JPH08265952A - フレキシブルコア電気ケーブルのコネクタ製造方法およびフレキシブルコア電気ケーブルならびに高電圧トランス - Google Patents

フレキシブルコア電気ケーブルのコネクタ製造方法およびフレキシブルコア電気ケーブルならびに高電圧トランス

Info

Publication number
JPH08265952A
JPH08265952A JP8000224A JP22496A JPH08265952A JP H08265952 A JPH08265952 A JP H08265952A JP 8000224 A JP8000224 A JP 8000224A JP 22496 A JP22496 A JP 22496A JP H08265952 A JPH08265952 A JP H08265952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
flexible core
disc
core
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8000224A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernard Escallier
エスカリエ ベルナール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Television Components France SA
Original Assignee
Thomson Television Components France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Television Components France SA filed Critical Thomson Television Components France SA
Publication of JPH08265952A publication Critical patent/JPH08265952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/28Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for wire processing before connecting to contact members, not provided for in groups H01R43/02 - H01R43/26
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/02Soldered or welded connections
    • H01R4/028Soldered or welded connections comprising means for preventing flowing or wicking of solder or flux in parts not desired
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49174Assembling terminal to elongated conductor
    • Y10T29/49179Assembling terminal to elongated conductor by metal fusion bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/4921Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with bonding
    • Y10T29/49211Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with bonding of fused material
    • Y10T29/49213Metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気ケーブルのフレキシブルな導体コアを、
殊に導電性接続ペレットを有する高電圧トランスにおい
てそれが使用できるよう剛性化できるようにする。 【解決手段】 フレキシブルコア電気ケーブルの一方の
端部がむきだしにされており、このケーブルはケーブル
外装直径を超えない直径と中央孔を有している。上記の
ディスクはケーブル外装端部に向けてコアに取り付けら
れており、さらにこのコアは上記の中央孔を貫通してい
る。フレキシブルコアに導電性はんだが塗布され、これ
によってフレキシブルコアが剛性にされてディスクと機
械的に取り付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フレキシブルコア
電気ケーブルのコネクタ製造方法および、プラスチック
絶縁材料により外装が施されておりフレキシブルコアか
ら外装を取り除くことにより一方の端部がむきだしにさ
れているフレキシブルコア電気ケーブルならびに、たと
えばテレビジョン装置のような電気的装置内の電気コン
ポーネントに給電するための外部高電圧電気ケーブルを
備えた高電圧トランスに関する。
【0002】
【従来の技術】高電圧トランスの分野では、トランスの
高電圧出力側と外部の高電圧電気ケーブルとの間の電気
的な接続の形成は、長年にわたり問題の原因となってい
た。
【0003】簡単かつ満足のいく解決手段は、最近にな
ってヨーロッパ特許出願第0236642号明細書にお
いて提案された。この解決手段によれば、導体粉を含む
柔らかいシリコンペレットがトランスの絶縁ケーシング
中に導入される。これによって、トランスのコイルの高
電圧出力側と外部接続ケーブルとの間の電気的なインタ
フェースが提供される。電気的な接続を行うために、内
部導体と外部導体の各端部が上記のシリコンペレット中
に押し込まれる。
【0004】このような解決手段は、シリコンの導電性
接続ペレットを貫通するケーブルを(場合によっては必
要に応じて繰り返し)ペレットに挿入して完全に固定す
るのに十分に硬いときにしか信頼性がない。この理由
で、先に挙げた文献中で用いられるケーブルは剛性のコ
アを有している。
【0005】しかしいくつかの事例では、剛性のコアで
はなくフレキシブルなコアを有するケーブルを使用する
のが望ましく、ないしは有利である場合もある。これは
たとえば、高電圧トランスが(実例としてはテレビジョ
ン装置内の)狭いスペースにおいて用いられる場合であ
る。それというのは、フレキシブルなケーブルは剛性の
ケーブルよりも自由にポジショニングできるからであ
る。しかも、(50KVのような)高電圧の観点におい
て安全基準によれば、トランスコイルの高電圧出力側と
外部高電圧ケーブル端部との間の接続点(たとえば導電
性ペレット)を隣り合うコンポーネントから分離する目
的で、トランスの絶縁ケーシングはケーシングから突出
した安全用ブッシング (safety "chimneys")を有する
ことが要求されている。要求されるこのような分離間隔
によってブッシングの高さが決まる。このブッシングか
ら出る高電圧ケーブルによって、ブッシングの方向でト
ランスの全体の寸法が増大する傾向にある。そしてこの
増大は、剛性のケーブルを用いた場合よりもフレキシブ
ルなケーブルを用いた方が少ないことは明らかである。
つまり、ケーブルがフレキシブルであればあるほど、そ
れによってトランス上で要求される付加的な高さは小さ
くなる。
【0006】導電性ペレットを含む高電圧トランスにお
いてフレキシブルコアケーブルを使用できるようにする
目的で、フレキシブルコアのむきだされた端部にケーブ
ル外装に圧着された電気端子を取り付けることも可能で
ある。しかしこのような端子によってケーブルの全体の
半径方向サイズが増大することになり、このことはある
種の適用事例では許容できないことであって、殊にヨー
ロッパ特許出願第0236642号明細書に記載された
技術によるケーブルのクリッピングでは許容できないも
のである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題および利点】本発明の課
題は、この問題を解決するのに簡単で効果的な解決手段
を提供することであって、電気ケーブルのフレキシブル
な導体コアを、殊に導電性接続ペレットを有する高電圧
トランスにおいてそれが使用できるよう、剛性化できる
ようにすることである。
【0008】さらに本発明の別の課題は、フレキシブル
コア電気ケーブル用の剛性コネクタの製造方法を提供す
ることにある。
【0009】また、本発明の別の課題は、フレキシブル
コア電気ケーブルの少なくとも一方の端部を特別な手法
で剛性化できるようにすることにある。
【0010】さらに本発明の別の課題は、トランスのシ
リコン導電性接続ペレットに容易に挿入できるよう、コ
アの一方の端部が剛性化されたフレキシブルな電気ケー
ブルに適合された高電圧トランスを提供することにあ
る。
【0011】本発明のさらに別の課題は、本発明による
フレキシブルコア電気ケーブルのコネクタ製造方法を提
供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によれば上記の課
題は、フレキシブルコア周囲の保護プラスチック外装を
取り除くことでケーブルの一方の端部をむきだしにする
ステップと、ケーブルのむきだしにされた該端部に金属
製ディスクを取り付けるステップを有しており、該金属
製ディスクはケーブルの外装に向かって押圧され、該金
属製ディスクは、ケーブル外装直径を超えない直径と中
央孔とを有しており、該中央孔内をケーブルのフレキシ
ブルコアが通り抜け、前記フレキシブルコアに導電性は
んだを付着させて該フレキシブルコアを剛性にして前記
金属製ディスクに取り付けるステップを有することによ
り解決される。
【0013】さらに本発明によれば上記の課題は、当該
ケーブルはケーブル外装直径を超えない直径の金属製デ
ィスクを有しており、該金属製ディスクは中央孔を有し
ており、該金属製ディスクは前記外装の端部に向けてフ
レキシブルコアに取り付けられており、該フレキシブル
コアは中央孔を貫通しており、前記コアは少なくとも部
分的に導電性はんだによりコーティングされており、該
導電性はんだにより前記コアが剛性にされて剛性にされ
た該コアが前記ディスクと機械的に取り付けられている
ことにより解決される。
【0014】さらに本発明によれば上記の課題は、トラ
ンスの少なくとも1つの出力側と接続された少なくとも
1つの柔らかい導電性ペレットと、該導電性ペレットと
電気接続された高電圧接続ケーブルとして用いられる請
求項3記載の少なくとも1つの電気ケーブルを有するこ
とにより解決される。
【0015】本発明によれば、フレキシブルコア電気ケ
ーブルは絶縁プラスチック外装により保護されている。
ケーブルの一方の端部は、コアから外装を取り去ること
でむきだしにされている。中央孔と外装直径を超えない
直径を有する金属製ディスクが、むきだしにされたコア
の周囲に配置されている。この金属製ディスクは外装の
端部に向かって押圧される。そしてむきだしにされたコ
アに導電性はんだが付着され、これによってコアが剛性
になりコアは金属製ディスクに機械的に取り付けられ
る。
【0016】有利には、金属製ディスクはその表面に突
起を有しており、それらが外装に突き入りしたがって少
なくとも一時的にケーブルにディスクが固定されるよ
う、外装に向かって位置決めされている。それらの突起
はディスクを打ち抜くことで形成でき、ディスクの中央
孔と同心の円の周囲に規則的な間隔で配置させることが
できる。有利には中央孔はテーパ状カラーにより境界が
定められており、これによってコアにおけるディスクの
センタリングが保証され、さらにはんだが塗布された後
のアセンブリの粘着が補強される。
【0017】本発明による高電圧トランスは、絶縁ケー
シング内に収容されたコイルと、トランスコイルからの
導体出力側が挿入される導電性ペレットと、フレキシブ
ルな高電圧ケーブルを有しており、むきだしにされたこ
のケーブルの端部は上述のようにして剛性にされてお
り、これも導電性ペレット中に挿入されている。
【0018】次に、図面を参照して実施例に基づき本発
明を詳細に説明する。
【0019】
【発明の実施の形態】図1には、ヨーロッパ特許出願第
236642号明細書で述べられている形式の高電圧ト
ランスがフレキシブルコアの高電圧用電気ケーブルとと
もに示されている。トランス1は、テレビジョンのブラ
ウン管(CRT)に電力を供給するために使用できる。
このトランスには磁気回路2、複数の巻線を備えたコイ
ル3、およびこのコイル3と(図示されていない)別の
電気コンポーネントとの間の電気コネクタ4が設けられ
ている。コイル3は2つの高電圧出力側を有しており、
これらの高電圧出力側の一方は(図示されていない)ポ
テンショメータブロックを介して(図示されていない)
CRTのグリッドへ電力を供給し、他方の出力側はCR
Tのアノードへ電力を供給する。フレキシブルな高電圧
ケーブル5,6により、コイル3の出力側における高電
圧との接続が行われる。
【0020】コイル3は樹脂製の保護ケーシングを有し
ており、これはむきだしにされたケーブル5,6の剛性
化端部5a,6aを収容する目的で2つのセーフティブ
ッシング (chimney)7,8を有している(剛性化技術
は後で述べる)。ブッシング7,8の高さは、対応する
トランス出力側の出力電圧によって左右される。各々の
ブッシング7,8には導体粉を含むシリコンから成るペ
レット9が設けられており、これによって、トランスコ
イル3の高電圧出力側10と対応するケーブル5のむき
だしにされた剛性化端部5aとの間の電気的な接続が可
能になる。高電圧出力側10とむきだされたケーブル5
の端部5aとの間の電気的な接続は、この端部5aと出
力側導体10を導電性ペレット9へ押し込むことで行わ
れる。
【0021】導電性ペレット9の下方の面は有利には導
体11の端部に押し込まれており、この導体11は“ブ
リーダ”として知られる負荷抵抗12と接続されてい
る。これと同じことは、ブッシング8の(図示されてい
ない)ペレットについてもあてはまる。
【0022】ブッシング7,8内の高電圧ケーブル5,
6の機械的なグリップをそれらが軸線方向の力に耐える
よう保証し、その際に電気接続の信頼性を保証する目的
で、各ケーブル5,6はケーブルグリップ部材13,1
4にはめ込まれており、これらの部材はブッシング7,
8の端部と係合する。
【0023】次に、図2と図3を参照して高電圧ケーブ
ル5,6の剛性化端部5a,6aの組み立てについて詳
細に説明する。
【0024】フレキシブルケーブル20は、フレキシブ
ルであり導電性のツイストマルチワイヤコア21と、こ
のフレキシブルな導電性コア21を囲むフレキシブルな
プラスチック材から成る絶縁外装22を有している。ケ
ーブル20の一方の端部は、外装22をフレキシブルコ
ア21から取り去ることによりむきだしにされている。
薄くフラットな金属製のディスク23は、外装22の直
径を超えない直径と、テーパ状カラー25により境界の
定められている中央孔24を有している。さらにこのデ
ィスク23には、これを打ち抜くことで形成された複数
の突起26も設けられている。これらの突起26は有利
には、ディスク23の中央孔24と同心の円の周囲に規
則的な間隔で配置されている。これらはディスクに対し
垂直に配向されており、テーパ状カラー25とは反対方
向に向けられている。
【0025】ケーブル20のフレキシブルな導体コア2
1は、外装22の方向に向いた突起26を備えたディス
ク23の中央孔24中に挿入される。これらの突起26
は、ディスクが外装22に押圧されるまで外装22を軸
線方向に貫く(明瞭にするため図3には外装22から僅
かに分離されたディスクが示されている)。突起26が
外装22へ突き入れられることにより、ディスクはケー
ブルにおいてしっかりと保持されるようになり、テーパ
状カラー25によってディスク23がフレキシブルコア
21上でセンタリングされるようになる。
【0026】次に導電性のはんだがコア21に付着さ
れ、これはたとえば鉛と錫の合金を用いたはんだづけに
より行われる。溶融したはんだは毛管現象によりマルチ
ワイヤ中を浸透し、テーパ状カラー25を覆う。そして
はんだが冷えるとその結果としてケーブル20に、金属
製ディスクにしっかりと付けられた剛性化された導体端
部27が生じる。T字形断面の導体端部27は撓みに強
く、このことでケーブル20が導電性ペレット9に押し
込まれたときのその機械的特性が改善される。
【0027】ケーブル20の外装22の直径を超えない
ようにディスク23の直径を選定することにより、図1
に示されたケーブルグリップ部材13〜16を用いるこ
とでケーブルを動かないようにクランプすることができ
る。
【0028】本発明による方法により、基本的に剛性ケ
ーブルの必要な場所での適用において、殊にケーブルコ
アのフレキシビリティにより電気接続形成が困難になる
ような場合での適用において、フレキシブルな電気ケー
ブルを用いることができるようになる著しく簡単な手段
が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】導電性接続ペレットに取り付けられる形式の本
発明による高電圧トランスを示す図である。
【図2】本発明によるフレキシブルコア電気ケーブルの
端部と金属製ディスクの分解図である。
【図3】図2のケーブルの組み立て後の側面図である。
【符号の説明】
1 トランス 2 磁気回路 3 コイル 4 電気コネクタ 5,6 高電圧ケーブル 7,8 ブッシング 9 導電性ペレット 10 高電圧出力側 11 導体 12 負荷抵抗 13,14ケーブルグリップ部材 20 フレキシブルケーブル 21 ツイストマルチワイヤコア 22 ケーブル外装 23 金属製ディスク 24 中央孔 25 テーパ状カラー 26 突起

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレキシブルコア電気ケーブルのコネク
    タ製造方法において、 フレキシブルコア周囲の保護プラスチック外装を取り除
    くことでケーブルの一方の端部をむきだしにするステッ
    プと、 ケーブルのむきだしにされた該端部に金属製ディスクを
    取り付けるステップを有しており、該金属製ディスクは
    ケーブルの外装に向かって押圧され、該金属製ディスク
    は、ケーブル外装直径を超えない直径と中央孔とを有し
    ており、該中央孔内をケーブルのフレキシブルコアが通
    り抜け、 前記フレキシブルコアに導電性はんだを付着させて該フ
    レキシブルコアを剛性にして前記金属製ディスクに取り
    付けるステップを有することを特徴とする、 フレキシブルコア電気ケーブルのコネクタ製造方法。
  2. 【請求項2】 前記フレキシブルコアの剛性化は鉛と錫
    の合金を用いたはんだ付けにより行う、請求項1記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 プラスチック絶縁材料により外装が施さ
    れており、フレキシブルコアから外装を取り除くことに
    より一方の端部がむきだしにされているフレキシブルコ
    ア電気ケーブルにおいて、 当該ケーブルはケーブル外装直径を超えない直径の金属
    製ディスクを有しており、該金属製ディスクは中央孔を
    有しており、 該金属製ディスクは前記外装の端部に向けてフレキシブ
    ルコアに取り付けられており、該フレキシブルコアは中
    央孔を貫通しており、前記コアは少なくとも部分的に導
    電性はんだによりコーティングされており、該導電性は
    んだにより前記コアが剛性にされて剛性にされた該コア
    が前記ディスクと機械的に取り付けられていることを特
    徴とする、 フレキシブルコア電気ケーブル。
  4. 【請求項4】 前記外装と接触している前記金属製ディ
    スクの面は、外装に軸線方向に突き入れられている突起
    を有する、請求項3記載の電気ケーブル。
  5. 【請求項5】 前記突起は金属製ディスクの打ち抜きに
    より形成され、該ディスクの表面に対し垂直に配向され
    ている、請求項4記載の電気ケーブル。
  6. 【請求項6】 前記突起は、前記金属製ディスクの中央
    孔と同心の円の周囲に規則的な間隔で配置されている、
    請求項4記載の電気ケーブル。
  7. 【請求項7】 前記金属製ディスクは平坦かつ薄い、請
    求項5記載の電気ケーブル。
  8. 【請求項8】 前記金属製ディスクはテーパ状カラーを
    有しており、該テーパ状カラーは前記中央孔の周囲に配
    置されており、前記ディスクにおいてケーブル外装とは
    反対側の面に配置されている、請求項3記載の電気ケー
    ブル。
  9. 【請求項9】 前記フレキシブルコアはツイストマルチ
    ワイヤ形である、請求項3記載の電気ケーブル。
  10. 【請求項10】 高電圧トランスにおいて、 該トランスの少なくとも1つの出力側と接続された少な
    くとも1つの柔らかい導電性ペレットと、該導電性ペレ
    ットと電気接続された高電圧接続ケーブルとして用いら
    れる請求項3記載の少なくとも1つの電気ケーブルを有
    することを特徴とする高電圧トランス。
JP8000224A 1995-01-05 1996-01-05 フレキシブルコア電気ケーブルのコネクタ製造方法およびフレキシブルコア電気ケーブルならびに高電圧トランス Pending JPH08265952A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9500070 1995-01-05
FR9500070A FR2729254A1 (fr) 1995-01-05 1995-01-05 Procede de fabrication d'un connecteur pour cable electrique, cable electrique et transformateur haute tension muni de tels cables

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08265952A true JPH08265952A (ja) 1996-10-11

Family

ID=9474879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8000224A Pending JPH08265952A (ja) 1995-01-05 1996-01-05 フレキシブルコア電気ケーブルのコネクタ製造方法およびフレキシブルコア電気ケーブルならびに高電圧トランス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5750928A (ja)
EP (1) EP0721239B1 (ja)
JP (1) JPH08265952A (ja)
DE (1) DE69517146T2 (ja)
FR (1) FR2729254A1 (ja)
IN (1) IN186276B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19806128A1 (de) * 1998-02-14 1999-09-09 Mannesmann Sachs Ag Verbindungseinrichtung zur Bereitstellung eines elektrisch leitenden Überganges
CN106057286A (zh) * 2015-04-08 2016-10-26 江苏海达电气有限公司 高性能导电杆

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB903043A (en) * 1959-10-16 1962-08-09 E M B Co Ltd A method of forming terminals on an electric cable
US3798589A (en) * 1972-09-27 1974-03-19 Owens Corning Fiberglass Corp Electrical lead
DE2440264C3 (de) * 1974-08-22 1982-02-04 Kabel- und Metallwerke Gutehoffnungshütte AG, 3000 Hannover Verfarhen zum Anspritzen eines Steckers an eine elektrische Leitung
JPS6129080A (ja) * 1984-07-19 1986-02-08 アルプス電気株式会社 フイルム被覆端子およびその製造法
FR2591794B1 (fr) * 1985-12-13 1989-01-13 Orega Electro Mecanique Transformateur haute tension sans cables de sortie haute tension et a bloc potentiometrique amovible, en particulier pour un tube cathodique trichrome

Also Published As

Publication number Publication date
EP0721239A1 (fr) 1996-07-10
EP0721239B1 (fr) 2000-05-24
FR2729254B1 (ja) 1997-03-07
DE69517146D1 (de) 2000-06-29
FR2729254A1 (fr) 1996-07-12
DE69517146T2 (de) 2001-01-25
IN186276B (ja) 2001-07-28
US5750928A (en) 1998-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4846724A (en) Shielded cable assembly comprising means capable of effectively reducing undesirable radiation of a signal transmitted through the assembly
US4593464A (en) Method of making a triaxial electrical connector
EP0330357A1 (en) A terminated coaxial electrical cable and the method of its production
EP0817316A1 (en) Coaxial cable connector
US4206958A (en) Electrical conductor having an integral electrical contact
JPH0236710A (ja) 平型電線とリード線の接続方法
GB2349018A (en) Joining an electrical terminal to a wire by crimping followed by fusion
CN110034443B (zh) 一种hdmi电缆
US4834678A (en) High voltage contact assembly
GB958644A (en) Electrical connector
US20170215307A1 (en) Shielded Cable Terminal Assembly
EP0313186A2 (en) Ferrule and method for terminating a flexible coaxial cable
US5646370A (en) Permanent attachment of grounding wire
US4468080A (en) Cable shield termination means for plug and receptacle connectors
US2901528A (en) Wire connector
JPH08265952A (ja) フレキシブルコア電気ケーブルのコネクタ製造方法およびフレキシブルコア電気ケーブルならびに高電圧トランス
US4810899A (en) High-voltage connection device, especially for a high-voltage transformer, without lead-out cables and with detachable potentiometer set
JP2020064831A (ja) 接続装置、プラグおよびソケット
JP3122313B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
US6335489B1 (en) Connecting device for high-voltage cable
US20060000632A1 (en) Flexible high temperature cables
JPH08273947A (ja) 焼結体を有する電気部品及びその製造方法
US4417395A (en) Method of making an electrical conductor having an integral electrical contact
JP2005071892A (ja) L型コネクタ
US3458644A (en) Cast solid electrical bushings having stranded conductors

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051118