JPH08282713A - シュリンク蓋 - Google Patents

シュリンク蓋

Info

Publication number
JPH08282713A
JPH08282713A JP9384395A JP9384395A JPH08282713A JP H08282713 A JPH08282713 A JP H08282713A JP 9384395 A JP9384395 A JP 9384395A JP 9384395 A JP9384395 A JP 9384395A JP H08282713 A JPH08282713 A JP H08282713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
lid
peripheral edge
organic solvent
skirt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9384395A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakamura
孝 中村
Yasuo Shimai
康夫 島居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO ECHO KK
Yamashita Printing and Carton Box Co Ltd
Original Assignee
TOYO ECHO KK
Yamashita Printing and Carton Box Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO ECHO KK, Yamashita Printing and Carton Box Co Ltd filed Critical TOYO ECHO KK
Priority to JP9384395A priority Critical patent/JPH08282713A/ja
Publication of JPH08282713A publication Critical patent/JPH08282713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 開封が極めて容易なシュリンク蓋を提供する
ことである。 【構成】 熱収縮性合成樹脂シートから成り、頂壁2及
びそれから垂下するスカート部3を有し、スカート部3
の周縁にタブ4を設けたシュリンク蓋1において、前記
タブ4の基部5、5の両側に有機溶剤による劣化部6、
6を設けたのである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、シュリンク蓋即ち熱
収縮性を有する蓋に関する。
【0002】
【従来の技術】二軸延伸合成樹脂(例えばポリスチレ
ン)シートを成形した蓋を容器本体に被せ、これを加熱
すると収縮し、蓋のスカート部が容器本体のフランジに
巻き付いてしっかりと固定されるようにしたものがあ
る。
【0003】上記のようなシュリンク蓋は、一般に0.
13〜0.25mm程度のシートを成形したものであっ
て、フィルムに比較するとかなり厚いため、上面からの
衝撃に対して非常に強く、積み重ねが可能で容器本体の
変形を防止し、蓋も簡単に剥れないなど、種々の利点を
有する。
【0004】しかしながら、上記のように厚いシートを
用い、さらに蓋の周縁部は加熱によって収縮しているた
め、容器本体のフランジ部に巻き付いた部分は、厚みが
より大きくなっている。
【0005】そのため、蓋を破壊して開封するのが非常
に困難で、破壊の際に細かい破片が内容物に混入する危
険もある。
【0006】
【発明の課題】そこで、蓋のスカート部周縁にタブを設
け、このタブを手掛りにして開封するようにしたものが
普及している。
【0007】しかしながら、このタブによる方法も、蓋
の加熱収縮時にタブが収縮して小さく、固くなるため、
タブを引上げても蓋が簡単には裂けず、場合によっては
タブのみが折れてしまい、開封の手掛りが無くなってし
まうことがある。
【0008】この発明の課題は、タブがあってもなくて
も手で容易に開封できるようにしたシュリンク蓋を提供
することである。
【0009】
【課題の解決手段】上記の課題を解決するために、この
発明においては、シュリンク蓋のスカート部の周縁部
に、有機溶剤による劣化部を設けて強度を弱くしたので
ある。
【0010】前記シュリンク蓋は、非晶性合成樹脂シー
トによって形成するのが好ましい。
【0011】また、タブを設けて、このタブの基部両側
に同様の劣化部を設けてもよい。
【0012】さらに、タブの基部両側にノッチを設ける
ことができる。
【0013】
【作用】劣化部をつまんで引張ると、その部分がもろく
弱くなっているため簡単に割れる。
【0014】また、タブを引き起こすと、その基部両側
に劣化部が設けられているため、スカート部の一部が持
ち上げられ簡単に割れて引裂きの始点が形成される。
【0015】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0016】図1は、二軸延伸合成樹脂シート、非晶性
合成樹脂例えば延伸ポリスチレンを成形したシュリンク
蓋を示す。図示のように、シュリンク蓋1は、頂壁2と
その周縁から垂下するスカート部3より成り、スカート
部3の周縁3aの適当な個所にタブ4が設けられ、この
タブ4の基部5、5の両側に、劣化部6、6が設けられ
ている。
【0017】この劣化部6、6は、図示のように、スカ
ート部3から頂壁2まで延びているのが好ましい。
【0018】前記劣化部6を形成する方法は、トルエ
ン、キシレン、酢酸プロピルなどの有機溶剤を塗布して
表面を浸触し、適宜の劣化程度で、乾燥させて有機溶剤
を蒸発させる。
【0019】具体的には、酢酸プロピルやトルエンを含
有した印刷インキでグラビア印刷を行なえばよい。イン
キ組成の一例は以下の通りである。
【0020】 イソプロピルアルコール 0〜15重量% 酢酸プロピル 5〜15重量% トルエン 35〜50重量% 樹脂及び顔料 30〜50重量% 上記印刷インキによる劣化部が白化するので、樹脂及び
顔料を混入しておくと、この表面白化を目立たなくする
効果がある。
【0021】そして、印刷速度は40m/分程度、乾燥
温度は115°Cが好ましい。印刷速度を大きくする場
合は、インキの粘度を低くする必要があるため、樹脂及
び顔料の比率を少くし、全体として有機溶剤のウエイト
が高められる。しかしながら、有機溶剤をあまり多くす
ると、印刷する熱収縮性シート例えばポリスチレンの溶
融分が印刷インキ中に混入してくるため、インキ組成が
変化し変色その他の悪影響を及ぼすおそれがある。
【0022】また、乾燥温度は、高沸点の有機溶剤で高
い温度が必要な場合は、乾燥中に熱収縮性シートが収縮
してしまうおそれがあり、他方充分な乾燥を行なわない
と、有機溶剤が残留して劣化がさらに進行し、取り扱い
中の破損、成形不良、成形不能が生じるおそれがある。
【0023】上記印刷方法以外に、単に有機溶剤を塗布
する方法もある。しかし、この場合には、有機溶剤が他
の部分に拡散しないように留意しなければならない。
【0024】さらに、有機溶剤中に浸漬する方法もあ
る。この場合には、必要部分以外にマスクを施して、有
機溶剤に接触しないようにしなければならない。
【0025】上記いずれの方法においても、シュリンク
蓋1を成形する前の原反の状態で処理を施す方が効率的
であり、実際的でもある。
【0026】図2に示すように、有機溶剤による劣化部
6は、タブ4の基部5、5近辺だけでなく、スカート部
3、その周縁3a、頂壁2の周縁部全周にわたって設け
てもよい。また、タブ4の基部両側にノッチ7、7を設
けておくことができる。
【0027】なお、タブ4は、その中心線が、シュリン
ク蓋1の材料である二軸延伸合成樹脂シートの延伸方向
とほぼ一致しているのが望ましい。
【0028】上記シュリンク蓋1を、図3に示すよう
に、容器本体10に被せる。容器本体10は、底壁11
及びその周縁から立ち上る周壁12を有し、周壁12の
上縁外周にはフランジ13が設けられている。
【0029】この容器本体10にシュリンク蓋1を被せ
て、例えば上下のベルトD、Eで挟持し、熱風トンネル
中を通過させ、シュリンク蓋1を熱収縮させると、図4
に示すように、蓋1のスカート部3が容器本体10のフ
ランジ13を把持するように巻き込み、しっかりと固定
される。
【0030】開封の際に、タブ4を指で引き上げると、
タブ4の基部両側に劣化部6、6が形成されもろくて弱
い状態になっているため、簡単に割れ目が生じて引裂き
の始点となり、そのままタブ4を引張ることによって引
裂き線が延びていく。前述のように、劣化部6、6を蓋
1の頂壁2まで延ばしておくと引裂き線が容易に頂壁2
に達し、さらにタブ4を延伸方向に設けておくことによ
って、、引裂き線が長く延びるため、開封がより容易に
行なわれる。
【0031】なお、シュリンク蓋1及びそれに対応する
容器本体10の形状は、図示のような長円形に限らず、
その他の多角形、円形、楕円形など適宜選択可能であ
る。
【0032】また、シュリンク蓋1の頂壁2は、必ずし
も平坦でなくてもよく、膨出部を設けたり、窪みを設け
るなど、種々の形状、構造を採用することができる。
【0033】
【効果】この発明によれば、以上のように、シュリンク
蓋のスカート部の周縁部の少くとも一部に有機溶剤によ
る劣化部を設けてその部分をもろく弱くしたので、その
劣化部を引き上げることによって簡単に割れ、引裂きの
始点が確実に形成される。
【0034】従って、タブやその周囲が破損して開封が
できなくなったり、破片が内容物に混入するようなこと
も防止できる。
【0035】また、有機溶剤によって劣化部を形成した
ので、引裂きに便利な任意の個所に劣化部を形成するこ
とができる。
【0036】さらに、劣化の程度も適宜にコントロール
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】成形したシュリンク蓋の一例を示す斜視図
【図2】シュリンク蓋の他の例を示す平面図
【図3】シュリンク蓋を容器本体に取り付ける方法を示
す側面図
【図4】シュリンク蓋を取り付けた容器の斜視図
【符号の説明】
1 シュリンク蓋 2 頂壁 3 スカート部 3a スカート部の周縁部 4 タブ 5 タブの基部 6 劣化部 7 ノッチ 10 容器本体 11 底壁 12 周壁 13 フランジ D、E ベルト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱収縮性合成樹脂シートから成り、頂壁
    及びその周縁から垂下するスカート部を有する蓋におい
    て、前記スカート部の周縁部の少くとも一部に有機溶剤
    による劣化部を設けたことを特徴とするシュリンク蓋。
  2. 【請求項2】 熱収縮性合成樹脂シートから成り、頂壁
    及びその周縁から垂下するスカート部を有する蓋におい
    て、前記スカート部の周縁にタブを設け、このタブの少
    くとも基部両側に有機溶剤による劣化部を設けたことを
    特徴とするシュリンク蓋。
  3. 【請求項3】 上記熱収縮性合成樹脂シートが非晶性合
    成樹脂から成る請求項1又は2に記載のシュリンク蓋。
  4. 【請求項4】 前記タブの両側基部にノッチを設けた請
    求項2又は3に記載のシュリンク蓋。
JP9384395A 1995-04-19 1995-04-19 シュリンク蓋 Pending JPH08282713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9384395A JPH08282713A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 シュリンク蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9384395A JPH08282713A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 シュリンク蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08282713A true JPH08282713A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14093690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9384395A Pending JPH08282713A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 シュリンク蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08282713A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322657A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Asahi Kasei Corp シュリンク蓋用成形シート及びシュリンク蓋付包装体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322657A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Asahi Kasei Corp シュリンク蓋用成形シート及びシュリンク蓋付包装体
JP4615672B2 (ja) * 2000-05-15 2011-01-19 旭化成ケミカルズ株式会社 シュリンク蓋用成形シート及びシュリンク蓋付包装体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2327790C (en) Full-shrink labeled container and tubular shrink label
EP0771291B1 (en) Tamper evident shrink band
US6296129B1 (en) Method for shrink-wrapping containers and articles obtained thereby
US2806620A (en) Bottle capsules
JPH074377U (ja) 包装体
US3259235A (en) Tearable shrink film cover including integral pull tabs
JP2006213372A (ja) 包装構造および包装方法
JP2009184715A (ja) 包装体
JPH08282713A (ja) シュリンク蓋
JPH10101130A (ja) オーバーラップフィルムによる包装構造
JP2008030856A (ja) 熱収縮性筒状ラベル
JP3236824B2 (ja) 包装体及び熱収縮性包装材
JP3694541B2 (ja) シュリンク蓋の形成方法及びその蓋を用いた容器
JP2004018089A (ja) シュリンク包装材およびそれを用いたシュリンク包装体
US2361499A (en) Article of manufacture
JP2001051601A (ja) ラベル連続体
JPH111253A (ja) 容器キャップの被覆体および容器キャップの被覆体取付方法
JPH06122152A (ja) 熱収縮性ラベル
JPH0713489A (ja) ラベル
AU681044C (en) Tamper evident shrink band
JP2942179B2 (ja) 熱収縮性キャップシール
JP2002225933A (ja) シュリンクフィルム
JPH0356539Y2 (ja)
JPH066049Y2 (ja) 缶用フイルムキャップ
JPH07206042A (ja) 熱収縮性蓋

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010821