JPH08288023A - ゼロ挿入力電気コネクタ及び端子 - Google Patents

ゼロ挿入力電気コネクタ及び端子

Info

Publication number
JPH08288023A
JPH08288023A JP7353377A JP35337795A JPH08288023A JP H08288023 A JPH08288023 A JP H08288023A JP 7353377 A JP7353377 A JP 7353377A JP 35337795 A JP35337795 A JP 35337795A JP H08288023 A JPH08288023 A JP H08288023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
pin
leaf spring
contact structure
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7353377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2689325B2 (ja
Inventor
Leland Wang
ウォング リランド
Nai K Wong
コン ウォン ナイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JPH08288023A publication Critical patent/JPH08288023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2689325B2 publication Critical patent/JP2689325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/193Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1007Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets with means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 非常に接近した接点間隔を達成できるゼロ挿
入力コネクタ及び端子を提供する。 【解決手段】 ピングリッドアレー(PGA)装置のた
めのゼロ挿入力(ZIF)電気コネクタ20は自由即ち
接触挿入位置と、ロック即ち接触嵌合位置との間で接触
嵌合方向に移動できる上部及び下部ハウジング26を備
えている。PGA装置のピン端子24は、上部ハウジン
グの開口を経て下部ハウジングの空洞48へ延びる。各
空洞は弾力性端子64を含み、端子は、取付部分66
と、接触嵌合の方向に平行なリーフスプリング部分と、
自由端部72と、リーフスプリング部分と自由端部分と
の間の接点構造体70とを有している。リーフスプリン
グ部分の横方向境界内に実質的に閉じ込められる接点構
造体のピン係合面76は、平らな部分76Bと、接触嵌
合方向に対して傾斜した傾斜部分76Aとを有し、リー
フスプリング部分を嵌合方向とは垂直の方向に撓ませ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気コネクタに係り、よ
り詳細には、ピングリッドアレー装置に使用するような
ゼロ挿入力電気コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】マイクロプロセッサのようなピングリッ
ドアレー(PGA)装置は、例えば、100番代で番号
付けされた多数のピン端子を有している。電気コネクタ
は、プリント回路板上にPGA装置を取り付けて、PG
A装置のピン端子とプリント回路板の導体との間に電気
的接続を確立するのに使用される。通常、電気コネクタ
は、PGA装置を修理又はグレードアップの目的で取り
外しできるようにする。別の利点は、コネクタをプリン
ト回路板に半田付けするときにPGA装置が熱を受けな
いことである。
【0003】ある既知の電気コネクタシステムにおい
て、ピン端子がコネクタの空洞に挿入されるときには、
ピン端子が嵌合接点に接触してこれを弾力で変形させ
る。その結果、このような接触系を嵌合及び解離するた
めには力が必要となる。PGAのような装置の電気コネ
クタでは嵌合力が望ましくない。というのは、多数の接
点があるために、大きな累積力となるからである。嵌合
力を排除する必要があるときには、ゼロ挿入力(ZI
F)コネクタとして知られているコネクタを使用するこ
とができる。
【0004】典型的なゼロ挿入力コネクタは、PGA装
置のピン端子のアレーに対応する多数の空洞を有した下
部ハウジングを備えている。各空洞には弾力性の電気端
子が取り付けられる。上部ハウジングは多数の開口を有
し、これらを経てPGA装置の端子が延びる。上部ハウ
ジングは、下部ハウジングに対し、自由位置とロック位
置との間で移動することができる。自由位置において、
PGA装置を無接触挿入力で上部ハウジングに配置し、
ピン端子は上部ハウジングを通して下部ハウジングの空
洞の領域へと延び、弾力性端子から離間される。次い
で、上部ハウジングを下部ハウジングに対して横方向に
移動し、ピン端子を空洞内の弾力性端子と接触させるこ
とができる。弾力性端子における接触領域は、酸化によ
る接点の劣化を防止するために貴金属でメッキされる。
【0005】ブライト氏等の米国特許第4,498,7
25号及びエガワ氏の米国特許第4,750,891号
の図5及び図7には、弾力性端子が一対の離間された弾
力性の対向フィンガの形態の接点構造体を有し、上記フ
ィンガ間にピン端子が受け入れられるようなゼロ挿入力
のコネクタが開示されている。
【0006】コーウイン氏の米国特許第4,674,8
11号;エガワ氏の第4,750,891号の図8A及
び図8B;及びイチムラ氏等の第4,887,974号
には、接点構造をもつ自由端と、ピン端子が移動すると
きに同じ方向に撓んで接触力を与えるスプリング部分と
を有する端子を備えたゼロ挿入力コネクタが開示されて
いる。
【0007】ブライト氏等の米国特許第4,988,3
10号には、直立ビームと、該直立ビームから横方向に
延びる片持梁部分と、該片持梁に作用して片持梁のねじ
れ撓みを生じさせる接点領域とを有する端子を備えたゼ
ロ挿入力コネクタが開示されている。
【0008】ヒュー氏の米国特許第5,342,214
号には、横方向に延びるガイド部分430と、非傾斜接
点部分43とを各々含む2つの直立した端子部分を有す
るゼロ挿入力コネクタが開示されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】これら種々の形式のゼ
ロ挿入力コネクタが開示されているが、ゼロ挿入力コネ
クタ及び端子に伴う永続的な問題が解決されていない。
既知の端子及びコネクタの1つの欠点は、コネクタの隣
接端子間の間隔即ちピッチを、ピッチ距離の小さい近代
的なPGA装置に要求される小さな距離まで減少できな
いことである。既知の多くの設計は、端子ピッチが5.
08mmであり、不必要に多量の材料及びメッキを必要と
する。この大きなピッチは、食い違い端子アレーにも充
分適応しない。現在では、2.54mmの端子ピッチが一
般的であり、その距離の半分の食い違いピッチも存在す
る。もう1つの問題は、ゼロ挿入力コネクタの多数の既
知の端子は複雑な形状を有するために、折れたり、壊れ
たり、製造及び組立経費が高くついたりすることであ
る。更に別の問題は、多数の既知の端子構成では、各接
点構造体の比較的広い領域をメッキしなければならず、
メッキプロセスを困難且つ高価なものにすることであ
る。
【0010】本発明の主たる目的は、非常に接近した接
点間隔を達成できるゼロ挿入力コネクタ及び端子を提供
し、製造及びコネクタハウジングへの組立が簡単で、頑
丈で且つ安価なゼロ挿入力コネクタ用の端子を提供し、
そして接点領域のメッキの経費が最小であるようなゼロ
挿入力コネクタ及び端子を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】簡単に述べると、本発明
によれば、ピン端子のアレーを有するPGA装置に使用
するためのゼロ挿入力電気コネクタが提供される。この
電気コネクタは、ピン端子のアレーに対応する空洞のア
レーを有する第1コネクタハウジングと、ピン端子が空
洞へと延びるところの開口のアレーを有する第2コネク
タハウジングとを備えている。空洞の各々は、上記第2
コネクタハウジングから離間されたベース壁と、側壁と
を備えている。空洞の各々には端子が取り付けられ、こ
の端子は、これをベース壁に固定するための取付部分
と、自由端部と、該自由端部に隣接して配置された接点
構造体と、ベース壁から接点構造体へと延びるリーフス
プリング部分とを備えている。コネクタハウジングは、
ピンが空洞内の接点構造体から離間される自由位置と、
ピンが接点構造体に係合するロック位置との間で移動経
路に沿って第1方向に相対的に移動するように取り付け
られる。各接点のリーフスプリング部分は、第1方向に
対して一般的に垂直の第2方向にフレキシブルであり、
ピン端子の1つと嵌合されたときに接触力を与える。各
端子のリーフスプリング部分は移動経路に一般的に平行
である。接点構造体は、移動経路に対して少なくとも部
分的に傾斜されてリーフスプリング部分の横方向境界内
に配置されたピン係合面を備えている。
【0012】本発明の別の特徴によれば、PGA装置の
ためのZIFコネクタの下部ハウジングの端子受け入れ
空洞を使用する端子が提供される。この端子は、これを
コネクタ空洞に固定するための取付部分を有する型抜き
成形されたシートメタル本体を備えている。フラットな
平面リーフスプリング部分は、取付部分から延びる。取
付部分から離れたリーフスプリング部分の端には接点構
造体が形成される。リーフスプリング部分は、その平面
に対して直角な第1方向にフレキシブルであって、接触
力を与える。接点構造体は、第1方向と反対に突出する
ピン係合面であって、リーフスプリング部分の平面に対
して少なくとも部分的に傾斜したピン係合面を備えてい
る。ピン係合面の少なくともほとんどの部分は、リーフ
スプリング部分の横方向境界内に配置される。
【0013】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明の実施形
態を詳細に説明する。添付図面の図1は、PGA装置2
2に使用するためのゼロ挿入力コネクタ20を示す。好
ましい形態において、PGA装置は、通常は、数百のピ
ン端子24(図4ないし図9及び図11)を食い違い配
列で有するマイクロプロセッサである。コネクタ20
は、プリント回路板(図示せず)に半田付けにより取り
付けられ、装置22を取り外し可能に受け入れて、ピン
端子24とプリント回路板の導電性領域とを電気的接続
する。
【0014】一般に、ゼロ挿入力コネクタ20は、下部
ハウジング26と、上部ハウジング28とを備えてい
る。ラッチ及びガイド構造体30がハウジング26及び
28に設けられて、上部ハウジング28を下部ハウジン
グ26の上面32(図4−図9)に取り外し可能に固定
する。ハウジング26及び28は、矢印34(図1及び
図4−図7)により指示された方向に表面32の平面内
で相対的に移動可能である。操作レバー36が下部ハウ
ジング26によって回転可能に支持され、この操作レバ
ーは、上部ハウジング28に係合して、これを、図1、
図4、図6及び図8の自由位置と、図5、図7及び図9
のロック位置との間で移動する。この点において、ハウ
ジング26及び28と、レバー36は、従来型のもので
あり、これについては、1つの従来構成を開示した米国
特許第4,498,725号を参照されたい。
【0015】上部ハウジング28は、装置22が取り付
けられる上面38と、操作レバー36の操作に応答して
表面32を横切ってスライドする下面40とを備えてい
る。上面38と下面40との間で上部ハウジング28を
通して多数の開口42が延びている。全ての開口42
は、同一であり、これら開口42の1つが図6ないし図
9に示されている。開口42は、装置22の各ピン端子
24に対して設けられ、そしてピン端子24のアレーと
同じパターンで配列され、従って、装置22は、端子4
2が上部ハウジング28の開口42を経て延びるように
表面38に配置することができる。各開口42は、ピン
端子24を入れ易くするために傾斜入口44を有してい
る。
【0016】下部ハウジング26は、上面32に一般的
に平行な下面46を有している。多数の空洞48が上面
32から下面46に向かって延びている。全ての空洞4
8は同一であり、これら空洞の1つが図4ないし図9に
示されている。空洞48は装置22の各ピン端子24ご
とに設けられ、空洞は、ピン端子24及び開口42と同
じパターンで配列される。
【0017】図4ないし図9に示された空洞48は、底
壁50を有する。この底壁52から下面46へと端子取
付開口52が延びている。側壁54は、比較的広いピン
端子受入領域56と、比較的狭い端子接触領域58とを
画成する。狭い領域58は、端子パック壁60によって
一部が画成される。空洞48の上方の口62は、上部開
口28の対応する開口42に整列される。
【0018】各空洞48は弾力性の端子64を備え、該
端子は、取付部分66と、垂下ピン接触部分68とを有
している。端子64は、口62を経てこれを挿入し、そ
して取付部分66を開口52内に圧入してしっかりと取
付係合することにより各空洞48に取り付けられる。ピ
ン接触部分68は、下部ハウジング26の下に延びてプ
リント回路板に相互接続される。もし必要であれば、ピ
ン接触部分68に代わって、表面取付接点のような別の
接点形式を使用することができる。本発明のコネクタ及
び端子の利点は、単一のシートメタルから型抜き成形操
作で形成された端子を、単一のキャリアストリップから
切断する前に、一連の空洞の各空洞48に挿入できるに
充分なほど端子が小さいことである。
【0019】空洞48内で、端子64は、自由端部72
と、取付部分66から延びるリーフスプリング部分74
との間に配置された接点構造体70を備えている。図
4、図6及び図8に見られるハウジング26及び28の
自由位置においては、装置22の各ピン端子24は、対
応する空洞48の広い領域56に無嵌合力即ち挿入力で
受け入れられる。レバー36を用いてハウジングをロッ
ク位置へ移動すると、各ピン端子24は、下部ハウジン
グ26に対して矢印34の方向に空洞48の狭い領域5
8へと移動する。ピン端子24とバック壁60との係合
は、ピン端子24が接点構造体70に係合してこれを矢
印34に垂直な方向に移動するよう確保する。この移動
は、リーフスプリング部分74の弾力性の撓みによって
許される。フラットな平面スプリング部分72は、矢印
34により指示された嵌合方向に平行であり、スプリン
グ部分は、矢印34に垂直な方向に撓む。
【0020】接点構造体70は、これがピン端子24と
の係合によって移動される方向とは逆の方向にリーフス
プリング部分74の平面から材料をずらすことによって
形成される。更に、自由端72は、ピン端子24とリー
フスプリング部分74との間の干渉を回避するために、
リーフスプリング部分の平面から同じ方向にずらされ
る。接点構造体70は、矢印34により示された接点嵌
合方向に対して傾斜された傾斜部即ち導入部分76Aを
有するピン係合面76を含んでいる。傾斜面76Aは、
カムとして働き、ピン端子がロック位置へ移動するとき
にリーフスプリング部分74を弾力で撓ませる。傾斜面
76Aは、それに隣接する非傾斜面部分76へと滑らか
に屈曲する。完全嵌合位置においては、ピン端子24
は、非傾斜面部分76Bに係合する。別の形態において
は、非傾斜面部分76Bは、傾斜面76Aと一般に平ら
な傾斜面76Aの延長部であってもよいことに注意され
たい。これとは別に、非傾斜面部分76Bを、傾斜面7
6Aとは逆に傾斜させるように変更してもよい。これ
は、ピンが完全嵌合位置にあるという感触を与える。
【0021】ピン掛合面76は、主としてリーフスプリ
ング部分の横方向境界間に位置される。横方向境界と
は、矢印34に垂直なリーフスプリング部分の側部を含
む平面間の領域として定義する。従って、ロック即ち完
全嵌合位置では、ピン端子24は、これらの平面間の点
において面76に接触し、接触力によりリーフスプリン
グ部分74が著しくねじれることはない。この接点構造
体70は、簡単且つサイズが小さいという利点を有す
る。
【0022】図11に最も良く示されたように、ピン係
合面76は、その長さ全体にピーク部分を有する。この
ピーク形状と、ピン端子24がピーク傾斜面に本質的に
正接して移動することにより、図10において明らかな
ように、ピン端子24と接点構造体との係合は本質的に
狭い帯即ち線78に沿って生じる。更に、接点構造体
は、ねじれ力を加えるために使用する片持梁のような素
子を含まないので、接触が生じる線又は帯78の部分が
短くなる。この構成の利点は、酸化を回避するために接
触領域をメッキするコストが減少されることである。好
ましい実施形態では、図10の小さな斜線部分だけをメ
ッキすればよい。この領域は、リーフスプリング部分7
4から自由端72を越えて突出する接触領域70の部分
に完全に位置するので、簡単で且つ安価な部分浸漬プロ
セスでメッキを経済的に行なうことができる。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
により、非常に接近した接点間隔を達成できるゼロ挿入
力コネクタ及び端子が提供され、製造及びコネクタハウ
ジングへの組立が簡単で、頑丈で且つ安価なゼロ挿入力
コネクタ用の端子が提供され、そして接点領域のメッキ
の経費が最小であるようなゼロ挿入力コネクタ及び端子
が提供された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により構成された電気コネクタに取り付
けられたPGA装置の概略図である。
【図2】図1のコネクタの電気端子の拡大前方斜視図で
ある。
【図3】図1のコネクタの電気端子の拡大後方斜視図で
ある。
【図4】図1のコネクタの下部ハウジングの上面の一部
分を示す部分上面図で、PGA装置のピン端子を断面で
示し、そして端子を自由位置即ちゼロ挿入力位置で示す
図である。
【図5】図4と同様の図であるが、端子をロック位置即
ち相互接続位置で示した図である。
【図6】図4の6−6線に沿った電気コネクタの断面図
である。
【図7】図6と同様の図であるが、端子をロック位置即
ち相互接続位置で示した図である。
【図8】図4の8−8線に沿った電気コネクタの断面図
である。
【図9】図8と同様の図であるが、端子をロック位置即
ち相互接続位置で示した図である。
【図10】図1のコネクタの電気端子の接点構造体を示
す部分拡大前面図である。
【図11】図10の11−11線に沿った接点構造体の
断面図であり、ピン端子との接触を示す図である。
【符号の説明】
20 ゼロ挿入力コネクタ 22 PGA装置 24 ピン端子 26 下部ハウジング 28 上部ハウジング 30 ラッチ及びガイド構造体 36 操作レバー 48 空洞 52 端子取付開口 56 端子受入領域 58 端子接触領域 64 弾力性端子 66 取付部分 68 ピン接触部分 70 接点構造体 72 自由端部分 74 リーフスプリング部分 76 ピン係合面 76A 傾斜面 76B 非傾斜面 78 狭い帯 80 斜線領域

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピン端子24のアレーを有する装置に使
    用するためのゼロ挿入力電気コネクタ20であって、上
    記ピン端子24のアレーに対応する空洞48のアレーを
    有する第1コネクタハウジング26と、上記ピン端子が
    上記空洞へと延びるところの開口42のアレーを有する
    第2コネクタハウジング28とを備え、上記空洞の各々
    は、上記第2コネクタハウジングから離間されたベース
    壁50と、側壁とを含み、上記空洞の各々に端子を含
    み、該端子は、これを上記ベース壁に固定するための取
    付部分66と、自由端部72と、該自由端部に隣接する
    接点構造体70と、上記ベース壁から接点構造体へと延
    びるリーフスプリング部分74とを含み、ピンが上記空
    洞において上記接点構造体から離間される自由位置と、
    ピンが上記接点構造体に係合するロック位置との間で移
    動経路に沿って第1方向に相対的に移動するように上記
    コネクタハウジングを取り付ける手段30を更に備え、
    各々の上記端子のリーフスプリング部分は、上記第1方
    向に一般に垂直な第2方向に柔軟であって、ピン端子の
    1つと嵌合されたときに接触力を与えるようなゼロ挿入
    力電気コネクタにおいて、各々の上記端子の上記リーフ
    スプリング部分は、上記移動経路に一般的に平行であ
    り、そして上記接点構造体は、上記移動経路に対して少
    なくとも部分的に傾斜されて上記リーフスプリング部分
    の横方向境界内に実質的に配置されたピン係合面76を
    含むことを特徴とするゼロ挿入力電気コネクタ。
  2. 【請求項2】 上記ピン係合面は、上記移動路に対して
    傾斜した導入部分76Aと、該導入部分に隣接する非傾
    斜部分76Bとを含む請求項1に記載のゼロ挿入力電気
    コネクタ。
  3. 【請求項3】 上記側壁は、上記リーフスプリング部分
    に平行なピン端子バッキング部分60を含み、上記ピン
    係合面は、上記ハウジングの自由位置においてピン端子
    の厚み未満の距離だけ上記バッキング部分から離間され
    る請求項1に記載のゼロ挿入力電気コネクタ。
  4. 【請求項4】 上記接触部分は、上記自由端部分から内
    方に離間される請求項1に記載のゼロ挿入力電気コネク
    タ。
  5. 【請求項5】 上記接点構造体は、上記ピン係合面を画
    成する上記端子のピーク部分を含む請求項4に記載のゼ
    ロ挿入力電気コネクタ。
  6. 【請求項6】 上記接触領域にメッキ80を含み、この
    メッキは、上記ピン係合面をじかに取り巻く領域に限定
    される請求項5に記載のゼロ挿入力電気コネクタ。
  7. 【請求項7】 上記接点構造体は、上記第2方向とは逆
    の方向に上記リーフ部分の平面からずらされる請求項5
    に記載のゼロ挿入力電気コネクタ。
  8. 【請求項8】 上記接点構造体及び上記自由端部分は、
    上記第2方向とは逆の方向に上記リーフ部分の平面から
    ずらされる請求項5に記載のゼロ挿入力電気コネクタ。
  9. 【請求項9】 PGA装置のためのZIFコネクタの下
    部ハウジングの端子受入空洞に使用する端子64であっ
    て、コネクタ空洞に端子を固定するための取付部分66
    を有する型抜き成形されたシートメタルと、上記取付部
    分から延びるフラットな平らなリーフスプリング部分7
    4と、上記取付部分から離れた上記リーフスプリング部
    分の端に形成された接点構造体70とを備え、上記リー
    フスプリング部分は、その平面に直角な第1方向に柔軟
    であって接触力を与えるような端子において、上記接点
    構造体は、上記第1方向とは逆に突出するピン係合面7
    6であって、上記リーススプリング部分の平面に対して
    少なくとも部分的に傾斜されたピン係合面を含み、該ピ
    ン係合面の少なくとも殆どの部分が上記リーフスプリン
    グ部分の横方向境界内に配置されることを特徴とする端
    子。
  10. 【請求項10】 上記ピン係合面は、傾斜部分76A
    と、それに隣接する非傾斜部分76Bとを含む請求項9
    に記載の端子。
  11. 【請求項11】 上記リーフスプリング部分に対向して
    上記取付部分の側部付近に第2の接点構造体を更に備え
    た請求項9に記載の端子。
  12. 【請求項12】 上記第2の接点構造体は、ピン接点よ
    り成る請求項11に記載の端子。
  13. 【請求項13】 上記リーフスプリング部分から離れた
    上記接点構造体の側に配置された上記端子の自由端部分
    72を更に含み、上記接点構造体は、この自由端部分の
    内方に配置される請求項9に記載の端子。
  14. 【請求項14】 上記自由端部分及び上記接点構造体
    は、上記リーフスプリング部分の平面からずらされる請
    求項13に記載の端子。
  15. 【請求項15】 上記自由端部分及び上記接点構造体
    は、上記リーフスプリング部分の平面からずらされ、そ
    して上記ピン係合面は、上記ずれの程度を越えて突出す
    る請求項13に記載の端子。
  16. 【請求項16】 上記端子はメッキ領域80を備え、該
    メッキ領域は、上記ピン係合面をじかに取り巻く領域に
    制限される請求項9に記載の端子。
JP7353377A 1995-01-03 1995-12-29 ゼロ挿入力電気コネクタ及び端子 Expired - Fee Related JP2689325B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8/367,566 1995-01-03
US08/367,566 1995-01-03
US08/367,566 US5597320A (en) 1995-01-03 1995-01-03 Zero insertion force electrical connector and terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08288023A true JPH08288023A (ja) 1996-11-01
JP2689325B2 JP2689325B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=23447705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7353377A Expired - Fee Related JP2689325B2 (ja) 1995-01-03 1995-12-29 ゼロ挿入力電気コネクタ及び端子

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5597320A (ja)
EP (1) EP0721238B1 (ja)
JP (1) JP2689325B2 (ja)
KR (1) KR100208638B1 (ja)
CN (1) CN1137185A (ja)
DE (1) DE69516386T2 (ja)
IN (1) IN185105B (ja)
MY (1) MY112952A (ja)
SG (1) SG34363A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019200963A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 モレックス エルエルシー コネクタ、コネクタ組立体、及び回路装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5743009A (en) 1995-04-07 1998-04-28 Hitachi, Ltd. Method of making multi-pin connector
JP2000082555A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Molex Inc Pgaパッケージ用コネクタ
JP3066586B2 (ja) * 1998-12-05 2000-07-17 モレックス インコーポレーテッド ピングリッドアレイパッケージ用ソケット
JP3120377B2 (ja) 1999-04-28 2000-12-25 モレックス インコーポレーテッド ピングリッドアレイパッケージ用ソケット及び端子
JP3470314B2 (ja) * 1999-07-05 2003-11-25 日本航空電子工業株式会社 Zifコネクタ
JP2002025730A (ja) 2000-06-19 2002-01-25 Molex Inc Pgaパッケージ用ソケット
JP3729327B2 (ja) 2000-08-28 2005-12-21 住友電装株式会社 雌端子金具
US6644985B2 (en) * 2001-02-16 2003-11-11 Fci Americas Technology, Inc. Ball attached zero insertion force socket
CN101022189A (zh) * 2006-12-30 2007-08-22 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
US7614900B1 (en) * 2008-08-05 2009-11-10 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. IC socket with dual actuating mechanisms
CN104124554B (zh) * 2013-04-26 2017-03-15 合兴集团苏州合一电子有限公司 平面接触式连接器
CN115473066B (zh) * 2022-11-14 2023-01-17 深圳市西点精工技术有限公司 一种抑制封装串扰的高速背板连接器及纵列插头模块

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1000554A (en) * 1960-08-15 1965-08-04 Mcmurdo Instr Company Ltd Improvements in and relating to electrical plug and socket connectors
US3315212A (en) * 1964-07-20 1967-04-18 Sperry Rand Corp Connector assembly
US4391408A (en) * 1980-09-05 1983-07-05 Augat Inc. Low insertion force connector
US4375309A (en) * 1980-12-24 1983-03-01 Wells Electronics, Inc. Zero insertion force connector block
US4509812A (en) * 1982-04-21 1985-04-09 Karl Lotter Plug connector for dil components
US4498725A (en) * 1982-06-02 1985-02-12 Amp Incorporated Electrical connector
JPS60129147U (ja) * 1984-02-09 1985-08-30 野中 良眞 無負荷着脱機構を有するicソケツト
JPS61116783A (ja) * 1984-11-10 1986-06-04 山一電機株式会社 格子配列形icパツケ−ジ用ソケツト
US4674811A (en) * 1986-07-10 1987-06-23 Honeywell Inc. Apparatus for connecting pin grid array devices to printed wiring boards
US4887974A (en) * 1988-02-03 1989-12-19 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector
US4988310A (en) * 1989-10-10 1991-01-29 Amp Incorporated ZIF PGA socket and a tool for use therewith
US5059135A (en) * 1990-06-06 1991-10-22 Yamaichi Electric Mfg. Co., Ltd. Contact in a socket for an electric part
US5092789A (en) * 1990-08-15 1992-03-03 Aries Electronics, Inc. Electrical connector for ZIF PGA test socket
JP3302720B2 (ja) * 1992-06-09 2002-07-15 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー Icソケット
US5358421A (en) * 1993-08-06 1994-10-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Zero-insertion-force socket for gull wing electronic devices
US5342214A (en) * 1993-11-01 1994-08-30 Hsu Feng Chien IC socket
US5489218A (en) * 1994-03-24 1996-02-06 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. ZIF PGA socket and contact therein
US5443591A (en) * 1994-05-24 1995-08-22 Tsai; Tien C. Connector socket

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019200963A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 モレックス エルエルシー コネクタ、コネクタ組立体、及び回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
MY112952A (en) 2001-10-31
EP0721238B1 (en) 2000-04-19
DE69516386T2 (de) 2000-10-12
EP0721238A2 (en) 1996-07-10
EP0721238A3 (en) 1997-04-23
IN185105B (ja) 2000-11-18
SG34363A1 (en) 1996-12-06
US5597320A (en) 1997-01-28
KR100208638B1 (ko) 1999-07-15
KR960030482A (ko) 1996-08-17
DE69516386D1 (de) 2000-05-25
CN1137185A (zh) 1996-12-04
JP2689325B2 (ja) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5297966A (en) Mounting bracket for an electrical connector
US4708415A (en) Electrical connectors
US5533908A (en) Latch and mounting member for a surface mounted electrical connector
JP3313143B2 (ja) シールド型電気コネクタ
EP0600602B1 (en) Electrical connector for a card reader
JP2724657B2 (ja) 低プロフィルの電気コネクタ
US6210218B1 (en) Electrical connector
US7052320B2 (en) Electrical connector having shielding plates
JP2689325B2 (ja) ゼロ挿入力電気コネクタ及び端子
US20030176111A1 (en) Connector
JP3360178B2 (ja) 一体的支持構造を有する電気コネクタ
US6039590A (en) Electrical connector with relatively movable two-part housing
JPH02223175A (ja) 多接点組立体および可撓接点部材
CA1265221A (en) Electrical connecting terminal for a connector
US6135816A (en) Electrical connector having an improved construction for fixing shield plates to a receptacle connector
KR970702596A (ko) 낮은 프로파일 전기 커넥터(Low Profile Electrical Connector)
KR100279193B1 (ko) 고접촉력핀수용전기단자
EP0559057B1 (en) Electrical connector terminal
JP3325050B2 (ja) コネクタ組立体
KR20000022915A (ko) Pga 패키지용의 낮은 형상 전기 커넥터 및 단자
EP1089385A2 (en) Electrical connector with electrical shield having latch and mounting arms
US5692920A (en) Zero insertion force electrical connector and terminal
US6398558B1 (en) Electrical connector and contact therefor
US5791929A (en) Zero insertion force electrical connector and terminal
EP0379365B1 (en) Low insertion force connector and electrical contact therefor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees