JPH08268731A - 着色状態において特定の茶色の色合いであるフォトクロミックガラス - Google Patents

着色状態において特定の茶色の色合いであるフォトクロミックガラス

Info

Publication number
JPH08268731A
JPH08268731A JP7333216A JP33321695A JPH08268731A JP H08268731 A JPH08268731 A JP H08268731A JP 7333216 A JP7333216 A JP 7333216A JP 33321695 A JP33321695 A JP 33321695A JP H08268731 A JPH08268731 A JP H08268731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ppm
glass
composition
cuo
pbo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7333216A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas C Claunch
チャールズ クランチ トーマス
Thomas G Havens
ジョージ ヘヴンズ トーマス
David J Kerko
ジョゼフ ケルコ デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JPH08268731A publication Critical patent/JPH08268731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/04Compositions for glass with special properties for photosensitive glass
    • C03C4/06Compositions for glass with special properties for photosensitive glass for phototropic or photochromic glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/11Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フォトクロミックガラスにおいて暗色化され
た状態で特定の茶色を呈色させる。 【解決手段】 およその重量%で、54%から58%のSi
2 、18%から22%のB2 3 、7%から8%のAl2
3 、3.75%から4.5 %のLi2 O、0%から1%のN
2 O、5.5 %から7.5 %のK2 O、0%から2%のT
iO2 、2%から4.5 %のZrO2 、0.155 %から0.17
5 %のAg、0.3 %から0.4 %のCl、0.08%から0.11
%のBr、0.0065%から0.01%のCuO、0%から0.8
%のPbO、0%から0.2 %のSb2 3 、0%から0.
5 %のEr2 3 、0ppmから5ppmのAu、およ
び0.8 ppmから1.2 ppmのPdから実質的になる。
Li2 OのNa2 Oに対するモル比が9以上である。厚
さ2ミリのときに完全に暗色化された状態で、多角形I
JKLIに包含される色を呈する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化学線(もっとも
一般的には紫外線)にさらされると、精密に限定された
茶色の色合いに暗色化される、透明で実質的に無色のフ
ォトクロミックガラスの製造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】米国特許第5244845 号は、米国特許第46
08349 号に記載されたガラスの改良であって、従来の眼
鏡用レンズ(厚さ約2ミリ)の製造、および、積層ガラ
スプラスチック眼鏡用レンズ構造体に使用するフォトク
ロミックガラスレンズ部材(厚さ約1ミリ)の製造に使
用するために設計された透明で実質的に無色のフォトク
ロミックガラスであって、化学線にさらされたときに、
ガラスの厚さに応じて、厳密に制限された茶色の色合い
に暗色化されるガラスを開示している。
【0003】厚さ約1ミリで、茶色の色合いに十分に暗
色化して薄型ガラスレンズ部材として使用できるフォト
クロミックガラスの必要性は、米国特許第4608349 号の
基礎ガラス組成物を使用するが、AgおよびClの濃度
を変更し、Pdを、必要に応じてEr2 3 および/ま
たはAuとともに添加することによって満たされた。こ
れにより、米国特許第5244845 号に開示されているガラ
ス組成物は、重量%で、54%から58%までのSiO
2 、18%から22%までのB2 3 、7%から8%ま
でのAl2 3 、3.75%から4.5%までのLi2
O、0%から1%までのNa2 O、5.5%から7.5
%までのK2 O、0%から2%までのTiO2 、2%か
ら4.5%までのZrO2 、0.18%から0.33%
までのAg、0.25%から0.5%までのCl、0.
04%から0.12%までのBr、0.007%から
0.013%までのCuO、0%から0.08%までの
PbO、0%から0.2%までのSb2 3 、0%から
1%までのEr、0ppmから10ppmまでのAu、
および1ppmから6ppmまでのPdから実質的にな
り、ここでLi2 OのNa2 Oに対するモル比が9以上
である。
【0004】実験室での試験および野外実験により、こ
れらのガラスは、薄型ガラス部材として使用可能である
のみならず、従来の眼鏡用レンズの厚さ(2mm)で、
サングラスとして機能しうることが判明した。
【0005】標準光源、即ち、1931C.I.E三原
色測色系において定義されている光源Cを用いると、こ
れらのガラスの色度座標は、1.1 mm厚のガラスでは図中
の台形ABCDA内に包含され、2 mmのガラス厚では台
形EFGHE内に包含される。これらの2つの台形領域
の頂点のおおよその座標の値を以下に示す。
【0006】 頂点 X Y A 0.3377 0.3337 B 0.3513 0.3422 C 0.3617 0.3315 D 0.3446 0.3265 E 0.3683 0.3478 F 0.3923 0.3613 G 0.4081 0.3452 H 0.3795 0.3365
【0007】
【発明が解決しようとする課題】化学線にさらしたとき
に茶色の色合いを示すフォトクロミックガラスの潜在的
な購入者にインタビューを行った結果、米国特許第52
44845 号のガラスが2ミリの厚さでもっとも濃く
暗色化された状態では赤茶色が強すぎるという意見が引
き出された。また、完全に暗色化された状態で添付図面
中の不等辺四辺形IJKLI内にある色度座標内に包含
されるチョコレート色の色合いを有するガラスに対する
嗜好がみられた。
【0008】故に、本発明の第一の目的は、この嗜好を
満たすガラス組成物を開発することであった。
【0009】
【課題を解決するための手段】米国特許第5244845 号に
開示されている範囲内の基本となる組成を有するガラス
において、「フォトクロミック要素」、即ちAg、Cl、Br
およびCuO の濃度を変更すること、並びにPdの含有量を
厳密に制限することによりこの課題を達成した。従っ
て、本発明のガラスは、重量%で、54%から58%ま
でのSiO2 、18%から22%までのB2 3 、7%
から8%までのAl2 3 、3.75%から4.5%ま
でのLi2 O、0%から1%までのNa2 O、5.5%
から7.5%までのK2 O、0%から2%までのTiO
2 、2%から4.5%までのZrO2 、0.155%か
ら0.175%までのAg、0.3%から0.4%まで
のCl、0.08%から0.11%までのBr、0.0
065%から0.01%までのCuO、0%から0.8
%までのPbO、0%から0.2%までのSb2 3
0%から0.5%までのEr2 3 、0ppmから5p
pmまでのAu、および0.8ppmから1.2ppm
までのPdから実質的になり、Li2 OのNa2 Oに対
するモル比が9以上であり、これらのガラスは、厚さ2
ミリのときに前記ガラスが完全に暗色化された状態で、
添付した図面の区域IJKLI内に包含される、193
1CIE三原色測色法系に従った色度座標に相当する色
合いを示す。
【0010】
【発明の実施の形態】米国特許第5244845 号と同様に、
本発明は、コーニング社(ニューヨーク州、コーニン
グ)によってコード8134と定義された米国特許第46
08349 号の範囲に含まれる組成を有するフォトクロミッ
クガラスをその起源としている。そのガラスは重量%
で、約54.5%のSiO2 、約20.4%のB
2 3 、約7.3%のAl2 3 、約4.3%のLi2
O、約0.8%のNa2 O、約6.0%のK2 O、約
1.0%のTiO2 、約4.7%のZrO2 、約0.2
5%のAg、約0.36%のCl、約0.11%のB
r、約0.008%のCuO、約0.03%のPbO、
および約0.01%のSb2 3 から成る組成を有して
いる。
【0011】コード8134ガラスは、そのすばらしい
暗色化特性および退色特性のみならず、それ自体が示す
良好な溶融特性および成形特性により、特に望ましいガ
ラスである。その特性の組合せは、そのガラスを基礎と
した米国特許第5244845 号に開示されているガラスへの
発達へとつながり、かつ、そのガラスを本研究の基礎と
して用いることを促進した。
【0012】Pdのみを添加することにより、ガラスが
暗色化されたとき茶色を付与することはよく知られてい
た。しかしながら、米国特許第5244845 号に開示されて
いるとおり、暗色化したときに得られる色の深さ(de
pth of color)はPdの量が増加するにつ
れて減少する。従って、好ましいPdの範囲は2−4p
pmであった。しかし、同時に同特許に開示されている
ように、多量のPdの存在は、眼鏡用レンズとしては好
ましくない、固定化された色をガラス内で発生させると
いう結果となる。
【0013】単にPd含有量を約1ppm以下に減少さ
せたのでは、ガラスが暗色化されたときに、好ましくな
い「色あせた(washed out)」茶色を呈する
という結果となってしまう。しかしながら、Pdを約1
ppmの量で用いながら、Agの濃度を減少させること
により、添付した図面の区域IJKLIの内側にある色
度座標を有する豊かなチョコレート茶色着色が達成され
ることが判明した。
【0014】この現象は解明されていない。何らかのP
dとAgとの間(および/またはAgが低濃度な場合に
はClおよびBrとの間)で行われている相互作用が明
らかに存在する。このような相互作用から生じる着色効
果に内在する機構が未だ理論化されはいないが、これは
ガラスが示すフォトクロミック挙動を生じさせる銀ハロ
ゲン化物の結晶形成にいくらか影響しているのであろう
と推測される。
【0015】米国特許第5244845 号において説明されて
いるように、Er2 3 は、暗色化されていない、即
ち、色の消滅した状態で、好ましい色合いをガラスに付
与するために、フォトクロミックガラス中にしばしば混
入される。本発明のガラスの暗色化されていない状態
(化学線スペクトルの可視光領域において約88−92
%の透過率)で実質的に無色の外観を確実にするため、
Er2 3 の使用を約0.5%以下に限定する。再び米
国特許第5244845 号中で開示されているように、Au
を、ガラスの茶色を深めるために添加しても差し支えな
い。このような添加物は本発明のガラスには不要で、存
在したとしてもでも5ppm以下である。
【0016】従って、本発明のガラスの組成物の範囲
は、重量%で、54%から58%までのSiO2 、18
%から22%までのB2 3 、7%から8%までのAl
2 3、3.75%から4.5%までのLi2 O、0%
から1%までのNa2 O、5.5%から7.5%までの
2 O、0%から2%までのTiO2 、2%から4.5
%までのZrO2 、0.155%から0.175%まで
のAg、0.3%から0.4%までのCl、0.08%
から0.11%までのBr、0.0065%から0.0
1%までのCuO、0%から0.8%までのPbO、0
%から0.2%までのSb2 3 、0%から0.5%ま
でのEr2 3 、0ppmから5ppmまでのAu、お
よび0.8ppmから1.2ppmまでのPdから実質
的になり、Li2 OのNa2 Oに対するモル比が9以上
である。
【0017】
【実施例】本発明を実施する際に、市販のバッチ、コー
ニング コード8154をそれに加えたPd添加物とと
もに用いた。エクスカージョン(Excursion)
を、工業的な光学ガラス組成物の商業用連続溶融装置
(業界内でCUタンクと呼ばれている型の溶融装置)に
おいて行った。Pd含有量および「フォトクロミック要
素」の濃度を変化させた試料を用意し、2mm厚の研削
して研磨した長方形プレートについての色度座標測定の
ために試料を経時的に採取した。その結果、Pdの含有
量が約1ppmに保たれているときに、Agの含有量が
減少するに従って、茶色の呈色は好ましいチョコレート
色の色合いを保持していたが、色度座標は、米国特許第
5244845 号での台形EFGHEから、各頂点の座標のお
およその値が以下の通りである区域IJKLIの範囲へ
移動した。
【0018】 頂点 X Y I 0.3560 0.3390 J 0.3640 0.3480 K 0.3690 0.3350 L 0.3615 0.3325 図1は米国特許第5244845 号の多角形ABCDAおよび
EFGHE、および、本発明のガラスを含むIJKLI
の範囲を示している。もっとも好ましいガラス組成は、
IJKLIの範囲内に黒丸で示されており、重量部で表
して、55.4部のSiO2 、20.6部のB2 3
7.4部のAl2 3 、4.3部のLi2 O、0.7部
のNa2 O、6.1部のK2 O、1.1部のTiO2
4.4部のZrO2 、0.162部のAg、0.35部
のCl、0.096部のBr、0.0079部のCu
O、0.05部のPbO、0.004部のSb2 3
0.25部のEr2 3 、および0.9ppmのPdか
ら実質的になる組成を有する。これらの構成成分の合計
は、ほぼ100に近いので、全ての実用上の目的には、
個々の値は重量%を表すと考えてよい。
【0019】色度座標Y、xおよびyをハンターメータ
ー(Huntermeter)で測定した。測定を、紫
外線照射前(T0 )、20分間の紫外線照射後
(TD20 )、および紫外線照射停止から5分間の退色後
(TF5)に行った。その値を以下に示す。
【0020】 Er2 3 の存在により、眼鏡用レンズまたはサングラ
ス着用者にとって快い、僅かにピンクのキャスト(ca
st)が供与された。Er2 3 を除去すると、ガラス
が暗色化されていない状態での透過率が増加する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフォトクロミックガラスの色を包含す
る色度座標を示すグラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス ジョージ ヘヴンズ アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14870 ペインテッド ポスト スティールズ ストリート 2 (72)発明者 デイビッド ジョゼフ ケルコ アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14830 コーニング ロードナンバー 3 オー バールック ドライヴ 99エー 1

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 暗色化されていない状態で実質的に無色
    であるフォトクロミックガラス用組成物であって、重量
    %で表して、54%から58%までのSiO2 、18%
    から22%までのB2 3 、7%から8%までのAl2
    3 、3.75%から4.5%までのLi2 O、0%か
    ら1%までのNa2 O、5.5%から7.5%までのK
    2 O、0%から2%までのTiO2 、2%から4.5%
    までのZrO2 、0.155%から0.175%までの
    Ag、0.3%から0.4%までのCl、0.08%か
    ら0.11%までのBr、0.0065%から0.01
    %までのCuO、0%から0.8%までのPbO、0%
    から0.2%までのSb2 3 、0%から0.5%まで
    のEr2 3 、0ppmから5ppmまでのAu、およ
    び0.8ppmから1.2ppmまでのPdから実質的
    になり、Li2 OのNa2 Oに対するモル比が9以上で
    あり、前記ガラスが厚さ2ミリのときに完全に暗色化さ
    れた状態で、1931 C.I.E.三色表色系による
    色度座標において、xおよびy座標がそれぞれ(0.3560,
    0.3390)、(0.3640, 0.3480)、(0.3690, 0.3350)、(0.3
    615, 0.3325)である点I、J、K、Lにより形成される
    多角形IJKLI内に包含される色を示すことを特徴と
    する組成物。
  2. 【請求項2】 重量%で表して、約55.4%のSiO
    2 、約20.6%のB2 3 、約7.4%のAl
    2 3 、約4.3%のLi2 O、約0.8%のNa
    2 O、約6.1%のK2 O、約1.1%のTiO2 、約
    4.4%のZrO2 、約0.162%のAg、約0.3
    5%のCl、約0.096%のBr、約0.0079%
    のCuO、約0.05%のPbO、約0.004%のS
    2 3 、約0.25%のEr2 3 、および約0.9
    ppmのPdから実質的になることを特徴とする請求項
    1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 暗色化されていない状態で実質的に無色
    であるフォトクロミックガラスレンズであって、重量%
    で表して、54%から58%までのSiO2、18%か
    ら22%までのB2 3 、7%から8%までのAl2
    3 、3.75%から4.5%までのLi2 O、0%から
    1%までのNa2 O、5.5%から7.5%までのK2
    O、0%から2%までのTiO2 、2%から4.5%ま
    でのZrO2 、0.155%から0.175%までのA
    g、0.3%から0.4%までのCl、0.08%から
    0.11%までのBr、0.0065%から0.01%
    までのCuO、0%から0.8%までのPbO、0%か
    ら0.2%までのSb23 、0%から0.5%までの
    Er2 3 、0ppmから5ppmまでのAu、および
    0.8ppmから1.2ppmまでのPdから実質的に
    なり、Li2 OのNa2 Oに対するモル比が9以上であ
    り、前記ガラスが厚さ2ミリのときに完全に暗色化され
    た状態で、1931 C.I.E.三色表色系による色
    度座標において、xおよびy座標がそれぞれ(0.3560,
    0.3390)、(0.3640, 0.3480)、(0.3690, 0.3350)、(0.36
    15, 0.3325)である点I、J、K、Lにより形成される
    多角形IJKLI内に包含される色を示すことを特徴と
    するフォトクロミックガラスレンズ。
  4. 【請求項4】 重量%で表して、約55.4%のSiO
    2 、約20.6%のB2 3 、約7.4%のAl
    2 3 、約4.3%のLi2 O、約0.8%のNa
    2 O、約6.1%のK2 O、約1.1%のTiO2 、約
    4.4%のZrO2 、約0.162%のAg、約0.3
    5%のCl、約0.096%のBr、約0.0079%
    のCuO、約0.05%のPbO、約0.004%のS
    2 3 、約0.25%のEr2 3 、および約0.9
    ppmのPdから実質的になることを特徴とする請求項
    3記載のフォトクロミックガラスレンズ。
  5. 【請求項5】 暗色化されていない状態で実質的に無色
    であるフォトクロミックガラス用組成物であって、重量
    %で表して、54%から58%までのSiO2 、18%
    から22%までのB2 3 、7%から8%までのAl2
    3 、3.75%から4.5%までのLi2 O、5.5
    %から7.5%までのK2 O、2%から4.5%までの
    ZrO2 、0.155%から0.175%までのAg、
    0.3%から0.4%までのCl、0.08%から0.
    11%までのBr、0.0065%から0.01%まで
    のCuO、および0.8ppmから1.2ppmまでの
    Pdから実質的になり、前記ガラスが厚さ2ミリのとき
    に完全に暗色化された状態で、1931 C.I.E.
    三色表色系による色度座標において、xおよびy座標が
    それぞれ(0.3560, 0.3390)、(0.3640, 0.3480)、(0.369
    0, 0.3350)、(0.3615, 0.3325)である点I、J、K、L
    により形成される多角形IJKLI内に包含される色を
    示すことを特徴とする組成物。
  6. 【請求項6】 重量%で表して、0%から1%までのN
    2 O、0%から2%までのTiO2 、0%から0.8
    %までのPbO、0%から0.2%までのSb2 3
    0%から0.5%までのEr2 3 、および0ppmか
    ら5ppmまでのAuをさらに含むことを特徴とする請
    求項5記載の組成物。
  7. 【請求項7】 Li2 OのNa2 Oに対するモル比が9
    以上であることを特徴とする請求項6記載の組成物。
JP7333216A 1994-12-21 1995-12-21 着色状態において特定の茶色の色合いであるフォトクロミックガラス Pending JPH08268731A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US361059 1994-12-21
US08/361,059 US5482902A (en) 1994-12-21 1994-12-21 Brown-photochromic glasses

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08268731A true JPH08268731A (ja) 1996-10-15

Family

ID=23420486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7333216A Pending JPH08268731A (ja) 1994-12-21 1995-12-21 着色状態において特定の茶色の色合いであるフォトクロミックガラス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5482902A (ja)
EP (1) EP0718246B1 (ja)
JP (1) JPH08268731A (ja)
CN (1) CN1130602A (ja)
BR (1) BR9505701A (ja)
CA (1) CA2162093A1 (ja)
DE (1) DE69501718T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018513825A (ja) * 2015-03-02 2018-05-31 コーニング インコーポレイテッド 紫外線吸収ガラスおよびその物品

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2701020B1 (fr) * 1993-02-01 1995-04-21 Corning Inc Verres photochromiques qui s'assombrissent en prenant une teinte rose.
US5534041A (en) * 1994-11-07 1996-07-09 Corning Incorporated Method of making laser eyewear protection
US6037283A (en) * 1998-08-18 2000-03-14 Corning Incorporated Plus power, photochromatic glass lenses
US6711917B2 (en) 2000-09-15 2004-03-30 Guardian Industries Corporation Photochromic float glasses and methods of making the same
KR100632001B1 (ko) * 2005-07-29 2006-10-09 삼성전기주식회사 저온 소결용 유리 조성물, 유리 프릿, 유전체 조성물 및이를 이용한 적층 세라믹 콘덴서
CN100383070C (zh) * 2006-02-24 2008-04-23 浙江大学 一种应用于内部激光着色并形成三维黑色图案的玻璃
CN104445932B (zh) * 2014-12-10 2022-06-03 中国建材国际工程集团有限公司 粉红铝硅酸盐玻璃

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06219772A (ja) * 1992-10-02 1994-08-09 Corning Inc フォトクロミックガラス組成物およびそのレンズ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4251278A (en) * 1980-01-21 1981-02-17 Corning Glass Works Photochromic glasses which darken to a brown hue
US4608349A (en) * 1985-11-12 1986-08-26 Corning Glass Works Photochromic glass compositions for lightweight lenses
DE3772876D1 (de) * 1986-07-11 1991-10-17 Corning Glass Works Leicht gefaerbte glaeser mit einer veraenderlichen durchlaessigkeit.
FR2601354B1 (fr) * 1986-07-11 1992-05-07 Corning Glass Works Verres legerement teintes a transmission variable.
FR2653239B1 (fr) * 1989-10-12 1992-10-30 Corning France Verres photochromiques a indice de refraction eleve et a eclaircissement rapide.
US5256601A (en) * 1992-10-07 1993-10-26 Corning Incorporated Slow fading photochromic glass
FR2701020B1 (fr) * 1993-02-01 1995-04-21 Corning Inc Verres photochromiques qui s'assombrissent en prenant une teinte rose.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06219772A (ja) * 1992-10-02 1994-08-09 Corning Inc フォトクロミックガラス組成物およびそのレンズ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018513825A (ja) * 2015-03-02 2018-05-31 コーニング インコーポレイテッド 紫外線吸収ガラスおよびその物品

Also Published As

Publication number Publication date
EP0718246A1 (en) 1996-06-26
DE69501718D1 (de) 1998-04-09
US5482902A (en) 1996-01-09
BR9505701A (pt) 1997-11-11
CN1130602A (zh) 1996-09-11
EP0718246B1 (en) 1998-03-04
DE69501718T2 (de) 1998-06-25
CA2162093A1 (en) 1996-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0084415B1 (en) Photochromic glass for ophthalmic applications
US4251278A (en) Photochromic glasses which darken to a brown hue
US5446007A (en) Brown contrast enhancement glass
JP2645288B2 (ja) 急速退色、高屈折率光互変性ガラス
US5300465A (en) Photochromic glasses which darken to a pink hue
JP2678229B2 (ja) 軽量レンズ用フォトクロミックガラス組成物、この組成物を有するフォトクロミックガラスおよびこのガラスから成るフォトクロミックレンズ素子
CA1190426A (en) Very fast fading photochromic glass
WO1993002019A1 (en) Constrat enhancement in glass
JP2873183B2 (ja) フォトクロミックガラスおよびそれからなる眼鏡用レンズ
US3998647A (en) Reversible light-sensitive glass
US3941605A (en) Reversible light-sensitive glass
JPH08268731A (ja) 着色状態において特定の茶色の色合いであるフォトクロミックガラス
JP2001510431A (ja) 改良されたフォトクロミックガラス
JP2628014B2 (ja) 偏光ガラス
US3833511A (en) Photochromic glass and process for producing the same
JPH027893B2 (ja)
JPH06191879A (ja) フォトクロミックガラスおよびその制御方法
JP2521099B2 (ja) 透過率可変着色ガラス
US5244845A (en) Multipurpose photochromic brown glasses
US2321987A (en) Mirror
JPS6047217B2 (ja) 銅−カドミウム−銀系フオトクロミツクガラス
US4485178A (en) Phototropic glass with a brown tint in the irradiated state
KR840001395B1 (ko) 광가역변색 유리 조성물
JPH08301632A (ja) 褐色のコントラスト増強ガラス
EP0669290A1 (en) Ultraviolet absorbing, fixed tint green or brown sunglass

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980811