JPH082940A - ガラス用撥水性処理剤及びそれを用いた処理方法 - Google Patents

ガラス用撥水性処理剤及びそれを用いた処理方法

Info

Publication number
JPH082940A
JPH082940A JP16317894A JP16317894A JPH082940A JP H082940 A JPH082940 A JP H082940A JP 16317894 A JP16317894 A JP 16317894A JP 16317894 A JP16317894 A JP 16317894A JP H082940 A JPH082940 A JP H082940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
glass
glass substrate
treating agent
silicon resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16317894A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Akiyama
厚 秋山
Takeshi Tomiyama
猛 富山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP16317894A priority Critical patent/JPH082940A/ja
Publication of JPH082940A publication Critical patent/JPH082940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/007Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/44Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the composition of the continuous phase
    • C03C2217/45Inorganic continuous phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/47Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase consisting of a specific material
    • C03C2217/475Inorganic materials
    • C03C2217/476Tin oxide or doped tin oxide

Abstract

(57)【要約】 【構成】 硬化性無機質珪素樹脂に、酸化スズ及び酸化
アンチモンを主成分とする粉末を配合してなることを特
徴とするガラス用撥水性処理剤。 【効果】 ガラス基材に対する付着性が優れ、且つ撥水
性の良い被膜が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規なガラス用撥水性
処理剤及びそれを用いた処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来、ガラス基材の撥水化
処理剤として、例えば、弗素樹脂、シリコン有機樹脂の
有機溶剤溶液が知られている。しかしながら、このもの
をガラス基材に塗布し、焼付けて得られる処理被膜は、
物が接触し擦れた際に容易に剥がれたり、長期間使用し
ているうちに剥がれたり、また、機能が低下したりする
といった欠点がある。本発明は、ガラス基材に対して付
着性が優れ、かつ透明な被膜が形成できるガラス用撥水
性処理剤を提供することを目的としてなされたものであ
る。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記した
問題点を解決するために鋭意研究を重ねた結果、硬化性
無機質珪素樹脂に、酸化スズ及び酸化アンチモンを主成
分とする粉末を配合してなるガラス用撥水性処理剤が、
ガラス基材に対して付着性が優れ、かつ透明な被膜を提
供できるものであることを見出し、本発明を完成するに
至った。
【0004】即ち、本発明は、硬化性無機質珪素樹脂
に、酸化スズ及び酸化アンチモンを主成分とする粉末を
配合してなることを特徴とするガラス用撥水性処理剤、
並びにガラス基材に、上記ガラス用撥水性処理剤を塗布
し、次いで150℃以上で焼付け硬化させてなることを
特徴とする処理方法に関する。
【0005】まず、本発明組成物について以下に述べ
る。本発明組成物で使用する硬化性無機質珪素樹脂は、
Si(OR)4 (Rは同一又は異なって炭素数1〜4の
アルキル基)で表されるテトラアルコキシシランの縮合
物である。該縮合物は、例えば、テトラアルコキシシラ
ンをアルコール(メタノール、エタノール、プロパノー
ルなど)に溶解した溶液に水及び酸性触媒(塩酸、硝
酸、ギ酸など)を添加し、約20〜200℃で約30分
〜10時間縮合反応させ、必要に応じて塩基性触媒(ア
ンモニア、トリエチルアミン、水酸化ナトリウムなど)
を配合しpHを7以上にして、更に縮合反応させることに
よって得られるものが好ましい。
【0006】上記したテトラアルコキシシランとして
は、例えば、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシ
ラン、テトラプロポキシシラン、ジメトキシジエトキシ
シラン、ジメトキシジプロポキシシランなどが挙げられ
る。
【0007】硬化性無機質珪素樹脂は、平均縮合度は約
20以上、平均分子量約2,000以上で、かつ分子中
にシラノール基及びアルコキシシリル基の少なくとも1
種を含有するものである。
【0008】また、硬化性無機質珪素樹脂において、原
料として上記したテトラアルコキシシラン以外に必要に
応じて3官能シラン(トリメトキシメチルシラン、トリ
エトキシフェニルシラン、トリプロポキシメチルシラ
ン、トリメトキシエチルシランなど)及び2官能シラン
(ジメトキシジメチルシラン、ジエトキシジフェニルシ
ラン、ジプロポキシジメチルシラン、ジメトキシジエチ
ルシランなど)などが使用できる。これらの2及び3官
能シランはテトラアルコキシシラン100重量部当た
り、約50重量部未満で使用することができる。
【0009】本発明組成物で使用する酸化スズ及び酸化
アンチモンを主成分とする粉末は、酸化アンチモンがド
ープされた酸化スズ粉末であり、1次粒子径が約0.1
μm以下、好ましくは約0.01〜0.05μm 、比抵
抗10-1〜102 (ν・cm)の球状のものが好ましく、
具体的には、三菱マテリアル(株)社製のT−1(商品
名)などが挙げられる。
【0010】該粉末の配合割合は、上記した硬化性無機
質珪素樹脂100重量部(固形分)当たり約3〜300
重量部が好適である。粉末の配合割合が約3重量部を下
回ると水に対する接触角が小さくなって撥水性が低下
し、一方、約300重量部を上回ると被膜が脆くなり付
着性、耐久性などが低下するので好ましくない。本発明
組成物には、上記した成分以外にも必要に応じて有機溶
剤、レベリング剤、ハジキ防止剤、硬化触媒などを配合
することができる。
【0011】次に、本発明方法について述べる。本発明
方法は、ガラス基材に、上記したガラス用撥水性処理剤
を塗布し、次いで150℃以上で焼付け硬化させてなる
処理方法である。塗布は、従来から公知の手段、例え
ば、吹き付け、ローラー、刷毛、流し塗り、浸漬などに
よって行うことができる。塗布量は、乾燥被膜で約1〜
10μm 、好ましくは約2〜40μm になるように塗布
するのが良い。また、焼付け温度は150℃以上、好ま
しくは約200℃以上である。焼付け温度が150℃を
下回るとガラス基材に対する付着性が悪くなる。また、
焼付け時間は、通常、約1〜60分間で十分と考える。
【0012】
【実施例】本発明について、実施例を挙げて、本発明を
更に具体的に詳細に説明する。
【0013】珪素樹脂の製造例 テトラエチルシリケート208g、エチルアルコール2
08g及び0.2N 塩酸水を配合し、40℃で2時間反
応させた。次いで、反応させたものにトリエチルアミン
50gを添加してpHを7以上に上げて縮合反応をおこな
った後、ベンゼン50gを添加し70℃で150g脱溶
剤して、樹脂固形分22重量%のものを得た。
【0014】珪素樹脂の製造例 ES−40(日本コルコート社製、テトラエチルシリケ
ートの5〜6量体、商品名)610g、エチルアルコー
ル300g、ギ酸5g及び水36gを加え、80℃で5
時間反応させた。次いで、トリエチルアミン50gを添
加してpHを7以上に上げて40℃で5時間反応をおこな
った後、トルエン100gを添加して200g脱溶剤し
て、樹脂固形分51重量%のものを得た。
【0015】実施例1 上記した珪素樹脂82g(固形分18g)及び粉末T
−1(三菱マテリアル(株)社製、SnO2 酸化Sbド
ープ、商品名)12gを配合して固形分30重量%の実
施例1の処理剤を得た。
【0016】実施例2 上記した珪素樹脂35g(固形分18g)、粉末T−
1(三菱マテリアル(株)社製、SnO2 酸化Sbドー
プ、商品名)12g、及びトルエン53gを配合して固
形分30重量%の実施例2の処理剤を得た。
【0017】比較例1 珪素樹脂のものを使用した。
【0018】比較例2 珪素樹脂のものを使用した。
【0019】処理被膜の調整:ガラス板に上記した実施
例及び比較例の処理剤を乾燥膜厚が約3μm になるよう
に吹付けをおこなった後、室温(20℃)で30分間セ
ッテングし、次いで表1記載の焼付け温度で20分間焼
付けをおこなって処理被膜を得た。結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】被膜性能 被膜外観:被膜の透明性、変色、ワレ、ハガレなどの異
常の有無を観察した。 撥水性:被膜の撥水性を目視で観察した。○良好、△劣
る、×著しく劣る。 接触角:20℃、湿度20%の条件で水と被膜との接触
角を測定した。 付着性:被膜表面をコインの角で強く引っ掻いた後、被
膜の付着状態を次の基準で評価した。○良好、△剥離が
若干認められ劣る、×剥離が認められ著しく劣る。 屋外暴露:1年間屋外暴露を行った後、被膜のワレ、ハ
ガレなどの異常の有無を観察した。
【0022】
【発明の効果】本発明によって得られた被膜は、ガラ
ス基材との付着性が良い、被膜の透明性が良い、撥
水性が良い、及び耐久性(屋外暴露)が良いなどの優
れた効果を奏するものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬化性無機質珪素樹脂に、酸化スズ及び
    酸化アンチモンを主成分とする粉末を配合してなること
    を特徴とするガラス用撥水性処理剤。
  2. 【請求項2】 ガラス基材に、硬化性無機質珪素樹脂
    に、酸化スズ及び酸化アンチモンを主成分とする粉末を
    配合してなるガラス用撥水性処理剤を塗布し、次いで1
    50℃以上で焼付け硬化させてなることを特徴とする処
    理方法。
JP16317894A 1994-06-20 1994-06-20 ガラス用撥水性処理剤及びそれを用いた処理方法 Pending JPH082940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16317894A JPH082940A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 ガラス用撥水性処理剤及びそれを用いた処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16317894A JPH082940A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 ガラス用撥水性処理剤及びそれを用いた処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH082940A true JPH082940A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15768733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16317894A Pending JPH082940A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 ガラス用撥水性処理剤及びそれを用いた処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082940A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100347666B1 (ko) * 1998-09-08 2002-11-18 주식회사 엘지화학 투명한 대전방지 내마모성 피복 조성물 및 그의 제조방법
US7871664B2 (en) 2006-03-23 2011-01-18 Guardian Industries Corp. Parabolic trough or dish reflector for use in concentrating solar power apparatus and method of making same
CN102382629A (zh) * 2010-08-30 2012-03-21 比亚迪股份有限公司 一种疏水组合物及其制备方法和一种防水玻璃

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100347666B1 (ko) * 1998-09-08 2002-11-18 주식회사 엘지화학 투명한 대전방지 내마모성 피복 조성물 및 그의 제조방법
US7871664B2 (en) 2006-03-23 2011-01-18 Guardian Industries Corp. Parabolic trough or dish reflector for use in concentrating solar power apparatus and method of making same
US8303124B2 (en) 2006-03-23 2012-11-06 Guardian Industries Corp. Parabolic trough or dish reflector for use in concentrating solar power apparatus and method of making same
US8585225B2 (en) 2006-03-23 2013-11-19 Guardian Industries Corp. Parabolic trough or dish reflector for use in concentrating solar power apparatus and method of making same
CN102382629A (zh) * 2010-08-30 2012-03-21 比亚迪股份有限公司 一种疏水组合物及其制备方法和一种防水玻璃

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0548775B1 (en) Water-repellent metal oxide film coated on glass substrate and method of forming same
JP2006225629A (ja) オルガノシリコーンレジンエマルジョン組成物及び該組成物の被膜が形成された物品
JPH02311332A (ja) 撥水性ガラスの製造方法
JP3511269B2 (ja) 無機酸化物コロイド粒子およびコーティング組成物
JP2001207162A (ja) 撥水撥油防汚処理液、および撥水撥油防汚処理方法
JPH10251516A (ja) シランオリゴマー組成物
JPH10168349A (ja) 抗菌性無機塗料
JPH08119673A (ja) ガラスの親水化処理方法
JPH082940A (ja) ガラス用撥水性処理剤及びそれを用いた処理方法
JP3245521B2 (ja) 塗料組成物
US4404196A (en) Antimicrobial ointment
KR20030043535A (ko) 다기능성 실리콘 폴리머 코팅제 조성물
JP4294152B2 (ja) 防曇持続性と耐久性に優れた農業用被覆資材
CN111471397B (zh) 透明涂膜形成用组合物
JPH0940911A (ja) 塗料組成物
JP3245519B2 (ja) 塗料組成物
JP3245520B2 (ja) 塗料組成物
JPS6081256A (ja) 被覆用組成物
JPH08134432A (ja) ガラス用光線遮蔽剤
JP2001302976A (ja) コーティング膜の形成方法
JPS6338381B2 (ja)
JPH0236282A (ja) ケイ素アルコキシド系コーティング材およびその製法
JPH07196985A (ja) 帯電防止用塗料組成物及びその塗膜形成方法
JP2594375B2 (ja) 無機系コーティング材の製造方法
JP3740714B2 (ja) シロキサン化合物及びその製造方法、並びに硬化性組成物