JPH08285815A - バイオセンサ - Google Patents

バイオセンサ

Info

Publication number
JPH08285815A
JPH08285815A JP7115270A JP11527095A JPH08285815A JP H08285815 A JPH08285815 A JP H08285815A JP 7115270 A JP7115270 A JP 7115270A JP 11527095 A JP11527095 A JP 11527095A JP H08285815 A JPH08285815 A JP H08285815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous substrate
enzyme
diameter
small
biosensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7115270A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahisa Toyama
忠久 当山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP7115270A priority Critical patent/JPH08285815A/ja
Publication of JPH08285815A publication Critical patent/JPH08285815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 迅速且つ安定した測定が行えるバイオセンサ
を提供する。 【構成】 連続多孔質基板11の表面に作用極12が形
成され、裏面に対極13が形成されると共に、連続多孔
質基板11が孔径0.2μm程度の小径多孔質基板11
aと、孔径100μm程度の大径多孔質基板11bとを
接合して形成されている。小径多孔質基板11a内に
は、酵素が固定化され、大径多孔質基板11b内には酵
素を固定化しない構成とする。このような構成とするこ
とにより、被検査液が大径多孔質基板11b内に速やか
に浸入し、小径多孔質基板11aの周囲から被検査液が
均一に浸入するため、迅速で安定した基質濃度の測定が
可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、バイオセンサに関
し、さらに詳しくは、各種液体の成分濃度を、固定化し
た酵素などを利用して検出する、臨床検査や水質検査な
どに用いられる酵素センサに係る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のバイオセンサとしては、
図5に示すようなものが知られている。このバイオセン
サは、連続多孔質基板1の表面に作用極2が、裏面に対
極3が形成され、作用極2と対極3の表面にはそれぞれ
絶縁膜4、5が形成されている。そして、この連続多孔
質基板1には、例えばグルコースの酸化酵素であるグル
コースオキシダーゼが全体にわたって分布するように固
定化されている。なお、連続多孔質基板1内に形成され
ている孔の径寸法は、0.1または0.2μm程度の均
一なものであり、連続多孔質基板1の露出表面より被検
査液が、作用極2と対極3との間に浸入し得るようにな
っている。
【0003】このような構成のバイオセンサを用いて被
検査液中のグルコース濃度を測定するには、まず、作用
極2と対極3との間に所定の電圧を印加し、同時に両極
間を流れる電流の検出を可能な状態とする。そして、被
検査液中にセンサを浸し、被検査液を作用極2と対極3
との間に浸透させる。このとき、グルコースが酵素の酸
化触媒作用により酸化され、酸素が消費されるとともに
過酸化水素が発生する。この酸素消費量、または過酸化
水素発生量は、グルコース濃度と相関があり、これを測
定することでグルコース濃度を測定することが可能とな
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のバイオセンサにあっては、連続多孔質基板1全
体に酵素が固定化されている構成であるため、酵素自体
が物理的に障害物となり、被検査液が連続多孔質基板内
に浸入するまでに時間を要するという問題があった。特
に、連続多孔質基板の作用極及び対極の重なり部分は、
これらの電極自体も物理的な障害物になるので、特に被
検査液が浸入しにくく、このため、測定の初期の状態で
は、電極間に対応する連続多孔質に被検査液の濃度が電
極間の位置によって大幅に異なり、位置によって酵素反
応を起こす時間的にズレが生じ、被検査液の濃度に応じ
た電極間に流れる電流が定常状態になるのに時間がかか
るという問題点があった。また、連続多孔質基板内の酵
素の数を減らすと迅速かつ高精度に測定することができ
なかった。
【0005】この発明が解決しようとする課題は、基質
濃度を迅速かつ高精度に測定できるバイオセンサを得る
にはどのような手段を講じればよいかという点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
連続多孔質基板の表裏面にそれぞれ電極が形成されると
共に、前記連続多孔質基板内に、酵素、あるいは酵素と
メディエータとが固定化された酵素固定化領域が形成さ
れたバイオセンサにおいて、前記連続多孔質基板の前記
酵素固定化領域は一方の電極近傍に形成され、該酵素固
定化領域以外の前記連続多孔質基板中の孔の径の平均の
寸法が、該酵素固定化領域中の孔の径の平均の寸法より
大きいことを、この解決手段としている。また、請求項
2記載の発明は、前記連続多孔質基板が、前記酵素固定
化領域を構成する小径多孔質基板と、それ以外の部分を
構成する大径多孔質基板とが接合されてなることを特徴
としている。
【0007】請求項3記載の発明では、連続多孔質基板
の孔の径の平均の寸法は、連続多孔質基板の一方の電極
面側から他方の電極面側に向けて漸次大きくなることを
特徴としている。
【0008】
【作用】請求項1記載の発明においては、酵素固定化領
域以外の連続多孔質基板中の孔の径寸法が大きいため、
被検査液が酵素固定化領域の周囲全面に速やかに浸入さ
れることが可能となる。このため、酵素固定化領域内に
は被検査液が領域周囲からほぼ同時に浸入し、被検査液
中の基質は酵素の触媒作用を受けて酵素反応を起こす。
被検査液は酵素固定化領域内に均一に浸入するため、酵
素固定化領域内では酵素反応が迅速かつ均一に起こり始
め、一方の電極に流れる電流は速やかに定常状態とな
る。これにより、電極間に基質濃度に応じて流れる電流
を測定することで基質濃度を安定して検出することが可
能となる。また、請求項2記載の発明においては、連続
多孔質基板を、酵素固定化領域を構成する小径多孔質基
板と、それ以外の部分を構成する大径多孔質基板とが接
合されてなる構成であるため、酵素固定化領域の形状の
小径多孔質基板と、大径多孔質基板とを別々に用意すれ
ばよく孔径の設定が容易となる。
【0009】請求項3記載の発明においては、連続多孔
質基板を構成する大径多孔質基板の表面から電極に平行
をなす方向に被検査液が浸入し、一方の電極近傍に形成
された酵素固定化領域の周囲を被検査液が速やかに覆
い、酵素固定化領域内に被検査液が均一に浸入する。こ
のため、酵素固定化領域内では酵素反応が迅速かつ均一
に起こり始め、一方の電極に流れる電流は速やかに定常
状態となる。ことにより、電極間に基質濃度に応じて流
れる電流を初期状態より安定して測定することができ、
基質濃度を迅速に検出することが可能となる。
【0010】
【実施例】以下、この発明に係るバイオセンサの詳細を
図面に示す各実施例に基づいて説明する。 (実施例1)図1(A)および(B)は、この発明に係
るバイオセンサの実施例1を示している。図中10はバ
イオセンサであって、連続多孔質基板11の一側表面に
一方の電極としての作用極12が形成され、連続多孔質
基板11の一側表面に対向する表面に他方の電極として
の対極13が形成されて大略構成されている。また、作
用極12の表面には絶縁膜14が形成され、対極13の
表面には絶縁膜15が形成されている。
【0011】連続多孔質基板11は、孔の径がほぼ均一
で、孔の径の平均の寸法が例えば0.2μm程度の小径
多孔質基板11aと、孔の径がはぼ均一で孔の径の平均
寸法が例えば100μ程度の大径多孔質基板11bと、
が接合されて構成されている。なお、これら基板11
a、11bは、例えばポリテトラフルオロエチレンなど
のフッ素樹脂を連続多孔質構造にしたもので形成されて
いる。小径多孔質基板11aは、円盤形状で上縁から下
縁に向けて周面が略テーパ面となっており、側面形状が
皿形状となっている。一方、大径多孔質基板11bは、
小径多孔質基板11aより径寸法の大きな円盤形状であ
り、その上面中央に小径多孔質基板11aを嵌合する凹
部11cが形成されている。そして、大径多孔質基板1
1bと小径多孔質基板11aとは、凹部11cに小径多
孔質基板11aが嵌合した状態で接合されている。しか
も、本実施例では、小径多孔質基板11a全体にグルコ
ース酸化酵素であるグルコースオキシダーゼが例えば架
橋法や包括法などにより固定化されている。このため、
小径多孔質基板11a全体が酵素固定化領域となってい
る。なお、図示しないが作用極12と対極13には配線
を介して電圧印加回路と電流測定回路とが接続されてい
る。
【0012】本実施例のバイオセンサ10を用いて被検
査液中の基質であるグルコースの濃度を測定するには、
バイオセンサ10を被検査液に浸け、作用極12と対極
13とに所定の電圧を印加すると共に、両極間を流れる
電流を測定することにより、グルコース濃度が測定でき
る。
【0013】本実施例のバイオセンサ10においては、
図1(B)に示すように、被検査液が破線で示す経路で
浸入して小径多孔質基板11aに到達する。すなわち、
バイオセンサ10が被検査液に浸けられると、小径多孔
質基板11aより大径多孔質基板11bの孔の径寸法の
方が大きいため、被検査液は大径多孔質基板11bの露
出表面から対極13と平行な方向に速やかに浸透する。
したがって小径多孔質基板11aの界面全面から速やか
に浸透されるので効率良く測定することができる。な
お、小径多孔質基板11aの露出表面からも被検査液は
浸透するが、大径多孔質基板11b中を浸透する速度の
方が大幅に速いため、露出していない部分の小径多孔質
基板11aの周囲にも略同時に被検査液が到達して浸透
が始まる。
【0014】そして、被検査液が小径多孔質基板11a
内に浸透して固定化されたグルコースオキシダーゼに接
触すると、その触媒作用により被検査液中の基質(グル
コース)が酸化される。その際、この基質の濃度に応じ
て被検査液中の酸素が消費され、これによって作用極1
2と対極13との間に流れる電流が減少する。したがっ
て、この電流減少量を電流測定回路によって測定された
電流値から求め、予め作成された検量線のデータと照ら
し合わせることにより、基質濃度を確定することができ
る。本実施例では、小径多孔質基板11a内へ被検査液
が均一に浸透し始めるため、上記電流の変化が定常状態
になるのに時間が掛からず、迅速な基質濃度の測定が可
能となる。
【0015】(実施例2)図2は、この発明に係るバイ
オセンサの実施例2を示している。本実施例のバイオセ
ンサ10においては、同図に示すように、連続多孔質基
板11が、小径多孔質基板11aと、大径多孔質基板1
1bと、小径多孔質基板11aの周囲を囲む大径多孔質
部11dとで構成されている。そして、小径多孔質基板
11a内のみに酵素(グルコースオキシダーゼ)が固定
化されている。また、作用極12は、小径多孔質基板1
1aの表面を覆うように形成されている。なお、他の構
成は、上記実施例1と同様である。
【0016】本実施例においては、連続多孔質基板11
を構成する小径多孔質基板11a、大径多孔質基板11
b、並びに大径多孔質部11dの加工が行い易く、組み
付けることで容易に構成できるという利点がある。ま
た、本実施例によれば、全体に酵素を固定化した大型の
小径多孔質ベース板を用意し、このベース板上全面に作
用極12を構成する材料膜と絶縁膜とを形成し、単位小
径多孔質基板11a毎に切断することにより、小径多孔
質基板11aに作用極12、絶縁膜14が形成されたも
のを複数作成することができ、量産し易いという利点が
ある。
【0017】(実施例3)図3は、この発明に係るバイ
オセンサの実施例3を示している。本実施例では、連続
多孔質基板11が大径多孔質基板11bに形成した凹部
11cに小径多孔質基板が埋め込まれている構成からな
る点で、上記した実施例1と同様であるが、小径多孔質
基板11a内の孔が作用極12に向けて漸次小径となる
ように形成されている。なお、酵素(本実施例ではグル
コースオキシダーゼ)が固定化される領域は、小径多孔
質基板11a全体、または、作用極12から小径多孔質
基板11aの所定深さまで形成されている。本実施例に
おける作用・効果は、上記実施例1と同様である。
【0018】(実施例4)図4(A)、(B)は、この
発明に係るバイオセンサの実施例4を示している。本実
施例のバイオセンサ10に用いられる連続多孔質基板1
1は、小径多孔質基板11aと、大径多孔質基板11b
とを貼り合わせた構成となっている。そして、作用極1
2の近傍の小径多孔質基板11aの部分には、グルコー
スオキシダーゼが固定化された酵素固定化領域16が形
成されている。なお、本実施例における他の構成は、上
記実施例1と同様である。
【0019】本実施例では、図4(B)に破線で示すよ
うな経路で被検査液が酵素固定化領域16へ浸透する。
すなわち、大径多孔質基板11bの露出表面より浸透し
た被検査液は速やかに対極13と平行をなす方向に浸入
し、酵素固定化領域16に到達する。そして、被検査液
は、大径多孔質基板11bと小径多孔質基板11aとの
界面からほぼ均一に酵素固定化領域16内に浸入して、
酵素による触媒反応を起こす。このため、本実施例にお
いても、測定電流が速やかに定常状態となり迅速に基質
濃度の測定を行うことができる。
【0020】以上、実施例1〜4の説明をしたが、本発
明はこれらに限定されるものではなく、構成の要旨に付
随する各種の設計変更が可能である。例えば、上記各実
施例では、小径多孔質基板11aに固定化する酵素をグ
ルコースオキシダーゼとすることにより、本発明のバイ
オセンサをグルコース濃度測定に供されるものとした
が、この他、アルコール酸化酵素であるアルコールオキ
シダーゼを用いればアルコール濃度を測定するためのバ
イオセンサとすることができ、また、コレステロール酸
化酵素であるコレステロールオキシダーゼを用いれば、
コレステロール濃度を測定するためのバイオセンサとす
ることができる。
【0021】また、上記各実施例では、酸素の消費に伴
う電流の減少を測定することにより、基質濃度を確定す
る構成としたが、酵素の触媒作用により生成される過酸
化水素を検出して基質濃度を測定するようにしても勿論
よい。
【0022】さらに、上記各実施例では、小径多孔質基
板11a中に酵素のみを固定化したが、これに加えてメ
ディエータ(例えばフェロセン誘導体など)を共存させ
てもよい。このようにメディエータを共存させれば、基
質を酸化させて還元型に変化した酵素が元の酸化型に戻
る際、メディエータが酵素から電子を奪い還元型メディ
エータとなる。そして、この還元型メディエータが電極
反応によって電極に電子を与え、これにより元の酸化型
メディエータに戻る。すなわち、酵素とメディエータと
を含む小径多孔質基板11a中に基質が存在すれば、酵
素とメディエータとを仲介して電子が電極に移動し、基
質濃度に応じた電流が流れる。したがって、この電流を
検出すれば基質濃度を測定することができる。そして、
このように酵素とメディエータとを小径多孔質基板11
a中に共存させて固定化すれば、被検査液中に溶存酸素
が全く無いか、あるいはその量が少ないときでも、基質
濃度に応じた電流が流れるため、溶存酸素濃度に依存し
ないバイオセンサとなる。
【0023】また、上記各実施例では、連続多孔質基板
11を複数の多孔質部材を組み付けることにより構成し
たが、一枚の連続多孔質基板で構成し、その内部の孔の
径寸法を作用極13側から放射状に実質的に漸次大きく
した構成としてもよい。また、連続多孔質基板11の作
用極12側の面から対極13側の面に向けて孔の径寸法
を漸次大きくした構成でもよい。この場合、孔径の小さ
い(0.2μm程度)部分では酵素分子は固定化される
が、孔径の大きい(100μm程度)部分では孔径が酵
素分子の大きさよりはるかに大きいため固定化されず酵
素がほとんど存在しない状態を作り出すことができる。
また、このような構成とすると、基質を含む被検査液が
作用極に向かう際に、粒子や分子の大きな夾(きょう)
雑物質の浸入を阻止することができ、小さな分子の基質
のみが酵素固定化領域に到達するようにすることができ
る。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この発
明によれば、被検査液が、連続多孔質基板の孔径の大き
い部分を速やかに浸透して酵素固定化領域の周囲に均一
に到達するため、迅速に基質濃度が測定できるという効
果がある。また、酵素固定化領域内に被検査液中の基質
が均一に拡散するため、酵素反応の時間的ズレが生じに
くくなり、基質濃度の測定を効率的にする効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)はこの発明の実施例1を示す断面図、
(B)は実施例1の被検査液の浸入経路を示す説明図。
【図2】この発明の実施例2を示す断面図。
【図3】この発明の実施例3を示す断面図。
【図4】(A)はこの発明の実施例4を示す断面図、
(B)は実施例4の被検査液の経路を示す説明図。
【図5】従来のバイオセンサを示す断面図。
【符号の説明】
10 バイオセンサ 11 連続多孔質基板 11a 小径多孔質基板 11b 大径多孔質基板 12 作用極 13 対極 16 酵素固定化領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続多孔質基板の表裏面にそれぞれ電極
    が形成されると共に、前記連続多孔質基板内に、酵素、
    あるいは酵素とメディエータとが固定化された酵素固定
    化領域が形成されたバイオセンサにおいて、 前記連続多孔質基板の前記酵素固定化領域は、一方の電
    極近傍に形成され、該酵素固定化領域以外の前記連続多
    孔質基板中の孔の径の平均の寸法が、該酵素固定化領域
    中の孔の径の平均の寸法より大きいことを特徴とするバ
    イオセンサ。
  2. 【請求項2】 前記連続多孔質基板は、前記酵素固定化
    領域を構成する小径多孔質基板と、それ以外の部分を構
    成する大径多孔質基板とが接合されてなることを特徴と
    する請求項1記載のバイオセンサ。
  3. 【請求項3】 前記連続多孔質基板の孔の径の平均の寸
    法は前記連続多孔質基板の一方の電極面側から他方の電
    極面側に向けて漸次大きくなることを特徴とする請求項
    1記載のバイオセンサ。
JP7115270A 1995-04-18 1995-04-18 バイオセンサ Pending JPH08285815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7115270A JPH08285815A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 バイオセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7115270A JPH08285815A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 バイオセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08285815A true JPH08285815A (ja) 1996-11-01

Family

ID=14658516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7115270A Pending JPH08285815A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 バイオセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08285815A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009097174A3 (en) * 2008-01-07 2009-11-19 Stc.Unm Electrochemical biosensor
US8840553B2 (en) 1998-04-30 2014-09-23 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8915850B2 (en) 2005-11-01 2014-12-23 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8920319B2 (en) 2005-11-01 2014-12-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8933664B2 (en) 2006-03-31 2015-01-13 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for powering an electronic device
US8974386B2 (en) 1998-04-30 2015-03-10 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9011332B2 (en) 2001-01-02 2015-04-21 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9039975B2 (en) 2006-03-31 2015-05-26 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring devices and methods therefor
US9066695B2 (en) 1998-04-30 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9078607B2 (en) 2005-11-01 2015-07-14 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9095290B2 (en) 2007-03-01 2015-08-04 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing rolling data in communication systems
US9234863B2 (en) 1998-10-08 2016-01-12 Abbott Diabetes Care Inc. Small volume in vitro analyte sensor
US9234864B2 (en) 1997-02-06 2016-01-12 Abbott Diabetes Care Inc. Small volume in vitro analyte sensor
US9323898B2 (en) 2005-11-04 2016-04-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing basal profile modification in analyte monitoring and management systems
US9962091B2 (en) 2002-12-31 2018-05-08 Abbott Diabetes Care Inc. Continuous glucose monitoring system and methods of use
US9980670B2 (en) 2002-11-05 2018-05-29 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter assembly
US10039881B2 (en) 2002-12-31 2018-08-07 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing data communication in continuous glucose monitoring and management system
US10478108B2 (en) 1998-04-30 2019-11-19 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
USD902408S1 (en) 2003-11-05 2020-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor control unit

Cited By (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9234864B2 (en) 1997-02-06 2016-01-12 Abbott Diabetes Care Inc. Small volume in vitro analyte sensor
US9066695B2 (en) 1998-04-30 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9042953B2 (en) 1998-04-30 2015-05-26 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US10478108B2 (en) 1998-04-30 2019-11-19 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8840553B2 (en) 1998-04-30 2014-09-23 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9014773B2 (en) 1998-04-30 2015-04-21 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8974386B2 (en) 1998-04-30 2015-03-10 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8880137B2 (en) 1998-04-30 2014-11-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9072477B2 (en) 1998-04-30 2015-07-07 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9066694B2 (en) 1998-04-30 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9066697B2 (en) 1998-04-30 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9011331B2 (en) 1998-04-30 2015-04-21 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9234863B2 (en) 1998-10-08 2016-01-12 Abbott Diabetes Care Inc. Small volume in vitro analyte sensor
US9291592B2 (en) 1998-10-08 2016-03-22 Abbott Diabetes Care Inc. Small volume in vitro analyte sensor
US9341591B2 (en) 1998-10-08 2016-05-17 Abbott Diabetes Care Inc. Small volume in vitro analyte sensor
US9316609B2 (en) 1998-10-08 2016-04-19 Abbott Diabetes Care Inc. Small volume in vitro analyte sensor
US9891185B2 (en) 1998-10-08 2018-02-13 Abbott Diabetes Care Inc. Small volume in vitro analyte sensor
US9610034B2 (en) 2001-01-02 2017-04-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9011332B2 (en) 2001-01-02 2015-04-21 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9498159B2 (en) 2001-01-02 2016-11-22 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9980670B2 (en) 2002-11-05 2018-05-29 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter assembly
US11141084B2 (en) 2002-11-05 2021-10-12 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter assembly
US11116430B2 (en) 2002-11-05 2021-09-14 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter assembly
US10973443B2 (en) 2002-11-05 2021-04-13 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter assembly
US9962091B2 (en) 2002-12-31 2018-05-08 Abbott Diabetes Care Inc. Continuous glucose monitoring system and methods of use
US10039881B2 (en) 2002-12-31 2018-08-07 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing data communication in continuous glucose monitoring and management system
US10750952B2 (en) 2002-12-31 2020-08-25 Abbott Diabetes Care Inc. Continuous glucose monitoring system and methods of use
USD914881S1 (en) 2003-11-05 2021-03-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor electronic mount
USD902408S1 (en) 2003-11-05 2020-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor control unit
US11399748B2 (en) 2005-11-01 2022-08-02 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US11363975B2 (en) 2005-11-01 2022-06-21 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9326716B2 (en) 2005-11-01 2016-05-03 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8920319B2 (en) 2005-11-01 2014-12-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US10201301B2 (en) 2005-11-01 2019-02-12 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US11911151B1 (en) 2005-11-01 2024-02-27 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US10952652B2 (en) 2005-11-01 2021-03-23 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9078607B2 (en) 2005-11-01 2015-07-14 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US10231654B2 (en) 2005-11-01 2019-03-19 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8915850B2 (en) 2005-11-01 2014-12-23 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US11103165B2 (en) 2005-11-01 2021-08-31 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US11272867B2 (en) 2005-11-01 2022-03-15 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9323898B2 (en) 2005-11-04 2016-04-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing basal profile modification in analyte monitoring and management systems
US9669162B2 (en) 2005-11-04 2017-06-06 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing basal profile modification in analyte monitoring and management systems
US11538580B2 (en) 2005-11-04 2022-12-27 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing basal profile modification in analyte monitoring and management systems
US8933664B2 (en) 2006-03-31 2015-01-13 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for powering an electronic device
US9743863B2 (en) 2006-03-31 2017-08-29 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for powering an electronic device
US9380971B2 (en) 2006-03-31 2016-07-05 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for powering an electronic device
US9625413B2 (en) 2006-03-31 2017-04-18 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring devices and methods therefor
US9039975B2 (en) 2006-03-31 2015-05-26 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring devices and methods therefor
US9801545B2 (en) 2007-03-01 2017-10-31 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing rolling data in communication systems
US9095290B2 (en) 2007-03-01 2015-08-04 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing rolling data in communication systems
WO2009097174A3 (en) * 2008-01-07 2009-11-19 Stc.Unm Electrochemical biosensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08285815A (ja) バイオセンサ
US4431507A (en) Enzyme electrode
US7022218B2 (en) Biosensor with interdigitated electrodes
JP4184074B2 (ja) バイオセンサ
US4759828A (en) Glucose electrode and method of determining glucose
RU2262890C2 (ru) Электрохимический способ и устройства, предназначенные для применения при определении концентраций исследуемых веществ с поправкой на гематокритное число
JP3548919B2 (ja) バイオセンサ
JP2002195972A (ja) バイオセンサ
JPH11352093A (ja) バイオセンサ
JPH09101280A (ja) バイオセンサ
JP2000065778A (ja) バイオセンサ
JPH04340453A (ja) バイオセンサーおよびそれを用いた分離定量方法
JPH0157733B2 (ja)
KR20080003941A (ko) 면역센서
JPH10170471A (ja) バイオセンサ
JPH0136062B2 (ja)
JPS63128252A (ja) バイオセンサ
JPH08285814A (ja) バイオセンサ
JP3515908B2 (ja) 微少量オンラインバイオセンサー及びその製造方法
Wilson et al. Unmediated amperometric enzyme electrodes
Yu et al. An independently addressable microbiosensor array: What are the limits of sensing element density?
JPH03179248A (ja) 電気化学分析用微小孔アレイ電極およびその製造方法
JP3529081B2 (ja) コレステロールセンサおよびその製造方法
JP4601809B2 (ja) バイオセンサおよび基質の測定方法
JPS6375655A (ja) 酵素電極装置