JPH08282704A - 弁付き口栓 - Google Patents

弁付き口栓

Info

Publication number
JPH08282704A
JPH08282704A JP7111260A JP11126095A JPH08282704A JP H08282704 A JPH08282704 A JP H08282704A JP 7111260 A JP7111260 A JP 7111260A JP 11126095 A JP11126095 A JP 11126095A JP H08282704 A JPH08282704 A JP H08282704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
curved elastic
curved
container
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7111260A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamitsu Nozawa
孝光 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP7111260A priority Critical patent/JPH08282704A/ja
Publication of JPH08282704A publication Critical patent/JPH08282704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/2018Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
    • B65D47/2031Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure the element being formed by a slit, narrow opening or constrictable spout, the size of the outlet passage being able to be varied by increasing or decreasing the pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】内圧が大気圧の状態で閉弁を維持する弁付き口
栓において、少々その内圧が上昇しても一定の範囲内で
は分与弁がより固く閉弁するようにして、容器に不慮の
外力を受けるとか気温や室温の変化により内容物が膨張
するとかにより内圧が上昇した場合にも、この弁付き口
栓だけで漏れを十分に防止できるようにし、しかも、容
器の圧搾で分与弁を的確に開弁させて、支障なく内容物
を吐出させることができるようにしようとするものであ
る。 【構成】容器の口頸部Baへ水密に嵌着させる栓筒1の内
側に球面状に彎曲して凹没する分与弁2を設け、該分与
弁2には、中央部分に常閉のスリット24を形成した彎曲
弾性弁部23を設けるとともに、該彎曲弾性弁部23の周縁
部に彎曲弾性薄肉部22を設け、また、該彎曲弾性薄肉部
22には、外方への弾性変形を水平態勢で止める阻止手段
を講じた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液体等を収容した各種
の容器の口頸部に装着して使用する弁付き口栓、特に、
内圧が大気圧の状態で閉弁を維持し、その内圧が増大す
ると、未だ小さな範囲内ではより固く閉弁し、この範囲
を超えたところで開弁する分与弁を備えた弁付き口栓に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のものに、特開昭63-24866
2 号公報に示されているものがある。この場合の弁付き
口栓は、螺筒の上端から弾性材で形成された分与弁を突
設したものであり、該分与弁は、螺筒の上端からテーパ
状の周壁を立ち上げ、該周壁の上端に、下方へと球面状
に凹没する彎曲弾性弁部を一体に連設し、該彎曲弾性弁
部の中央に一字状の常閉のスリットを形成したものであ
る。この弁付き口栓は、所要の液体等を収容したスクイ
ズ容器等の口頸部に、螺筒を密に螺着させて使用する
が、その内容物を吐出させるときは、容器を倒立させて
強く圧搾すればよく、これにより内圧が増大し、凹没し
た彎曲弾性弁部が外方へと突出するとともに、スリット
が開き、該スリットを通じてその内容物を外部へと噴出
させる。そして、その圧搾を止めると、元の状態に復帰
して、スリットが閉じる。なお、スクイズ容器の場合
は、自体の弾性で原形に復帰するが、その際に内圧が負
圧化するので、そのスリットを通じて外気を導入する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、容器に不慮の
外力を受けるとか、気温や室温の変化により内容物が膨
張するとかにより、内圧が上昇した場合には、この弁付
き口栓だけでは漏れを十分に防止できず、したがって、
非吐出時の口栓外側にその彎曲弾性弁部の弾性反転を阻
止する押え蓋等の抑止手段が、また、口栓内側に内容物
の流れに逆らう邪魔板が必要である。そこで、本発明
は、内圧が大気圧の状態で閉弁を維持する弁付き口栓に
おいて、少々その内圧が上昇しても一定の範囲内では分
与弁がより固く閉弁するようにして、容器に不慮の外力
を受けるとか気温や室温の変化により内容物が膨張する
とかにより内圧が上昇した場合にも、この弁付き口栓だ
けで漏れを十分に防止できるようにし、しかも、容器の
圧搾で分与弁を的確に開弁させて、支障なく内容物を吐
出させることができるようにしようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、請
求項1の発明は、容器Bの口頸部Baへ水密に嵌着させる
栓筒1の内側に球面状に彎曲して凹没する分与弁2を設
け、該分与弁2には、中央部分に常閉のスリット24を形
成した彎曲弾性弁部23を設けるとともに、該彎曲弾性弁
部23の周縁部に彎曲弾性薄肉部22を設けたことを特徴と
する。
【0005】請求項2の発明は、容器Bの口頸部Baへ水
密に嵌着させる栓筒1の内側に球面状に彎曲して凹没す
る分与弁2を設け、該分与弁2には、中央部分に常閉の
スリット24を形成した彎曲弾性弁部23を設けるととも
に、該彎曲弾性弁部23の周縁部に彎曲弾性薄肉部22を設
け、また、該彎曲弾性薄肉部22には、外方への弾性変形
を水平態勢で止める阻止手段を講じたことを特徴とす
る。
【0006】請求項3の発明は、容器Bの口頸部Baへ水
密に嵌着させる栓筒1の内側に球面状に彎曲して凹没す
る弾性材から成る別部材の分与弁2を設け、前記栓筒1
には、上記容器Bの口頸部Baの内周へ嵌合させる嵌合周
壁11の上端に鍔状頂壁12を外縁部近傍にて一体に連設す
るとともに、内縁部に外方へとテーパ状に膨出する吐出
口13を形成し、また、前記分与弁2には、中央部分に常
閉のスリット24を形成した彎曲弾性弁部23を設けるとと
もに、該彎曲弾性弁部23の周縁に彎曲弾性薄肉部22を連
設し、かつ、該彎曲弾性薄肉部22の外周に環状基部21を
設けて、該環状基部21を上記嵌合周壁11の内側へ嵌めて
上記鍔状頂壁12と上記嵌合周壁11内周に嵌合させた止輪
14とで水密に挟持固定し、更に、上記彎曲弾性薄肉部22
の外方への弾性変形を水平態勢で止める阻止手段を講じ
たことを特徴とする。
【0007】
【作用】如上の構成であり、いずれにあっても、液体等
を収容した容器Bの口頸部Baに、栓筒1を以て水密に嵌
着させて使用するが、このままでは内圧が大気圧と同等
であり、分与弁2が閉弁状態を維持している(図2)。
この使用態勢で、容器Bの内圧が所定の小さな範囲内で
上昇すると、その内圧が、分与弁2における彎曲弾性薄
肉部22及び彎曲弾性弁部23の下面全般に均等に加わり、
彎曲弾性薄肉部22が外方へと弾性変形するとともに、彎
曲弾性弁部23が外方へと移動して、容器Bの容積が増大
し、上昇した内圧の一部が吸収される(図4)。また、
彎曲弾性弁部には球面に沿う求心的圧縮力が生じてスリ
ット24がより固く閉じられる。したがって、分与弁2
は、容器Bに不慮の外力を受けるとか気温や室温の変化
により内容物が膨張するとかで容器の内圧が少々上昇し
ても、余裕をもって閉弁を維持確保し、内容物の漏れを
的確に防止する。次に、容器Bを倒立させて、内圧が上
記許容範囲を超えて高くなる範囲にまでその胴部Bbを強
く圧搾すると、彎曲弾性弁部23の中央部分が弾性反転し
て、スリット24が開き、該スリットを通じて内容物が外
部へと噴出する。その胴部Bbの圧搾を止めると、分与弁
2が元の状態に復帰して、スリット24が閉じる。ただ
し、容器Bがスクイズ容器の場合は、自らの復元力で原
形に復帰すると同時に、内圧の負圧化によりスリット24
を介して外気を吸入する。
【0008】更に、請求項2及び請求項3の発明にあっ
ては、上記彎曲弾性薄肉部22において、内圧の増大によ
るの外方への弾性変形が阻止手段により水平態勢で止め
られるため、該彎曲弾性薄肉部22には彎曲弾性弁部23に
対して周りからこれを押し縮める力が生じ、したがっ
て、上記スリット24は、より一層固く閉じられる。
【0009】
【実施例】図1乃至図5は、請求項1乃至請求項3の発
明の弁付き口栓に係る一の実施例を示している。図にお
いて、Aは、弁付き口栓、Bは、該弁付き口栓を口頸部
Baに嵌着した容器であり、これらは合成樹脂成形により
得るものとする。弁付き口栓Aは、容器Bの口頸部Baへ
水密に嵌着させる栓筒1の内側に球面状に彎曲して凹没
する弾性材から成る別部材の分与弁2を設けている。栓
筒1は、容器Bの口頸部Baの内周へ嵌合させる嵌合周壁
11の上端に鍔状頂壁12を外縁部近傍にて一体に連設し、
該鍔状頂壁12の内縁部に外方へとテーパ状に膨出する吐
出口13を形成し、その嵌合周壁11の内周面の下部に係合
突条111 を周設して、該係合突条111 でその内周面に嵌
合させた止輪14を係止している。分与弁2は、中央部分
に常閉のスリット24を十字状に形成した彎曲弾性弁部23
を設けるとともに、該彎曲弾性弁部23の下周縁に彎曲弾
性薄肉部22を連設し、かつ、該彎曲弾性薄肉部22の外周
に環状基部21を設けて、該環状基部21を上記嵌合周壁11
の内側へ嵌めて上記鍔状頂壁12と上記嵌合周壁11内周に
嵌合させた止輪14とで水密に挟持固定している。更に、
その彎曲弾性薄肉部22の外方への弾性変形を水平態勢で
止める阻止手段として、彎曲弾性薄肉部22を上記鍔状頂
壁12の内縁部に当接させるようにするとともに、彎曲弾
性弁部23の上周縁を前記吐出口13の内周に突き当てるよ
うにしている。その彎曲弾性弁部23乃至彎曲弾性薄肉部
22の下面を下方へ凸の一連の球面に彎曲させ、これに対
応させて各々の上面もそれぞれ下方へ凹の球面状に形成
させるが、彎曲弾性薄肉部22の上面の曲率中心を下面の
曲率中心と同心に、また、彎曲弾性弁部23の上面の曲率
中心を下面の曲率中心よりやや下に位置させて、彎曲弾
性弁部23ではその厚さがわずかながら中心部分へ向けて
次第に薄くなるよう形成しており、彎曲弾性弁部23の最
も薄い中心に上記十字状スリット24の中心を位置させて
いる。なお、かかる分与弁2は、合成ゴム等により成形
するとよい。
【0010】而して、弁付き口栓Aは、図1に示すよう
に、液体のシャンプー、リンス、その他の所要の内容物
を収容した容器Bの口頸部Ba内に、栓筒1の嵌合周壁11
を水密に嵌合させるとともに、その口頂面に鍔状頂壁12
を当接させて嵌着し、使用する。このままの態勢であれ
ば、内圧が大気圧と同等であり、スリット24が閉じて、
分与弁2は、図2に示す閉弁状態を維持する。この使用
態勢において、容器Bに不慮の外力を受けるとか、気温
や室温の変化で内容物が膨張するとかにより、内圧が所
定の小範囲内にて上昇すると、図4に示すように、その
上昇した内圧が、分与弁2の彎曲弾性弁部23及び彎曲弾
性薄肉部22の下面全般に均等に加わり、彎曲弾性薄肉部
22が外方へ弾性変形し、水平になったところで、該彎曲
弾性薄肉部22の上面が栓筒1の鍔状頂壁12内縁部に、ま
た、彎曲弾性弁部23の上周縁が栓筒1の吐出口13の内面
に突き当たって阻止される。そして、彎曲弾性弁部23が
それに相応して外方へと移動し、容器B内の容積がその
分増大する。これにより、上昇した内圧の一部が吸収さ
れると同時に、彎曲弾性弁部23には球面に沿う求心的な
圧縮力が、また、彎曲弾性薄肉部22には彎曲弾性弁部23
に対して周りからこれを押し縮める力が生じ、したがっ
て、スリット24が固く閉じられることとなり、内容物の
漏れが的確に防止される。内容物を吐出させるときは、
容器Bを倒立させて、上記小範囲以上の内圧となるよう
胴部Bbを強く圧搾すればよく、こうすることにより、図
4に二点鎖線で示すように、分与弁2の彎曲弾性弁部23
の中央部分が弾性反転して、スリット24が開き、該スリ
ットを通じて内容物が外部へと噴出する。胴部Bbの圧搾
を止めれば、容器Bの内圧がまず上記小範囲内に入っ
て、分与弁2の彎曲弾性弁部23がスリット閉の球面状態
に復元するとともに、この彎曲弾性弁部23に球面に沿う
求心的な圧縮力が、また、彎曲弾性薄肉部22に彎曲弾性
弁部23に対して周りからこれを押し縮める力が生じて、
スリット24が直ちに固く閉じられ、内容物の吐出は切れ
よく閉止される。その後、分与弁2は、引き続き容器B
内が大気圧にまで降下することで元の閉弁状態に戻るこ
ととなる。なお、容器Bがスクイズ容器の場合は、自ら
の復元力で原形に復帰すると同時に、内圧を負圧化させ
るが、その負圧化の過程でスリット24を介して外気を吸
入する。
【0011】図5及び図6は、請求項1乃至請求項3の
発明の弁付き口栓に係る他の実施例を示している。この
場合は、前例のものにおいて、分与弁2における彎曲弾
性弁部23の中央部分に切り込んだ常閉のスリット24を一
字状に形成している。他は、前例と同じにつき、説明を
省略する。
【0012】
【発明の効果】請求項1乃至請求項3の発明によれば、
球面状に彎曲して凹没する分与弁2にあって、中央部分
に常閉のスリット24を形成した彎曲弾性弁部23を設ける
とともに、該彎曲弾性弁部23の周縁部に彎曲弾性薄肉部
22を設けているので、使用した容器Bの内圧が所定の小
範囲内で上昇した場合、その分与弁2において上昇した
内圧の一部を彎曲弾性薄肉部22の外方への変形と彎曲弾
性弁部23の外方への移動で吸収させることができるとと
もに、彎曲弾性弁部23に生ずる求心的圧縮力でスリット
24をより固く閉塞させことができ、したがって、容器B
に不慮の外力を受けるとか、気温や室温の変化により内
容物が膨張するとかで、容器の内圧が少々上昇しても、
余裕をもって閉弁を維持確保でき、内容物の漏れを的確
に防止することができる。また、従来のように、口栓外
側に彎曲弾性弁部の弾性反転を阻止する押え蓋等の抑止
手段を設ける必要も、口栓内側に内容物の流れに逆らう
邪魔板を設ける必要もない。勿論、容器Bを倒立させて
胴部Bbを強く圧搾することにより、彎曲弾性弁部23の中
央部分を弾性反転させてスリット24を開口させ、該スリ
ットを通じて内容物が外部へと吐出させることができ
て、吐出に支障を来すようなことはない。
【0013】これに加え、請求項2及び請求項3の発明
によれば、彎曲弾性薄肉部22に外方への弾性変形を水平
態勢で止める阻止手段を講じているので、この彎曲弾性
薄肉部22には彎曲弾性弁部23に対しこれを周りから押し
縮める力を生じさせることができて、スリット24をより
一層固く閉じさせることができ、内容物の漏れを確実に
防止することができる。
【0014】更に、請求項3の発明によれば、容器Bの
口頸部Baへ水密に嵌着させる栓筒1と、該栓筒1の内側
に設ける分与弁2とを別部材で形成し、水密に結合させ
ているので、栓筒1には、嵌着させる口栓として、ま
た、分与弁2には、弁として、それぞれ最適な材質を支
障なく選定でき、したがって、最良の機能を発揮させる
ことができる。そして、その結合には、分与弁2の上端
に設けた環状基部21を栓筒1の嵌合周壁11の内側へ嵌め
るとともに、栓筒1のリング状頂壁12の内縁部121 とそ
の嵌合周壁11内周に嵌合させた止輪13とで水密に挟持固
定したから、その組み立てが極めて簡単に行え、しか
も、その水密性を支障なく確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 請求項1乃至請求項3の発明の弁付き口栓に
係る一の実施例を示す使用状態の截断側面図である。
【図2】 同例の拡大截断側面図である。
【図3】 同例の拡大平面図である。
【図4】 同例の動作状態を示す拡大截断側面図であ
る。
【図5】 請求項1乃至請求項3の発明の弁付き口栓に
係る他の実施例を示す拡大截断側面図である。
【図6】 同例の拡大平面図である。
【符号の説明】
A…弁付き口栓 B…容器 Ba…口頸部 Bb…胴部 1…栓筒 11…嵌合周壁 111…係合突条 12…鍔状頂壁 13…吐出口 14…止輪 2…分与弁 21…環状基部 22…彎曲弾性薄肉部 23…彎曲弾性弁部 24…スリット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器Bの口頸部Baへ水密に嵌着させる栓
    筒1の内側に球面状に彎曲して凹没する分与弁2を設
    け、該分与弁2には、中央部分に常閉のスリット24を形
    成した彎曲弾性弁部23を設けるとともに、該彎曲弾性弁
    部23の周縁部に彎曲弾性薄肉部22を設けたことを特徴と
    する弁付き口栓。
  2. 【請求項2】 容器Bの口頸部Baへ水密に嵌着させる栓
    筒1の内側に球面状に彎曲して凹没する分与弁2を設
    け、該分与弁2には、中央部分に常閉のスリット24を形
    成した彎曲弾性弁部23を設けるとともに、該彎曲弾性弁
    部23の周縁部に彎曲弾性薄肉部22を設け、また、該彎曲
    弾性薄肉部22には、外方への弾性変形を水平態勢で止め
    る阻止手段を講じたことを特徴とする弁付き口栓。
  3. 【請求項3】 容器Bの口頸部Baへ水密に嵌着させる栓
    筒1の内側に球面状に彎曲して凹没する弾性材から成る
    別部材の分与弁2を設け、前記栓筒1には、上記容器B
    の口頸部Baの内周へ嵌合させる嵌合周壁11の上端に鍔状
    頂壁12を外縁部近傍にて一体に連設するとともに、内縁
    部に外方へとテーパ状に膨出する吐出口13を形成し、ま
    た、前記分与弁2には、中央部分に常閉のスリット24を
    形成した彎曲弾性弁部23を設けるとともに、該彎曲弾性
    弁部23の周縁に彎曲弾性薄肉部22を連設し、かつ、該彎
    曲弾性薄肉部22の外周に環状基部21を設けて、該環状基
    部21を上記嵌合周壁11の内側へ嵌めて上記鍔状頂壁12と
    上記嵌合周壁11内周に嵌合させた止輪14とで水密に挟持
    固定し、更に、上記彎曲弾性薄肉部22には、外方への弾
    性変形を水平態勢で止める阻止手段を講じたことを特徴
    とする弁付き口栓。
JP7111260A 1995-04-11 1995-04-11 弁付き口栓 Pending JPH08282704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7111260A JPH08282704A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 弁付き口栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7111260A JPH08282704A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 弁付き口栓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08282704A true JPH08282704A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14556696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7111260A Pending JPH08282704A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 弁付き口栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08282704A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009128680A3 (ko) * 2008-04-17 2010-02-18 Seok Sang Yun 점성의 특성을 이용한 용기의 마개장치
JP2014091536A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd スリットバルブ付き注出中栓
KR20190083646A (ko) * 2016-11-17 2019-07-12 압타르 라돌프? 게엠베하 배출 헤드 및 이러한 배출 헤드를 포함하는 액체 디스펜서
JP2022058652A (ja) * 2017-09-29 2022-04-12 株式会社吉野工業所 容器用キャップ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009128680A3 (ko) * 2008-04-17 2010-02-18 Seok Sang Yun 점성의 특성을 이용한 용기의 마개장치
KR100973645B1 (ko) * 2008-04-17 2010-08-02 석상윤 점성(粘性)의 특성을 이용한 용기의 마개장치
JP2014091536A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd スリットバルブ付き注出中栓
KR20190083646A (ko) * 2016-11-17 2019-07-12 압타르 라돌프? 게엠베하 배출 헤드 및 이러한 배출 헤드를 포함하는 액체 디스펜서
JP2022058652A (ja) * 2017-09-29 2022-04-12 株式会社吉野工業所 容器用キャップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5897033A (en) Container having slit valve
US5971232A (en) Dispensing structure which has a pressure-openable valve retained with folding elements
EP1375374B1 (en) Valve mechanism for tube-type fluid container
US7249694B2 (en) Valve mechanism for tube-type fluid container
US6688495B2 (en) Tube-type container
CA2387776C (en) Dispensing structure with push-in mounted pressure-openable valve
EP1371579A1 (en) Valve mechanism for tube-type fluid container
IL182555A (en) Tap for dispensing liquids from vessels
US5234138A (en) Self-closing dispenser for a container containing a liquid or pasty product
JPH08282703A (ja) 弁付き口栓
JPH08282704A (ja) 弁付き口栓
JPH0939990A (ja) セルフシールキャップ
JPH10264954A (ja) 内容物吐出容器のスリットバルブ
JP3805516B2 (ja) 二液押出し容器
JP3745088B2 (ja) スリットバルブを取着した吐出容器のキャップ
JPH1149218A (ja) 容 器
KR100892843B1 (ko) 액체 용기용 캡 및 이를 구비한 액체용기
JPH07315407A (ja) 容器の口部構造
JP2017056952A (ja) 飲料用容器
JP2504907Y2 (ja) キャップ
KR790001820B1 (ko) 액체 및 포말용 용기의 자동개폐 마개장치
EP0957035A1 (en) Pour spout having dosing means
JP3572705B2 (ja) 液体注出用容器
JPH10139080A (ja) 内容物吐出容器のスリットバルブ
JPH11124153A (ja) 容器用キャップ装置