通常の線香用材料である支燃
剤、結合剤等を含有してもよい。支燃剤としては、例え
ば、キクモモ科植物粉末、セリ科植物粉末、センダン科
植物粉末、ジンチョウゲ科植物粉末、フトモモ科植物粉
末、クワ科植物粉末、モクセイ科植物粉末、シソ科植物
粉末、アカネ科植物粉末、スイカズラ科植物粉末等の植
物乾燥粉末、木炭、活性炭、石炭、カーボンブラック等
の炭素粉末などが挙げられ、これらを単独でまたは二種
以上を混合して用いられる。
【0008】結合剤としては、例えば、マンナン、海藻
類抽出粉末、トロロアオイ粉末、トラガントガム、アラ
ビアガム、グアーガム、ガンビル抽出粉末、カゼイン等
の天然高分子、ポリビニルアルコール、ポリアクリルア
ミド、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリエチレンオキシ
ド、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、エチル
セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシ
プロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース塩、
α−澱粉、カルボキシメチル澱粉塩、ジアルデヒド澱
粉、カチオン澱粉等の合成高分子などが挙げられ、これ
らを単独でまたは二種以上を混合して用いられる。
【0009】尚、本発明の殺虫線香に用いられる色素と
しては、例えば、マラカイトグリーン等の有機顔料、無
機顔料、染料などが挙げられ、また、防黴剤としては、
例えば、安息香酸、ソルビン酸、デヒドロ酢酸、p−ヒ
ドロキシ安息香酸、o−フェニルフェノール等の酸、該
塩および該エステルなどが挙げられ、通常、線香中の含
有量は各々2重量%以下である。
【0010】本発明の殺虫線香は、殺虫活性成分化合物
またはその製剤品(乳剤、油剤、マイクロカプセル化製
剤、各種包接化製剤等)、タブ粉、カス粉および/また
は木粉、さらに必要によりその他の支燃剤、結合剤など
を混合し、水を加えて混練した後、プレス成型機、押出
成型機、射出成型機等の成型機で成型し、乾燥すること
により製造される。
【0011】
【実施例】次に、本発明を実施例にてより具体的に説明
するが、本発明は以下の例のみに限定されるものではな
い。まず、本発明の殺虫線香の製造例を示す。 製造例1 アレスリン乳剤〔アレスリン 0.3重量部、ハイマールBL
Z (松本油脂製薬製界面活性剤)0.034 重量部、ハイマ
ール1002Z (松本油脂製薬製界面活性剤)0.0039重量部
およびソルベッソ150 (エクソン化学製有機溶媒)0.04
64重量部からなる〕 0.385重量部、タブ粉75重量部、
カス粉8重量部、マラカイトグリーン 0.3重量部、デヒ
ドロ酢酸ナトリウム 0.2重量部および木粉を加えて全体
を 100重量部として混合し、これに適量の水を加えて良
く混練し、押出成型、乾燥して殺虫線香を得た。
【0012】製造例2 製造例1において、タブ粉75重量部かえてタブ粉70
重量部を用いる以外は全て製造例1と同様にして殺虫線
香を得た。 製造例3 製造例1において、タブ粉75重量部かえてタブ粉80
重量部を用いる以外は全て製造例1と同様にして殺虫線
香を得た。
【0013】次に、後述の試験例において比較用に用い
る殺虫線香の製造例を比較例として示す。 比較例1 アレスリン乳剤〔アレスリン 0.3重量部、ハイマールBL
Z (松本油脂製薬製界面活性剤)0.034 重量部、ハイマ
ール1002Z (松本油脂製薬製界面活性剤)0.0039重量部
およびソルベッソ150 (エクソン化学製有機溶媒)0.04
64重量部からなる〕 0.385重量部、タブ粉30重量部、
カス粉50重量部、マラカイトグリーン0.3重量部、デ
ヒドロ酢酸ナトリウム 0.2重量部および木粉を加えて全
体を 100重量部として混合し、これに適量の水を加えて
良く混練し、押出成型、乾燥して殺虫線香を得た。
【0014】次に、試験例を示す。 試験例 上述の製造例および比較例で得られた殺虫線香の各々を
用い、以下に示す方法にて1cm燃焼するのに要する時間
を測定した。即ち、長さ10cmの線香を水平に支持し、
約3gのおもり2個を細い木綿糸にて40mm間隔で線香
から吊るした(図1参照)。線香に点火し、燃焼により
最初のおもりが落下した時から次のおもりが落下するま
での時間を測定した。3回繰り返し、その平均値を長さ
(4cm)で割って、1cm当たりの燃焼時間を求めた。結
果を表1に示す。
【0015】
【表1】 上表に示されるように、標準的な処方である比較例1の
殺虫線香に比べ、本発明の殺虫線香は長時間にわたって
燃焼を続けることができた。
【0016】
【発明の効果】本発明の殺虫線香は燃焼時間が長いこと
から、従来の形状、大きさを有する線香においてはより
長時間にわたって有効な殺虫線香とすることができる。
また、従来品よりも小型で軽量の線香を製造した場合で
も、従来品と同様の時間有効な殺虫線香とすることもで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、試験例において殺虫線香の燃焼時間を
測定した方法を表す説明図である。
【符号の説明】
1 ・・・ 殺虫線香 2 ・・・ おもり 3 ・・・ 線香の支持台

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】殺虫活性成分化合物 0.01 〜5重量%、タ
    ブ粉65〜85重量%並びにカス粉および/または木粉
    14〜35重量%を含有することを特徴とする殺虫線
    香。
  2. 【請求項2】殺虫活性成分化合物 0.01 〜5重量%、タ
    ブ粉65〜85重量%、カス粉4〜10重量%および木
    粉10〜25重量%を含有することを特徴とする殺虫線
    香。
JP7102498A 1995-04-26 1995-04-26 殺虫線香 Pending JPH08295607A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7102498A JPH08295607A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 殺虫線香
CN 96108910 CN1141717A (zh) 1995-04-26 1996-04-25 杀虫线香

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7102498A JPH08295607A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 殺虫線香

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08295607A true JPH08295607A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14329083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7102498A Pending JPH08295607A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 殺虫線香

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH08295607A (ja)
CN (1) CN1141717A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003221303A (ja) * 2001-12-19 2003-08-05 W Neudorff Gmbh Kg 農薬組成物
CN102676085A (zh) * 2012-05-06 2012-09-19 浦江县鑫平进出口有限公司 一种黄色清洁胶及其制备方法
CN102676084A (zh) * 2012-05-06 2012-09-19 浦江县鑫平进出口有限公司 一种透明清洁胶及其制备方法
CN116035042A (zh) * 2022-12-28 2023-05-02 湖南九喜科技股份有限公司 一种环保蚊香香坯

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112602733B (zh) * 2020-12-29 2022-01-18 福建兴全香业有限公司 一种除蟑螂的熏香及其制备方法
CN112535758B (zh) * 2020-12-29 2022-05-10 福建兴全香业有限公司 一种中空的圆锥状熏香及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003221303A (ja) * 2001-12-19 2003-08-05 W Neudorff Gmbh Kg 農薬組成物
CN102676085A (zh) * 2012-05-06 2012-09-19 浦江县鑫平进出口有限公司 一种黄色清洁胶及其制备方法
CN102676084A (zh) * 2012-05-06 2012-09-19 浦江县鑫平进出口有限公司 一种透明清洁胶及其制备方法
CN116035042A (zh) * 2022-12-28 2023-05-02 湖南九喜科技股份有限公司 一种环保蚊香香坯

Also Published As

Publication number Publication date
CN1141717A (zh) 1997-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08295607A (ja) 殺虫線香
JPH06279205A (ja) 線 香
JPH0940505A (ja) 線 香
JP3926836B1 (ja) 感染症媒介蚊防除用蚊取線香
JPH08283103A (ja) 殺虫線香
JPH0940507A (ja) 線 香
JPH0940504A (ja) 線 香
JPH08188509A (ja) 殺虫線香
JPH0940503A (ja) 線 香
JPH0940506A (ja) 線 香
JP2022118157A (ja) 蚊取線香
JP4423863B2 (ja) 殺虫線香
JP5474322B2 (ja) 渦巻線香
JPH08283102A (ja) 蚊取線香
JPH08188502A (ja) 殺虫線香
JP4171212B2 (ja) 蚊取線香用防黴剤および蚊取線香
CN1158927C (zh) 用作草药驱蚊剂焚香杆的制剂
KR800001362B1 (ko) 모기향의 제조방법
JP3082001B2 (ja) 蚊取線香基材及び蚊取線香
JP4237319B2 (ja) 線香
WO2017110403A1 (ja) 蚊取り線香
JP2024052193A (ja) 線香
JPH10167903A (ja) 蚊取線香
JP6138452B2 (ja) 害虫防除用線香
JPH09278622A (ja) 蚊取線香

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040323

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20070531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20070606

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070619

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20070820

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20071002

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A521 Written amendment

Effective date: 20071203

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071207

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080613

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080722

A521 Written amendment

Effective date: 20100713

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100818

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3