JPH08287091A - 画像検索装置 - Google Patents

画像検索装置

Info

Publication number
JPH08287091A
JPH08287091A JP7090964A JP9096495A JPH08287091A JP H08287091 A JPH08287091 A JP H08287091A JP 7090964 A JP7090964 A JP 7090964A JP 9096495 A JP9096495 A JP 9096495A JP H08287091 A JPH08287091 A JP H08287091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
reduced
reduced image
image
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7090964A
Other languages
English (en)
Inventor
Gakuji Uejima
岳二 上島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP7090964A priority Critical patent/JPH08287091A/ja
Publication of JPH08287091A publication Critical patent/JPH08287091A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】多数の縮小画像データの読み込みを高速化して
画像検索の効率を向上させた画像検索装置を提供する。 【構成】複数の画像データとこの複数の画像データに関
連する複数の縮小画像データとを記憶媒体に記憶して検
索する画像検索装置において、1画面に表示できる数の
縮小画像データを記憶媒体上の連続領域に設けられた縮
小画像データ記憶領域に記憶するとともに、縮小画像デ
ータに関連する画像データを縮小画像データ記憶領域に
連続して設けられた画像データ記憶領域に記憶してお
く。そして画像データの検索時に、縮小画像データ記憶
領域に記憶された縮小画像データを読み込んでモニタ画
面上に表示するとともに、画面上に表示された縮小画像
データから選択された縮小画像データに関連する画像デ
ータをモニタ画面上に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像検索装置に関し、特
に、画像データと共に画像データよりデータ容量の少な
い縮小画像データを記憶媒体に記憶し、必要に応じて複
数の縮小画像データをモニタに表示して画像データの検
索を行う画像検索装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の高密度記憶技術の進歩により、大
容量の記憶媒体(磁気ディスク、光ディスクなど)の開
発がなされており、それに伴い記憶媒体に多数の画像デ
ータを記憶することが可能となっている。このような多
数の画像データを記憶している記憶媒体から所望の画像
を検索する場合、記憶媒体から順次画像データを読み込
み、画面上に読み込んだ画像データを表示して確認を行
っている。しかし、画像データは一般的にはデータ量が
大きいため、記憶媒体からの読み出しにかなりの時間を
要することになり、画像検索の効率を悪くしている。
【0003】そこで特開平3−209574号公報は、
画像検索の効率を上げるために以下のような手段を開示
している。すなわち、画像データを記憶媒体に記憶する
ときに、その画像データよりもデータ容量の少ない縮小
画像データを作成して、画像データと作成した縮小画像
データとを記憶しておく。そして、画像検索を行うにあ
たって複数の縮小画像データを記憶媒体より読み込み、
縮小画像データに関連する画像検索用画面をモニタ上に
表示して画像検索を行っている。
【0004】また、特開平5−22682号公報は、画
像データを固定枚数毎に1枚の画面に収めた検索用イン
デックス画像を作成し、更に固定枚数毎の検索用インデ
ックス画像を1グループとする構成で記憶媒体に記憶す
る方法を開示している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の画像検
索装置においては、縮小画像データによる検索画像を構
成するために、記憶媒体から一つずつ縮小画像データを
読み込み、表示用のフレームメモリに書き込んでいく。
このとき、縮小画像データが記憶媒体上に点在している
と、縮小画像データ毎に検索動作の効率が悪くなり、検
索用画面の表示に時間を要してしまう。特に光ディスク
の場合には、ハードディスクなどと比べるとヘッドのシ
ーク時間が極端に遅いため、縮小画像データの記憶媒体
上での検索動作も遅くなり、検索用画面を表示するため
にかなりの時間を要してしまう。
【0006】また画像を縮小して検索を行う場合は、画
像の種類によっては小さすぎて検索が難しい画像もある
ので、結果的に元の画像を表示しなければならず画像検
索の効率を低下してしまう。
【0007】また、特開平5−22682号に開示され
たものは、検索用インデックス画像を構成する画面数を
一画面に表示可能な数に設定し、且つ、この記憶領域の
直後にその数の画像データを記憶するものではないた
め、結果としてヘッドシーク等を行なうための時間が必
要となり、検索スピードを向上させることができなかっ
た。
【0008】本発明の画像検索装置はこのような課題に
着目してなされたものであり、その目的とするところ
は、多数の縮小画像データの読み込みを高速化して画像
検索の効率を向上させた画像検索装置を提供することに
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段及び作用】上記の目的を達
成するために、本発明の画像検索装置は、複数の画像デ
ータとこの複数の画像データに関連する、よりデータ容
量の少ない複数の縮小画像データとを記憶媒体に記憶し
ておき、画像検索時に記憶媒体に記憶されている前記複
数の縮小画像データをモニタ画面上に表示して目的の画
像データを検索する画像検索装置において、前記複数の
縮小画像データを記憶媒体に記憶するにあたって、1画
面に表示できる数の縮小画像データを記憶媒体上の連続
領域に設けられた縮小画像データ記憶領域に記憶する縮
小画像データ記憶手段と、前記縮小画像データに関連す
る画像データを、前記縮小画像データ記憶領域に連続し
て設けられた画像データ記憶領域に記憶する画像データ
記憶手段と、画像データの検索時に、前記縮小画像デー
タ記憶手段により前記縮小画像データ記憶領域に記憶さ
れた1画面に表示できる数の縮小画像データを読み込ん
で画像検索用としてモニタ画面上に表示する縮小画像デ
ータ表示手段と、この縮小画像データ表示手段により画
面上に表示された1画面に表示できる縮小画像データか
ら選択された縮小画像データに関連する画像データを、
前記画像データ記憶領域から読み込んでモニタ画面上に
表示する画像データ表示手段とを具備する。
【0010】
【実施例】以下に図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。まず、第1実施例を説明する。図1は第1
実施例に係る画像検索装置の構成を示すブロック図であ
る。記憶装置1は画像データ、縮小画像データを記憶す
るものであり、記憶装置制御部2により制御される。画
像データ管理部3は、画像データ及び縮小画像データの
データ転送に伴う管理を行なうものであり、縮小画像作
成部4、検索用画面データ作成部5、画像メモリ6と接
続されている。縮小画像作成部4は画像メモリ6に格納
されている画像データより縮小画像データを作成して画
像データ管理部3へデータを転送する。検索用画面デー
タ作成部5は、画像データ管理部3より転送されてくる
縮小画像データを結合して画像検索用の画面データを作
成して画像メモリ6へ転送する。
【0011】また画像データ管理部3と画像メモリ6の
間では画像データの転送も行う。画像メモリ6は、画像
データを一時的に格納するメモリで、画像データを表示
する画像表示部7と画像データの入力を行う画像入力部
8に接続されている。縮小画像数設定部9は、検索用画
面に表示する縮小画像データの数を設定し、設定された
縮小画像データの数を通知するため縮小画像作成部4と
画像データ管理部3に接続されている。
【0012】次に上記した第1実施例の動作について説
明する。まず、画像データを記憶する場合の動作につい
て説明する。画像の撮像は画像入力部8により行われ、
撮像された画像データは画像メモリ6に転送される。画
像メモリ6に画像データ転送後、縮小画像作成部4は、
画像メモリ6に格納してある画像データから元の画像デ
ータよりデータ容量の少ない縮小画像データ(例えば間
引きした画像データ)を作成する。このとき作成する縮
小画像データの大きさは、縮小画像数設定部9で設定さ
れている縮小画像データ数と検索用画面を表示する画面
の大きさにより操作者が選択的に決めることができる。
【0013】縮小画像作成部4において作成された縮小
画像データは、画像データ管理部3に転送され、記憶装
置制御部2の制御に基づいて記憶装置1に記憶される。
また画像メモリ6に格納してある画像データは画像デー
タ管理部3に転送され、記憶装置制御部2の制御に基づ
いて記憶装置2に記憶される。このとき、記憶装置1に
記憶される縮小画像データ及び画像データは、図2に示
す様に記憶装置1内で縮小画像データ領域と画像データ
領域を予め連続領域で設定しておき、その領域に順次記
憶するようにする。縮小画像データ領域及び画像データ
領域の構造はA1,A2の様になっており、1つの縮小
画像データ領域及び画像データ領域に記憶するデータの
数Nは、縮小画像数設定部9により設定されている縮小
画像データ数となる。縮小画像データ数は記憶装置1内
で固定数にすることもできるが、各縮小画像データ領域
と画像データ領域の組毎で可変することもできる。
【0014】次に画像データ検索時の動作について説明
する。まず、記憶装置1に記憶されている縮小画像デー
タを複数ある縮小画像データ領域の1つから記憶装置制
御部2の制御に基づいて読み込む。この場合は縮小画像
データ領域にある縮小画像データをすべて読み込む。読
み込まれた縮小画像データは画像データ管理部3により
検索用画面データ作成部5に転送される。検索用画面デ
ータ作成部5では、転送された縮小画像データから検索
用の画面を作成し画像メモリ6に転送する。
【0015】検索用画面データ作成部5で作成される画
面は、図3に示すように各縮小画像領域と画像データ領
域の組で記憶されている縮小画像データ数が異なってい
る場合は(図3において縮小画像データ領域A4では縮
小画像データ数は4であり、縮小画像データ領域A6で
は16となっている)、検索用画面を表示する画面の大
きさは一定であるために以下のように制御される。すな
わち、縮小画像データ数が小さい場合、図3の検索用画
面D1のように検索用画面に表示される縮小画像は大き
くなり、逆に縮小画像データ数が大きい場合は、図3の
検索用画面D2のように検索用画面に表示される縮小画
像は小さくなる。
【0016】画像メモリ6に転送された画像検索用画面
データは画像表示部7により表示される。表示された検
索用画面に目的とする画像がない場合は、次にある縮小
画像データ領域より縮小画像データを読み込み同じ処理
を繰り返す。表示された検索用画面に目的とする画像が
あった場合は、画像データ管理部3により縮小画像デー
タに対応する画像データを記憶装置制御部2の制御に基
づいて記憶装置1内の画像データ領域より読み込む。読
み込まれた画像データは、画像データ管理部3により画
像メモリ6へ転送され、画像表示部7がその画像の表示
を行う。
【0017】また、本実施例においては、記憶装置上に
縮小画像データ領域及び画像データ領域を物理的に確保
しているだけであるが、図4に示す様に、パソコン、ワ
ークステーションなどのOS(オペレーションシステ
ム)が管理できる様に縮小画像データ領域と画像データ
領域を結合した領域を1つのファイルとして確保するこ
ともできる。
【0018】上記した第1実施例によれば、画像検索用
に表示される縮小画像データは、表示される分が画像検
索用画面毎に記憶装置1上の連続領域に記憶されてい
る。したがって検索用画面に表示する縮小画像データを
1度に読み込むことができるため、個別に縮小画像デー
タを記憶装置1上で検索しながら読み込むより、縮小画
像データの読み込み時間の短縮を図ることができる。ま
た、各縮小画像データ領域と画像データ領域に記憶する
画像データの数を可変にすることにより、画像を認識で
きる範囲で縮小率を設定することができるため、画像検
索をより正確にすることができる。
【0019】また、縮小画像データ領域と画像データ領
域を1つのファイルとした場合、上記の効果に加え、記
憶された縮小画像データ及び画像データを他の記憶装置
に転送することが容易になる。
【0020】以下に本発明の第2実施例を説明する。図
5は第2実施例の構成を示すブロック図である。記憶装
置1は画像データ、縮小画像データを記憶するものであ
り、記憶装置制御部2により制御される。画像データ管
理部3は、画像データ及び縮小画像データのデータ転送
に伴う管理を行い、縮小画像作成部4、検索用画面デー
タ作成部5、画像メモリ6と接続されている。縮小画像
作成部4は画像メモリ6に格納されている画像データよ
り縮小画像データを作成し画像データ管理部3へデータ
を転送する。検索用画面データ作成部5は、画像データ
管理部3より転送されてくる縮小画像データを結合して
画像検索用の画面データを作成して画像データ管理部3
に戻す。また画像データ管理部3と画像メモリ6の間で
は画像データの転送も行う。画像メモリ6は、画像デー
タを一時的に格納するメモリで、画像データを表示する
画像表示部7と画像データの入力を行う画像入力部8に
接続されている。
【0021】以下に上記した第2実施例に係る画像検索
装置の動作について説明する。まず、画像データを記憶
する場合の動作について説明する。画像の撮像は画像入
力部8により行われ、撮像された画像データは画像メモ
リ6に転送される。画像メモリ6に画像データを転送し
た後、縮小画像作成部4は、画像メモリ6に格納してあ
る画像データから元の画像データよりデータ容量の少な
い縮小画像データ(例えば間引きした画像データ)を作
成する。縮小画像作成部4において作成された縮小画像
データは、画像データ管理部3に転送され、記憶装置制
御部2の制御に基づいて記憶装置1に記憶される。また
画像メモリ6に格納してある画像データは画像データ管
理部3に転送され、記憶装置制御部2の制御に基づいて
記憶装置1に記憶される。
【0022】このとき、記憶装置1に記憶される縮小画
像データ及び画像データは、図2に示すように、記憶装
置1内で縮小画像データ領域と画像データ領域を予め連
続領域で設定しておきその領域に順次記憶する。縮小画
像データ領域及び画像データ領域の構造は、A1,A2
の様になっており、1つの縮小画像データ領域及び画像
データ領域に記憶するデータの数Nは、画像検索時に画
像表示部7に表示される縮小画像の数と同じであり、ま
たそれぞれの領域のサイズは画像データ数からわかる範
囲での最大値を確保する。
【0023】さらに画像データの撮像を行い、1つの縮
小画像データ領域または画像データ領域に記憶できるデ
ータ数が最大になった時点で、記憶装置1上の縮小画像
データ領域にある縮小画像データをすべて記憶装置制御
部2の制御に基づいて読み込んで画像データ管理部3に
転送する。画像データ管理部3は転送された縮小画像デ
ータを検索用画面データ作成部5に転送する。検索用画
面データ作成部5は転送された縮小画像データを結合し
て画像検索用の画面データを作成する。検索用画面デー
タ作成部5によって作成された画像検索用の画面データ
は、画像データ管理部3に転送される。画像データ管理
部3は、記憶装置1の画像検索用の画面データの作成に
使用した縮小画像データがあった縮小画像データ領域
に、転送された画像検索用の画面データを記憶装置制御
部2の制御に基づいて書き換える。このとき、縮小画像
データ領域の構造は、図6におけるA3の様にすでに画
像検索用画面データとして記憶されることになる。
【0024】次に画像データ検索時の動作について説明
する。記憶装置1に記憶されている縮小画像データを複
数ある縮小画像データ領域の1つから記憶装置制御部2
の制御に基づいて読み込む。このとき読み込まれた縮小
画像データはすでに画像検索用画面データの形式であ
る。読み込まれた画像検索用画面データは画像データ管
理部3に転送される。画像データ管理部3に転送された
画像検索用画面データは、画像メモリ6に転送されて画
像表示部7により画像検索用画面の表示がされる。
【0025】表示された検索用画面に目的とする画像が
ない場合は、次にある縮小画像データ領域より画像検索
用画面データを読み込んで同じ処理を繰り返す。また、
表示された検索用画面に目的とする画像があった場合
は、画像データ管理部3により縮小画像データに対応す
る画像データを記憶装置制御部2の制御に基づいて記憶
装置1内の画像データ領域より読み込む。読み込まれた
画像データは、画像データ管理部3により画像メモリ6
へ転送され、画像表示部7がその画像の表示を行う。
【0026】上記した第2実施例によれば、第1実施例
の効果に加え、画像検索時に縮小画像データによる画像
検索用画面データが既に作成されているため、縮小画像
データを記憶装置から読み込んでから画像検索用画面の
表示するまでの時間を短縮することができる。
【0027】上記した具体的実施例から以下のような構
成の技術的思想が導き出される。 (1) 複数の画像データとこの複数の画像データに関
連する、よりデータ容量の少ない複数の縮小画像データ
とを記憶媒体に記憶しておき、画像検索時に記憶媒体に
記憶されている前記複数の縮小画像データをモニタ画面
上に表示して目的の画像データを検索する画像検索装置
において、前記複数の縮小画像データを記憶媒体に記憶
するにあたって、1画面に表示できる数の縮小画像デー
タを記憶媒体上の連続領域に設けられた縮小画像データ
記憶領域に記憶する縮小画像データ記憶手段と、前記縮
小画像データに関連する画像データを、前記縮小画像デ
ータ記憶領域に連続して設けられた画像データ記憶領域
に記憶する画像データ記憶手段と、画像データの検索時
に、前記縮小画像データ記憶手段により前記縮小画像デ
ータ記憶領域に記憶された1画面に表示できる数の縮小
画像データを読み込んで画像検索用としてモニタ画面上
に表示する縮小画像データ表示手段と、この縮小画像デ
ータ表示手段により画面上に表示された1画面に表示で
きる縮小画像データから選択された縮小画像データに関
連する画像データを、前記画像データ記憶領域から読み
込んでモニタ画面上に表示する画像データ表示手段と、
を具備することを特徴とする画像検索装置。 (2) 前記縮小画像データ記憶領域と前記画像データ
記憶領域をコンピュータのオペレーティングシステムで
管理できるファイル形式で確保することを特徴とする構
成(1)に記載の画像検索装置。 (3) 前記縮小画像データ記憶手段により記憶される
縮小画像データを画像検索用としてモニタ画面上に表示
可能な画像に変換する縮小画像データ変換手段をさらに
具備することを特徴とする構成(1)に記載の画像検索
装置。 (4) 前記1画面に表示できる数を設定するための設
定手段を具備し、この設定手段によって設定された数に
応じて縮小画像データの記憶を行うことを特徴とする構
成(1)に記載の画像検索装置。
【0028】上記した構成(1)に記載の画像検索装置
によれば、複数の縮小画像を画面に表示して画像検索を
行う際に検索用の縮小画像データを高速に読み出すこと
で、画像検索画面の表示を迅速に行うことができ、検索
効率の良い画像検索装置を提供することができる。
【0029】また、構成(2)に記載の画像検索装置に
よれば、縮小画像データ領域と画像データ領域をOSの
管理下にあるファイルにすることにより、他の記憶装置
へ転送して再編集することが容易になる。
【0030】また、構成(3)に記載の画像検索装置に
よれば、縮小画像データによる検索画面データが画像検
索時に既に作成されているため、記憶装置から縮小画像
データを読み込んでから表示するまでの時間を短縮する
ことができる。
【0031】また、構成(4)に記載の画像検索装置に
よれば、1画面に表示できる縮小画像データの数を各縮
小画像データ領域毎に可変に記憶することにより、画像
の種類により画像を認識できる範囲で縮小率を設定する
ことができる。これによって画像検索時における識別の
確実性を高めることができる。
【0032】
【発明の効果】以上、本発明の画像検索装置によれば、
複数の縮小画像を画面に表示して画像検索を行う際に検
索用の縮小画像データを高速に読み出すことで、画像検
索画面の表示を迅速に行うことができ、検索効率の良い
画像検索装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る画像検索装置の構成
を示す図である。
【図2】第1実施例の動作を説明するための図である。
【図3】各縮小画像データ領域に記憶される縮小画像デ
ータ数が異なる場合の表示方法を説明するための図であ
る。
【図4】縮小画像データ領域と画像データ領域を結合し
た領域を1つのファイルとして確保する他の実施例を示
す図である。
【図5】本発明の第2実施例に係る画像検索装置の構成
を示す図である。
【図6】第2実施例の動作を説明するための図である。
【符号の説明】
1…記憶装置、2…記憶装置制御部、3…画像データ管
理部、4…縮小画像作成部、5…検索用画面データ作成
部、6…画像メモリ、7…画像表示部、8…画像入力
部、9…縮小画像数設定部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の画像データとこの複数の画像デー
    タに関連する、よりデータ容量の少ない複数の縮小画像
    データとを記憶媒体に記憶しておき、画像検索時に記憶
    媒体に記憶されている前記複数の縮小画像データをモニ
    タ画面上に表示して目的の画像データを検索する画像検
    索装置において、 前記複数の縮小画像データを記憶媒体に記憶するにあた
    って、1画面に表示できる数の縮小画像データを記憶媒
    体上の連続領域に設けられた縮小画像データ記憶領域に
    記憶する縮小画像データ記憶手段と、 前記縮小画像データに関連する画像データを、前記縮小
    画像データ記憶領域に連続して設けられた画像データ記
    憶領域に記憶する画像データ記憶手段と、 画像データの検索時に、前記縮小画像データ記憶手段に
    より前記縮小画像データ記憶領域に記憶された1画面に
    表示できる数の縮小画像データを読み込んで画像検索用
    としてモニタ画面上に表示する縮小画像データ表示手段
    と、 この縮小画像データ表示手段により画面上に表示された
    1画面に表示できる縮小画像データから選択された縮小
    画像データに関連する画像データを、前記画像データ記
    憶領域から読み込んでモニタ画面上に表示する画像デー
    タ表示手段と、 を具備することを特徴とする画像検索装置。
  2. 【請求項2】 前記縮小画像データ記憶領域と前記画像
    データ記憶領域をコンピュータのオペレーティングシス
    テムで管理できるファイル形式で確保することを特徴と
    する請求項1記載の画像検索装置。
  3. 【請求項3】 前記縮小画像データ記憶手段により記憶
    される縮小画像データを画像検索用としてモニタ画面上
    に表示可能な画像に変換する縮小画像データ変換手段を
    さらに具備することを特徴とする請求項1記載の画像検
    索装置。
  4. 【請求項4】 前記1画面に表示できる数を設定するた
    めの設定手段を具備し、この設定手段によって設定され
    た数に応じて縮小画像データの記憶を行うことを特徴と
    する請求項1記載の画像検索装置。
JP7090964A 1995-04-17 1995-04-17 画像検索装置 Withdrawn JPH08287091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090964A JPH08287091A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 画像検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090964A JPH08287091A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 画像検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08287091A true JPH08287091A (ja) 1996-11-01

Family

ID=14013191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7090964A Withdrawn JPH08287091A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 画像検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08287091A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6647085B2 (en) 2001-08-02 2003-11-11 Shouhei Numata Data processing method and data processing apparatus
US6853700B1 (en) 2001-08-02 2005-02-08 Hitachi, Ltd. Data processing method and data processing apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6647085B2 (en) 2001-08-02 2003-11-11 Shouhei Numata Data processing method and data processing apparatus
US6853700B1 (en) 2001-08-02 2005-02-08 Hitachi, Ltd. Data processing method and data processing apparatus
US7142702B2 (en) 2001-08-02 2006-11-28 Hitachi, Ltd. Data processing method and data processing apparatus
US7203352B2 (en) 2001-08-02 2007-04-10 Hitachi, Ltd. Data processing method and data processing apparatus
US7394922B2 (en) 2001-08-02 2008-07-01 Hitachi, Ltd. Data processing method and data processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6396507B1 (en) Data storage/access network system for zooming image and method of the storage/access
JPS62266671A (ja) 画像フアイル装置
JPH08287091A (ja) 画像検索装置
US5808987A (en) Information reproducing system for reproducing interleaved image data and voice data from a recording medium in accordance with a control program reproducing from the recording medium
JPS63156476A (ja) 画像フアイル装置
JPS63177266A (ja) 画像フアイル装置
JP2679777B2 (ja) 分散された画像データ処理装置を利用したコンピュータ画像制作システム
JP2913664B2 (ja) 画像情報分割処理装置及びその方法
JPH032976A (ja) 画像情報ファイル装置
JP3566692B2 (ja) ネットワークシステム
EP0362434A1 (en) Image processing computer system
JP3439610B2 (ja) 画像データ書き込み・読み出し方法、画像データ格納装置、およびこれを用いた画像データ書き込み・読み出しシステム
JP2001118365A (ja) 記憶階層管理システム、記憶階層管理方法及び記憶階層管理プログラムを記録した記録媒体
JP3315241B2 (ja) 画像ファイル装置
JPH11120043A (ja) データ管理方法
JPH05307578A (ja) 画像検索装置
JPH0660158A (ja) 画像ファイル用記憶媒体および画像ファイル装置
JPH0730838A (ja) 動画再生装置
JPH0423143A (ja) データの蓄積方式
JPS61292779A (ja) 検索デ−タ制御方法
JPH04373074A (ja) 電子ファイルシステム
JPH04116737A (ja) 電子ファイリング装置
JPH0147809B2 (ja)
JPS62117155A (ja) 画像情報記憶検索装置におけるコピ−方式
JPS62177642A (ja) 追記型フアイル装置のフアイル管理方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020702