JPH082675B2 - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH082675B2
JPH082675B2 JP3169891A JP3169891A JPH082675B2 JP H082675 B2 JPH082675 B2 JP H082675B2 JP 3169891 A JP3169891 A JP 3169891A JP 3169891 A JP3169891 A JP 3169891A JP H082675 B2 JPH082675 B2 JP H082675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
recording medium
print head
print
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3169891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04246566A (ja
Inventor
由隆 鵜飼
達也 武川
雅和 寺見
芳男 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINKO MECHATROTECH CO., LTD.
Panasonic Corp
Toshiba TEC Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Tec Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
SHINKO MECHATROTECH CO., LTD.
Panasonic Corp
Toshiba TEC Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Tec Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINKO MECHATROTECH CO., LTD., Panasonic Corp, Toshiba TEC Corp, Oki Electric Industry Co Ltd, Tec Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical SHINKO MECHATROTECH CO., LTD.
Priority to JP3169891A priority Critical patent/JPH082675B2/ja
Publication of JPH04246566A publication Critical patent/JPH04246566A/ja
Publication of JPH082675B2 publication Critical patent/JPH082675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通帳、帳票等の印字記
録媒体に文字や数字等の画像情報を印字記録する印字装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の印字装置は図8に示すよ
うに、印字ヘッド1と、この印字ヘッド1に対向して設
けられたプラテン2とを有し、印字ヘッド1は紙面に対
して垂直方向に移動するキャリッジ(図示せず)に搭載
されている。一方、プラテン2は印字ヘッド1に対して
進退自在となっており、図示しないカム機構により上下
方向に移動するようになっている。
【0003】上記プラテン2の近傍には第1の搬送機構
3と第2の搬送機構4が印字ヘッド1の前後に設けられ
ている。これらの搬送機構3,4は上下一対のローラ
5,6,7,8からなり、これらのローラ5〜8で印字
記録媒体Pを挟持して印字ヘッド1とプラテン2との間
に搬送するとともに、印字ヘッド1とプラテン2との間
を通過した印字記録媒体Pを図示しない排出口へ搬送す
るように構成されている。
【0004】また、印字ヘッド1の近傍にはストッパ9
がプラテン2に対向して設けられており、このストッパ
9で印字ヘッド1と印字記録媒体Pとの間隔(印字ギャ
ップ)を一定に保つように構成されている。
【0005】ところで、上記のように構成される印字装
置では第1の搬送機構3により印字記録媒体Pを印字ヘ
ッド1とプラテン2との間に搬送すると、図9に示すよ
うに印字記録媒体Pがローラ5,6とローラ7,8との
間で弛んだ状態となる。このため、従来ではプラテン2
をストッパ9に押し当てた際に印字記録媒体Pの印字位
置がずれてしまい、印字ずれが生じるという問題があっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
点に鑑みてなされたもので、その目的は印字ヘッドとプ
ラテンとの間に搬送された印字記録媒体に生じる弛みを
除去することができ、印字ヘッドとプラテンとの間に搬
送された印字記録媒体に対して所定の位置に印字するこ
とのできる印字装置を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、印字ヘッドと、この印字ヘッドに対して進
退自在に設けられたプラテンと、前記印字ヘッドと前記
プラテンとの間に印字記録媒体を一対のローラで挟持し
て搬送する第1の搬送手段と、前記プラテンに対向して
設けられ前記印字ヘッドと印字記録媒体との間隔を一定
に保つ間隔保持手段と、前記印字ヘッドと前記プラテン
との間を通過した印字記録媒体を接離自在な一対のロー
ラで挟持して搬送する第2の搬送手段と、前記印字ヘッ
ドと前記プラテンとの間に搬送された印字記録媒体を検
出する検出手段と、この検出手段からの信号に基づき前
記プラテンを前記間隔保持手段に押し当て、押し当て後
に前記第2の搬送手段のローラを開離状態から閉接状態
に状態変化させる手段とを具備したものである。
【0008】
【作用】本発明では、印字ヘッドとプラテンとの間に搬
送された印字記録媒体を検出手段で検出し、この検出手
段からの信号に基づきプラテンを間隔保持手段に押し当
て、押し当て後に第2の搬送手段のローラを開離状態か
ら閉接状態に状態変化させることにより、印字ヘッドと
プラテンとの間に搬送された印字記録媒体に生じる弛み
を除去することができる。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す印字装置の概
略構成図である。同図において、1は印字ヘッド、2は
プラテン、3は第1の搬送機構、4は第2の搬送機構、
5〜8はローラ、9はストッパであり、これらは図8に
示したものと同一のものである。また、10は上記ロー
ラ8をローラ7に対して接離させる接離機構であり、こ
の接離機構10はソレノイド11と、このソレノイド1
1に保持されたプランジャ12と、このプランジャ12
に連結部材13を介して連結された揺動レバー14とを
備えている。
【0010】上記揺動レバー14は軸15を支点として
揺動自在となっており、ソレノイド11によりプランジ
ャ12を吸引すると軸15を中心に図中時計方向に揺動
し、これによりローラ8がローラ7から離間するように
なっている。なお、揺動レバー14にはプランジャ12
をソレノイド11から引き戻すための引張バネ16が連
結されている。
【0011】また、プラテン2と第1の搬送機構5との
間には第3の搬送機構17が設けられている。この第3
の搬送機構17は接離自在な上下一対のローラ18,1
9からなり、これらのローラ18,19で印字記録媒体
Pを印字ヘッド1とプラテン2との間へ搬送するように
構成されている。
【0012】上記ローラ19はL字形をなす揺動レバー
20の一端に回転自在に保持されている。この揺動レバ
ー20の他端には連結部材21を介してプランジャ22
が連結しており、プランジャ22をソレノイド23で吸
引すると揺動レバー20が軸24を中心に図中反時計方
向に揺動し、これによりローラ19がローラ18から離
間するようになっている。なお、揺動レバー20にはプ
ランジャ22をソレノイド23から引き戻すための引張
バネ25が連結されている。
【0013】また、26は印字ヘッド1とプラテン2と
の間に搬送された印字記録媒体Pを光学的に検出する媒
体センサであり、この媒体センサ26から出力された検
出信号は制御装置27に入力されるようになっている。
【0014】上記制御装置27にはソレノイド11,2
3を駆動する駆動回路28,29が接続しており、ソレ
ノイド11,24は制御装置27からの制御信号によっ
て駆動制御されるようになっている。
【0015】前記プラテン2は、図2及び図3に示すよ
うに印字記録媒体Pの左右の厚みの違いや綴じ代の厚み
を吸収できるように3つの分割プラテン2a,2b,2
cから形成されている。これらの分割プラテン2a,2
b,2cは上下方向に移動可能に設けられたガイド板3
1,32,33の上端部に保持されており、ガイド板3
1,32,33には支持軸34,35,36を介して揺
動レバー37,38,39が揺動自在に支持されてい
る。これらの揺動レバー37,38,39の一端部はガ
イド板31,32,33に固定されており、他端部には
連杆46とコイルバネ43,44,45を介して連結し
た連結ピン40,41,42が設けられている。
【0016】上記連杆46の一端部には連結ピン47を
介して揺動レバー48の一端部が連結されている。この
揺動レバー48は支持軸49に揺動自在に保持されてお
り、その他端部にはプラテン2を上下方向に移動させる
ためのカム50が係合している。なお、連結ピン40,
41,42は連杆46に形成された長孔51,52,5
3に遊嵌されている。
【0017】図4はプラテン2、第1の搬送機構3、第
2の搬送機構4、第3の搬送機構17、媒体センサ26
およびソレノイド11,23の動作タイミングを示す図
であり、同図に示すように媒体センサ26により印字記
録媒体Pが検出されると、ソレノイド11がオンとな
り、さらに所定のT時間後に第1の搬送機構3を駆動す
るモータ(図示せず)の回転が停止する。これにより印
字記録媒体Pの先端部は図5に示すように印字ヘッド1
とプラテン2との間を通過し、ローラ7とローラ8との
間に位置する。
【0018】このようにして印字記録媒体Pの先端部が
ローラ7とローラ8との間に位置すると、ソレノイド2
3がオンからオフに切り替わり、さらにプラテン2が下
降位置から上昇位置に移動する。これにより印字記録媒
体Pは図6に示すようにストッパ9に押し付けられ、直
線状に伸びた状態となる。その後、ソレノイド11がオ
ンからオフに切り替わり、図7に示すように印字記録媒
体Pがローラ7とローラ8との間に挟まれる。
【0019】なお、印字記録媒体Pがローラ7とローラ
8との間に挟まれると、プラテン2が上昇位置から下降
位置に移動した後、第1乃至第3の搬送機構3,4,1
7が図示しないモータにより駆動され、印字記録媒体P
を印字したい位置まで搬送する。そして、印字記録媒体
Pが所定位置まで搬送されると、プラテン2が下降位置
から上昇位置に移動し、印字ヘッド1により印字が行な
われる。
【0020】このように上記実施例では、印字ヘッド1
とプラテン2との間を通過した印字記録媒体Pを搬送す
る第2の搬送機構4を接離自在な一対の搬送ローラ7,
8で構成し、印字ヘッド1とプラテン2との間に搬送さ
れた印字記録媒体Pをプラテン2でストッパ9に押し付
けた後、ソレノイド11により搬送ローラ8を搬送ロー
ラ7に押し当て、印字ヘッド1とプラテン2との間を通
過した印字記録媒体Pを搬送ローラ7と搬送ローラ8と
の間に挟むようにしたので、印字記録媒体Pの弛みを除
去することができる。したがって、プラテン2をストッ
パ9に押し当てた際に印字記録媒体Pの印字位置がずれ
るようなことがなく、印字記録媒体Pの弛みによる印字
ずれを防止することができる。
【0021】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではない。例えば上記実施例では第1の搬送機構3と
プラテン2との間に接離自在な一対のローラ18,19
からなる第3の搬送機構17を設けたが、必ずしも第3
の搬送機構17を設ける必要はない。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、印字ヘッ
ドと、この印字ヘッドに対して進退自在に設けられたプ
ラテンと、前記印字ヘッドと前記プラテンとの間に印字
記録媒体を一対のローラで挟持して搬送する第1の搬送
手段と、前記プラテンに対向して設けられ前記印字ヘッ
ドと印字記録媒体との間隔を一定に保つ間隔保持手段
と、前記印字ヘッドと前記プラテンとの間を通過した印
字記録媒体を接離自在な一対のローラで挟持して搬送す
る第2の搬送手段と、前記印字ヘッドと前記プラテンと
の間に搬送された印字記録媒体を検出する検出手段と、
この検出手段からの信号に基づき前記プラテンを前記間
隔保持手段に押し当て、押し当て後に前記第2の搬送手
段のローラを開離状態から閉接状態に状態変化させる手
段とを具備したものである。したがって、印字ヘッドと
プラテンとの間に搬送された印字記録媒体に生じる弛み
を除去することができ、印字ヘッドとプラテンとの間に
搬送された印字記録媒体に対して所定の位置に印字する
ことのできる印字装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す印字装置の概略構成
図。
【図2】同実施例におけるプラテンの平面図。
【図3】同実施例におけるプラテンの正面図。
【図4】同実施例における各部の動作タイミングを示す
図。
【図5】同実施例の動作を説明するための図。
【図6】同実施例の動作を説明するための図。
【図7】同実施例の動作を説明するための図。
【図8】従来例を示す図。
【図9】従来例における印字記録媒体の状態を示す図。
【符号の説明】
1…印字ヘッド、2…プラテン、3…第1の搬送機構、
4…第2の搬送機構、5〜8…ローラ、9…ストッパ、
10…接離機構、11…ソレノイド、12…プランジ
ャ、14…揺動レバー、26…媒体センサ、27…制御
装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鵜飼 由隆 静岡県田方郡大仁町大仁570番地 東京電 気株式会社大仁工場内 (72)発明者 武川 達也 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 寺見 雅和 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内 (72)発明者 高橋 芳男 岩手県花巻市城内4番3号 株式会社新興 製作所内 (56)参考文献 特開 平3−23974(JP,A) 実開 昭57−174060(JP,U) 特公 昭56−25386(JP,B2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印字ヘッドと、この印字ヘッドに対して進
    退自在に設けられたプラテンと、前記印字ヘッドと前記
    プラテンとの間に印字記録媒体を一対のローラで挟持し
    て搬送する第1の搬送手段と、前記プラテンに対向して
    設けられ前記印字ヘッドと印字記録媒体との間隔を一定
    に保つ間隔保持手段と、前記印字ヘッドと前記プラテン
    との間を通過した印字記録媒体を接離自在な一対のロー
    ラで挟持して搬送する第2の搬送手段と、前記印字ヘッ
    ドと前記プラテンとの間に搬送された印字記録媒体を検
    出する検出手段と、この検出手段からの信号に基づき前
    記プラテンを前記間隔保持手段に押し当て、押し当て後
    に前記第2の搬送手段のローラを開離状態から閉接状態
    に状態変化させる手段とを具備したことを特徴とする印
    字装置。
JP3169891A 1991-01-31 1991-01-31 印字装置 Expired - Lifetime JPH082675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3169891A JPH082675B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3169891A JPH082675B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04246566A JPH04246566A (ja) 1992-09-02
JPH082675B2 true JPH082675B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=12338293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3169891A Expired - Lifetime JPH082675B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082675B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2791350B2 (ja) * 1994-01-28 1998-08-27 セイコープレシジョン株式会社 印字装置
JP2002283636A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Sony Corp プリンター

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04246566A (ja) 1992-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6486904B1 (en) Thermal transfer printer that is capable of maintaining intermediate transfer sheet tension constant
JPH04256654A (ja) 画像形成装置
JPH082675B2 (ja) 印字装置
JPH02303872A (ja) 自動用紙厚検知機構
JPH0796690A (ja) 媒体処理装置
JPH0569981A (ja) 媒体搬送装置
JP2763206B2 (ja) 通帳印字装置
JP2979282B2 (ja) 熱転写式カードプリンタ
JPH0524533Y2 (ja)
JP2912239B2 (ja) プリンタの媒体搬送装置
JP2549803Y2 (ja) 印字機構付き媒体送り装置
JP3178090B2 (ja) 印刷装置及びその記録紙制御方法
JPS6351872B2 (ja)
JP3151659B2 (ja) 板状媒体の記録装置
JP2573751B2 (ja) 通帳改頁機構及びその改頁方法
JPH0692187B2 (ja) 押圧力調整機能を備えたスタンパ−
JPH0318194Y2 (ja)
JPH11115298A (ja) 押印装置
JPS59155079A (ja) プリンタ装置
JP2002060096A (ja) シート搬送装置および方法
JPH06750U (ja) 熱転写記録装置
JP3629357B2 (ja) 磁気記録媒体処理装置
JPS6322676A (ja) プリンタ
JPS6210138Y2 (ja)
JPH0948145A (ja) カードプリンタの印字ヘッド支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 16