JPH08285251A - 焼却装置 - Google Patents
焼却装置Info
- Publication number
- JPH08285251A JPH08285251A JP9354095A JP9354095A JPH08285251A JP H08285251 A JPH08285251 A JP H08285251A JP 9354095 A JP9354095 A JP 9354095A JP 9354095 A JP9354095 A JP 9354095A JP H08285251 A JPH08285251 A JP H08285251A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion chamber
- incineration
- burner
- temperature
- secondary combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Incineration Of Waste (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 被焼却物を処理するための全体時間が短く、
省エネルギーが計れる焼却装置を提供する。 【構成】 被焼却物を収納する一次燃焼室と、一次燃焼
室に装着された焼却用バーナと、一次燃焼室から発生し
た排気ガスが導入される二次燃焼室と、二次燃焼室に装
着された無煙化バーナと、焼却用バーナと無煙化バーナ
を燃焼又は停止させる制御手段とを備え、二次燃焼室の
温度が所定温度未満でありかつ無煙化バーナを所定時間
以上に燃焼した場合、又は二次燃焼室の温度が所定温度
以上になった場合に、制御手段は焼却用バーナの燃焼を
開始する様に制御するものである。
省エネルギーが計れる焼却装置を提供する。 【構成】 被焼却物を収納する一次燃焼室と、一次燃焼
室に装着された焼却用バーナと、一次燃焼室から発生し
た排気ガスが導入される二次燃焼室と、二次燃焼室に装
着された無煙化バーナと、焼却用バーナと無煙化バーナ
を燃焼又は停止させる制御手段とを備え、二次燃焼室の
温度が所定温度未満でありかつ無煙化バーナを所定時間
以上に燃焼した場合、又は二次燃焼室の温度が所定温度
以上になった場合に、制御手段は焼却用バーナの燃焼を
開始する様に制御するものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般の生ゴミ、プラス
チック、発泡ウレタン等の可燃性廃棄物等を焼却する焼
却装置に関する。
チック、発泡ウレタン等の可燃性廃棄物等を焼却する焼
却装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば本出願人が出願した特願平
6−166751号に於て、被焼却物を収納しかつ焼却
用バーナを備えた一次燃焼室と、一次燃焼室から発生し
た排気ガスが導入され、かつ無煙化バーナを備えた二次
燃焼室と、前記2種類のバーナを燃焼又は停止させる制
御手段とから、焼却装置が構成されている。
6−166751号に於て、被焼却物を収納しかつ焼却
用バーナを備えた一次燃焼室と、一次燃焼室から発生し
た排気ガスが導入され、かつ無煙化バーナを備えた二次
燃焼室と、前記2種類のバーナを燃焼又は停止させる制
御手段とから、焼却装置が構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上述の装置で
は、被焼却物を処理する時間が比較的長い欠点がある。
この装置では最初に無煙化バーナのみを燃焼(カラ焼
き)させ、二次燃焼室の温度を上昇させ、その後に一次
燃焼室内で被焼却物を焼却させている。そして、本発明
者が前記欠点の原因を究明したところ、一度被焼却物を
焼却し運転を停止し、その後二次燃焼室が未だ高温であ
るにも係わらずに、カラ焼きを一律に所定時間行うの
で、二次燃焼室が必要以上に高温となり、かつ被焼却物
を処理する時間が長くなるためである。故に、本発明は
この様な従来の欠点を考慮して、被焼却物を処理するた
めの全体時間が短く、省エネルギーが計れる焼却装置を
提供するものである。
は、被焼却物を処理する時間が比較的長い欠点がある。
この装置では最初に無煙化バーナのみを燃焼(カラ焼
き)させ、二次燃焼室の温度を上昇させ、その後に一次
燃焼室内で被焼却物を焼却させている。そして、本発明
者が前記欠点の原因を究明したところ、一度被焼却物を
焼却し運転を停止し、その後二次燃焼室が未だ高温であ
るにも係わらずに、カラ焼きを一律に所定時間行うの
で、二次燃焼室が必要以上に高温となり、かつ被焼却物
を処理する時間が長くなるためである。故に、本発明は
この様な従来の欠点を考慮して、被焼却物を処理するた
めの全体時間が短く、省エネルギーが計れる焼却装置を
提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために、被焼却物を収納する一次燃焼室と、一次燃
焼室に装着された焼却用バーナと、一次燃焼室から発生
した排気ガスが導入される二次燃焼室と、二次燃焼室に
装着された無煙化バーナと、焼却用バーナと無煙化バー
ナを燃焼又は停止させる制御手段とを備え、二次燃焼室
の温度が所定温度未満でありかつ無煙化バーナを所定時
間以上に燃焼した場合、又は二次燃焼室の温度が所定温
度以上になった場合に、制御手段は焼却用バーナの燃焼
を開始する様に制御するものである。
するために、被焼却物を収納する一次燃焼室と、一次燃
焼室に装着された焼却用バーナと、一次燃焼室から発生
した排気ガスが導入される二次燃焼室と、二次燃焼室に
装着された無煙化バーナと、焼却用バーナと無煙化バー
ナを燃焼又は停止させる制御手段とを備え、二次燃焼室
の温度が所定温度未満でありかつ無煙化バーナを所定時
間以上に燃焼した場合、又は二次燃焼室の温度が所定温
度以上になった場合に、制御手段は焼却用バーナの燃焼
を開始する様に制御するものである。
【0005】
【作用】本発明は上述の様に、二次燃焼室が所定温度以
上になった場合に、制御手段は焼却用バーナの燃焼を開
始させる。この様に焼却用バーナの燃焼開始は、無煙化
バーナの燃焼が所定時間未満でもなされるので、カラ焼
き時間(無煙化バーナのみの燃焼時間)は短くて済む。
その結果、被焼却物を処理するための全体時間が短くな
り、処理時間が減った分だけが省エネルギーとなる。ま
た、二次燃焼室は所定温度以上になっているので、排気
ガスは完全燃焼し無煙化する事が出来る。
上になった場合に、制御手段は焼却用バーナの燃焼を開
始させる。この様に焼却用バーナの燃焼開始は、無煙化
バーナの燃焼が所定時間未満でもなされるので、カラ焼
き時間(無煙化バーナのみの燃焼時間)は短くて済む。
その結果、被焼却物を処理するための全体時間が短くな
り、処理時間が減った分だけが省エネルギーとなる。ま
た、二次燃焼室は所定温度以上になっているので、排気
ガスは完全燃焼し無煙化する事が出来る。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を先ず図1に基づき説明する
と、(1)は焼却装置で、各種のゴミ屑、プラスチッ
ク、ゴム、草木等の被焼却物(2)を収納し、側面の上
下に装着した焼却用バーナ(3)(4)で焼却する一次
燃焼室(5)と、この一次燃焼室から発生した排気ガス
を無煙化バーナ(6)により無煙化する二次燃焼室
(7)とから主に構成し、この二次燃焼室の上部に排気
筒(8)を連設している。
と、(1)は焼却装置で、各種のゴミ屑、プラスチッ
ク、ゴム、草木等の被焼却物(2)を収納し、側面の上
下に装着した焼却用バーナ(3)(4)で焼却する一次
燃焼室(5)と、この一次燃焼室から発生した排気ガス
を無煙化バーナ(6)により無煙化する二次燃焼室
(7)とから主に構成し、この二次燃焼室の上部に排気
筒(8)を連設している。
【0007】又上記一次燃焼室(5)は、上面に被焼却
物(2)を投入する投入口(9)を開口していると共
に、該投入口は、蓋(10)にて開閉される。
物(2)を投入する投入口(9)を開口していると共
に、該投入口は、蓋(10)にて開閉される。
【0008】(11)は上記二次燃焼室(7)の下方に
装着された送風機で、二次燃焼室(7)内に延びる送風
ダクト(12)を備え、この送風ダクトの先端に形成し
たノズル(13)を上記排気筒(8)の下端に臨ませ、
ノズル(13)からの送風により発生するエジェクター
効果により、上記一次燃焼室(5)から発生した未燃焼
ガスを複数の排気ダクト(14)(14)・・により二
次燃焼室(7)内に導き、上記無煙化バーナ(6)によ
って無煙化処理した後排気筒(8)より外部に排出す
る。
装着された送風機で、二次燃焼室(7)内に延びる送風
ダクト(12)を備え、この送風ダクトの先端に形成し
たノズル(13)を上記排気筒(8)の下端に臨ませ、
ノズル(13)からの送風により発生するエジェクター
効果により、上記一次燃焼室(5)から発生した未燃焼
ガスを複数の排気ダクト(14)(14)・・により二
次燃焼室(7)内に導き、上記無煙化バーナ(6)によ
って無煙化処理した後排気筒(8)より外部に排出す
る。
【0009】(15)は上記一次燃焼室(5)内の底面
に載置された格子状のロストルで、下方に、上記一次燃
焼室(5)の底部側面に設けた灰取出口(16)に連通
する空間(17)を形成している。(17a)は二次燃
焼室(7)内に配置され、二次燃焼室(7)内の温度を
検出する温度センサーである。
に載置された格子状のロストルで、下方に、上記一次燃
焼室(5)の底部側面に設けた灰取出口(16)に連通
する空間(17)を形成している。(17a)は二次燃
焼室(7)内に配置され、二次燃焼室(7)内の温度を
検出する温度センサーである。
【0010】図2は、上記焼却用バーナ(3)(4)の
一方を示すもので、バーナ本体(18)と、先端に燃焼
炎(19)(19)を噴出する噴出口(20)を備えた
燃焼筒(21)とから主に構成し、かつこの燃焼筒(2
1)の略中心部に灯油等の液体燃料をミスト状に噴出す
るノズル(22)を配設していると共に、上記バーナ本
体(18)は、上面に点火器(23)、他側面にダンパ
ー(24)と燃料供給用の電磁ポンプ(25)を主に備
えている。
一方を示すもので、バーナ本体(18)と、先端に燃焼
炎(19)(19)を噴出する噴出口(20)を備えた
燃焼筒(21)とから主に構成し、かつこの燃焼筒(2
1)の略中心部に灯油等の液体燃料をミスト状に噴出す
るノズル(22)を配設していると共に、上記バーナ本
体(18)は、上面に点火器(23)、他側面にダンパ
ー(24)と燃料供給用の電磁ポンプ(25)を主に備
えている。
【0011】図3は制御回路を示すもので、マイクロコ
ンピュータ等にて構成した制御手段(26)の入力に電
源スイッチ(27)、運転スイッチ(28)、焼却時間
設定器(29)、無煙化時間設定スイッチ(30)、温
度センサー(17a)を接続し、かつ出力には上記焼却
用バーナ(3)(4)、無煙化バーナ(6)、送風機
(11)を接続している。
ンピュータ等にて構成した制御手段(26)の入力に電
源スイッチ(27)、運転スイッチ(28)、焼却時間
設定器(29)、無煙化時間設定スイッチ(30)、温
度センサー(17a)を接続し、かつ出力には上記焼却
用バーナ(3)(4)、無煙化バーナ(6)、送風機
(11)を接続している。
【0012】尚、上記焼却時間設定器(29)と無煙化
時間設定器(30)は、例えば回転操作するタイマー摘
みにより焼却時間を設定し、かつ、被焼却物(2)の含
水量に応じて摘みをスライド操作して設定する。そし
て、上記制御手段(26)は摘みの設定位置を検出して
焼却時間を設定(例えば0.5〜5時間)し、上記摘み
により設定された焼却時間に応じて上記焼却用バーナ
(3)(4)を点火燃焼する。
時間設定器(30)は、例えば回転操作するタイマー摘
みにより焼却時間を設定し、かつ、被焼却物(2)の含
水量に応じて摘みをスライド操作して設定する。そし
て、上記制御手段(26)は摘みの設定位置を検出して
焼却時間を設定(例えば0.5〜5時間)し、上記摘み
により設定された焼却時間に応じて上記焼却用バーナ
(3)(4)を点火燃焼する。
【0013】そして被焼却物(2)の焼却に際しては、
図1にて示す様に焼却装置(1)の蓋(10)を開い
て、投入口(9)より一次燃焼室(5)内に被焼却物
(2)を投入し、蓋(10)を閉じる。
図1にて示す様に焼却装置(1)の蓋(10)を開い
て、投入口(9)より一次燃焼室(5)内に被焼却物
(2)を投入し、蓋(10)を閉じる。
【0014】次に、この焼却装置(1)の動作を図4と
図5に従い説明する。図4は焼却装置(1)のフローチ
ャートであり、図5はそれのタイムチャートおよび二次
燃焼室(7)の温度特性図である。これらの図に於て、
最初に電源スイッチ27がオンされる(ステップS
1)。
図5に従い説明する。図4は焼却装置(1)のフローチ
ャートであり、図5はそれのタイムチャートおよび二次
燃焼室(7)の温度特性図である。これらの図に於て、
最初に電源スイッチ27がオンされる(ステップS
1)。
【0015】そして焼却時間設定器(29)が操作さ
れ、焼却時間が設定される。次に無煙化時間設定器(3
0)が操作され、無煙化時間が設定される(ステップS
2)。また無煙化時間は、焼却用バーナ(3)(4)が
停止してから無煙化バーナ(6)が停止するまでの時間
であり(例えば10〜20分)、焼却時間を過ぎても、
一部の被焼却物(2)は未だ燃焼中であるので、それの
排気ガスを完全燃焼するために、無煙化燃焼を行なうも
のである。
れ、焼却時間が設定される。次に無煙化時間設定器(3
0)が操作され、無煙化時間が設定される(ステップS
2)。また無煙化時間は、焼却用バーナ(3)(4)が
停止してから無煙化バーナ(6)が停止するまでの時間
であり(例えば10〜20分)、焼却時間を過ぎても、
一部の被焼却物(2)は未だ燃焼中であるので、それの
排気ガスを完全燃焼するために、無煙化燃焼を行なうも
のである。
【0016】次に、運転スイッチ(27)がオンされる
と(ステップS3)、無煙化バーナ(6)が燃焼を開始
する(ステップS4)。そして温度センサー(17a)
からの温度データが制御手段(26)に入力され、その
温度データすなわち二次燃焼室(7)内の温度が所定温
度すなわち無煙化温度(例えば700〜900℃)に達
したか否かが判定される(ステップS5)。無煙化温度
とは一次燃焼室(5)から二次燃焼室(7)内へ導入さ
れた排気ガスを焼き切る(完全燃焼)ために必要な温度
である。
と(ステップS3)、無煙化バーナ(6)が燃焼を開始
する(ステップS4)。そして温度センサー(17a)
からの温度データが制御手段(26)に入力され、その
温度データすなわち二次燃焼室(7)内の温度が所定温
度すなわち無煙化温度(例えば700〜900℃)に達
したか否かが判定される(ステップS5)。無煙化温度
とは一次燃焼室(5)から二次燃焼室(7)内へ導入さ
れた排気ガスを焼き切る(完全燃焼)ために必要な温度
である。
【0017】そして、この判定がNOであれば(すなわ
ち二次燃焼室(7)内の温度が所定温度未満であれ
ば)、次のステップに進む。即ち、カラ焼き(無煙化バ
ーナ(6)のみが燃焼)時間が所定時間例えば15分を
経過したならば(ステップS6)焼却用バーナ(3)
(4)が燃焼を開始する(ステップS7)。すなわち図
5の(a)に示す様に、二次燃焼室(7)の温度が所定
温度(無煙化温度)に達していなくても、カラ焼き時間
が所定時間を経過していれば、焼却用バーナ(3)
(4)が燃焼を開始する。この燃焼開始により、被焼却
物(2)自身も燃焼するので、二次燃焼室(7)内の温
度は急速に立上がり、すぐに無煙化温度に達する。
ち二次燃焼室(7)内の温度が所定温度未満であれ
ば)、次のステップに進む。即ち、カラ焼き(無煙化バ
ーナ(6)のみが燃焼)時間が所定時間例えば15分を
経過したならば(ステップS6)焼却用バーナ(3)
(4)が燃焼を開始する(ステップS7)。すなわち図
5の(a)に示す様に、二次燃焼室(7)の温度が所定
温度(無煙化温度)に達していなくても、カラ焼き時間
が所定時間を経過していれば、焼却用バーナ(3)
(4)が燃焼を開始する。この燃焼開始により、被焼却
物(2)自身も燃焼するので、二次燃焼室(7)内の温
度は急速に立上がり、すぐに無煙化温度に達する。
【0018】また、ステップS5の判定がYESなら
ば、すなわち二次燃焼室(7)内の温度が所定温度以上
ならば(無煙化温度に達しておれば)、ステップS6の
判定を無視して、焼却用バーナ(3)(4)の燃焼を開
始する(ステップS7)。すなわち図5の(b)に示す
様に、二次燃焼室(7)内が無煙化温度に達すると、焼
却用バーナ(3)(4)の燃焼を開始する。
ば、すなわち二次燃焼室(7)内の温度が所定温度以上
ならば(無煙化温度に達しておれば)、ステップS6の
判定を無視して、焼却用バーナ(3)(4)の燃焼を開
始する(ステップS7)。すなわち図5の(b)に示す
様に、二次燃焼室(7)内が無煙化温度に達すると、焼
却用バーナ(3)(4)の燃焼を開始する。
【0019】この様に例えばホットスタート時(すなわ
ち、焼却用バーナ(3)(4)が一度燃焼し、運転停止
し、二次燃焼室(7)内が未だ高温である時)に、カラ
焼きを再開する。故に、カラ焼き時間(b)は上述のコ
ールドスタート時のカラ焼き時間(a)に比べて短時間
(例えば約6分)で済む。
ち、焼却用バーナ(3)(4)が一度燃焼し、運転停止
し、二次燃焼室(7)内が未だ高温である時)に、カラ
焼きを再開する。故に、カラ焼き時間(b)は上述のコ
ールドスタート時のカラ焼き時間(a)に比べて短時間
(例えば約6分)で済む。
【0020】次に上述の焼却時間設定器(29)にて設
定された焼却時間が経過すると(ステップS8)、焼却
用バーナ(3)(4)が燃焼を停止する(ステップS
9)。そして、上述の無煙化設定器(30)にて設定さ
れた無煙化時間が経過すると(ステップS10)、無煙
化バーナ(6)が燃焼を停止し(ステップS11)、フ
ローを停止する。
定された焼却時間が経過すると(ステップS8)、焼却
用バーナ(3)(4)が燃焼を停止する(ステップS
9)。そして、上述の無煙化設定器(30)にて設定さ
れた無煙化時間が経過すると(ステップS10)、無煙
化バーナ(6)が燃焼を停止し(ステップS11)、フ
ローを停止する。
【0021】
【発明の効果】本発明は上述の様に、二次燃焼室が所定
温度以上になった場合に、制御手段は焼却用バーナの燃
焼を開始させる。この様に焼却用バーナの燃焼開始は、
無煙化バーナの燃焼が所定時間未満でもなされるので、
カラ焼き時間(無煙化バーナのみの燃焼時間)は短くて
済む。その結果、被焼却物を処理するための全体時間が
短くなり、処理時間が減った分だけが省エネルギーとな
る。また、二次燃焼室は所定温度以上になっているの
で、排気ガスは完全燃焼し無煙化する事が出来る。
温度以上になった場合に、制御手段は焼却用バーナの燃
焼を開始させる。この様に焼却用バーナの燃焼開始は、
無煙化バーナの燃焼が所定時間未満でもなされるので、
カラ焼き時間(無煙化バーナのみの燃焼時間)は短くて
済む。その結果、被焼却物を処理するための全体時間が
短くなり、処理時間が減った分だけが省エネルギーとな
る。また、二次燃焼室は所定温度以上になっているの
で、排気ガスは完全燃焼し無煙化する事が出来る。
【0022】また、本発明では、二次燃焼室内の温度が
所定温度未満でありかつ無煙化バーナを所定時間以上に
燃焼した場合に、焼却用バーナの燃焼を開始させる。そ
して被焼却物自身が燃焼する事により、二次燃焼室内の
温度は急速に立上るので、直ぐに無煙化温度に達し、排
気ガスは完全燃焼する。
所定温度未満でありかつ無煙化バーナを所定時間以上に
燃焼した場合に、焼却用バーナの燃焼を開始させる。そ
して被焼却物自身が燃焼する事により、二次燃焼室内の
温度は急速に立上るので、直ぐに無煙化温度に達し、排
気ガスは完全燃焼する。
【図1】本発明の実施例に係る焼却装置の断面図であ
る。
る。
【図2】前記焼却装置に用いられる焼却用バーナの斜視
図である。
図である。
【図3】前記焼却装置に用いられる制御手段のブロック
図である。
図である。
【図4】前記焼却装置のフローチャートである。
【図5】前記焼却装置のタイムチャートおよび二次燃焼
室内の温度特性図である。
室内の温度特性図である。
2 被焼却物 3、4 焼却用バーナ 5 一次燃焼室 6 無煙化バーナ 7 二次燃焼室
Claims (1)
- 【請求項1】 被焼却物を収納する一次燃焼室と、その
一次燃焼室に装着された焼却用バーナと、前記一次燃焼
室から発生した排気ガスが導入される二次燃焼室と、そ
の二次燃焼室に装着された無煙化バーナと、前記焼却用
バーナと前記無煙化バーナを燃焼又は停止させる制御手
段とを備え、前記二次燃焼室の温度が所定温度未満であ
りかつ前記無煙化バーナを所定時間以上に燃焼した場
合、又は前記二次燃焼室の温度が所定温度以上になった
場合に、前記制御手段は前記焼却用バーナの燃焼を開始
する様に制御する事を特徴とする焼却装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9354095A JPH08285251A (ja) | 1995-04-19 | 1995-04-19 | 焼却装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9354095A JPH08285251A (ja) | 1995-04-19 | 1995-04-19 | 焼却装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08285251A true JPH08285251A (ja) | 1996-11-01 |
Family
ID=14085113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9354095A Pending JPH08285251A (ja) | 1995-04-19 | 1995-04-19 | 焼却装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08285251A (ja) |
-
1995
- 1995-04-19 JP JP9354095A patent/JPH08285251A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2909393B2 (ja) | 廃棄物の乾留ガス化焼却処理方法 | |
JPH08285251A (ja) | 焼却装置 | |
JP3091181B2 (ja) | 焼却装置 | |
JPH08334218A (ja) | 乾留ガス化焼却処理装置 | |
JP3795847B2 (ja) | 焼却炉 | |
JP3549778B2 (ja) | 廃棄物の乾溜ガス化焼却処理装置 | |
JPH0942634A (ja) | 廃棄物の焼却炉 | |
JPH0942635A (ja) | 廃棄物の焼却装置 | |
JP4007131B2 (ja) | 焼却装置の制御方法 | |
JP3579774B2 (ja) | バーナー加熱式高分子焼却機 | |
JP2580964Y2 (ja) | 薪燃焼兼用流体燃料燃焼装置 | |
JP3314002B2 (ja) | ごみ処理装置 | |
JPH11241814A (ja) | 焼却機の焼却バーナ制御方法 | |
JP3712779B2 (ja) | ごみ処理装置 | |
JPS55158411A (en) | Incinerator | |
JP2004245478A (ja) | 小型焼却炉 | |
KR960003581B1 (ko) | 폐유 자동 연소장치 | |
JPH09119622A (ja) | 焼却装置 | |
JP3619320B2 (ja) | ごみ処理装置 | |
JP3456863B2 (ja) | ごみ処理装置 | |
JPH08128617A (ja) | 焼却装置 | |
JPH11211049A (ja) | 焼却機 | |
JPH0828840A (ja) | 焼却装置 | |
JPS56149509A (en) | Solid fuel combustor | |
JPH08145322A (ja) | 焼却装置 |