JPH08280563A - 広いビームの超音波放射装置を備えた浴槽 - Google Patents

広いビームの超音波放射装置を備えた浴槽

Info

Publication number
JPH08280563A
JPH08280563A JP8091381A JP9138196A JPH08280563A JP H08280563 A JPH08280563 A JP H08280563A JP 8091381 A JP8091381 A JP 8091381A JP 9138196 A JP9138196 A JP 9138196A JP H08280563 A JPH08280563 A JP H08280563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
bathtub
radiation
radiator
radiators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8091381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3439910B2 (ja
Inventor
Virgilio Guzzini
グジニ ヴィルジリオ
Enrico Montangero
モンタンジェロ エンリコ
Roberto Onori
オノリ ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEUKO GUJINI SARL
Teuco Guzzini SpA
Original Assignee
TEUKO GUJINI SARL
Teuco Guzzini SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEUKO GUJINI SARL, Teuco Guzzini SpA filed Critical TEUKO GUJINI SARL
Publication of JPH08280563A publication Critical patent/JPH08280563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3439910B2 publication Critical patent/JP3439910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/60Components specifically designed for the therapeutic baths of groups A61H33/00
    • A61H33/601Inlet to the bath
    • A61H33/6021Nozzles
    • A61H33/6063Specifically adapted for fitting in bathtub walls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
    • A61H23/0245Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with ultrasonic transducers, e.g. piezoelectric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2203/00Additional characteristics concerning the patient
    • A61H2203/02Additional characteristics concerning the patient immersed in liquid

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水流によるマクロのマッサージ・システム
と、超音波によるミクロのマッサージ・システムとを有
するマッサージ可能な浴槽を提供する。 【解決手段】 超音波のミクロのマッサージ・システム
の複数の超音波放射装置(13、113)を浴槽の壁に
分散配置して液体マッサージ可能な浴槽を構成する。超
音波放射装置(13、113)は、超音波の放射方向
を、超音波源から20cmの距離のところで少なくとも
10cmの広さのビームになるように方向を定める方向
決め手段(23、26;118、125)を具備する。
円錐形のビームの場合には、これら方向決め手段は、ビ
ームの放射角度を30度以上の、好ましくは50度以上
の固定の角度に定める。上記放射装置内の任意の1つの
放射器(24)によって得られる放射ビームはこの放射
器からの自然のビーム幅、即ち放散角度よりも広い幅を
有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水流によるマクロの
(目に見える、巨視的な)マッサージが可能なマクロの
マッサージ・システム、つまり液体マッサージ・システ
ムと、超音波によるミクロの(目に見えない、微視的
な)マッサージが可能なミクロのマッサージ・システム
とを備えた革新的な浴槽に関し、特に、浴槽内の水に超
音波を効率的に分布させることに関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人と同一の出願人によって出願さ
れたヨーロッパ特許出願EP−A−0651 987号
には、水流によるマクロのマッサージ・システムと共に
超音波によるミクロのマッサージ・システムを有する浴
槽が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の一般的な目的
は、上記出願に記載されているようにミクロのマッサー
ジ・システム及びマクロのマッサージ・システムを備え
たマッサージ可能な浴槽を提供することであり、特に、
超音波が当たる身体の表面を増大させ、超音波の当たら
ない部分を少なくし、かつ超音波の水中での出力(パワ
ー)密度を実質的に予め設定した範囲内に維持すること
ができるような超音波の分布を有する、効率の良い動作
を行う浴槽を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、複数の超音波放射装置を具備する超音波のミクロ
のマッサージ・システムを備え、これら複数の超音波放
射装置が浴槽の壁に分散配置されている液体マッサージ
可能な浴槽において、超音波放射装置が、浴槽の壁面か
ら20cm離れた位置において少なくとも10cm幅の
超音波ビームを生成するための方向決め手段を有するこ
とを特徴とする液体マッサージ可能な浴槽を提供するこ
とによって、達成される。
【0005】
【実施例】本発明の革新的原理及び従来の技術に対する
利点は、以下のこの原理を適用した代表的実施例の説明
及び添付図面を参照することによってより一層明瞭にな
るであろう。図面を参照すると、図1は本発明によるシ
ステム10を示しており、このシステム10は浴槽11
を含み、この浴槽の壁には水のジェット噴射用の複数の
ノズル又は開口12が形成されており、また、複数の超
音波放射装置が取り付けられている。前者、即ち複数の
ノズル又は開口12は循環ポンプ14に接続されてお
り、後者、即ち複数の超音波放射装置は1つ又はそれ以
上の電気的超音波周波数発生器15に接続されている。
【0006】液体マッサージ・システム部は、実質的に
既知の形式の液体マッサージ・システムでよく、従っ
て、この分野の技術者には容易に想像できるため、これ
についての詳細な説明は行わない。特に、ノズル12
は、動作時に、空気と混合した水のジェット噴流を放射
し、水中に乱流を発生してユーザの身体にマクロのマッ
サージ効果を与える。超音波放射装置は、水中を伝搬す
る超音波を放射してユーザの身体に対してミクロのマッ
サージ作用をもたらす。
【0007】上記ヨーロッパ特許出願EP−A−0 6
51 987号に記載されているように、ミクロのマッ
サージ作用はマクロのマッサージ作用と相まって、かな
りの有益で爽快な効果をもたらす。本発明の革新的原理
によれば、超音波放射装置の数が限られているときに、
各放射装置から従来の超音波放射装置の典型的なビーム
幅よりも広い波面で超音波ビームを放射させるようにす
ることによって、トリートメント作用の空間的な分布や
均一性が相当に向上することが分かった。特に、複数の
放射装置13のそれぞれから放射されるビームの幅(広
さ)が、浴槽の壁から20cmのところで少なくとも1
0cmであることが有益であることが分かった。放射は
円筒状でも円錐状でもかまわない。また、円錐状放射の
幅(角度)は、30度以上、好ましくは40度以上、特
に50度以上であると有益であることが分かった(例え
ば、あるケースで使用された値は60度である)。各放
射装置の入力電力は100mWから5Wの範囲であるこ
とが望ましく、周波数は0.5MHzから5MHzの範
囲であることが望ましい。水中における身体上へのエネ
ルギー(パワー)は、少なくとも100mW/cm2
あることが望ましい。
【0008】超音波放射装置にはビームの放射方向を予
め設定した固定の角度に定めるための手段も設けられて
いる。図2は、本発明の革新的原理を適用した超音波放
射器の第1の実施例を示す。放射装置13はネジ19に
よって相互に結合された後部容器(シェル)17及び前
部カバー18を含む箱形ケーシング16を具備する。放
射装置13は浴槽の壁から外側へこの壁の貫通孔中に取
り付けられ、浴槽の内側にある前部カバーから突き出し
た突起20と後部容器17の外周に設けられた対応する
ネジ溝にねじ込まれる締め付けリングナット21とによ
って、貫通孔の端縁部を突起20とリングナット21と
で挟持することにより、適所に固定される。ガスケット
22は貫通孔での放射装置の液密封止(シール)を確実
にするものである。
【0009】前部カバー18は浴槽内に向けられたほぼ
放物面(パラボラ面)の凹面形状の表面23を有するよ
うに形成される。凹面状表面23の中心には、例えば既
知の圧電カプセル24の形に作られた超音波放射器24
が配置されている。この放射器24は、その放射側25
が表面23から液密状態で外側を向くように、表面23
内のハウジング28に収容されている。放射器24の放
射側の前方に対面した状態で、反射拡散素子26が配置
されており、この反射拡散素子は、複数個の細い放射状
のアーム27によってカバー18に固定されている。
【0010】反射拡散素子26と同様に、凹面状表面2
3は超音波を反射する材料で作られており、比較的狭い
幅で放射器24によって放射された超音波ビームが反射
拡散素子26の凸状表面にぶつかって放物面状の反射表
面23へ反射され、この表面23によって、この分野の
専門家には明白であるが、反射表面23及び拡散素子2
6の幾何学的大きさ、距離及び曲面に基づいたビームの
形状で浴槽内に放射されるようになっている。ビームは
円筒状でも円錐状でもよいが、超音波源から20cmの
距離で幅が10cm以上あればよい。
【0011】ビームが円錐状の場合には、ビーム幅(広
さ)は30度以上、好ましくは40度乃至50度以上で
あることが望ましく、いずれの場合でも放射器24で代
表される超音波源の自然の幅又は放散角度よりも断然大
きいことが望ましい。図6は、放射装置の中心軸からの
距離との関係において測定した放射エネルギー(パワ
ー)から得られた実験のグラフであり、既知のタイプの
放射装置、又は放射器24単独の場合(曲線E1)と本
発明による放射装置(曲線E2)とを比較したものであ
る。
【0012】理解できるように、放射軸近傍のエネルギ
ーのピークは取り除かれ、幅広い波面でのほぼ均一なエ
ネルギー分布が得られている。このことから、本発明に
よれば、身体の局所部分が過剰に刺激されたり、遠く離
れた身体の部分が事実上刺激されないというような欠点
が回避されることが分かる。図4は超音波ビーム放射装
置の上記実施例の変形例を示す。
【0013】図4はネジ119によって相互に結合され
た後部容器117及び前部カバー118を含む箱形ケー
シング116を具備する放射装置113を示す。放射装
置113は浴槽の壁から外側へこの壁の貫通孔中に取り
付けられ、浴槽の内側にある前部カバーから突き出した
突起120と後部容器117の外周に設けられた対応す
るネジ溝にねじ込まれる締め付けリングナット121と
によって、貫通孔の端縁部を突起120とリングナット
121とで挟持することにより、適所に固定される。ガ
スケット122は貫通孔での放射装置の液密封止を確実
にするものである。
【0014】前部カバー118は3つのハウジング12
8を有する放射装置113の放射の向きを定める方向決
め手段を有する。各ハウジング128は、例えば既知の
圧電カプセルの形に作られた超音波放射器124をそれ
ぞれ収容する。これら放射器124は正三角形の頂点に
配置されている。各放射器124はその放射側125が
カバーの前面から液密状態で外側を向くように、それぞ
れのハウジング128内に収容されている。放射側12
5の表面は、それぞれの垂線が互いに離れるように傾斜
されており、その結果、各放射器はビームをカバーの端
縁の方向に傾けて放射する。この傾斜度は、3つの放射
器から放射された3つのビームが互いに並べられて、実
質的に単一のビームよりも3倍広い幅の、かついずれに
しても30度以上の、好ましくは40度乃至50度以上
の合成ビームを形成するように、とにかく個々の放射器
124によって代表される超音波源の自然の放散角度よ
りも断然広い合成ビームを形成するように、選択され
る。
【0015】ここで、超音波が離散した個々の点におい
て幅広いビームで放射される超音波のミクロのマッサー
ジ機能を備えた液体マッサージ可能な浴槽を提供するこ
とによって、意図した目的が達成されたことが明らかに
なるであろう。さらに、例えば多数個の狭いビームの放
射器を互いに離して設けた場合よりも効率がよいことが
以外にも明らかになった。
【0016】放射器の数は、15未満、特に10未満が
非常によいことが分かった。幅広いビーム開口を有する
放射器は超音波のエネルギーの分布を高度に均一化し、
特にトリートメント効率を低下させる陰の部分を少なく
する。本発明の革新的原理を適用する実施例の上述の説
明は、このような革新的原理を示すための例としてなさ
れたものであり、従って、ここで特許請求された発明の
範囲を限定するものとして理解されるべきでない。例え
ば、放射器及びノズルの数と位置は、図1に示すものと
異なることがあるし、放射器24を支持する方法はアー
ム27とは異なることがある。反射表面23及び26も
また、ビームのエネルギーの特定の分布を得るためにこ
こに示されたものとは異なるかも知れない。例えば、反
射器は凹状形状でなく凸状形状であってもよく、また、
その逆であってもよい。
【0017】さらに、図2及び図4に示す放射器を同時
に使用してもよい。放射器から放射される幅広いビーム
は浴槽内の水全体に関しては好都合であることが分かっ
ているけれども、特定の部分への適用、例えば、ユーザ
の首筋等への適用には、従来のビーム幅の放射装置が要
求されるかもしれない。さらに、この分野の専門家には
明らかなように、ビームの向きを定める手段をビーム幅
を調整するように作ることができる。図2において、参
照番号30で示された破線によって概略を示すように、
超音波発生器は超音波ヘッド内に組み込むことができ
る。
【0018】放射器24は拡散素子26の代わりをする
ことができる。ヘッド13は、図2から明らかなよう
に、超音波透過壁によってアーム27上で密封すること
ができる。その空洞をゲル又は脱塩水等の液体で充填す
ることができる。
【0019】
【発明の効果】以上の説明で明白なように、本発明によ
る幅広いビーム開口を有する放射器は超音波のエネルギ
ーの分布を高度に均一化し、特にトリートメント効率を
低下させる陰の部分を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って作られた浴槽の第1の実施例の
概略側面図である。
【図2】本発明に従って作られた超音波放射装置の概略
断面図である。
【図3】図2の超音波放射装置の正面図である。
【図4】本発明による超音波放射装置の第2の実施例の
概略断面図である。
【図5】図4の放射装置の正面図である。
【図6】従来の通常の放射装置による放射と比較した本
発明による超音波放射装置の放射特性を示す図である。
【符号の説明】
11:浴槽 12:ノズル 13、113:超音波放射装置 17:支持アーム 18、118:前部カバー 24、124:超音波放射器 26:拡散素子
フロントページの続き (72)発明者 エンリコ モンタンジェロ イタリア 20122 ミラノ ヴィア ヴァ イナ,2 (72)発明者 ロベルト オノリ イタリア アスコリ ピセノ,63023 フ ェルモ ヴィア フライアニ,15

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の超音波放射装置(13、113)
    を具備する超音波のミクロのマッサージ・システムを備
    え、これら複数の超音波放射装置が浴槽の壁に分散配置
    されている液体マッサージ可能な浴槽において、 前記超音波放射装置(13、113)は、前記浴槽の壁
    から20cmの距離のところで、少なくとも10cmの
    幅の超音波ビームを生成するための方向決め手段(2
    3、26;118、125)を備えていることを特徴と
    する浴槽。
  2. 【請求項2】 前記方向決め手段(23、26;11
    8、125)は、超音波の放射方向を、30度以上の、
    好ましくは40度より大きい、特に50度以上の固定の
    角度に定めることを特徴とする請求項1に記載の浴槽。
  3. 【請求項3】 前記方向決め手段は、単一の超音波放射
    器(24)の放射を反射する表面(23)を備えている
    ことを特徴とする請求項1に記載の浴槽。
  4. 【請求項4】 前記反射面は、個々の放射器の自然の放
    散よりも広い固定角度に放射を方向付けすることを特徴
    とする請求項3に記載の浴槽。
  5. 【請求項5】 前記反射面(23)は凹面形状をしてお
    り、前記超音波放射器はその凹面の中心に配置されてお
    り、前記反射面からある距離を置いて前方に前記超音波
    放射器(24)に対面した拡散素子(26)が配置さ
    れ、この拡散素子によって前記放射器から放射された超
    音波を前記浴槽の内部を向いている前記反射面(23)
    の方へ向けることを特徴とする請求項3に記載の浴槽。
  6. 【請求項6】 前記拡散素子(26)は、この拡散素子
    と前記反射面の周縁部との間に配置された放射状の支持
    アーム(27)によって前記超音波放射器(24)と対
    面した状態に支持されていることを特徴とする請求項3
    に記載の浴槽。
  7. 【請求項7】 前記方向決め手段は、互いにある角度で
    配置された複数の超音波放射器(124)に対する支持
    体(118、128)を備えていることを特徴とする請
    求項1に記載の浴槽。
  8. 【請求項8】 前記複数の放射装置のそれぞれは、互い
    に関して超音波の放射方向が互いに発散するように傾斜
    している3つの放射器(124)より構成されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の浴槽。
  9. 【請求項9】 前記放射装置は、超音波源(24、12
    4)を含むと共に前記浴槽の壁の開口を貫通して浴槽の
    壁と対面している箱形ケーシング(16、116)を備
    え、前記放射装置(13、113)は、前記浴槽の片側
    において前記箱形ケーシングから半径方向に突き出た突
    起(20、120)と前記箱形ケーシング上に配置され
    た締め付けリングナット(21、121)とによって、
    前記開口の端縁部を前記突起(20、120)と前記リ
    ングナット(21、121)とで挟持することにより、
    適所に固定されていることを特徴とする請求項1に記載
    の浴槽。
  10. 【請求項10】 前記放射装置は、前記箱形ケーシング
    (16、116)内に含まれ、かつ前記超音波源(2
    4、124)に接続された超音波周波数発生器(30)
    を備えていることを特徴とする請求項9に記載の浴槽。
  11. 【請求項11】 前記反射面(23)の凹部は壁によっ
    て閉ざされていることを特徴とする請求項1に記載の浴
    槽。
  12. 【請求項12】 前記凹部は液体で満たされていること
    を特徴とする請求項11に記載の浴槽。
JP09138196A 1995-04-14 1996-04-12 ワイドビームの超音波放射装置を備えたハイドロマッサージ浴槽 Expired - Fee Related JP3439910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI950778A IT1273570B (it) 1995-04-14 1995-04-14 Vasca idromassaggio con dispositivi di emissione di ultrasuoni ad ampia apertura di fascio
IT95A000778 1995-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08280563A true JPH08280563A (ja) 1996-10-29
JP3439910B2 JP3439910B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=11371349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09138196A Expired - Fee Related JP3439910B2 (ja) 1995-04-14 1996-04-12 ワイドビームの超音波放射装置を備えたハイドロマッサージ浴槽

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5702353A (ja)
EP (1) EP0737466B1 (ja)
JP (1) JP3439910B2 (ja)
CN (1) CN1104222C (ja)
AT (1) ATE189115T1 (ja)
AU (1) AU709220B2 (ja)
CA (1) CA2174064C (ja)
DE (1) DE69606343T2 (ja)
ES (1) ES2145375T3 (ja)
IT (1) IT1273570B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017199779A1 (ja) * 2016-05-19 2017-11-23 山下 洋八 超音波照射装置とシステム及び超音波照射方法
JP2022184232A (ja) * 2021-05-31 2022-12-13 赤石 維衆 超音波浴槽および水槽

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7789841B2 (en) 1997-02-06 2010-09-07 Exogen, Inc. Method and apparatus for connective tissue treatment
WO1998047570A1 (en) 1997-04-18 1998-10-29 Exogen, Inc. Submersible system for ultrasonic treatment
EP1105044A1 (en) 1998-07-21 2001-06-13 Acoustic Sciences Associates Synthetic structural imaging and volume estimation of biological tissue organs
US20050025327A1 (en) * 2000-03-01 2005-02-03 Macey Stephen S. Spa audio system
IT1321183B1 (it) * 2000-05-04 2003-12-30 Teuco Guzzini Spa Vasca idromassaggio con dispositivi di emissione di ultrasuoni .
US6523191B2 (en) * 2001-05-02 2003-02-25 Beachcomber Hot Tubs Inc. Acoustically active hot tub
US6884227B2 (en) * 2002-11-08 2005-04-26 Juvent, Inc. Apparatuses and methods for therapeutically treating damaged tissues, bone fractures, osteopenia, or osteoporosis
US7985191B2 (en) * 2002-11-08 2011-07-26 American Medical Innovations, L.L.C. Apparatus and methods for therapeutically treating damaged tissues, bone fractures, osteopenia, or osteoporosis
US7815581B1 (en) 2005-01-05 2010-10-19 Chien-Min Sung Cellular exercise method
US8603017B2 (en) 2005-03-07 2013-12-10 American Medical Innovations, L.L.C. Vibrational therapy assembly for treating and preventing the onset of deep venous thrombosis
WO2008008340A2 (en) 2006-07-11 2008-01-17 Juvent, Inc. System and method for a low profile vibrating plate
US8226584B2 (en) * 2008-03-19 2012-07-24 Kohler Co. Shielded transducer for plumbing fixture
US9504625B2 (en) * 2008-03-31 2016-11-29 Kohler Co. Vibroacoustic water system
US20090241253A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Glasford Barry D Vibroacoustic Bathing Systtem
CN101569511B (zh) * 2009-05-20 2011-01-05 曹孟君 美容保健浴缸
MY188904A (en) * 2010-10-05 2022-01-13 Univ Putra Malaysia A method and apparatus for high intensity ultrasonic treatment of baking materials
CN202489844U (zh) 2011-12-22 2012-10-17 上海科勒电子科技有限公司 固定有超声波发射装置的浴缸
CN102697410A (zh) * 2012-06-29 2012-10-03 周裕佳 超声波浴缸
ITRA20140027U1 (it) * 2014-12-23 2016-06-23 Zaccherini Leo Vasca
CN108836147A (zh) * 2018-07-13 2018-11-20 浙江欧琳生活健康科技有限公司 带杀菌消毒功能的浴缸

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE821271C (de) * 1948-10-02 1951-11-15 Atlas Werke Ag Vorrichtung zur Erzeugung von Schallwellen
US3499436A (en) * 1967-03-10 1970-03-10 Ultrasonic Systems Method and apparatus for treatment of organic structures with coherent elastic energy waves
ES285113Y (es) * 1984-03-13 1986-09-01 Conti Francesco Dispositivo para hidromasajes
DE3905099C1 (ja) * 1989-02-20 1990-08-09 Schoeller Transportautomation Gmbh, 5120 Herzogenrath, De
FR2655043B1 (fr) * 1989-11-24 1992-02-07 Adir Nouveaux derives du thiophene, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques les renfermant.
CA2100728C (en) * 1993-07-16 2005-10-11 William H. Kemp Ultrasonic bathing system
IT1266670B1 (it) * 1993-11-04 1997-01-09 Teuco Guzzini Srl Vasca idromassaggio migliorata

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017199779A1 (ja) * 2016-05-19 2017-11-23 山下 洋八 超音波照射装置とシステム及び超音波照射方法
JPWO2017199779A1 (ja) * 2016-05-19 2019-06-06 山下 洋八 超音波照射装置とシステム及び超音波照射方法
JP2022184232A (ja) * 2021-05-31 2022-12-13 赤石 維衆 超音波浴槽および水槽

Also Published As

Publication number Publication date
IT1273570B (it) 1997-07-08
ATE189115T1 (de) 2000-02-15
EP0737466A2 (en) 1996-10-16
CA2174064A1 (en) 1996-10-15
DE69606343T2 (de) 2000-07-27
AU5058096A (en) 1996-10-24
AU709220B2 (en) 1999-08-26
CA2174064C (en) 2003-12-30
ES2145375T3 (es) 2000-07-01
ITMI950778A1 (it) 1996-10-14
US5702353A (en) 1997-12-30
CN1135868A (zh) 1996-11-20
CN1104222C (zh) 2003-04-02
DE69606343D1 (de) 2000-03-02
JP3439910B2 (ja) 2003-08-25
EP0737466B1 (en) 2000-01-26
EP0737466A3 (en) 1997-12-03
ITMI950778A0 (it) 1995-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08280563A (ja) 広いビームの超音波放射装置を備えた浴槽
US4836328A (en) Omnidirectional acoustic transducer
US6506171B1 (en) System and methods for controlling distribution of acoustic energy around a focal point using a focused ultrasound system
US4938217A (en) Electronically-controlled variable focus ultrasound hyperthermia system
JP4275729B2 (ja) 急速熱処理装置及び方法
KR100206480B1 (ko) 목적물을 세척하기 위한 정전 초음파 클리닝 시스템
Umemura et al. The sector-vortex phased array: acoustic field synthesis for hyperthermia
CA2590057A1 (en) Ultrasonic medical treatment device with variable focal zone
US20110051554A1 (en) Insonification device that includes a three-dimensional network of emitters arranged in at least two concentric spirals, which are designed to generate a beam of high-intensity focussed waves
JP3256198B2 (ja) 超音波シャワー洗浄装置
US4690156A (en) Applicator for localized hyperthermia by electromagnetic waves
EP0369177A3 (de) Vorrichtung zur Erzeugung von fokussierten akustischen Druckwellen
WO2013150996A1 (ja) アンテナ
JP2000502524A (ja) 音響リフレクタ
JP3981064B2 (ja) 両面式超音波シャワー洗浄装置
WO2003023760A2 (en) Non-cylindrical acoustic wave device
US20020029926A1 (en) Sound-producing device with acoustic waveguide
JPS61264995A (ja) パラメトリツクスピ−カ
JPH11188324A (ja) 超音波洗浄装置
US20030225346A1 (en) Wave generating device
JPH05227586A (ja) 指向性スピーカ装置
JP2003200042A (ja) 反応装置
JPH0712362B2 (ja) 超音波治療装置
JP4060404B2 (ja) パラメトリックスピーカー
JPH0530431Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees