JPH0828837A - 溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物の溶融処理に使用する電気溶融炉 - Google Patents

溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物の溶融処理に使用する電気溶融炉

Info

Publication number
JPH0828837A
JPH0828837A JP16417694A JP16417694A JPH0828837A JP H0828837 A JPH0828837 A JP H0828837A JP 16417694 A JP16417694 A JP 16417694A JP 16417694 A JP16417694 A JP 16417694A JP H0828837 A JPH0828837 A JP H0828837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
melting
melting furnace
combustion
melted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16417694A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Kataoka
静夫 片岡
Ryoji Samejima
良二 鮫島
Koutarou Katou
考太郎 加藤
Suenobu Kawabe
末信 川部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takuma Co Ltd
Takuma Research and Development Co Ltd
Original Assignee
Takuma Co Ltd
Takuma Research and Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takuma Co Ltd, Takuma Research and Development Co Ltd filed Critical Takuma Co Ltd
Priority to JP16417694A priority Critical patent/JPH0828837A/ja
Publication of JPH0828837A publication Critical patent/JPH0828837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶融時に可燃性ガスを生じる被溶融物を溶融
処理する黒鉛電極を用いたオーバフロー出湯方式の電気
溶融炉の小型化と、出湯口からの溶融物の安定した出湯
を可能にする。 【構成】 電気溶融炉の内部と出湯口とを連通するオバ
ーフロー孔の炉内側又は炉外側近傍へ可燃性ガスの燃焼
用空気を供給すると共に、出湯口の下流側近傍より燃焼
排ガスを外部へ吸引排出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はごみ焼却炉の焼却残渣や
集塵ダスト等の、溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物
の溶融処理に利用されるものであり、溶融炉内で発生す
る可燃性ガスを燃焼処理すると共にその燃焼熱を利用し
て出湯口を加熱することにより、溶融物を円滑に出湯で
きるようにした電気溶融炉による被溶融物の溶融処理方
法と、これに使用するオーバフロー出湯方式の電気溶融
炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、大量に発生する都市ごみや産
業廃棄物は、焼却処理によって無害化及び減容化すると
共に、焼却残渣は埋立投棄することにより処理されて来
た。しかし、前記焼却残渣や燃焼排ガスを処理する集塵
機からの排出ダストには、重金属やダイオキシン等の有
害物質が含まれているため、埋立投棄後に環境汚染を生
じる虞れがあるうえ、埋立地の確保も困難になりつつあ
り、実務上様々な問題を生じている。また、前記燃焼残
渣や集塵ダストには、SiO2 ,Al23 ,CaO等
のスラグ成分に加え、Na,K,Ca,Cl,SO4
CO3 等の塩成分、Pb,Zn,Cd,Cu等の重金属
など多種類の成分が含まれており、耐火材等を激しく侵
食すると言う性質がある。
【0003】一方、上述の如き問題の解決を図るため、
最近では前記燃焼残渣や集塵ダストをさらに溶融固化す
ることにより、その無害化と一層の減容化を図る方策が
取られている。尚、溶融固化の方法としては、油、ガス
等の燃料を用いる燃焼式溶融炉と、アーク炉、プラズマ
炉、電気抵抗炉等の電気溶融炉が主に用いられている
が、溶融固化を必要とする都市ごみ焼却炉の場合、ごみ
の燃焼熱を利用して発電を行うケースが多いため、余剰
電力を利用できることから電気溶融炉、例えばオーバフ
ロー出湯方式の電気溶融炉を使用する例が多い。
【0004】図4及び図5は従前のこの種オーバフロー
出湯方式の電気溶融炉の一例を示すものであり、電気溶
融炉1内で電極2からのアーク熱で被溶融物4を溶融さ
せ、炉底に溜った溶融物4aを順次出湯口3を通して外
部へ出湯するように構成されている。ところで、オーバ
フロー式の溶融炉では、被溶融物4のオバーフロー量
(処理量)が減少すると、出湯口3内で溶融物4aが冷
却されて流動性が低下し、流れ難くなったり、場合によ
っては固化してしまうことになる。そのため、図4の電
気溶融炉では出湯口3の炉壁側近傍に補助電極12a
を、また、図5の電気溶融炉では都市ガス用の補助バー
ナ12bを夫々設け、出湯口3内の溶融物4aを加熱す
るようにしている。
【0005】一方、燃焼残渣の溶融により発生した可燃
性ガス5はガス排出口11を通して炉外の燃焼室へ導出
され、ここで補助燃料を用いて再燃焼処理されている。
溶融炉内で可燃性ガス5を燃焼させると、黒鉛電極2の
近傍が酸化雰囲気となり、その酸化消耗が激しくなるか
らである。
【0006】しかし、溶融物4aの出湯を容易にするた
めに出湯口の近傍に加熱装置を設けたり、或いは、可燃
性ガスを処理するためにその燃焼処理装置を別途に設け
たりすると、電気溶融炉がそれだけ大型化すると共に運
転操作も複雑になり、イニシャルコストやランニングコ
ストが高騰すると云う難点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従前の電気
溶融炉による溶融時に可燃性ガスを生じる被溶融物の溶
融処理に於ける上述の如き問題、即ち、出湯口近傍の補
助加熱装置と可燃性ガスの燃焼処理装置とを夫々個別に
設ける場合には、電気溶融炉の大型化を招き、イニシャ
ルコストやランニングコストの引下げを図り難いと云う
問題を解決せんとするものであり、出湯口近傍に於ける
溶融物の加熱を炉内で発生した可燃性ガスの燃焼熱を用
いて行なうようにした被溶融物の溶融処理方法と、これ
に使用するオーバフロー出湯方式の電気溶融炉を提供す
るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本件方法発明は、溶融時
に可燃性ガスを生じる被溶融物を黒鉛電極を用いたオー
バフロー出湯方式の電気溶融炉を用いて溶融処理する方
法に於いて、前記黒鉛電極の近傍を酸化雰囲気にするこ
となしに炉内と出湯口とを連通するオーバフロー孔の炉
内側若しくは炉外側近傍で前記可燃性ガスを燃焼させ、
当該燃焼熱によりオバーフロー出湯する溶融物を加熱す
ることを発明の基本構成とするものである。
【0009】また、本件装置発明は、溶融時に可燃性ガ
スを生じる被溶融物を溶融処理する黒鉛電極を用いたオ
バーフロー出湯方式の電気溶融炉に於いて、溶融炉内部
と出湯口とを連通するオーバフロー孔の炉内側又は炉外
側近傍へ前記可燃性ガスの燃焼用空気を供給すると共
に、出湯口の近傍より燃焼排ガスを外部へ吸引排出する
ことを発明の基本構成とするものである。
【0010】
【作用】電気溶融炉内へ供給されたごみ焼却炉からの燃
焼残滓や集塵機からの排ダスト等の被溶融物4は、黒鉛
電極2のアーク熱により溶融されて流動性の溶融物4a
となり、炉側壁のオーバフロー孔1dを通して出湯口3
へオーバフローし、空冷または水冷後排出される。溶融
炉1内で被溶融物4が溶融する際に発生した可燃性ガス
5は、オーバフロー孔1dを通して出湯口3側へ吸引さ
れ、オーバフロー孔1dの炉内側又は炉外側の近傍に於
いて燃焼用空気6が供給混合されることにより、ほぼ完
全に燃焼される。その結果、可燃性ガスの燃焼熱により
出湯口3やオーバフロー孔1dの近傍の溶融物4aが加
熱され、その流動性が保持されて溶融物4aの出湯が円
滑に行われる。また、前記可燃性ガスの燃焼排ガス7は
出湯口3の下流側近傍に設けた排ガス吸引口3bから外
部へ吸引排出される。尚、本発明では、燃焼排ガス7が
排ガス吸引口3bから外部へ吸引排出されるため、出湯
口3の内方や炉内のオーバフロー孔1dの近傍へ燃焼用
空気6を供給しても、溶融炉1の中央部が酸化雰囲気に
なることは無く、従って、電極2が酸化消耗することも
無い。
【0011】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。図1は本件方法発明の実施に使用する電気溶融炉
の一例を示すものであり、本件装置発明の第1実施例に
該当するものである。図1に於いて、1はオーバフロー
出湯方式の電気溶融炉、1aは炉側壁、1bは炉天井
壁、1cは被溶融物供給口、1dはオーバフロー孔、2
は黒鉛電極、3は出湯口、3aは燃焼用空気供給口、3
bは燃焼排ガス吸引口、3cは湯排出口、4はごみ焼却
炉の燃焼残渣等の加熱溶融により可燃性ガスを発生する
被溶融物、4aは溶融物、5は可燃性ガス、6は燃焼用
空気、7は燃焼排ガス、8は冷却水槽である。前記オー
バフロー出湯方式の電気溶融炉1及びその出湯口3等の
構成は公知のものと全く同一であり、従ってここではそ
の詳細説明を省略する。
【0012】本発明の電気溶融炉1に於いては、炉側
壁1aに形成したオーバフロー孔1dに連通する筒状の
出湯口3の炉側近傍天井壁に燃焼用空気供給口3aが穿
設されており、当該供給口3aを通して出湯口3の内部
へ燃焼用空気6が供給される点、出湯口3の下流側の
湯排出口3cと対向する側に燃焼排ガス吸引口3bが設
けられている点及び燃焼排ガス7が一定のドラフトで
連続的に外部へ吸引排出されている点が、従前のこの種
電気溶融炉と異なっている。
【0013】図2は本発明に係る電気溶融炉の他の例を
示すものであり、溶融炉1内の空間部を可燃性ガス5の
燃焼用空間1fとして利用する構成としたものである。
即ち、本実施例では炉天井壁1bの中央部が溶融炉1の
内方へ凹状に突出されており、当該突出部1eとオーバ
フロー孔1dの上方の側壁1aとの間に可燃性ガス燃焼
空間1fが形成されている。また、オーバフロー孔1d
の上方の空間部天井には燃焼用空気供給口1gが形成さ
れており、当該供給孔1gから燃焼用空気6が燃焼空間
1f内へ供給される。尚、燃焼空間1f内で発生した高
温燃焼排ガス7は出湯口3内の溶融物4aを加熱し乍ら
ガス吸引口3b側へ吸引流通され、これによって溶融物
4aの流動性が保持される。
【0014】本実施例では、溶融炉1の天井壁1bが凹
状に炉内へ突出されているため、電極2の溶融炉1内の
突出する部分が比較的短くなるうえ、燃焼空間1f内の
燃焼排ガス7がオーバフロー孔1dを通して比較的円滑
に出湯口3側へ吸引排出されるため、電極2が炉内の酸
化雰囲気によって大幅に酸化消耗することは無い。
【0015】尚、本実施例では燃焼用空気6を溶融炉1
の内方へのみ供給しているが、図2の点線で示した如
く、出湯口3の内方へも同時に燃焼用空気6を供給する
ようにしてもよく、或いは出湯口3の内方のみへ燃焼用
空気6を供給し、出湯口3の炉外側内部を可燃性ガス5
の燃焼用空間とするようにしてもよい。
【0016】図3は、本発明に係る電気溶融炉の更に他
の例を示すものである。本実施例では、炉天井壁1bが
通常通り平坦若しくは若干勾配をもった形態に形成され
ており、炉天井壁1bの中央部にこれを貫通してセラミ
ック製の電極カバー9が上・下動自在に配設されてい
る。また、電極2は前記電極カバー9を挿通せしめてそ
の先端が僅かに炉内へ突出されており、電極2の大部分
はカバー9によって覆われている。
【0017】前記電極2とカバー9との間隙へはN2
の不活性ガス10が供給されており、当該不活性ガス1
0によって電極2の先端露出部の近傍が酸化雰囲気状態
になるのを防止している。尚、電極2とカバー9とは独
立して上下動され、アーク長さ等の調整等が行われるの
は、従前の電気溶融炉と同じである。
【0018】可燃性ガス5の燃焼用空気6はオーバフロ
ー孔1dの上方近傍に設けた供給口1gから炉内へ向け
て噴出され、オーバフロー孔1dの近傍で可燃性ガス5
の燃焼が行われる。また、発生した高温の燃焼排ガス7
はオーバフロー孔1dを通して出湯口3内へ吸引され、
溶融物4aを加熱しつつ排ガス吸引口3bより外部へ排
出されて行く。これにより、出湯口3内の溶融物4aは
その流動性が保持される。
【0019】尚、本実施例では燃焼用空気6を溶融炉1
の内方へのみ供給しているが、図3の点線で示した如く
出湯口3の内方へも同時に燃焼用空気6を供給するよう
にしてもよく、或いは出湯口3の内方のみへ燃焼用空気
6を供給し、出湯口3の炉側内部を可燃性ガス5の燃焼
用空間とするようにしてもよい。
【0020】
【発明の効果】本発明では、溶融炉内部と出湯口を連通
するオーバフロー用開口の炉壁内側又は外側近傍へ可燃
性ガスの燃焼用空気を供給すると共に、出湯口の下流側
近傍より燃焼排ガスを外部へ吸引排出することにより黒
鉛電極の近傍が酸化雰囲気になるのを防止し、電極を酸
化消耗させることなしに可燃性ガスを燃焼させ、当該燃
焼熱によりオーバフロー出湯する溶融物を加熱するよう
にしている。その結果、本件発明では、出湯口内の溶融
物が常時高温状態に保持され、溶融物の安定した出湯を
行なうことができる。また、燃焼用空気をオーバフロー
用開口の炉内側又は炉外側近傍へ供給するだけで、可燃
性ガスが良好に燃焼してオーバフローする溶融物を加熱
するので、補助電極や補助バーナ等の特別な加熱装置が
一切不要となり、電気溶融炉の小型化が可能となる。更
に、独立した可燃性ガスの燃焼室を設けることなしに発
生する可燃性ガスの処理ができるため、設備の一層のコ
ンパクト化が可能となる。本発明は上述の通り優れた実
用的効用を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本件方法発明の実施に使用する電気溶融炉の断
面概要図である。
【図2】本発明の第2実施例に係る電気溶融炉の断面概
要図である。
【図3】本発明の第3実施例に係る電気溶融炉の断面概
要図である。
【図4】従前のオーバフロー出湯方式の電気溶融炉の断
面概要図である。
【図5】従前のオバーフロー出湯方式の電気溶融炉の他
の例を示す断面概要図である。
【符号の説明】
1は電気溶融炉、1aは炉側壁、1bは炉天井壁、1c
は被溶融物供給口、1dはオーバフロー孔、1eは天井
壁の突出部、1fは可燃性ガス燃焼空間、1gは燃焼用
空気供給口、2は黒鉛電極、3は出湯口、3aは燃焼用
空気供給口、3bは燃焼排ガス吸引口、3cは湯排出
口、4は被溶融物、4aは溶融物、5は可燃性ガス、6
は燃焼用空気、7は燃焼排ガス、8は冷却水槽、9はセ
ラミック製電極カバー、10は不活性ガス。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 考太郎 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目3番23号 株式会社タクマ内 (72)発明者 川部 末信 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目3番23号 株式会社田熊総合研究所

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物を
    溶融処理する黒鉛電極を用いたオーバフロー出湯方式の
    電気溶融炉に於いて、前記黒鉛電極の近傍を酸化雰囲気
    にすることなしに炉内と出湯口とを連通するオーバフロ
    ー孔の炉内側若しくは炉外側近傍へ前記可燃性ガスの燃
    焼用空気を供給して可燃性ガスを燃焼させ、当該燃焼熱
    によりオーバフロー出湯する溶融物を加熱すると共に、
    出湯口の下流側近傍より燃焼排ガスを外部へ吸引排出す
    る構成とした電気溶融炉。
  2. 【請求項2】 溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物を
    溶融処理する黒鉛電極を用いたオーバフロー出湯方式の
    電気溶融炉に於いて、溶融炉の天井中央部を溶融炉内方
    へ突出させ、当該突出部の天井壁を挿通せしめて黒鉛電
    極を溶融炉内へ挿入すると共に、前記突出部と溶融炉側
    壁との間のオーバフロー孔の上方空間部を可燃性ガス燃
    焼空間とし、更に出湯口の下流側近傍より燃焼排ガスを
    外部へ吸引排出する構成とした電気溶融炉。
  3. 【請求項3】 溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物を
    溶融処理する黒鉛電極を用いたオーバフロー出湯方式の
    電気溶融炉に於いて、溶融炉の天井壁に当該天井壁を貫
    通せしめて非導電性のセラミックカバーを配設すると共
    に、当該セラミックカバー内へ前記黒鉛電極を挿入し、
    前記セラミックカバーと黒鉛電極との間隙へ不活性ガス
    を供給して電極先端部の近傍を不活性雰囲気とすると共
    に、出湯口の下流側近傍より燃焼排ガスを外部へ吸引排
    出する構成とした電気溶融炉。
  4. 【請求項4】 可燃性ガスの燃焼用空気を、オーバフロ
    ー孔の出湯口側近傍へ供給する構成とした請求項5に記
    載の出湯口を含む燃焼ゾーンを備えた電気溶融炉。
JP16417694A 1994-07-15 1994-07-15 溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物の溶融処理に使用する電気溶融炉 Pending JPH0828837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16417694A JPH0828837A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物の溶融処理に使用する電気溶融炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16417694A JPH0828837A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物の溶融処理に使用する電気溶融炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0828837A true JPH0828837A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15788171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16417694A Pending JPH0828837A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物の溶融処理に使用する電気溶融炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828837A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100724554B1 (ko) * 2006-01-06 2007-06-04 삼성엔지니어링 주식회사 내구성이 강화된 소각로용 그레이트

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100724554B1 (ko) * 2006-01-06 2007-06-04 삼성엔지니어링 주식회사 내구성이 강화된 소각로용 그레이트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1141593A (en) Method and apparatus for converting hazardous material to a relatively harmless condition
PT1501622E (pt) Método e aparelho de tratamento de efluentes gasosos provenientes de um sistema de tratamento de resíduos
CN1759941A (zh) 新型加热熔融处理垃圾焚烧飞灰方法及设备
JPH0771733A (ja) 材料の溶融,燃焼あるいは焼却のための方法およびそのための装置
KR100582753B1 (ko) 선회식 플라즈마 열분해/용융로
JPH0828837A (ja) 溶融時に可燃性ガスを生ずる被溶融物の溶融処理に使用する電気溶融炉
JP2005180881A (ja) 廃棄物の処理装置
JP3280265B2 (ja) 焼却残渣と飛灰の溶融処理装置及びその溶融処理方法
JP3921706B2 (ja) 灰溶融炉の電極シール装置
JPH11270834A (ja) 灰溶融炉
JP3744668B2 (ja) 灰溶融炉
JPH0355410A (ja) 焼却灰の溶融処理方法
JP3921784B2 (ja) 灰溶融炉
JP3611348B2 (ja) 電気溶融炉
JPH0522808B2 (ja)
JP3757409B2 (ja) 灰溶融炉および灰溶融炉の炉底電極の形成方法
JPH02217788A (ja) アーク電気炉におけるスクラップ溶解法およびスクラップ溶解用アーク電気炉
JP2991618B2 (ja) 灰溶融方法および灰溶融炉
JP2503380Y2 (ja) 溶融炉における飛散スラグ除去装置
JPH11351534A (ja) 廃棄物溶融炉及びその耐火材
JP3027287B2 (ja) 電気抵抗式溶融炉及びその運転方法
JPS5928808B2 (ja) 固形廃棄物の焼却溶融処理方法とその装置
JP2000035208A (ja) 二次燃焼室の落下灰処理方法及びその装置
JP2003056832A (ja) 溶融炉の排ガス処理設備
JP2002162010A (ja) 廃棄物溶融炉