JPH08280621A - 角膜形状測定装置 - Google Patents
角膜形状測定装置Info
- Publication number
- JPH08280621A JPH08280621A JP7112415A JP11241595A JPH08280621A JP H08280621 A JPH08280621 A JP H08280621A JP 7112415 A JP7112415 A JP 7112415A JP 11241595 A JP11241595 A JP 11241595A JP H08280621 A JPH08280621 A JP H08280621A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cornea
- corneal
- ellipse
- eye
- reflection image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
検眼Eの角膜Ecの反射像を、撮影レンズ1を介して撮像
素子2に結像させる。角膜Ecをトーリック面として演算
した楕円と実際の角膜反射像との差を求め、不正乱視を
定量化して表示する。
Description
定する角膜形状測定装置に関するものである。
として、ケラトメータやオフサルモメータ等が知られて
おり、更にスイッチ操作1つで自動測定できるオートケ
ラトメータも一般的に使用されている。これらの装置で
は、角膜をトーリック面と仮定して、直交する2つの経
線上での角膜曲率半径及び角膜乱視角を測定している。
膜トポグラフィ装置が使用されており、従来では角膜上
に複数のリング状視標を投影し、その角膜反射像を写真
撮影してその大きさ及び形状から角膜形状を測定してい
たが、最近では写真の代りにテレビカメラで角膜反射像
を撮像してデジタル画像に変換し、コンピュータにより
自動的に角膜形状を測定する装置が広く使用されてい
る。
ラトメータでは、実際の角膜形状をトーリック面と近似
させているために、トーリック面から外れた形状を有す
る不正乱視眼では測定精度が低下し、更に局部的に変形
がある場合には、装置と被検眼との位置合わせ精度によ
っては測定値がばらつくという欠点がある。また、直接
的に不正乱視の情報が得られないために、円錐角膜の初
期などの小さい不正乱視を生ずる症例を見落とす場合が
あるなどの問題がある。
トポグラフィ装置では、装置そのものが大型かつ複雑化
し、更にビデオ画像をデジタル化して解析する必要があ
るために解析に時間が掛かり、高価かつ高性能のコンピ
ュータを必要とする。また、表示方法に関しても屈折力
のマップを角膜全面に渡って表示しているために、定性
的に角膜形状を把握することはできても、トーリック面
からのずれ量が分からないので、不正乱視を定量的に表
すことができず、実際にトーリック面を仮定した乱視用
の眼鏡でどの程度まで矯正可能か判別できないという問
題がある。
被検眼が有する不正乱視を定量化する角膜形状測定装置
を提供することにある。
の本発明に係る角膜形状測定装置は、被検眼の角膜に少
なくとも1つの実質的にリング状を成す視標を投影する
投影手段と、前記視標の角膜反射像を撮像素子上に結像
する結像手段と、前記撮像素子の信号から前記角膜反射
像の形状を抽出し、該形状から楕円を決定する演算手段
とを有する角膜形状測定装置において、前記決定した楕
円及び実際の角膜反射像の差を求める演算手段と、該演
算手段により求めた差を表示する表示手段とを有するこ
とを特徴とする。
眼の角膜にリング状を成す視標を投影し、その角膜反射
像を撮影素子上に結像させる。撮影素子の信号から抽出
した角膜反射像から演算手段により楕円を決定し、この
楕円と実際の角膜反射像との差を求めて表示する。
する。図1は実施例の光学系の構成図を示し、被検眼E
の前方光軸上に撮影レンズ1と撮像素子2が配列され、
撮影レンズ1の周囲光軸を中心にして同心円状に複数の
リング状光源又は光源により照明されたリング状視標3
a〜3dが配置されている。
撮像素子2の出力はA/D変換器4、フレームメモリ5
を介してデータバス6に接続され、データバス6には測
定スイッチ7、MPU8、テレビモニタ9が接続されて
いる。
から射出した光束は被検眼Eの角膜Ecに照射され、その
反射光は撮影レンズ1により撮像素子2に結像する。図
3は撮像素子2上に結像された前眼部と角膜Ec上の視標
3a〜3dの像3a’〜3d’を表している。被検眼E
と装置の位置合わせが終了した後に、検者が測定スイッ
チ7を押すと、それを検知して撮像素子2からのテレビ
信号はA/D変換器4でデジタル化され、位置情報とし
てフレームメモリ5に記憶される。これらの信号はデー
タバス6を介してMPU8の制御下におかれる。
ク面であると仮定すると、真円で形成されているリング
状視標の角膜反射像は、トーリック面の母線、子線方向
にそれぞれ長径、短径を有する楕円となるので、フレー
ムメモリ5に記憶された角膜反射像の情報からこの楕円
を決定し、最大、最小主経線方向の角膜曲率半径、角膜
屈折力、角膜乱視角などを計算する。例えば、フレーム
メモリ5上で認識された角膜反射像の位置情報を楕円式
で回帰計算を行い、得られた回帰曲線を予め既知の球面
やトーリック面などにより構成された変換係数から角膜
曲率半径を算出する。
はならず、角膜反射像は完全な楕円とはならないので、
実際の角膜反射像として認識された像の情報と、決定さ
れた楕円から算出された角膜曲率半径、角膜屈折力等の
情報との間に差が生じ、この差は角膜がトーリック面か
ら外れるほど、即ち不正乱視が大きい程大きくなるの
で、認識された角膜反射像と決定された楕円との差から
不正乱視を定量化してテレビモニタ9上に表示する。
タA、Bはそれぞれ弱主経線、強主経線上での角膜曲率
半径、角膜屈折力、経線方向を表し、データCは平均角
膜曲率半径、角膜乱視度、乱視軸方向を表している。デ
ータDは近似の楕円から計算された各経線方向の角膜屈
折力と、実際の角膜反射像との差の標準偏差を、角膜屈
折力に変換して不正乱視度として表示したものである。
Fと実際の角膜反射像から求めた屈折力Gとの差をテレ
ビモニタ9上にディオプタ表示しており、このようにス
ケールを誇張して表示することにより、楕円からの差を
見易くすることができるので、例えば被検眼Eの角膜Ec
に部位Hに示すような局所的な変形があるかどうかの判
別が可能となる。
しているが、一般的なケラトメータの応用例としては、
測定可能な部位の範囲は狭くなるものの、1つのリング
状視標を使用して、図4、図5と同様の情報を計算し表
示することも可能である。
状測定装置は、算出された楕円と実際の反射像との差を
演算し表示することにより、不正乱視を定量的に測定で
きるので、小さな不正乱視を生ずる円錐角膜の初期や、
通常の乱視眼鏡による矯正の度合いを不正乱視量の大小
により知ることができる。また、標準偏差という単一の
評価尺度で表現することができるので、検者は容易に不
正乱視の大小を認識できる。更に、算出された楕円と実
際の角膜屈折力を同時に表示することにより、部分的な
角膜の変形を定量的に測定することができ、これを誇張
表示すれば不正乱視の度合いを定性的に容易に判別する
こともできる。
Claims (3)
- 【請求項1】 被検眼の角膜に少なくとも1つの実質的
にリング状を成す視標を投影する投影手段と、前記視標
の角膜反射像を撮像素子上に結像する結像手段と、前記
撮像素子の信号から前記角膜反射像の形状を抽出し、該
形状から楕円を決定する演算手段とを有する角膜形状測
定装置において、前記決定した楕円及び実際の角膜反射
像の差を求める演算手段と、該演算手段により求めた差
を表示する表示手段とを有することを特徴とする角膜形
状測定装置。 - 【請求項2】 前記演算手段により求めた差の標準偏差
を前記表示手段により表示するようにした請求項1に記
載の角膜形状測定装置。 - 【請求項3】 前記演算手段により求めた差を被検眼の
各経線方向に応じて前記表示手段により表示するように
した請求項1に記載の角膜形状測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11241595A JP3507186B2 (ja) | 1995-04-13 | 1995-04-13 | 角膜形状測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11241595A JP3507186B2 (ja) | 1995-04-13 | 1995-04-13 | 角膜形状測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08280621A true JPH08280621A (ja) | 1996-10-29 |
JP3507186B2 JP3507186B2 (ja) | 2004-03-15 |
Family
ID=14586080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11241595A Expired - Fee Related JP3507186B2 (ja) | 1995-04-13 | 1995-04-13 | 角膜形状測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3507186B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006158749A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | San Contact Lens:Kk | プラチドリング像撮影装置 |
JP2007215956A (ja) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Tomey Corporation | ケラトメータ |
-
1995
- 1995-04-13 JP JP11241595A patent/JP3507186B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006158749A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | San Contact Lens:Kk | プラチドリング像撮影装置 |
JP2007215956A (ja) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Tomey Corporation | ケラトメータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3507186B2 (ja) | 2004-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8529061B2 (en) | Eye refractive power measurement apparatus | |
JPH0646999A (ja) | アライメント検出装置 | |
JP3346618B2 (ja) | 検眼装置 | |
EP1057446B1 (en) | Corneal shape measuring apparatus | |
JP3448795B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP3016499B2 (ja) | 角膜形状測定装置 | |
JP3507186B2 (ja) | 角膜形状測定装置 | |
JPH0634779B2 (ja) | 眼測定装置 | |
JP3206936B2 (ja) | 眼屈折計 | |
JPH09276221A (ja) | 眼科用測定装置 | |
US6556691B1 (en) | System for measuring curved surfaces | |
JP2937373B2 (ja) | 眼科装置 | |
JPH01242029A (ja) | 眼科装置 | |
JP4545871B2 (ja) | 眼科装置 | |
JPH0898802A (ja) | 角膜形状測定装置 | |
JP2002017674A (ja) | 角膜測定装置 | |
JP2580215B2 (ja) | 他覚式眼屈折力測定装置 | |
JPH0327605Y2 (ja) | ||
RU2826572C1 (ru) | Устройство и способ обнаружения разрыва слезной пленки | |
JP2691271B2 (ja) | 角膜形状測定装置 | |
JP2835378B2 (ja) | 検眼装置 | |
JP3368119B2 (ja) | 角膜形状測定装置 | |
JP2002360516A (ja) | 眼科装置 | |
JP2835375B2 (ja) | 検眼装置 | |
JPS63300739A (ja) | 角膜測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20031209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20031218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |