JPH08282631A - 堆積体から扁平物を分離する方法および装置並びにたばこ包装におけるその使用 - Google Patents

堆積体から扁平物を分離する方法および装置並びにたばこ包装におけるその使用

Info

Publication number
JPH08282631A
JPH08282631A JP8110135A JP11013596A JPH08282631A JP H08282631 A JPH08282631 A JP H08282631A JP 8110135 A JP8110135 A JP 8110135A JP 11013596 A JP11013596 A JP 11013596A JP H08282631 A JPH08282631 A JP H08282631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
separating
stack
transfer
flat object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8110135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3746102B2 (ja
Inventor
Horst Furmanski
ホルスト・フルマンスキー
Ehrhard Gehrke
エールハルト・ゲールケ
Kamal Maheronnaghch
カマル・マヘロナグハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fab De Tabaku Reyuni SA
Philip Morris Products SA
Original Assignee
Fab De Tabaku Reyuni SA
Fabriques de Tabac Reunies SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fab De Tabaku Reyuni SA, Fabriques de Tabac Reunies SA filed Critical Fab De Tabaku Reyuni SA
Publication of JPH08282631A publication Critical patent/JPH08282631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3746102B2 publication Critical patent/JP3746102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/88Separating or stopping elements, e.g. fingers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/12Suction bands, belts, or tables moving relatively to the pile
    • B65H3/122Suction tables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/0808Suction grippers
    • B65H3/085Suction grippers separating from the bottom of pile
    • B65H3/0858Suction grippers separating from the bottom of pile this action resulting merely in a curvature of each article being separated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 扁平物の堆積体から扁平物を一枚ずつ確実に
分離することのできる方法および装置を提供する。 【解決手段】 分離した扁平物を移送する移送装置を移
送方向に平行な扁平な中央部域(16)と側方部域(1
7)とを有する移送スライド(15)として構成し、前
記側方部域(17)の少なくとも一つを下方に傾斜さ
せ、この下方に傾斜した側方部域(17)に、負圧発生
装置に接続しうる少なくとも一つの開口(14)を設
け、最下方の扁平物(10)が扁平物の堆積体から完全
に引き出される前に、引き出し方向と平行した少なくと
も一つの縁部域(12)を扁平物の堆積体(11)の残
りの部分から吸引によってまず最初に分離するようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は堆積された扁平物をその堆積体か
ら分離する方法および装置であって、堆積体の最下方の
扁平物が負圧の作用下に移送装置によって保持されて引
き出されるようにしたものに関する。
【0002】ある大きさに切断されたシートまたは箔
(leaves)の如き扁平物は幅広い生産および用途におい
て、その処理や取扱い以前は堆積体の形で用意しておく
ことが要求される。その後かかる扁平物を取扱うには堆
積されたシートまたは箔は分離しなければならない。即
ち、堆積体の頂部または底部から単一のシートを自動的
に除去して次の処理、取扱い段階へ送らなければならな
い。
【0003】この目的で、イタリー国ボログナのサシブ
(Sasib )の使用する装置が知られており、この装置で
は堆積されたシートまたは箔は高さ調節可能なナイフお
よび回転ゴムセグメント上に載置される。これらの堆積
されたシートは剥離具によって移送方向所定位置に保持
され、反対側は圧力パッドによって保持される。最下方
のシートは回転ゴムセグメントによってピックアップさ
れ、楔状中間片上を通過して移送ロールへ到り、この移
送ロールは次いで駆動装置を備えたコンベヤベルトへシ
ートを送る。この装置の問題点は剥離具を大きな精度で
調節しなければならない点にある。剥離具と楔状中間片
との間の距離が大きすぎると、最下方のシートに加えて
二枚またはそれ以上のシートも回転ゴムロールによって
運び去られてしまうのである。逆にこの距離が小さすぎ
るとバックアップ(backup)が生じる。正確に真直ぐで
ないシートもバックアップの原因となる。この装置は薄
いシートまたは箔の場合には十分正確に動作しないこと
は明らかである。というのは、バックアップや二枚以上
のシートが移送ロールに送られることが生じないように
剥離具を調節することは困難だからである。この装置の
もう一つの一般的な問題は、シートはピックアップされ
て移送される以前には互いに分離しないことである。こ
のことは、回転ゴムセグメントが二枚以上のシートをピ
ックアップする傾向があり、剥離具が正しく調節されて
いてもバックアップに到ることを意味する。
【0004】更に、DE No. A 3634409号は
クーポンを分離する方法および装置を開示しており、こ
れによれば最下方のクーポンは真空源に接続された二つ
の吸引カップによって引き出されて、次の処理のために
コンベヤベルト上に置かれる。この方法の場合には、多
くの機構を必要とし、また最下方の真空吸引されたクー
ポンのみならず、その上のクーポンも重力によって堆積
体から取出されやすいため、二枚以上のクーポンがコン
ベヤベルトに移送される危険性がある。
【0005】たばこの包装のためのラベルや収入印紙を
分離することはDE No. A 4133404号で知ら
れている。この目的で、枢支軸と同心状の円筒面を有す
る部分を有し、この円筒形セクションの前部は扁平化
し、このように形成した扁平面を収入印紙の堆積体の底
に対接させるようにした分離装置が開示されている。円
筒面に開口が設けられ、これらの開口は真空源に接続さ
れ、かくして最下方の収入印紙が真空によって保持さ
れ、分離装置が前記枢支軸を中心として回転される時に
堆積体から引き出される。ここでも、摩擦力のために、
堆積体中の次の収入印紙も引き出される危険性がある。
【0006】従って、本発明の目的は問題なく分離を行
なうことのできる方法および装置を提供するにある。
【0007】本発明によれば、この目的は、引き出し方
向に平行した最下方扁平物の両縁の少なくとも一方を扁
平物の堆積体の残部から真空によってまず最初に分離
し、この最下方の扁平物が完全に引き去られる前に下方
に引張ることによって達成される。
【0008】最下方の扁平物の一部分がその上の他の扁
平物からまず分離されるので、最下方の扁平物がそれよ
り上の堆積体にくっつく傾向がなくなる。その結果、最
下方の扁平物と一緒に追加的な扁平物が運び去られる危
険性はなくなる。
【0009】最下方の扁平物は、扁平物の引き出し方向
と同じ方向に延びた線の周囲に折曲げまたは弯曲させる
のが好ましい。というのは、このようにすることによ
り、上の扁平物から良好に部分的に分離されるからであ
る。
【0010】両縁部域を分離して引下げるのが好まし
い。また、最下方の扁平物は剥離具の下を通して引き出
すのが好ましい。これは扁平物を引き出している時にこ
れを安定化し、かつ扁平物の保持の信頼性を増大させる
効果がある。
【0011】使用される偏平物は縁部域が可撓性を有す
るものであれば如何なる形式のものであっても良い。使
用しうる扁平物としては紙片(例えばクーポン、差込み
ビラ、収入印紙、ラベル)、折たたみ箱の素材およびプ
ラスチック片(例えば可塑剤のない塩化ビニル/酢酸ビ
ニル共重合体またはポリ塩化ビニルからなる)等を例示
することができる。プラスチックからなる扁平物は一般
のチェックカードと同一またはそれより大きいか小さい
チェックカードの形の可撓性カード(白色または着色さ
れたものであって、磁気ストリップまたは書込み部分の
如きチェックカードの通常の特徴を有していても良い)
であるのが好ましい。
【0012】本発明の方法を実施する装置は、扁平物の
堆積体を保持する保持装置およびこの保持装置の下方に
前後に摺動しうるように設けられて分離された扁平物を
移送する移送装置とを備えている。そして、保持装置内
に置かれた扁平物の堆積体は移送スライド上に載置され
る。
【0013】保持装置は例えば、移送方向に見た前端と
他端の圧力パッドとを有する箱とすることができ、その
高さおよび移送方向における位置は調節可能となされ
る。圧力パッドはスライドが後方に移動する時に扁平物
が後方へ押出されるのを防止するために、扁平物の堆積
体の下縁より下方に延びているべきである。
【0014】移送スライドの頂面は移送方向に平行して
延びた扁平な中央部域(これは連続したものとすること
もできるし二つまたはそれ以上の部分から形成すること
もできる)および側方部域を有し、側方部域の少なくと
も一方は下方に傾斜をつけられる。しかし、両側方部域
を下方に傾斜させるのが好ましく、また真直ぐに下方に
傾斜(この傾斜は中央部域の平面に対して5−10°の
角度とするのが好ましいがその正確な大きさは材料の剛
直性による)させても丸味をもたせてもよく、いずれの
構成でも扁平物を移送スライド上に効果的に保持するの
を可能ならしめる。移送スライドの幅は対象とする扁平
物の幅とほぼ同じになされる。移送スライドの長さは扁
平物の長さに放出時に移動すべき距離を加算したものと
ほぼ同じになされる。これにより、保持装置内に残って
いる扁平物が放出時に落下するのが防止される。スライ
ドの長さはこれより僅か短くすることもできる。スライ
ドが引込み位置にある時、即ち最下方の扁平物が保持さ
れて放出される以前は、特にスライドの前縁は保持装置
の前壁の後縁まで延びていないのが好ましい。その結
果、移送スライド上に保持されている扁平物は、例えば
0.5乃至3.0mmといった距離だけスライドの前縁
を越えて僅かに突出することになる。これはスライド上
に保持された扁平物を、放出作業の後他の移送装置に乗
移らせるのを容易にする。移送スライド上に保持されて
いる扁平物の乗移りを容易ならしめる追加的な方策は移
送スライドの前縁の底面に傾斜をつけると共にスライド
自身を水平方向に対して例えば20乃至30°前方に傾
けることである。(スライドは水平方向であっても後方
に傾斜していても良いことは明らかである。)移送スラ
イドの前端を、分離された扁平物を受取って更に移送す
る装置に適合させることによっても乗移りが容易にな
る。この追加的な移送装置が例えば移送ロールであった
とすると、移送スライドの前端の中央部に適当な大きさ
の凹所を設けることができる。
【0015】更に、移送スライドの少なくとも一方また
は両方の傾斜した側方部域に(および好ましくは中央部
域にも)真空源または吸引源に接続しうる開口が設けら
れる。この目的で水流ポンプの如き任意所望の真空発生
装置を使用することができる。真空源または負圧源は2
路(2チャネル)または3路装置の如き多路装置によっ
て移送スライドの表面の開口に接続するのが好ましい。
例えば一つの路(チャネル)はスライドの中央部域に開
口し、一つまたはそれ以上の他の吸引路は一つまたはそ
れ以上の側方部域に開口することができる。個々の吸引
路は移送スライドの表面の一つまたはそれ以上の孔また
は開口に到ることができる。このことは、最下方の扁平
物が移送スライドの表面上に確実に保持されるという効
果をもたらす。個々の路内の真空を制御しうるようにす
るのが好ましい。
【0016】吸引力が施与されると、即ち真空装置がオ
ンされると、最下方の扁平物は引き下げられ、移送スラ
イドの支持面上に保持される。扁平物を扁平かつ剛性な
らしめる、扁平物固有の強さにも拘らず、この引張りお
よび保持作業により、扁平物はスライドの形状に強制的
に従わしめられる。その結果、最下方の扁平物はスライ
ド上の所定位置に保持されるのみならずその上の扁平物
から効果的に分離される。
【0017】次いで、安定化され分離された扁平物は押
出され、放出行程の最後において吸引制御ユニットによ
って真空域から解放され、次の処理のために先に送られ
る。
【0018】本発明の装置は好ましくは剥離具を有し、
この剥離具は最下方の扁平物を残りの堆積体から最終的
に分離するのを容易ならしめる。この剥離具は本発明の
装置の独立した要素であっても良いし、保持装置の一部
であっても良い。この剥離具は例えば保持装置の前端と
することができる。剥離具は少なくとも底から2番目の
扁平物の下縁のところまで、あるいは移送スライドの中
央部域のレベルのところまで下方へ延びているべきであ
る。その結果、最下方の扁平物が把持された後、剥離具
は最下方の二枚の扁平物がそれらの側方縁部が互いに引
離されたにもかかわらず互いにくっついている場合に、
下から二番目の扁平物が同時に放出されるのを防止す
る。
【0019】しかし、移送スライドの一方または両方の
傾斜した側方部域においては、剥離具は扁平物の堆積体
の下縁より下方の点まで延びているのが好ましい。側方
部域の表面と剥離具の下縁との間の距離は扁平物の厚さ
より僅かに大きくするのが最適である。最下方の扁平物
は単に真空把持の結果分離されてしまっているし、スラ
イド上に保持された最下方の扁平物の上縁と次の扁平物
との間の距離は傾斜した部域においては比較的大きいの
で剥離具を大きな精度で調節する必要はない。更に、調
節範囲は個々の場合に側方部域の傾斜角度によって変わ
る。剥離具は所望に応じて例えば「U」字形の単一片と
することができ、U字形剥離具の下縁は斜めにすること
ができる。しかし、この剥離具は二つの別個の部分から
形成することもでき、この場合にも下縁は斜めにするこ
とができる。
【0020】本発明の方法および装置はたばこの包装に
使用する紙片の分離に特に適している。
【0021】以下、本発明を図示の実施例を参照して詳
細に説明する。
【0022】図1は移送スライド15上に乗った扁平物
の堆積体11を示す。移送スライド15は駆動装置(図
示せず)と整合して前後に移動しうるようにレールまた
は他の案内装置上に周知の態様で支持され、分離された
扁平物10を更に使用する下流の機械と同期するように
前記駆動装置によって駆動される。移送スライド15が
移動する経路は約30°の角度で下方に向けて傾斜して
いる。扁平物の堆積体11は移送スライド15上方の保
持装置内に保持されている。この保持装置は移送スライ
ド15の経路と同様に前方に傾斜しており、かくして扁
平物の堆積体11はそれ自身の荷重によって、保持装置
の前端の剥離具13に対接するようになっている。剥離
具13は保持装置の前端と同時に作動するものであっ
て、二本のバーからなり、これらのバーの下端は扁平物
の堆積体11の下縁の下方へ突出している。剥離具13
の二本のバーは移送スライド15の移動方向に対して垂
直である。
【0023】移送スライド15の頂面は移送方向に延び
た扁平な中央部域16と、この中央部域16から側方へ
向けて下方に傾斜した二つの側方部域17とを有する。
中央部域16と側方部域17とには真空または吸引開口
14が設けられており、この開口14によって、3路真
空装置18(詳細には図示せず)および真空源(図示せ
ず)でもって負圧を施与しうるようになっている。
【0024】剥離具13のバーは側方部域17の上に位
置し、その下端は側方部域17に平行に切られている。
【0025】図2から判るように、真空装置を作動させ
る(図2において3路装置18を暗くすることによって
示されている)ことにより、最下方の扁平物10が引き
下げられる。その結果、最下方の目的物10の両側縁部
域12が引き出し方向に延びた線の周囲に折曲げられ、
最下方の扁平物10の当初の硬直した真直ぐな形状は移
送スライド15の断面で見た屈曲に強制的に一致せしめ
られる。その結果、扁平物はその上の扁平物10から側
方部域17に沿って分離される。移送スライド15が前
方に押されると、最下方の扁平物10は一緒に運び去ら
れる。というのは、この扁平物は真空装置によって発生
される負圧によって移送スライド15によってその位置
に保持されるからである。上方の扁平物はその前縁が剥
離具13に対接しているので移送スライド15の動きに
追従することはできない。従って、最下方の扁平物10
は移送スライド15の前方への行程によって堆積体から
確実に分離され、このことは最下方の扁平物10を剥離
具13の下方で運び去ることで放出する効果を有する。
更に図2に示すように、真空装置によって最下方の扁平
物10だけが堆積体から引き出されるので剥離具13を
極めて高精度で調節する必要はない。堆積体の次の扁平
物が運び去られることもない。
【0026】図3は多数の扁平物10の扁平な堆積体1
1に対して、剥離具13と堆積体11の後面を押す圧力
パッド19とを示している。移送スライド15は図3に
二重矢印で示すように前後に動きうる。剥離具13の下
方から押し出された扁平物10(クーポン)は、真空装
置がオフにされた後コンベヤベルト20へ移送され、コ
ンベヤベルトによってたばこの箱22へ移送される。
【0027】扁平物10をコンベヤベルト20の送りロ
ール21へ信頼性をもって移送するために移送スライド
15の前縁の底面に傾斜がつけられている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の分離装置の、移送方向に対して垂直方
向の正面図である。
【図2】図1の装置において最下方の扁平物が引き下げ
られてその位置に保持されている状態を示す図である。
【図3】本発明の分離装置の、移送方向に平行な方向に
おける側面図である。
【符号の説明】
10 扁平物 11 扁平物の堆積体 12 縁部域 13 剥離具 14 開口 15 移送スライド 16 扁平な中央部域 17 側方部域
【手続補正書】
【提出日】平成8年5月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】次いで、安定化され分離された扁平物は押
出され、放出行程の最後において吸引制御ユニットによ
って真空域から解放され、次の処理のために先に送られ
る。放出ストロークはほぼ扁平物の長さに対応しうる。
しかし、移送スライドは小さな距離(例えば20〜30
mm)だけ動いて一枚の状態になされた扁平物の前縁が
いくらか突出して次の移送手段(例えばローラ)によっ
て取受けられうるようにするのが好ましい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カマル・マヘロナグハ ドイツ連邦共和国デイ−13437 ベルリン、 フレゼルシュタイク 65

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 堆積された扁平物(10)をその堆積体
    (11)から分離する方法であって、前記堆積体(1
    1)の最下方の扁平物(10)を負圧の作用の下に移送
    装置によって引き降ろしてその位置に保持するようにし
    た方法において、最下方の扁平物(10)が前記堆積体
    から完全に引き出される前に、引き出し方向と平行した
    少なくとも一つの縁部域(12)を扁平物の堆積体(1
    1)の残りの部分から吸引によってまず最初に分離する
    ことを特徴とする扁平物をその堆積体から分離する方
    法。
  2. 【請求項2】 最下方の扁平物(10)を剥離具(1
    3)の下方で引き出すことを特徴とする請求項1の扁平
    物をその堆積体から分離する方法。
  3. 【請求項3】 扁平物の堆積体(11)の残部から縁部
    域(12)を分離する時、最下方の扁平物(10)を引
    き出し方向に延びた線の周囲に折り曲げまたは弯曲させ
    ることを特徴とする請求項1または2の扁平物をその堆
    積体から分離する方法。
  4. 【請求項4】 両縁部域(12)を扁平物の堆積体(1
    1)の残部から下方へ分離することを特徴とする請求項
    1乃至3のいずれか一の扁平物をその堆積体から分離す
    る方法。
  5. 【請求項5】 堆積された扁平物(10)をその堆積体
    (11)から分離する装置であって、扁平物の堆積体
    (11)を保持する保持装置および分離された扁平物
    (10)を移送する移送装置を備え、前記保持装置内に
    保持された扁平物の堆積体(11)が前記移送装置上に
    乗り、前記移送装置が負圧発生装置に接続しうる開口
    (14)を有するものにおいて、前記移送装置は移送方
    向に平行な扁平な中央部域(16)と側方部域(17)
    とを有する移送スライド(15)であり、前記側方部域
    (17)の少なくとも一つが下方に傾斜しており、この
    下方に傾斜した側方部域(17)に、前記負圧発生装置
    に接続しうる少なくとも一つの開口(14)を設けたこ
    とを特徴とする扁平物をその堆積体から分離する装置。
  6. 【請求項6】 剥離具(13)を更に備えたことを特徴
    とする請求項5の扁平物をその堆積体から分離する装
    置。
  7. 【請求項7】 移送スライド(15)の両側方部域(1
    7)が下方に傾斜しており、各側方部域(17)が負圧
    発生装置に接続しうる少なくとも一つの開口(14)を
    有することを特徴とする請求項5または6の扁平物をそ
    の堆積体から分離する装置。
  8. 【請求項8】 剥離具(13)の下端が傾斜した側方部
    域(17)の部分において中央部域(16)より下方に
    位置していることを特徴とする請求項6または7の扁平
    物をその堆積体から分離する装置。
  9. 【請求項9】 下方に傾斜した側方部域(17)が真直
    ぐにまたは丸味をもって下方に曲げられていることを特
    徴とする請求項5乃至8のいずれか一の扁平物をその堆
    積体から分離する装置。
  10. 【請求項10】 移送スライド(15)が移送方向前方
    に傾斜していることを特徴とする請求項5乃至9のいず
    れか一の扁平物をその堆積体から分離する装置。
  11. 【請求項11】 たばこの包装に使用する紙片の分離の
    ための、請求項5乃至10のいずれか一の装置の用途。
JP11013596A 1995-04-12 1996-04-04 堆積体から扁平物を分離する方法および装置並びにたばこ包装におけるその使用 Expired - Fee Related JP3746102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19513953A DE19513953A1 (de) 1995-04-12 1995-04-12 Verfahren und Vorrichtung zur Vereinzelung gestapelter Flächengebilde sowie deren Verwendung bei der Verpackung von Zigaretten
DE19513953.4 1995-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08282631A true JPH08282631A (ja) 1996-10-29
JP3746102B2 JP3746102B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=7759589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11013596A Expired - Fee Related JP3746102B2 (ja) 1995-04-12 1996-04-04 堆積体から扁平物を分離する方法および装置並びにたばこ包装におけるその使用

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0737635B1 (ja)
JP (1) JP3746102B2 (ja)
KR (1) KR100429497B1 (ja)
CN (1) CN1076001C (ja)
AT (1) ATE187147T1 (ja)
BR (1) BR9601325A (ja)
DE (2) DE19513953A1 (ja)
DK (1) DK0737635T3 (ja)
ES (1) ES2139271T3 (ja)
GR (1) GR3032604T3 (ja)
HK (1) HK1011669A1 (ja)
PT (1) PT737635E (ja)
SI (1) SI0737635T1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19743120A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-01 Focke & Co Gebindepackung für Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
CZ297557B6 (cs) * 2003-12-08 2007-02-07 Deimos S. R. O. Zarízení pro rozevírání plochých hadicových úseckovitých obalu a následné zasouvání tyckovitých predmetu
CZ297556B6 (cs) * 2003-12-08 2007-02-07 Deimos S. R. O. Zarízení pro snímání plochých hadicových úseckovitých obalu ze zásobníku a jejich následné rozevírání
ES2399737B1 (es) * 2010-07-02 2014-02-25 Zucami S.L. Comedero para aves
CN103406932B (zh) * 2013-08-28 2015-04-08 厦门五福印务有限公司 揉纸器
CN104709515B (zh) * 2015-03-04 2016-11-02 重庆烟草工业有限责任公司涪陵卷烟厂 预切式内框纸输送装置
CN106629154B (zh) * 2016-10-26 2019-03-01 蔡江波 一种纸张真空吸附分离处理方法
CN109567252B (zh) * 2018-10-11 2020-11-17 芜湖启迪睿视信息技术有限公司 一种烟叶负压分散设备及烟叶分散方法
CN109263149B (zh) * 2018-11-22 2024-08-02 河南中烟工业有限责任公司 一种卷烟条盒皮自动整平定型收集系统的料库结构
CN111703610A (zh) * 2020-06-18 2020-09-25 台州天鸿烟草机械股份有限公司 一种卷烟内包装的包装装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1636068A1 (de) * 1967-07-29 1971-02-04 Telefunken Patent Einrichtung zum Vereinzeln von rechteckigen flachen Sendungen
US3874655A (en) * 1972-05-26 1975-04-01 Simon Ltd Henry Mechanism for feeding cardboard or like blanks
US3782716A (en) * 1972-06-29 1974-01-01 Digi Data Corp Device for selecting data cards
DE2527448A1 (de) * 1975-06-20 1977-01-13 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und vorrichtung zum entnehmen des untersten blattes eines blaetterstapels
DK150298C (da) * 1980-02-05 1987-11-16 Thorsted Maskiner As Fremgangsmaade og apparat til enkeltvis emneudtagning
EP0082475A3 (en) * 1981-12-21 1983-08-24 Bruno Corali Device for feeding semirigid strip from a loader

Also Published As

Publication number Publication date
PT737635E (pt) 2000-05-31
CN1143598A (zh) 1997-02-26
KR100429497B1 (ko) 2004-07-27
EP0737635B1 (de) 1999-12-01
JP3746102B2 (ja) 2006-02-15
GR3032604T3 (en) 2000-05-31
ATE187147T1 (de) 1999-12-15
EP0737635A1 (de) 1996-10-16
DK0737635T3 (da) 2000-04-03
DE19513953A1 (de) 1996-10-17
DE59603748D1 (de) 2000-01-05
ES2139271T3 (es) 2000-02-01
BR9601325A (pt) 1998-01-13
SI0737635T1 (en) 2000-02-29
KR960037534A (ko) 1996-11-19
CN1076001C (zh) 2001-12-12
HK1011669A1 (en) 1999-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4369962A (en) Apparatus for feeding sheets
EP0392878B1 (en) Apparatus for producing suspension packs
DE2029276C3 (de) Vorrichtung zum Fördern eines Stapels hochkantstehender flachiger Gegenstande
US8556252B2 (en) Device and method to supply print products to a processing section
US6017029A (en) Hopper loader for feeding vertical signatures to bindery equipment
JPH08282631A (ja) 堆積体から扁平物を分離する方法および装置並びにたばこ包装におけるその使用
US6375182B1 (en) Feeding machine
AU2002339301B2 (en) Device for aligning stacked sheets into a book
US4138101A (en) High speed insert handling mechanism and method
JPH10212041A (ja) シート送り装置
US6691996B2 (en) Lap separator for sheet-receiving pockets and method for separating laps in sheet-receiving pockets
JPH11349161A (ja) 断裁物を分離するための装置
KR100795910B1 (ko) 접착제가 내측에 도포되어 있는 카드 컷팅장치
US7621516B2 (en) Method and apparatus for feeding flat printed products
KR100520452B1 (ko) 담배포장에서도사용가능한,적립된편평한물체를하나씩추출하는공정과장치
US20160361944A1 (en) Apparatus for inserting documents into envelopes and associated method
KR910018295A (ko) 인쇄용지 이송장치
JP6568123B2 (ja) 本の中身のための紙分離装置
US6119753A (en) Device for laying end papers on inner books
US10589947B2 (en) Apparatus for franking flat items of mail transported individually or from a supplied stack, such as envelopes, mailers, cards, printed products, sleeves, labels or the like, on a processing line
US5542816A (en) Method and apparatus for reorienting blanks while feeding individual blanks from a stack to an erecting machine
US7011302B2 (en) Vertical pocket feeder
JPH06510960A (ja) 印刷物のための入紙機に紙差しを行うための装置
CA2527101C (en) Method and apparatus for feeding flat printed products
JP2003095464A (ja) 折丁分離供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131202

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees