JPH08271600A - 磁気抵抗センサ - Google Patents

磁気抵抗センサ

Info

Publication number
JPH08271600A
JPH08271600A JP8047127A JP4712796A JPH08271600A JP H08271600 A JPH08271600 A JP H08271600A JP 8047127 A JP8047127 A JP 8047127A JP 4712796 A JP4712796 A JP 4712796A JP H08271600 A JPH08271600 A JP H08271600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
stripes
stripe
magnetic stripes
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8047127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3149353B2 (ja
Inventor
Richard J Gambino
リチャード・ジョセフ・ガンビノ
N A Penni Thomas Iii
トーマス・エヌ/エイ・ペニー、サード
John C Slonczewski
ジョン・カシミール・スロンクゼウスキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH08271600A publication Critical patent/JPH08271600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149353B2 publication Critical patent/JP3149353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B2005/3996Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects large or giant magnetoresistive effects [GMR], e.g. as generated in spin-valve [SV] devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3945Heads comprising more than one sensitive element
    • G11B5/3948Heads comprising more than one sensitive element the sensitive elements being active read-out elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49043Depositing magnetic layer or coating
    • Y10T29/49044Plural magnetic deposition layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低い磁場をセンス可能な磁場センサを提供す
る。 【解決手段】 磁場センサが、基板の上面に間隔をあけ
て設けられる複数の磁気ストライプを含み、磁気ストラ
イプの端部の迷磁場が静磁気的に結合されて、磁気スト
ライプがそれぞれ交互方向に磁化される。磁場センサは
更に、磁気ストライプ間の空間に配置される非磁気導電
性材料、並びに、複数の磁気ストライプに十文字に電流
を導く電極を含み、巨大磁気抵抗効果(GMR)により
抵抗変化を検出する。本発明によれば、磁気ストライプ
を飽和するために要求される磁場が、センサ内の磁気ス
トライプの形状及び位置により制御されうる静磁気結合
に依存するので、低い磁場を検出する問題が克服でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は磁気抵抗センサに関
して、特に、静磁気結合(magnetostatic coupling)の
制御により、軟磁性材料の磁気領域の反対方向のアライ
メントを獲得する巨大磁気抵抗効果(GMR)センサに
関する。
【0002】
【従来の技術】巨大磁気抵抗効果(GMR)は、ゼロ振
幅磁場内において、互いに整列されることのない磁気領
域を有することによる。磁気領域が磁場内で飽和状態で
あるとき、磁気領域内の磁化方向が完全に整列される。
磁気飽和における磁気領域のGMRは、ゼロ磁場の時の
抵抗から磁気飽和の時の抵抗への抵抗変化を、ゼロ磁場
抵抗により正規化することにより定義される。
【0003】巨大磁気抵抗は磁性体多層(magnetic mul
tilayer)内において発見された。S.S.P.Parkinらによ
る刊行物 Phys. Rev. Lett. 64、2304(1990)では、Co
/Ru、Co/Cr、及びFe/Crの金属超格子構造
内の磁気抵抗が報告されている。Fe/Cr超格子構造
において、最大33%のΔR/Rの値が観測されてい
る。これは単純なパーマロイ薄膜センサの異方性磁気抵
抗における数%のΔR/Rと比較され得る。
【0004】W.P.Prattらによる刊行物 Phys. Rev. Let
t. 66、3060(1991)では、Ag/Coの磁性体多層内に
おいて、層に垂直に流れる電流による磁気抵抗が、最大
の抵抗変化、例えば50%を有し、それに対して、層の
面内を流れる電流の磁気抵抗の場合には、12%のΔR
/Rを有し得ることが示される。また多層構造では、大
きな値のΔR/Rを獲得するために要求される磁場が非
常に大きい。なぜなら、磁場が層間の反強磁性交換を克
服するように、十分大きくなければならないからであ
る。これらの磁場は、記憶データを表すディスクまたは
テープ上の磁気転移の周辺磁場(fringing field)より
も著しく大きい。
【0005】交換結合膜内では、反対方向に磁化された
領域を整列するために要求される磁場は、層間の反強磁
性交換の強さに依存する。反対方向に磁化された領域を
整列するために要求される磁場は、例えば10kOeの
オーダのように、非常に大きくなる傾向がある。
【0006】スピン・バルブは、非磁性層を間に有する
2つの磁性層のサンドイッチ構造であり、例えばB.Dien
yらによる米国特許第5159513号(1992年1
0月27日発行)で述べられている。スピン・バルブで
は、1つの磁性層がその磁化方向を固定され、通常は交
換結合により固定される。他の磁性層は、その固有の飽
和保磁力(Hc)ヒステリシスを除き、印加磁場内で自
由に切り替わることができる。素子の抵抗は、磁場が反
対方向に整列されるか、垂直方向に整列されるときに最
も高くなり、磁場が整列されるときに最も低くなる。ス
ピン・バルブ構造における巨大磁気抵抗効果の大きさ
は、上記米国特許第5159513号に示されるよう
に、7乃至9%であり、多層構造の場合ほど高くはな
い。
【0007】巨大磁気抵抗効果については、J.Q.Xiaoら
による刊行物 Phys. Rev. Lett. 68、3749(1992)の中
で、粒状の(granular)薄膜においても報告されてい
る。これらの粒状の薄膜は、例えばCu内Co、非磁気
導電性マトリックスなどの、小さな位相分離された単磁
区粒子(single domain magnetic particles)を含む。
従来、巨大磁気抵抗効果は、位相が好適な磁気領域と非
磁気領域とに分かれる限られた材料セット内だけで観察
された。磁化は各粒子の容易軸に沿って方向付けられ、
これは粒子ごとにランダムに変化する。磁場は磁気結晶
異方性及びCo粒子の形状異方性を克服しなければなら
ない。更にCu/Co界面に界面ひずみが存在する場合
には、磁気ひずみ(λ)による追加の異方性が存在し得
る。局所的異方性によるランダム方向を克服するために
必要な磁場は、10kOeのオーダである。また、ΔR
/Rは多層構造内の場合よりも小さい。これは恐らく、
アライメントの変化が、垂直から平行へまたは逆平行か
ら平行への変化というよりはむしろ、ランダムから平行
への変化であり、極端なものではないと思われる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、低い
磁場をセンス可能な磁場センサを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、巨大磁
気抵抗効果(GMR)により磁場をセンスする装置が開
示される。この装置は、基板の上面に間隔をあけて設け
られる複数の磁気ストライプを含み、磁気ストライプの
端部の迷磁場(stray field)が、磁気ストライプをゼ
ロ磁場内で交互方向に磁化する静磁気結合を提供する。
本装置は更に、磁気ストライプ間の空間に配置されて、
それぞれのストライプ間に導電パスを形成する銅などの
非磁気導電性材料、並びに複数のストライプ及び導電パ
スを通じる抵抗変化を、磁気ストライプに印加される磁
場の関数として検出するために、電流を導電パスに沿っ
て導くターミナルまたは電極を含む。磁気ストライプは
矩形形状であり、交換結合を阻止するために、互いに少
なくとも100 間隔をあけて設けられる。磁気ストラ
イプは軟磁性材料を含み得る。磁気ストライプの端部間
の静電結合は、横断方向の磁気ストライプを、透磁性
の"キーパ(keepers)"として機能する端部上、または
端部に接して配置することにより改善され得る。磁気ス
トライプの断面積は1000 2以下である。本装置は
磁気ディスク・オペレーティング・システムにおいて、
磁気ディスクをセンスするヘッドに組み込むのに好適で
ある。磁気ストライプが交互の方向に磁化されると、複
数の磁気ストライプを通じて流れる電流に対して、高抵
抗状態が測定される。それに対して磁場が互いに隣接す
る磁気ストライプが同一方向に磁化されると、複数の磁
気ストライプを通じて流れる電流に対して、低抵抗状態
が測定される。
【0010】本発明は更に磁気ヘッドを形成する方法を
提供する。この方法は、主結晶面と1乃至10゜の角度
を成す面を有する単結晶基板を方向付け、切断及び研磨
または選択するステップと、その面上に原子スケールの
段差(step)を生成するように、結晶をアニール(anne
al)するステップと、Fe、CoまたはNi、若しくは
それらの合金などの強磁性金属を、単結晶基板面上に付
着するステップと、強磁性金属に匹敵する厚さの非磁性
金属をオーバコートするステップと、非磁性金属を平面
化して、基板面上に磁性金属と非磁性金属の交互領域を
形成するステップとを含む。
【0011】本発明は軟磁性材料の複数の磁気ストライ
プを提供し、これらの磁気ストライプは、ゼロ磁場にお
いて隣接ストライプの磁化方向が反対のアライメントを
成すように、それらの間の静磁気結合を制御するように
間隔をあけて設けられる。
【0012】本発明は更に磁場をセンスする装置を提供
し、そこでは磁気飽和のために要求される磁場が、磁気
ストライプの形状及びそれらの間隔により制御され得る
静磁気結合に依存する。
【0013】本発明は更に磁場をセンスする装置を提供
し、そこでは磁気ストライプが鉄、ニッケルまたはそれ
らの合金などの、高い透磁率、低い保磁力及び小さなヒ
ステリシス損失を有する軟磁性材料から成り、従って異
方性磁場が小さく、粒状膜の場合のように飽和磁場を支
配することはない。磁気領域間または磁気ストライプ間
の距離は、磁気ストライプがそれぞれ隣接磁気ストライ
プに強く交換結合されないように、100 というよう
に十分に大きい。
【0014】本発明のこれらの及び他の特長、目的及び
利点が、後述の説明及び添付図面を参照することにより
理解されよう。
【0015】
【発明の実施の形態】図1及び図2を参照すると、磁場
をセンスする磁気ヘッド10が示される。複数の磁気ス
トライプ12乃至15が、非磁気導電性ストライプ16
乃至19などにより間隔をあけて設けられる。磁気スト
ライプ12乃至15及び非磁気ストライプ16乃至19
は、互いに交互に隣接して配置され、基板22上におい
て互いに電気的に接触する。基板22はセラミック、硝
子、サファイア、水晶、酸化マグネシウム、シリコン、
シリコン−ゲルマニウム、ヒ化ガリウム、絶縁体上のシ
リコン(silicon-on-insulator)またはポリマなどの非
磁性かつ非金属性である。基板22は下面23を有し、
そこには磁気ストライプ12乃至15、及び非磁気導電
性ストライプ16乃至19が配置される。磁気ストライ
プ12は電極26に電気的に接続され、電極26は例え
ば下面23に沿って伸び、基板22の端部を包み込む。
非磁気導電性ストライプ19は電極28に接続され、電
極28は例えば下面23に沿って伸び、対向電極26の
端部において基板22の端部を包み込む。基板22及び
電極26は、アーム29により支持され得る。また、電
極28及び基板22は、アーム30により支持され得
る。アーム29及び30は、図1に示されるような上面
33を有する磁気ヘッド10を、例えば図2に示される
ように、磁気媒体32に対して横断方向または90゜に
位置決めする役目をする。磁気媒体32は、情報の記憶
に好適な磁性材料層を有する磁気ディスクなどである。
アーム29及び30は硬質であり、互いに固定関係にあ
る。
【0016】磁気ストライプ12乃至15は、鉄、ニッ
ケルまたはそれらの合金などの、高い透磁率、低い保磁
力及び小さなヒステリシス損失を有する軟磁性材料から
成り、従って異方性磁場が小さく、それぞれの磁気スト
ライプの飽和磁場を支配しない。磁気ストライプ12乃
至15の端部は、互いに関連し合って位置決めされ、磁
気ストライプのそれぞれの端部間の静磁気結合が助長さ
れ、奇数または偶数磁気ストライプ12乃至15が、図
2に示されるように、それぞれ偶数または奇数磁気スト
ライプに対して反対方向に磁化される。例えば、磁気ス
トライプ12及び14は、矢印36及び37により示さ
れる第1の方向に磁化され、これらの矢印はそれぞれ長
手軸38及び39に平行である。磁気ストライプ13及
び15は、第1の方向とは反対の矢印42及び43によ
り示される第2の方向に磁化され、これらの矢印はそれ
ぞれ長手軸44及び45に平行である。
【0017】磁気ストライプ13の第1の端部からの静
磁気結合が、矢印48及び49により示される。矢印4
8は磁気ストライプ12の第1の端部への静磁気結合を
表し、矢印49は磁気ストライプ14の第1の端部への
静磁気結合を表す。矢印50は磁気ストライプ12の第
2の端部から、磁気ストライプ13の第2の端部への静
磁気結合を表す。矢印51は磁気ストライプ14の第2
の端部から、磁気ストライプ13の第2の端部への静磁
気結合を表す。矢印52は磁気ストライプ14の第2の
端部から、磁気ストライプ15の第2の端部への静磁気
結合を表す。矢印53は磁気ストライプ15の第1の端
部から、磁気ストライプ14の第1の端部への静磁気結
合を表す。各磁気ストライプは、例えば矢印48及び4
9により示されるように、隣接磁気ストライプ12及び
14へのほぼ等しい静磁気結合を有し得る。磁気ストラ
イプの数は、2乃至約10000の範囲である。磁気ス
トライプ12乃至15は、互いに例えば100 の距離
を隔てて分離され、この距離はこれらが反強磁性交換結
合されないための十分な距離に相当する。静磁気結合に
よる外部磁場は、図2に示されるように、矢印55によ
り示されるゼロの印加磁場Hに相当する。隣接磁気スト
ライプ12乃至15の反対方向の磁気アライメントによ
り、磁気ヘッド10は電極26と28間で高い電気抵抗
状態となる。
【0018】図1は磁気ヘッド10の低い電気抵抗状態
を示し、そこでは破線矢印58により示される印加磁場
Hの存在の下で、磁気ストライプ12乃至15が矢印5
7により示されるように、同一方向に磁化される。電極
26及び28を通じ、複数の磁気ストライプ及び複数の
非磁性導電体に電流を流すことにより、磁気ヘッド10
の電気抵抗の高低状態が検出され得る。電流源60はリ
ード61、抵抗62及びリード63を通じて、電極28
に電流を供給する。電極26からの電流は、リード64
を通じて、電流源60に戻される。リード63及び64
間に掛かる電圧が、磁気ヘッド10の抵抗指示を提供す
る。
【0019】図1を参照すると、動作に際して、磁気媒
体32はトラック67内に磁区68乃至73の形式で情
報を記憶し、磁壁74、76、及び79乃至81が、そ
れらの磁区間に存在する。磁気媒体は矢印75により示
されるように移動するので、磁区68乃至73は、磁気
ヘッド10の下方を磁気ストライプ12乃至15に接近
して通過する。磁区71が磁気ヘッド10の下方を通過
するとき、矢印58により示される周辺磁場が、磁気ス
トライプ12乃至15と同一の長手方向に整列され、磁
気ストライプ12乃至15を矢印57で示される長手方
向に磁気的に飽和させる。磁気ストライプ12を通過し
電極28から電極26に、或いはその逆に流れる電流の
抵抗が、巨大磁気抵抗効果(GMR)により低くなる。
磁区72が磁気ヘッド10の下方を通過するときには、
矢印77により示される周辺磁場が、磁気ストライプ1
2乃至15を磁気的に反対方向に飽和させる。磁気スト
ライプ12乃至15が磁化方向を変えるとき、磁気抵抗
状態が高くなる。これは磁区72が磁気ヘッド10の下
方を移動するときに遭遇する、磁化方向の部分変化によ
る磁化のミスアライメトによる。磁区72が完全に磁気
ヘッド10の下方に来るとき、矢印77で示される周辺
磁場は、磁化ストライプ12乃至15の長手方向に整列
され、磁化ストライプ12乃至15を、矢印57により
示される方向と反対の長手方向に磁気的に飽和させる。
電極26及び28を介して磁気ヘッド10を通じる電気
抵抗が、巨大磁気抵抗効果(GMR)により低くなる。
矢印78は磁区73の周辺磁場の方向を示し、これは磁
区72と同一方向である。磁気ヘッド10が磁区72上
から磁区73上へと移動するとき、電極26及び28を
介して磁気ヘッド10を通じる電気抵抗は、磁気ストラ
イプ12乃至15が磁気ヘッドが磁区72上にあった時
と同一方向に磁気的に飽和したままであるので、低く維
持される。
【0020】図1において、例えば矢印58により示さ
れるようなセンス磁場は、素子の平面内、すなわち磁気
ストライプ12乃至15が配置される下面23に平行
に、かつ磁気ストライプ12乃至15を通過するように
印加され得る。電極26及び28間の電気抵抗は、磁気
ストライプ12乃至15が印加磁場の方向に飽和するま
で、減少する。印加磁場は、低GMR状態の磁区70に
関して矢印58により示されるように、30Oe以下で
ある
【0021】図2を参照すると、磁気ヘッド10は磁気
ストライプ12乃至15が磁気媒体32の上面33に対
して、横断方向に整列されるように配置され、磁壁79
またはその近傍において、図1に示される横断方向の周
辺磁場を、磁区71及び72から遮断する。磁気媒体3
2、より詳しくはトラック67が、磁気ヘッド10の下
方を移動している。図1において、矢印58及び77に
より示される磁区の垂直または横断方向(垂直)成分
は、磁気ストライプ12乃至15を磁気的に平行に整列
させ、磁気ヘッド10の抵抗を低減する。例えば、磁気
ストライプ12乃至15が磁壁79に近づきつつある
が、図1の矢印58により示される周辺磁場が上面33
に平行である磁区71の領域内にまだ居るとき、磁気ス
トライプは隣接磁気ストライプからの静磁気結合によ
り、交互方向に磁化される。磁気ストライプ12乃至1
5が、磁壁79近辺の磁区71の端部に近づくに従い、
周辺磁場が図1の矢印58により示されるように、垂直
または横断方向になるとき、磁気ストライプの磁化方向
が、矢印36により示されるように下方を向く。この
時、磁気ヘッド10は、磁気ストライプ12乃至15の
磁化方向が平行に整列されるため、低抵抗状態となる。
【0022】磁気媒体32の磁壁79が磁気ストライプ
12乃至15を通過するとき、磁壁79近傍で、磁気ス
トライプが図1の矢印77により示されるように、下方
に磁化される。磁気媒体32の磁壁79が磁気ストライ
プ12乃至15を通過すると、磁区72の周辺磁場が上
面33に平行となり、磁気ストライプ12乃至15を磁
化する垂直または横断方向の磁化成分が存在しなくな
る。磁気ヘッド10は高抵抗状態となる。
【0023】図3は本発明の別の態様を示し、そこでは
複数の磁気ストライプ12乃至15及び非磁気導電性ス
トライプ16乃至19に加え、磁気ストライプ12乃至
15の端部上に、磁気キーパ82及び83が配置され
る。図3において、図1及び図2の装置に対応する機能
には、同一参照番号が使用される。磁気キーパ82及び
83は、磁気ストライプ12乃至15の端部を接続する
静磁気結合を強化する役目をする。
【0024】最適性能のために、非磁気的で電気的に絶
縁性のスペーサ84が、磁気抵抗ストライプ12乃至1
5を、非磁性導電体16乃至19と共に、2つのキーパ
82及び83から分離しなければならない。スペーサ8
4は、(1)ストライプの磁化方向を同一方向に揃え、
従って有益なキーパ効果を損なう傾向が有り得る交換ス
チフネス結合を阻止し、(2)キーパが導通するとき
に、磁気抵抗ストライプ12乃至15の短絡を防止する
役目をする。スペーサ84の厚さは約50乃至200
の範囲(最適には約100 )であり、磁気ストライプ
12乃至15及び非磁気導電性ストライプ16乃至19
上を覆うことができるので、リソグラフィを必要としな
い。
【0025】図4は図3の第1の上面図であり、磁場と
磁気ストライプ12乃至15、非磁気ストライプ16乃
至19、並びにキーパ82及び83を示す。各磁気スト
ライプ12乃至15によりそれぞれ伝播される磁束は、
その終端で2つの部分に分割され、各部分は隣の一方の
磁気ストライプを通過して閉鎖する。従って、各キーパ
82及び83の飽和または磁束容量は、それぞれ磁気ス
トライプ12乃至15の飽和磁束容量の1/2である。
図4では、磁束パス86及び87は共に磁気ストライプ
13を通過し、磁束パス86は磁気ストライプ12を、
磁束パス87は磁気ストライプ14を通過するように示
される。また磁束パス87及び88は、磁束パス86及
び87が磁気ストライプ13を通過するのとは反対の方
向に、磁気ストライプ14を通過する。磁束パス88は
磁気ストライプ15を通過する。
【0026】磁気ストライプ15では、磁束パス88及
び89が、磁気ストライプ14内の磁束パス87及び8
8とは反対の方向に通過する。磁束89はまた磁気スト
ライプ20を通過する。
【0027】図5を参照すると、磁場は磁気ストライプ
の長手軸に垂直に印加され、例えば図5に示される磁気
ストライプ12及び13のそれぞれの軸38及び44に
垂直に印加され得る。長手軸に垂直な矢印95により示
される印加磁場Hは、それが磁気ストライプの反磁場
(demagnetizing field)を越えるとき、磁気ストライ
プ12及び13内に磁化方向の平行アライメントを生成
する。反磁場Bは次式により与えられる。
【数1】4πM=4πMsh/(w+h) (1)
【0028】式1において、hは図5の矢印93により
示されるように、磁気ストライプの高さに等しく、wは
矢印94により示されるように、磁気ストライプの幅に
等しい。Msは飽和磁化である。磁気ストライプの長手
軸に垂直に磁場hを印加する利点は、材料内の磁気転移
が回転によるために、より速く、よりリニアであり、ヒ
ステリシスが無いことである。図5に示される磁気スト
ライプ12などの磁気ストライプ内の磁場Bは、下記の
式2により与えられる。式2において、矢印95により
示されるHは印加磁場であり、4πMは反磁場である。
【数2】B=H+4πM (2)
【0029】図5に示されるように、1000 2以下
の断面積を有する十分に小さな磁化ストライプでは、磁
壁が熱的に凝集する(nucleate)。この時、磁気応答は
しきい値を有さず、ヒステリシスは存在しない。この状
況では、図4に示される透磁性キーパ82及び83が、
磁気ストライプの動きに及ぼす影響は小さい。相互に引
きつけ合うN極及びS極の磁壁の位置間の統計的な相関
が、図5において矢印96乃至101により示される磁
気ストライプ12及び13の内部及びそれらの間の磁束
パスにより、隣合う磁気ストライプ領域の逆平行性を保
持する傾向がある。また磁気ストライプ間の静磁気結合
は、磁気ストライプ間の間隔に依存する。しかしなが
ら、磁気ストライプは交換結合を阻止するように間隔を
あけられる。
【0030】図6を参照すると、磁気ストライプ103
乃至108の磁気アレイ110が、基板22の面23上
に間隔をあけて設けられ、これらは一般には互いに平行
である。磁気ストライプ103乃至108は、矢印10
9により示される第1の距離を隔てて設けられる。更に
磁気ストライプ111乃至114が間隔をあけて設けら
れ、これらは一般には互いに平行であり、磁気ストライ
プ103乃至108を横断的にオーバラップするように
設けられる。磁気ストライプ111乃至114は、互い
に矢印115により示される距離だけ間隔をあけて設け
られる。非磁気ストライプ181乃至185は、磁気ス
トライプ103乃至108間の間隔を充填し、磁気スト
ライプ103乃至108を流れる電流パスを提供する。
クロスまたはオーバラップする磁気ストライプ111乃
至114は、図4の透磁性キーパ82及び83と同様な
透磁性キーパとして機能する。
【0031】最適性能のために、非磁気的で電気的に絶
縁性のスペーサ116が、磁気抵抗ストライプ103乃
至108を、介入する非磁気ストライプ181乃至18
5と共に、磁気ストライプ111乃至114(図3のキ
ーパ82及び83と同様の機能をする)から分離しなけ
ればならない。
【0032】磁気ストライプ103乃至108は、交差
間またはクロス・ストライプ111乃至114間にセグ
メントを有し、図4に示されるように独立した磁束パス
を提供する。例えば、磁気ストライプ104の磁気スト
ライプ・セグメント118は、図4の磁気ストライプ1
3の場合と類似の磁束パスを有する。矢印119により
示される磁束は、クロス磁気ストライプ111におい
て、矢印120で示される下方に分岐する磁束と、矢印
121で示される上方に分岐する磁束とに、約半分ずつ
分岐される。磁束パス120はその後、矢印122及び
123により示されるように、磁気ストライプ105及
びクロス磁気ストライプ112に追従する。一方、磁束
パス121は、矢印124及び125により示されるよ
うに、磁気ストライプ103及びクロス磁気ストライプ
112に追従する。磁束パスは、磁気ストライプ103
及び104と、それらが交差するクロス磁気ストライプ
111及び112間の静磁気結合により形成される。矢
印128で示される磁場Hが、磁気ストライプ103乃
至108の平面内に印加されてもよく、これは磁気スト
ライプ103乃至108内の磁場を平行に整列させ、従
ってアレイを流れる電流に対して、より低い抵抗を提供
する。
【0033】磁気アレイ110に渡る抵抗の変化を検出
するための1つの電気的構成では、図6に示されるよう
に、磁気ストライプ103乃至108から絶縁されるク
ロス磁気ストライプ111乃至114、並びにストライ
プ103乃至108間の導電性非磁性材料181乃至1
85を有する。外部電流がリード131及び132を介
して磁気アレイ110に供給される。磁気ストライプ1
03乃至108内の磁化方向が平行に整列するとき、磁
気アレイ110は低抵抗状態となる。磁化方向が図6の
矢印119、122及び124により示されるように、
ストライプ・セグメント毎に反対方向に整列するとき、
磁気アレイ110は高抵抗状態となる。
【0034】図7は、磁場をセンスする磁気素子136
の上面図を示す。素子136は基板137を含み、その
上には磁性層138が形成される。磁性層138は内部
に非磁気領域140を有し、これはゲルマニウムまたは
シリコンをニッケル、コバルトまたはそれらの合金に拡
散することにより形成され、内部の磁気モーメントを破
壊する。磁性層138は強磁性である。矢印143乃至
146は、非磁気領域147の周辺に形成される磁束パ
スを示す。非磁気領域148周辺の磁束は、矢印149
乃至152により示される。非磁気領域は寸法的にはサ
ブ・リソグラフィ的であり、例えば350nm以下であ
る。非磁気領域140は、ゲルマニウム膜に覆われるニ
ッケル−コバルト合金層を、100KVのゲルマニウム
・イオンにより衝撃する(bombard)ことによって生成
され得る。
【0035】図7に示される磁気素子136の動作にお
いて、電流がリード154及び155を通じ、磁性層1
38に供給される。磁場Hが実質的に印加されていない
ときには、非磁気領域140周辺の磁束パスが素子13
6を高抵抗状態にする。矢印157により示されるよう
に、磁場Hが磁性層138に印加されると、印加磁場が
非磁気領域140周辺の磁束パスを含む磁性層138の
磁化方向を、矢印157に平行に整列させる。磁性層1
38の磁化が共通の方向、例えば矢印157の方向に飽
和すると、磁気素子136は低抵抗状態となる。
【0036】図1を参照しながら、磁気ヘッド10を形
成する1つの方法について述べることにする。ニッケ
ル、鉄またはコバルト、或いはそれらの化合物のブラン
ケット・コーティングが、絶縁基板上に付着される。磁
気ストライプがリフト・オフ(lift-off)またはサブト
ラクティブ・リソグラフィにより規定される。磁気スト
ライプ間に100 のオーダの間隔を獲得するために、
電子ビームまたはX線リソグラフィが要求される。次に
磁気ストライプが、例えば銅などの高スパッタリング収
率の非磁性金属によりオーバコートされる。構造が次に
スパッタ・エッチングにより、または磁気ストライプ上
の非磁性金属を除去することにより、平面化される。ス
パッタ・エッチングは、例えば照角(glancing angle)
イオン・ビーム・スパッタリングにより達成される。
【0037】リソグラフィにより磁気ストライプを形成
することも可能であるが、素子は結果的に最小リソグラ
フィ機構サイズよりも大きくなる。図1に示される磁気
ヘッド10を形成する別のアプローチは、付着プロセス
の結果、近似サイズの磁気構造を直接的に提供する構造
化機構を使用することである。例えば、図8に示される
ように、単結晶基板の微斜面(vicinal face)161
は、シード層(seed layer)として使用される。Si、
GeまたはGaAsなどの半導体は、Fe、Niまたは
Co及びそれらの合金の成長に好適な基板である。微斜
面161は、単結晶基板を主結晶面から1乃至10゜の
角度で切断して研磨し、次に結晶基板162をアニール
し、原子スケールの段差164乃至167、及び微斜面
161を形成する面176乃至180を生成することに
より形成され得る。平面間段差の間の分離は、低ミラー
指数面(low Miller index plane)からの微斜面161
のミスアライメント角(矢印175により示される)に
より決定される。続いて、磁性材料170が、例えば圧
力が10-8トル以下、基板温度が少なくとも100℃の
条件の下で付着され、その結果、磁性材料が段差におい
てのみ成長する。成長の初期段階では、磁性材料170
は孤立粒子として、段差164乃至167に沿って成長
する。後の段階では、粒子が段差164乃至167に平
行な方向に合体し始めるが、段差164乃至167に垂
直または横断方向に、より大きな距離を有する。磁性材
料170は、例えばFe、CoまたはNi、或いはそれ
らの合金などの強磁性材料である。基板162は周囲温
度以上に保持される。このようにして、最小リソグラフ
ィ機構サイズよりも著しく小さな平行磁気ストライプ1
71乃至174のアレイが形成され得る。磁気ストライ
プ171乃至174は、銅などの匹敵する厚さの非磁性
金属によりオーバコートされる。非磁性金属の上面は平
面化されて、微斜面161上に磁性及び非磁性金属の交
互領域が存在するようになる。磁気キーパが、通常のリ
ソグラフィにより生成されるマスクを通じて、磁気スト
ライプ171乃至174の端部に付着される。磁気キー
パは、たとえ磁気ストライプが非常に異なる断面積を有
し得るとしても、磁気キーパにより伝播される総磁束
が、それぞれの磁気ストライプ171乃至174により
伝播される磁束の約1/2であるように、より低い自発
磁化及び(または)厚さを有すべきである。
【0038】以上、磁気ヘッドが磁気ストライプの長手
軸に交わるように位置決めされ、30Oe以下の磁場が
磁気ストライプに印加される時に、複数の磁気ストライ
プに流れる電流の電気抵抗を測定する手段について述べ
てきた。
【0039】更に、磁気ヘッドを形成する方法について
も述べられ、この方法は主結晶面と1乃至10゜の角度
を成す面を有する単結晶基板を方向付け、切断及び研磨
または選択するステップと、その面上に原子スケールの
段差を生成するように、結晶をアニールするステップ
と、基板を周囲温度以上に保持した状態において、F
e、CoまたはNi、若しくはそれらの合金などの強磁
性金属を単結晶基板面上に付着するステップと、強磁性
金属を匹敵する厚さの非磁性金属によりオーバコート
し、非磁性金属を平面化して、基板面上に磁性金属と非
磁性金属の交互領域を形成するステップとを含む。
【0040】以上、巨大磁気抵抗効果(GMR)により
磁場をセンスする磁気ヘッドについて述べてきたが、当
業者には本発明の範囲から逸脱すること無しに、様々な
変更及び変形が可能であることが理解されよう。
【0041】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0042】(1)巨大磁気抵抗効果(GMR)により
磁場をセンスする装置であって、基板の上面に間隔をあ
けて設けられる複数の磁気ストライプであって、上記磁
気ストライプの端部の迷磁場が、上記磁気ストライプを
ゼロ磁場内で交互方向に磁化する静磁気結合を提供す
る、上記磁気ストライプと、上記磁気ストライプ間の空
間に配置されて、それぞれの上記ストライプ間に導電パ
スを形成する非磁気導電性材料と、上記複数の磁気スト
ライプ及び上記導電パスを通じる抵抗変化を、上記磁気
ストライプに印加される磁場の関数として検出する手段
と、を含む、装置。 (2)上記磁気ストライプが少なくとも100 間隔を
あけて設けられる、上記(1)記載の装置。 (3)上記磁気ストライプが実質的に平行なそれぞれの
長手軸を有する、上記(1)記載の装置。 (4)上記磁気ストライプが軟磁性材料を含む、上記
(1)記載の装置。 (5)上記磁気ストライプが隣合って配置される、上記
(1)記載の装置。 (6)上記磁気ストライプの上記端部が、透磁性"キー
パ"として機能する横断方向の磁気ストライプにより磁
気的に結合される、上記(5)記載の装置。 (7)上記磁気ストライプが1000 2以下の断面積
を有する、上記(1)記載の装置。 (8)上記非磁気導電性材料が非磁性金属、それらの合
金、及び上記磁気ストライプの要素から形成される非磁
気化合物を含むグループから選択される、上記(1)記
載の装置。 (9)上記検出手段が、上記複数の磁気ストライプ及び
上記導電パスを通じ電流を供給する手段を含む、上記
(1)記載の装置。 (10)上記横断方向の磁気ストライプが上記磁気スト
ライプから電気的に絶縁される、上記(6)記載の装
置。 (11)データを記憶及び取り出すヘッド及び磁気ディ
スク・オペレーティング・システムを含み、上記装置が
上記ヘッド上に実装される、上記(1)記載の装置。 (12)磁場センサを形成する方法であって、主結晶面
と1乃至10゜の角度を成す面を有する単結晶基板を選
択するステップと、上記面上に原子スケールの段差を生
成するように、上記単結晶基板をアニールするステップ
と、Fe、Co若しくはNiまたはそれらの合金を含む
グループから選択される強磁性金属を上記面上に付着
し、それぞれの上記段差に隣接して複数の強磁性ストラ
イプを形成する、付着ステップと、上記強磁性ストライ
プ及び上記面に非磁性金属をオーバコートするステップ
と、上記非磁性金属を平面化して、上記面上に磁性金属
と非磁性金属の交互領域を形成するステップと、上記複
数の強磁性ストライプを通じて電流を流すために、上記
複数の強磁性ストライプの両側に電極を形成するステッ
プと、を含む、方法。 (13)巨大磁気抵抗効果(GMR)により磁場をセン
スする装置であって、基板の上面に間隔をあけて設けら
れる第1の複数の磁気ストライプと、上記第1の複数の
磁気ストライプ間の空間に配置され、上記複数の磁気ス
トライプを通じる導電パスを形成する非磁気導電性材料
と、間隔をあけて設けられる第2の複数の磁気ストライ
プであって、上記第2の複数の磁気ストライプが上記第
1の複数の磁気ストライプを横断方向にオーバラップ
し、上記第1の複数の磁気ストライプの隣接磁気ストラ
イプに磁束パスを提供し、それにより上記第2の複数の
磁気ストライプ間の領域内の上記第1の複数の磁気スト
ライプの上記隣接磁気ストライプが、ゼロ磁場内におい
て交互方向に磁化される、上記第2の複数の磁気ストラ
イプと、上記第1の複数の磁気ストライプ及び上記導電
パスを通じる抵抗変化を、上記第1の複数の磁気ストラ
イプに印加される磁場の関数として検出する手段と、を
含む、装置。 (14)上記第1の複数の磁気ストライプが少なくとも
100 間隔をあけて設けられる、上記(13)記載の
装置。 (15)上記第1の複数の磁気ストライプが実質的に平
行なそれぞれの長手軸を有する、上記(13)記載の装
置。 (16)上記第1の複数の磁気ストライプが軟磁性材料
を含む、上記(13)記載の装置。 (17)上記第1の複数の磁気ストライプが隣合って配
置される、上記(13)記載の装置。 (18)上記第2の複数の磁気ストライプが透磁性"キ
ーパ"として機能し、実質的に平行である、上記(1
7)記載の装置。 (19)上記第1の複数の磁気ストライプが各々100
2以下の断面積を有する、上記(13)記載の装
置。 (20)上記非磁気導電性材料が非磁性金属、それらの
合金、及び上記磁気ストライプの要素から形成される非
磁気化合物を含むグループから選択される、上記(1
3)記載の装置。 (21)上記検出手段が、上記第1の複数の磁気ストラ
イプ及び上記導電パスを通じ電流を供給する手段を含
む、上記(13)記載の装置。 (22)上記第2の複数の磁気ストライプが、上記磁気
ストライプから絶縁層により電気的に絶縁される、上記
(13)記載の装置。 (23)データを記憶及び取り出すヘッド及び磁気ディ
スク・オペレーティング・システムを含み、上記装置が
上記ヘッド上に実装される、上記(13)記載の装置。 (24)巨大磁気抵抗効果(GMR)により磁場をセン
スする装置であって、基板の上面に設けられる強磁性材
料層であって、上記強磁性層が内部に複数の非磁気領域
を有し、それにより上記強磁性層がゼロ磁場内に置かれ
た時に、上記複数の各非磁気領域の周囲に磁束パスが形
成される、上記強磁性材料層と、上記強磁性材料層を通
じる抵抗変化を、上記層に印加される磁場の関数として
検出する手段と、を含む、装置。 (25)上記複数の非磁気領域の直径が350nm以下
である、上記(23)記載の装置。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の態様の第1の斜視図である。
【図2】本発明の第2の態様の第2の斜視図である。
【図3】本発明の第2の態様の斜視図である。
【図4】図3の第1の上面図である。
【図5】図3の第2の上面図である。
【図6】本発明の第3の態様の上面図である。
【図7】本発明の第4の態様の上面図である。
【図8】本発明の第5の態様の斜視図である。
【符号の説明】
10 磁気ヘッド 12、13、14、15、20、103、104、10
5、106、107、108、111、112、11
3、114、171、172、173、174 磁気ス
トライプ 16、17、18、19、181、182、183、1
84、185 非磁気ストライプ 22、137 基板 23 基板の下面 26、28 電極 29、30 アーム 32 磁気媒体 33 磁気媒体の上面 48、49、50、51、52、53 静磁気結合 55、95、128、157 印加磁場 58、77、78 周辺磁場 60 電流源 61、63、64、131、132、154、155
リード 62 抵抗 67 トラック 68、69、70、71、72、73 磁区 74、76、79、80、81 磁壁 82、83 磁気キーパ 84、116 スペーサ 86、87、88、89、120、121、143、1
44、145、146、149、150、151、15
2 磁束パス 110 磁気アレイ 118 磁気ストライプ・セグメント 136 磁気素子 138 磁性層 140、147、148 非磁気領域 161 微斜面 162 結晶基板 164、165、166、167 段差 170 磁性材料 175 ミスアライメント角 176、177、178、179、180 微斜面を形
成する面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス・エヌ/エイ・ペニー、サード アメリカ合衆国10590、ニューヨーク州サ ウス・セイラム、トゥルースデイル・レイ ク・ドライブ 25 (72)発明者 ジョン・カシミール・スロンクゼウスキ アメリカ合衆国10536、ニューヨーク州カ トナ、アリソン・ロード 161

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】巨大磁気抵抗効果(GMR)により磁場を
    センスする装置であって、 基板の上面に間隔をあけて設けられる複数の磁気ストラ
    イプであって、上記磁気ストライプの端部の迷磁場が、
    上記磁気ストライプをゼロ磁場内で交互方向に磁化する
    静磁気結合を提供する、上記磁気ストライプと、 上記磁気ストライプ間の空間に配置されて、それぞれの
    上記ストライプ間に導電パスを形成する非磁気導電性材
    料と、 上記複数の磁気ストライプ及び上記導電パスを通じる抵
    抗変化を、上記磁気ストライプに印加される磁場の関数
    として検出する手段と、 を含む、装置。
  2. 【請求項2】上記磁気ストライプが少なくとも100
    間隔をあけて設けられる、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】上記磁気ストライプが実質的に平行なそれ
    ぞれの長手軸を有する、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】上記磁気ストライプが軟磁性材料を含む、
    請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】上記磁気ストライプが隣合って配置され
    る、請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】上記磁気ストライプの上記端部が、透磁
    性"キーパ"として機能する横断方向の磁気ストライプに
    より磁気的に結合される、請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】上記磁気ストライプが1000 2以下の
    断面積を有する、請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】上記非磁気導電性材料が非磁性金属、それ
    らの合金、及び上記磁気ストライプの要素から形成され
    る非磁気化合物を含むグループから選択される、請求項
    1記載の装置。
  9. 【請求項9】上記検出手段が、上記複数の磁気ストライ
    プ及び上記導電パスを通じ電流を供給する手段を含む、
    請求項1記載の装置。
  10. 【請求項10】上記横断方向の磁気ストライプが上記磁
    気ストライプから電気的に絶縁される、請求項6記載の
    装置。
  11. 【請求項11】データを記憶及び取り出すヘッド及び磁
    気ディスク・オペレーティング・システムを含み、上記
    装置が上記ヘッド上に実装される、請求項1記載の装
    置。
  12. 【請求項12】磁場センサを形成する方法であって、 主結晶面と1乃至10゜の角度を成す面を有する単結晶
    基板を選択するステップと、 上記面上に原子スケールの段差を生成するように、上記
    単結晶基板をアニールするステップと、 Fe、Co若しくはNiまたはそれらの合金を含むグル
    ープから選択される強磁性金属を上記面上に付着し、そ
    れぞれの上記段差に隣接して複数の強磁性ストライプを
    形成する、付着ステップと、 上記強磁性ストライプ及び上記面に非磁性金属をオーバ
    コートするステップと、 上記非磁性金属を平面化して、上記面上に磁性金属と非
    磁性金属の交互領域を形成するステップと、 上記複数の強磁性ストライプを通じて電流を流すため
    に、上記複数の強磁性ストライプの両側に電極を形成す
    るステップと、 を含む、方法。
  13. 【請求項13】巨大磁気抵抗効果(GMR)により磁場
    をセンスする装置であって、 基板の上面に間隔をあけて設けられる第1の複数の磁気
    ストライプと、 上記第1の複数の磁気ストライプ間の空間に配置され、
    上記複数の磁気ストライプを通じる導電パスを形成する
    非磁気導電性材料と、 間隔をあけて設けられる第2の複数の磁気ストライプで
    あって、上記第2の複数の磁気ストライプが上記第1の
    複数の磁気ストライプを横断方向にオーバラップし、上
    記第1の複数の磁気ストライプの隣接磁気ストライプに
    磁束パスを提供し、それにより上記第2の複数の磁気ス
    トライプ間の領域内の上記第1の複数の磁気ストライプ
    の上記隣接磁気ストライプが、ゼロ磁場内において交互
    方向に磁化される、上記第2の複数の磁気ストライプ
    と、 上記第1の複数の磁気ストライプ及び上記導電パスを通
    じる抵抗変化を、上記第1の複数の磁気ストライプに印
    加される磁場の関数として検出する手段と、を含む、装
    置。
  14. 【請求項14】上記第1の複数の磁気ストライプが少な
    くとも100 間隔をあけて設けられる、請求項13記
    載の装置。
  15. 【請求項15】上記第1の複数の磁気ストライプが実質
    的に平行なそれぞれの長手軸を有する、請求項13記載
    の装置。
  16. 【請求項16】上記第1の複数の磁気ストライプが軟磁
    性材料を含む、請求項13記載の装置。
  17. 【請求項17】上記第1の複数の磁気ストライプが隣合
    って配置される、請求項13記載の装置。
  18. 【請求項18】上記第2の複数の磁気ストライプが透磁
    性"キーパ"として機能し、実質的に平行である、請求項
    17記載の装置。
  19. 【請求項19】上記第1の複数の磁気ストライプが各々
    1000 2以下の断面積を有する、請求項13記載の
    装置。
  20. 【請求項20】上記非磁気導電性材料が非磁性金属、そ
    れらの合金、及び上記磁気ストライプの要素から形成さ
    れる非磁気化合物を含むグループから選択される、請求
    項13記載の装置。
  21. 【請求項21】上記検出手段が、上記第1の複数の磁気
    ストライプ及び上記導電パスを通じ電流を供給する手段
    を含む、請求項13記載の装置。
  22. 【請求項22】上記第2の複数の磁気ストライプが、上
    記磁気ストライプから絶縁層により電気的に絶縁され
    る、請求項13記載の装置。
  23. 【請求項23】データを記憶及び取り出すヘッド及び磁
    気ディスク・オペレーティング・システムを含み、上記
    装置が上記ヘッド上に実装される、請求項13記載の装
    置。
  24. 【請求項24】巨大磁気抵抗効果(GMR)により磁場
    をセンスする装置であって、 基板の上面に設けられる強磁性材料層であって、上記強
    磁性層が内部に複数の非磁気領域を有し、それにより上
    記強磁性層がゼロ磁場内に置かれた時に、上記複数の各
    非磁気領域の周囲に磁束パスが形成される、上記強磁性
    材料層と、 上記強磁性材料層を通じる抵抗変化を、上記層に印加さ
    れる磁場の関数として検出する手段と、 を含む、装置。
  25. 【請求項25】上記複数の非磁気領域の直径が350n
    m以下である、請求項23記載の装置。
JP04712796A 1995-03-31 1996-03-05 磁気抵抗センサ Expired - Fee Related JP3149353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US414865 1989-09-29
US08/414,865 US6510031B1 (en) 1995-03-31 1995-03-31 Magnetoresistive sensor with magnetostatic coupling to obtain opposite alignment of magnetic regions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08271600A true JPH08271600A (ja) 1996-10-18
JP3149353B2 JP3149353B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=23643317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04712796A Expired - Fee Related JP3149353B2 (ja) 1995-03-31 1996-03-05 磁気抵抗センサ

Country Status (2)

Country Link
US (3) US6510031B1 (ja)
JP (1) JP3149353B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8923942B2 (en) 2005-03-14 2014-12-30 Peter Bernreuter In vivo blood spectrometry
US9364176B2 (en) 2005-03-14 2016-06-14 Peter Bernreuter Tissue oximetry apparatus and method
JP2020106506A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 Tdk株式会社 磁気センサ装置
JP2020106505A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 Tdk株式会社 磁気センサ装置
CN111948583A (zh) * 2019-05-17 2020-11-17 爱盛科技股份有限公司 磁场感测装置
CN113063344A (zh) * 2021-03-19 2021-07-02 江苏多维科技有限公司 一种低磁场磁电阻角度传感器

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6510031B1 (en) * 1995-03-31 2003-01-21 International Business Machines Corporation Magnetoresistive sensor with magnetostatic coupling to obtain opposite alignment of magnetic regions
US7174293B2 (en) * 1999-09-21 2007-02-06 Iceberg Industries Llc Audio identification system and method
US6822814B2 (en) * 2000-11-10 2004-11-23 Jpmorgan Chase Bank, As Collateral Agent Write head collision detection using MR read element in disc drives
US6794862B2 (en) * 2001-05-08 2004-09-21 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Magnetic thin film sensor based on the extraordinary hall effect
US7450353B2 (en) * 2004-10-25 2008-11-11 The United States of America as represented by the Secretary of Commerce, The National Institute of Standards & Technology Zig-zag shape biased anisotropic magnetoresistive sensor
US20070037513A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-15 International Business Machines Corporation System and method for targeted message delivery and subscription
US7765675B2 (en) 2005-09-01 2010-08-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. CPP read sensors having constrained current paths made of lithographically-defined conductive vias and methods of making the same
DE102006016334B4 (de) * 2006-04-06 2018-11-15 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Detektion magnetisierbarer Partikel
US8133439B2 (en) 2006-08-01 2012-03-13 Magic Technologies, Inc. GMR biosensor with enhanced sensitivity
US8125742B2 (en) * 2007-09-18 2012-02-28 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Fabrication of mesoscopic lorentz magnetoresistive structures
US8174260B2 (en) * 2008-08-26 2012-05-08 Infineon Technologies Ag Integrated circuit with magnetic material magnetically coupled to magneto-resistive sensing element
WO2010118179A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-14 Clearslide, Inc. Mixed content type presentation system
US8896972B2 (en) * 2010-02-08 2014-11-25 Seagate Technology Llc Magnetic read head with a read function feature
US9778225B2 (en) 2010-11-15 2017-10-03 Regents Of The University Of Minnesota Magnetic search coil for measuring real-time brownian relaxation of magnetic nanoparticles
US8670217B1 (en) 2013-02-11 2014-03-11 HGST Netherlands B.V. Scissoring-type current-perpendicular-to-the-plane (CPP) magnetoresistive sensor with free layers having shape anisotropy
US8670216B1 (en) 2013-02-11 2014-03-11 HGST Netherlands B.V. Current-perpendicular-to-the-plane (CPP) magnetoresistive sensor with an exchange-coupled reference layer having shape anisotropy
US9471892B2 (en) * 2013-03-14 2016-10-18 Profiles International, Inc. System and method for embedding report descriptors into an XML string to assure report consistency
US9761272B1 (en) * 2016-10-11 2017-09-12 International Business Machines Corporation Detecting media defects
US9653114B1 (en) * 2016-10-11 2017-05-16 International Business Machines Corporation Detecting media defects
US11614341B2 (en) 2018-06-14 2023-03-28 Analog Devices International Unlimited Company Methods and devices for using multi-turn magnetic sensors with extended magnetic windows
DE102019218351A1 (de) * 2019-11-27 2021-05-27 Dr. Johannes Heidenhain Gesellschaft Mit Beschränkter Haftung Sensorelement zur Speicherung von Umdrehungs- oder Positionsinformationen

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL279482A (ja) 1961-06-15
FR2219482B1 (ja) 1973-02-27 1978-03-03 Cii
US3887944A (en) 1973-06-29 1975-06-03 Ibm Method for eliminating part of magnetic crosstalk in magnetoresistive sensors
NL8101962A (nl) 1981-04-22 1982-11-16 Philips Nv Magnetische sensor.
US4626946A (en) * 1984-02-28 1986-12-02 International Business Machines Corporation Twin track vertical read-write head structure
JPH07105006B2 (ja) * 1985-11-05 1995-11-13 ソニー株式会社 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
US5085935A (en) 1988-08-03 1992-02-04 Digital Equipment Corporation Flux spreading thin film magnetic devices
US4987094A (en) 1989-06-02 1991-01-22 Bell Communications Research, Inc. Method of making a macroscopic stepped structure on a vicinally cut crystal
FR2648942B1 (fr) 1989-06-27 1995-08-11 Thomson Csf Capteur a effet magnetoresistif
US5038131A (en) 1990-02-23 1991-08-06 General Motors Corporation Magnetoresistor
US5084794A (en) 1990-03-29 1992-01-28 Eastman Kodak Company Shorted dual element magnetoresistive reproduce head exhibiting high density signal amplification
JPH041907A (ja) 1990-04-18 1992-01-07 Fujitsu Ltd 磁気抵抗効果型再生ヘッド
JPH0426160A (ja) 1990-05-22 1992-01-29 Nec Corp 縦型超格子の製造方法
US5390061A (en) * 1990-06-08 1995-02-14 Hitachi, Ltd. Multilayer magnetoresistance effect-type magnetic head
US5119025A (en) 1990-07-26 1992-06-02 Eastman Kodak Company High-sensitivity magnetorresistive magnetometer having laminated flux collectors defining an open-loop flux-conducting path
US5155643A (en) 1990-10-30 1992-10-13 Mars Incorporated Unshielded horizontal magnetoresistive head and method of fabricating same
US5159513A (en) 1991-02-08 1992-10-27 International Business Machines Corporation Magnetoresistive sensor based on the spin valve effect
FR2685489B1 (fr) * 1991-12-23 1994-08-05 Thomson Csf Capteur de champ magnetique faible a effet magnetoresistif.
KR100225179B1 (ko) * 1992-11-30 1999-10-15 니시무로 타이죠 박막 자기 헤드 및 자기 저항 효과형 헤드
US5325253A (en) * 1993-02-17 1994-06-28 International Business Machines Corporation Stabilization of magnetoresistive transducer using canted exchange bias
US5452163A (en) * 1993-12-23 1995-09-19 International Business Machines Corporation Multilayer magnetoresistive sensor
JPH07192227A (ja) * 1993-12-28 1995-07-28 Sony Corp 磁気抵抗効果型磁気ヘッド
EP0663661B1 (en) * 1994-01-12 1999-06-23 Eastman Kodak Company Magnetically capped dual magnetoresistive reproduce head and method of making same
US6002553A (en) * 1994-02-28 1999-12-14 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Giant magnetoresistive sensor
US6510031B1 (en) * 1995-03-31 2003-01-21 International Business Machines Corporation Magnetoresistive sensor with magnetostatic coupling to obtain opposite alignment of magnetic regions

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8923942B2 (en) 2005-03-14 2014-12-30 Peter Bernreuter In vivo blood spectrometry
US9364176B2 (en) 2005-03-14 2016-06-14 Peter Bernreuter Tissue oximetry apparatus and method
JP2020106506A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 Tdk株式会社 磁気センサ装置
JP2020106505A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 Tdk株式会社 磁気センサ装置
CN111948583A (zh) * 2019-05-17 2020-11-17 爱盛科技股份有限公司 磁场感测装置
CN113063344A (zh) * 2021-03-19 2021-07-02 江苏多维科技有限公司 一种低磁场磁电阻角度传感器

Also Published As

Publication number Publication date
US20020181167A1 (en) 2002-12-05
US6914761B2 (en) 2005-07-05
US6510031B1 (en) 2003-01-21
US6775109B2 (en) 2004-08-10
JP3149353B2 (ja) 2001-03-26
US20040196595A1 (en) 2004-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3149353B2 (ja) 磁気抵抗センサ
US4103315A (en) Antiferromagnetic-ferromagnetic exchange bias films
JP2553306B2 (ja) 磁界検出装置
US6633464B2 (en) Synthetic antiferromagnetic pinned layer with Fe/FeSi/Fe system
CN100369116C (zh) 磁头及磁记录再生装置
US8107201B2 (en) Hard bias design for extra high density recording
US7446987B2 (en) Composite hard bias design with a soft magnetic underlayer for sensor applications
JP2793505B2 (ja) 粒状磁気抵抗膜を形成する方法、粒状磁気抵抗センサ及び多層粒状磁気抵抗膜
US6721147B2 (en) Longitudinally biased magnetoresistance effect magnetic head and magnetic reproducing apparatus
US5764445A (en) Exchange biased magnetoresistive transducer
JPH08212517A (ja) バイアスされた巨大磁気抵抗(gmr)要素を有する小型の読出/書込磁気ヘッド、その製造方法、及びそれによるフラックス遷移検出方法
JPH11134616A (ja) 磁気抵抗型読取りセンサ、磁気記憶装置及び磁気抵抗型センサの製造方法
JP2004039941A (ja) 磁気抵抗効果素子、及びこれを備える磁気ヘッド、磁気記録装置、磁気メモリ
JP2004348850A (ja) 磁気センサ及びそれを備える磁気ヘッド
CA2134711A1 (en) Multilayer magnetoresistive sensor
JPH11510911A (ja) 磁気抵抗式磁界センサ
JPH0950613A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁界検出装置
US7515388B2 (en) Composite hard bias design with a soft magnetic underlayer for sensor applications
JP2002151757A (ja) 薄膜磁気素子及びその製造方法
JP2000500292A (ja) 磁界センサ及び磁界センサの製造方法
KR19990045422A (ko) 자기 저항 효과 자기 헤드
JP3455055B2 (ja) 磁気素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気記憶装置
JP4314167B2 (ja) 磁気抵抗効果素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気再生装置
JPH06325329A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP3260735B2 (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、および磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees