JPH08273877A - 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム - Google Patents

放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム

Info

Publication number
JPH08273877A
JPH08273877A JP7132795A JP7132795A JPH08273877A JP H08273877 A JPH08273877 A JP H08273877A JP 7132795 A JP7132795 A JP 7132795A JP 7132795 A JP7132795 A JP 7132795A JP H08273877 A JPH08273877 A JP H08273877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
lighting device
dimming
collective
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7132795A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Osaki
肇 大崎
Nobuya Shirata
伸弥 白田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP7132795A priority Critical patent/JPH08273877A/ja
Publication of JPH08273877A publication Critical patent/JPH08273877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 共通の一括直流電源の直流出力線に接続され
てその直流電圧の値に応じて調光点灯される放電灯に関
しては、実際の調光点灯のレベルを同一にできるように
すること。 【構成】 一括直流電源3に対する配線条件に応じてイ
ンバータ回路6a,6b,6c,…の出力を各々変更す
るための調整手段9a,9b,9c,…を備えることに
より、調光レベルを示す直流電圧の値に配線条件による
違いがあっても調整手段9a,9b,9c,…で調整し
ておくことで、放電灯8a,8b,8c…が同じレベル
で調光点灯するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一括直流電源を利用し
て放電灯を調光点灯させる放電灯用点灯装置、放電灯点
灯装置及び照明システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、放電灯を点灯させる点灯装置にお
いては、その商品価値等を高めるために調光機能を付加
したものがある。ここに、放電灯を調光点灯させる方式
としては種々のものがあるが、何れの場合にあっても、
放電灯を調光点灯させるインバータ回路に対して調光レ
ベル信号を送出するための調光専用線を配線するように
している。そして、個々の放電灯毎(インバータ回路
毎)に調光レベルを設定して調光点灯させる構成とされ
ている。
【0003】ところが、店舗等における施設照明を考え
た場合、多数の放電灯を扱うので、個々の放電灯毎に調
光専用線を要するのは配線上の無駄が多くて好ましくな
く、かつ、調光点灯制御の操作が煩わしいものとなる。
特に、店舗等における調光点灯としては、外光によって
明るい窓側の列については暗めの調光(調光レベルが深
い)、奥側の列については明るめの調光(調光レベルが
浅い)でよい点を考慮すると、個々の放電灯毎に調光操
作を要するのは煩わしい。
【0004】このような点を考慮し、一括直流電源を用
い、調光レベルに応じた直流電圧をその直流出力線に出
力させることにより、この直流出力線に接続された放電
灯点灯装置のインバータ回路では直流電圧を検出してそ
の直流電圧に応じた調光制御を行って放電灯を点灯させ
るようにした照明システムが提案されている。つまり、
インバータ回路側から見れば、供給される直流電圧の値
自体が調光レベル情報を含むものとなる。前述した店舗
の例であれば、一括直流電源は窓側列用、奥側列用、中
間列用の如く、用意される。これによれば、同じ調光レ
ベルで点灯させる放電灯点灯装置を共通の一括直流電源
の直流出力線に接続しておけばよく、調光専用線を不要
にできる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、共通の一括
直流電源に接続された放電灯点灯装置を見た場合、例え
ば、一括直流電源からの配線長の長い末端側に配設され
たものにあっては、配線インピーダンス、高周波電流等
の影響で、供給される直流電圧の値がドロップしてしま
うことがある。ここに、直流電圧の値は調光レベルを示
すものであり、その値がドロップした放電灯点灯装置で
は、他の放電灯点灯装置よりも深い調光レベルとなるよ
うな調光制御を実行することになる。よって、共通の一
括直流電源に接続された放電灯点灯装置の放電灯間に調
光点灯のレベル差が生じてしまう。
【0006】そこで、本発明は、共通の一括直流電源の
直流出力線に接続されて調光点灯される放電灯に関して
は、その調光点灯のレベルを同一にし得る放電灯用点灯
装置、放電灯点灯装置及びこれを用いた照明システムを
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明の放
電灯用点灯装置は、一括直流電源の直流出力線により供
給される調光レベルを示す直流電圧の値を検出する電圧
検出回路と、一括直流電源に対する配線条件に応じて出
力を変更するための調整手段とを有して、放電灯を調光
点灯させるインバータ回路を備えている。
【0008】本発明において、配線条件とは、供給され
る直流電圧の本来の値に対して変動を及ぼす条件を意味
し、例えば、一括直流電源からの配線長などが該当す
る。また、調整手段はインバータ回路において、直流出
力線なるライン系に設けられていても、駆動制御回路な
どの制御系に設けられていてもよい。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の放
電灯用点灯装置であって、インバータ回路が、調光レベ
ルを示す直流電圧の値に応じて発振周波数を可変制御し
て放電灯を調光点灯させる高周波インバータ回路であ
る。
【0010】請求項3記載の発明は、請求項2記載の放
電灯用点灯装置であって、調整手段が、配線条件に応じ
てインバータ回路の発振周波数を増減変更させる手段で
ある。
【0011】請求項4記載の発明は、請求項3記載の放
電灯用点灯装置であって、調整手段が、可変抵抗であ
る。
【0012】請求項5記載の発明は、請求項1ないし4
の何れか一記載の放電灯用点灯装置であって、配線条件
が、一括直流電源からの直流出力線の配線長である。
【0013】請求項6記載の発明の放電灯点灯装置は、
請求項1ないし5の何れか一記載の放電灯用点灯装置
と;放電灯用点灯装置により付勢される放電灯と;を備
えている。
【0014】請求項7記載の発明の照明システムは、調
光レベルを示す直流電圧を直流出力線に出力する一括直
流電源と;一括直流電源の直流出力線に接続される請求
項6記載の複数の放電灯点灯装置と;を備えている。一
括直流電源は、調光レベルに応じた直流電圧を出力する
ものであればよく、例えば、昇圧チョッパ方式として構
成すればよい。
【0015】
【作用】請求項1記載の発明においては、自己の配線条
件に応じて調整手段を調整することにより、自己の放電
灯を、共通の一括直流電源に接続されて調光点灯される
他の放電灯と同一のレベルで調光点灯させることができ
る。
【0016】請求項2記載の発明においては、インバー
タ回路が周波数可変制御式の高周波インバータ回路であ
り、その出力を配線条件に応じて変更するのが容易であ
る。
【0017】請求項3記載の発明においては、このよう
なインバータ回路の発振周波数を配線条件に応じて調整
手段により増減変更させるだけで、配線条件に応じた出
力の変更調整が実現される。
【0018】請求項4記載の発明においては、このよう
なインバータ回路の発振周波数の増減変更が、可変抵抗
により簡単に実現される。
【0019】請求項5記載の発明においては、同一のレ
ベルの調光点灯となるように考慮すべき配線条件を一括
電源からの配線長としているので、調整手段による出力
変更の設定が容易である。
【0020】請求項6記載の発明においては、請求項1
ないし5の何れか一記載の放電灯用点灯装置を用いてい
るので、共通の一括直流電源に接続されて調光点灯され
る各放電灯の調光点灯のレベルの同一性が確保される。
【0021】請求項7記載の発明においては、請求項6
記載の放電灯点灯装置を用いているので、制御が簡単で
均一性の高い良好なる調光照明が行われる。
【0022】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は照明システムを示す概略配線図、図2は一括
直流電源を示すブロック図、図3は放電灯用点灯装置及
び放電灯点灯装置を示す回路図である。
【0023】まず、図1を参照してシステム構成につい
て説明する。本実施例の照明システム1にあっては、商
用交流電源2に対して一括直流電源3が接続され、この
一括直流電源3の直流出力線4に対して、複数の放電灯
点灯装置5a,5b,5c,…が順次並列に接続される
ことにより構成されている。ここに、一括直流電源3は
直流出力線4を介して各放電灯5a,5b,5c,…に
供給する直流電圧の値を調光レベルに応じて可変させる
機能を有する。また、各放電灯点灯装置5a,5b,5
c,…は、各々、インバータ回路6a,6b,6c,…
を主体とする放電灯用点灯装置7a,7b,7c,…
と、放電灯用点灯装置7a,7b,7c,…によって付
勢されて点灯する放電灯8a,8b,8c,…とにより
構成されている。各々のインバータ回路6a,6b,6
c,…は、具体的には後述するような直流出力線4の直
流電圧の値を検出する電圧検出回路を備え、検出された
直流電圧の値に応じた調光レベルで各々の放電灯8a,
8b,8c,…を調光点灯させる調光機能を有する。
【0024】よって、一括直流電源3において調光レベ
ルに応じた直流電圧を直流出力線4上に出力させると、
この直流出力線4に接続された放電灯用点灯装置7a,
7b,7c,…では電圧検出回路によりその直流電圧の
値=調光レベルを検出して、その値に見合う点灯状態と
なるようにインバータ回路6a,6b,6c,…を動作
制御し、共通の一括直流電源3に接続された放電灯8
a,8b,8c,…の同一レベルでの調光点灯が実行さ
れる。
【0025】この場合、現実には、各放電灯8a,8
b,8c,…毎に、一括直流電源3から各々の放電灯用
点灯装置7a,7b,7c,…までの配線長の違いに応
じた、直流出力線4上での配線インピーダンスやインバ
ータ回路6a,6b,6c,…による高周波電流などの
影響で、末端側、例えば、放電灯用点灯装置7cに対し
て供給される直流電圧が正規の値よりドロップしてしま
うことがある。このような点を考慮して、本実施例の照
明システム1においては、各放電灯用点灯装置7a,7
b,7c,…毎に個別に調整手段9a,9b,9c,…
が設けられ、各々のインバータ回路6a,6b,6c,
…の出力値を変更し得るように構成されている。
【0026】これにより、調光レベルを示す直流電圧の
値が、配線条件の違いにより各放電灯用点灯装置7a,
7b,7c,…毎に異なっており、インバータ回路6
a,6b,6c,…の出力の値が異なる状態になってい
たとしても、これらの調整手段9a,9b,9c,…に
よりインバータ回路6a,6b,6c,…の出力が全て
同じになるようにこれらの出力を増減変更させることに
より、実質的に供給される直流電圧の値が全て同じ場合
と等価な調光制御となる。よって、共通の一括直流電源
3に接続された全ての放電灯8a,8b,8c,…は全
て同じレベルなる均一の調光点灯状態となる。
【0027】次に、一括直流電源3の構成例を図2によ
り説明する。この一括直流電源3は、例えば、昇圧チョ
ッパ方式のものであり、商用交流電源2からの交流電圧
を全波整流して直流化する全波整流回路11と、全波整
流回路11の出力段に接続された昇圧チョッパ回路12
とにより構成されている。この昇圧チョッパ回路12
は、昇圧トランス13と、スイッチング用のトランジス
タ14と、整流用のダイオード15と、出力平滑用のコ
ンデンサ16とにより構成されている。このような昇圧
チョッパ回路12に対してはトランジスタ14のスイッ
チング動作を制御してコンデンサ16の両端に生ずる電
圧を定電圧に維持するためのチョッパ制御回路17が接
続されている。このチョッパ制御回路17としては、例
えば、シリコンゼネラル社製のSG3561という市販
の力率改善用ICが用いられている。ここに、このチョ
ッパ制御回路17には外部から設定されて調光レベルを
示す調光信号が与えられており、その調光信号に応じて
直流電圧なる値で定電圧を維持するように昇圧チョッパ
回路12の動作を制御する。なお、昇圧チョッパ回路1
2の出力段は直流出力線4に接続されている。
【0028】さらに、直流出力線4に接続される放電灯
用点灯装置ないしは放電灯点灯装置の具体的な構成例に
ついて、図3により説明する。図3は、任意の放電灯用
点灯装置7ないしは放電灯点灯装置5を抽出して示すも
のとし、前述した放電灯用点灯装置7a,7b,,7
c,…ないしは放電灯点灯装置5a,5b,5c,…に
共通に適用されるものとする。
【0029】まず、直流出力線4に接続される入力端子
21を有する。この入力端子21による直流電圧ライン
間にはインバータ回路6を介して放電灯8が接続されて
いる。インバータ回路6としては、例えば、ハーフブリ
ッジ型の高周波インバータ回路が用いられている。この
インバータ回路6の主要部をなす一対のスイッチング素
子として、例えば、FET Q1 ,Q2 が設けられてい
る。これらのFETQ1 ,Q2 の接続中点なる出力ライ
ンには誘導性バラストL1 と直流カットコンデンサC1
とによるLC共振回路を介して放電灯8の一端が接続さ
れている。また、FET Q2 のドレイン側にはドレイ
ン電流を制御するための抵抗R1 が接続されている。さ
らに、これらのFET Q1 ,Q2 のゲート側にはオン
・オフ動作を制御する駆動用IC22が接続されてい
る。このインバータ回路6は発振周波数を可変制御する
ことにより出力が可変されるものであり、駆動用IC2
2の動作を制御する制御用IC23が設けられている。
【0030】一方、入力端子21による直流電圧ライン
に対しては、入力端子21を介して入力される直流電圧
の値を検出するための電圧検出回路24が接続されてい
る。この電圧検出回路24は、直流電圧ライン間に接続
された抵抗R2 〜R5 による分圧回路と、抵抗R4 ,R
5 に対して並列に接続されたコンデンサC2 と、抵抗R
3 ,R4 間にベースが接続されたトランジスタQ3 と、
トランジスタQ3 のエミッタ、コレクタに各々接続され
た抵抗R6 ,R7 とにより構成されている。これによ
り、直流電圧ライン間にかかる直流電圧の値に応じたコ
レクタ電流がトランジスタQ3 に流れることにより、こ
の直流電圧の値が制御用IC23において判定され、そ
の直流電圧の値に相当する調光レベルとなるように駆動
用IC22を介してインバータ回路6の発振周波数が可
変制御される。これにより、一括直流電源3から供給さ
れる直流電圧の値が変化すれば、その値に応じて、イン
バータ回路6の発振周波数も可変制御され、放電灯8の
調光レベルが可変されることになる。この場合の調光制
御としては、例えば、直流電圧165V=50%調光〜
直流電圧220V=100%調光(全光)の範囲で実行
される。
【0031】このようにして、一括直流電源3を用いた
調光点灯制御が実行されるが、本実施例においては、イ
ンバータ回路6中には調整手段9として、抵抗R1 に並
列に抵抗R8 とともに可変抵抗VRが設けられている。
この可変抵抗VRは抵抗R1,R8 とともにFET Q2
に流れるドレイン電流を規制する役目をなし、可変抵抗
VRの値を可変させることにより、同じ直流電圧が供給
される条件であってもインバータ回路6の発振周波数を
実質的に変更できることになる。
【0032】よって、図1に示したような照明システム
1を構築する設計段階で、各放電灯点灯装置5毎に、一
括直流電源3からの直流出力線4の配線長を考慮して、
可変抵抗VRの値を各々適正な抵抗値に設定しておけ
ば、配線長の違いによって、供給される直流電圧の値に
差異が生じていても、インバータ回路6の出力としては
全て同一となるようにすることができる。これにより、
全ての放電灯8が均一な調光レベルで点灯する。
【0033】ところで、本実施例にあっては、入力端子
21とインバータ回路6との間には保護用のヒューズ2
5が介在されているが、さらに、ヒューズ25と入力端
子21との間、即ち、ヒューズ25よりも一括直流電源
3側の位置には、ノイズフィルタ26が介在されてい
る。このノイズフィルタ26はコンデンサC3 によるも
のである。これにより、高周波インバータ回路によるイ
ンバータ回路6側で発生した高周波成分はコンデンサC
3 によるノイズフィルタ26でカットされることによ
り、一括直流電源3側に返されるような不都合を回避で
きる。特に、ノイズフィルタ26がヒューズ25よりも
一括直流電源3側に介挿されているので、何らかの原因
でインバータ回路6側が故障してヒューズ25が切れた
場合であってもノイズ成分が一括直流電源3側に返され
て誤動作の原因となるようことはない。
【0034】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、一括直流
電源に対する配線条件に応じて出力を変更するための調
整手段を有するので、この調整手段を調整しておくだけ
で、自己の放電灯を、共通の一括直流電源に接続されて
調光点灯される他の放電灯と同一のレベルで調光点灯さ
せることができ、よって、一括直流電源を利用する調光
点灯方式を有効に活用できる。
【0035】請求項2記載の発明によれば、インバータ
回路が周波数可変制御式の高周波インバータ回路である
ので、配線条件に応じた出力の変更を容易に行うことが
できる。
【0036】請求項3記載の発明によれば、このような
インバータ回路の発振周波数を配線条件に応じて増減変
更させる調整手段としたので、配線条件に応じた出力の
変更調整を容易に行うことができる。
【0037】請求項4記載の発明によれば、調整手段を
可変抵抗としたので、このようなインバータ回路の発振
周波数の増減変更を可変抵抗によって容易に行うことが
でき、構成も簡単となる。
【0038】請求項5記載の発明によれば、同一のレベ
ルの調光点灯となるように考慮すべき配線条件を一括直
流電源からの配線長としたので、調整手段による出力変
更の設定を容易かつ適正に行うことができる。
【0039】請求項6記載の発明によれば、請求項1な
いし5の何れか一記載の放電灯用点灯装置を用いたの
で、共通の一括直流電源に接続されて調光点灯される各
放電灯の調光点灯のレベルの同一性を確保できる放電灯
点灯装置を提供できる。
【0040】請求項7記載の発明によれば、請求項6記
載の放電灯点灯装置を用いたので、制御・調整が容易で
均一性の高い良好なる調光照明を行える照明システムを
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の照明システムを示す概略配
線図
【図2】一括直流電源を示すブロック図
【図3】放電灯用点灯装置及び放電灯点灯装置を示す回
路図
【符号の説明】
3 一括直流電源 4 直流出力線 5 放電灯点灯装置 6 インバータ回路 7 放電灯用点灯装置 8 放電灯 9 調整手段 24 電圧検出回路 VR 可変抵抗

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一括直流電源の直流出力線により供給さ
    れる調光レベルを示す直流電圧の値を検出する電圧検出
    回路と、一括直流電源に対する配線条件に応じて出力を
    変更するための調整手段とを有して、放電灯を調光点灯
    させるインバータ回路;を備えたことを特徴とする放電
    灯用点灯装置。
  2. 【請求項2】 インバータ回路が、調光レベルを示す直
    流電圧の値に応じて発振周波数を可変制御して放電灯を
    調光点灯させる高周波インバータ回路である;ことを特
    徴とする請求項1記載の放電灯用点灯装置。
  3. 【請求項3】 調整手段が、配線条件に応じてインバー
    タ回路の発振周波数を増減変更させる手段である;こと
    を特徴とする請求項2記載の放電灯用点灯装置。
  4. 【請求項4】 調整手段が、可変抵抗である;ことを特
    徴とする請求項3記載の放電灯用点灯装置。
  5. 【請求項5】 配線条件が、一括直流電源からの直流出
    力線の配線長である;ことを特徴とする請求項1ないし
    4の何れか一記載の放電灯用点灯装置。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5の何れか一記載の放電
    灯用点灯装置と;放電灯用点灯装置により付勢される放
    電灯と;を備えたことを特徴とする放電灯点灯装置。
  7. 【請求項7】 調光レベルを示す直流電圧を直流出力線
    に出力する一括直流電源と;一括直流電源の直流出力線
    に接続される請求項6記載の複数の放電灯点灯装置と;
    を備えたことを特徴とする照明システム。
JP7132795A 1995-03-29 1995-03-29 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム Pending JPH08273877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7132795A JPH08273877A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7132795A JPH08273877A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08273877A true JPH08273877A (ja) 1996-10-18

Family

ID=13457352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7132795A Pending JPH08273877A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08273877A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016506708A (ja) * 2012-11-26 2016-03-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 電力グリッド負荷システムの信号レベル・ベースの制御

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016506708A (ja) * 2012-11-26 2016-03-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 電力グリッド負荷システムの信号レベル・ベースの制御

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6198234B1 (en) Dimmable backlight system
AU761194B2 (en) Electronic ballast for at least one low-pressure discharge lamp
US4949016A (en) Circuit for supplying constant power to a gas discharge lamp
US5066894A (en) Electronic ballast
US5475285A (en) Lamp circuit limited to a booster in which the power output decreases with increasing frequency
JPH06267674A (ja) 冷陰極管点灯装置
JPH03285289A (ja) 調光点灯装置
JPH0714694A (ja) 放電灯調光装置
US6657403B2 (en) Circuit arrangement for operating a fluorescent lamp
JPH08273877A (ja) 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム
JPH1131593A (ja) ランプ点灯装置および照明装置
JPH1145794A (ja) 放電灯の点灯回路装置
JPH08273881A (ja) 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム
JPH06310293A (ja) 放電灯点灯装置
JPH05299183A (ja) 放電灯点灯装置
JP3127538B2 (ja) 放電灯点灯装置及び照明器具
GB2029134A (en) Variable frequency dimming for high intensity gaseous discharge lamps
JPH08273876A (ja) 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム
JPH08273879A (ja) 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム
JP3380154B2 (ja) 蛍光灯調光装置
JP2001244096A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JP3282185B2 (ja) ハロゲンランプ用電源装置
JPH08273860A (ja) 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム
JPH05242988A (ja) 放電灯点灯装置
JPH07226298A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置