JPH08265442A - 全ての会議用電話機が空き状態にあることに基づく自動的会議始動方法及び装置 - Google Patents

全ての会議用電話機が空き状態にあることに基づく自動的会議始動方法及び装置

Info

Publication number
JPH08265442A
JPH08265442A JP7332910A JP33291095A JPH08265442A JP H08265442 A JPH08265442 A JP H08265442A JP 7332910 A JP7332910 A JP 7332910A JP 33291095 A JP33291095 A JP 33291095A JP H08265442 A JPH08265442 A JP H08265442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
conference
message
logical link
conference call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7332910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3522429B2 (ja
Inventor
Bruce Merrill Bales
メリル ベイルズ ブルース
Stephen Max Thieler
マックス ズィーラー スチーヴン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH08265442A publication Critical patent/JPH08265442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3522429B2 publication Critical patent/JP3522429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42365Presence services providing information on the willingness to communicate or the ability to communicate in terms of media capability or network connectivity
    • H04M3/42374Presence services providing information on the willingness to communicate or the ability to communicate in terms of media capability or network connectivity where the information is provided to a monitoring entity such as a potential calling party or a call processing server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/56Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/50Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to audio conference
    • H04M2203/5063Centrally initiated conference, i.e. Conference server dials participants

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 遠隔通信会議電話において、会議に参加する
電話端末がすべて整うまでに時間がかかる。 【解決手段】 端末機101のユーザーは、端末機10
2,103及び104で会議電話を確立しようとする。
発呼始動手順をスタートし、会議始動ボタンを作動さ
せ、他の端末機に電話をかけると、各端末機と端末機1
01の間に論理リンクが確立される。全端末機に電話が
かけられた後、端末機101のユーザーは、オンフック
する。各端末機においては、会議始動ボタンに関連する
インジゲータが点灯する。各端末機は、自身の空き/話
し中状態を端末機101に送信する。全端末機が空き状
態ならば、端末機101は、会議電話を始める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は遠隔通信会議電話に
関し、特に遠隔通信会議電話の確立に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】先行技
術の業務用通信交換装置(PBXともいう)において、
会議電話は大きな問題に苦しんでいる。この問題は、電
話端末機のすべてが休止状態にある時に会議電話を始め
ようと試みることである。二人が電話で話し中に第三者
を加えたいと思った場合、二人のうちの一人が、自分の
端末機の会議ボタンを押して発信音を聞き、第三者に電
話をかける。第三者はあいていれば、応答し、次いで、
電話をかけた人は会議ボタンを2回押して三人全部を会
議電話に引き入れる。問題は第三者が話し中の場合に起
こり、定期的にその第三者との会議を確立しようと試み
る必要がある。これは、電話がつながっている二人を失
望させるばかりでなく、最初の二人の電話形式がビデオ
電話の場合には費用がかかることがある。また、第三者
が参加するまで有益な会話は起こらないので費用がかか
る。同様の状況は、会議電話が多数の端末機間で始めら
れることになる場合に起こる。会議電話が始められる時
に、もくろまれた会議の参加者の一人か二人が電話で話
し中だった場合、多くの人々が多くの時間をむだにする
ことになる。それがビデオ会議電話の場合には、再びコ
ストが重大になる。
【0003】先行技術の業務用通信交換装置内で、ミー
トミー(meet-me) 会議電話は前節で説明した困難さのい
くつかを克服することができる。ミートミー会議電話
は、AT&Tからの同盟専用テレビ会議サービスで提供
されるような会議ブリッジに電話をかける各人によって
始動される。ミートミー会議は、予定されていなかった
会議が始められる場合の問題を解決しない。予定されて
いた会議でさえ、会議メンバーの一人か二人が会議ブリ
ッジに電話をかけるのを会議メンバーが待つ間、時間と
お金がむだになる。
【0004】
【課題を解決するための手段】会議始動特徴を提供する
電話端末機により、前記の問題が解決されかつ技術進歩
が達成される。ボタンの作動に応答して、各電話端末機
が電話をかけられるので、論理リンクが始動用電話端末
機と電話をかけられた電話端末機の間で確立される。会
議電話の端末機のすべてが論理リンクを介して始動用電
話端末機と通信するやいなや、始動用電話端末機は、他
の端末機が全て空くまで待機し、次いで、要求された会
議電話の形式に適する帯域幅を有する会議電話を始め
る。効果的には、論理リンクが電話端末機に確立される
と、その電話端末機は電話始動特徴と関連するインジケ
ータを点灯する。
【0005】さらに、2台の電話端末機が電話でつなが
り、第3の電話端末機がその電話に加えられることにな
る場合は、第1の電話端末機のユーザーは会議ボタンを
押し、第3の電話端末機に電話をかける。論理リンクが
この第三者に確立されると、第1の電話端末機のユーザ
ーは元の電話の第2の電話端末機のユーザーを再結合す
る。第1の電話端末機が、第3の電話端末機が空いてい
ることを論理リンクを介して検出すると、会議電話は3
台の電話端末機の間に確立される。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は、交換機107で相互接続
される複数の端末機(電話端末機ともいう)を示す。効
果的には、交換機107は複数の交換機でも良く、実際
には大陸または大陸間長距離交換装置でも良い。端末機
101乃至04と交換機107の基本的動作は、199
1年12月30日に出願され、この特許出願と同じ譲受
人に譲渡された、“分散遠隔通信システムの自動初期
化”と題する米国特許出願第07/816360 号に更に詳細に
開示されている。この特許出願は引用によりここに含ま
れる。端末機は、ISDNプロトコルを実行するように
修正された従来のOSIモデルを実行する。交換機10
7はISDNメッセージ及び呼を交換することができ
る。上記に含まれる特許出願に示されているように、I
SDN能力を含めるために標準的なOSIモデルにいく
つかの修正が施される。このソフトウェアモデル内には
8つのソフトウェア層があり、これらの層は各々上記引
用特許に詳細に開示されている。(このOSIモデル
は、最高位層が本出願の記載の7及び8を結合する7つ
の層を有するものとしても示されている。)本出願は、
最高位のソフトウェア層、すなわち応用層に関して提供
され、上記に含まれる特許出願に示された詳細を引き継
いでいる。さらに、ルーティングと呼ばれるシステム初
期化、及びメッセージ伝送等の、残りのソフトウェア層
で実行される機能は、上記に含まれる特許出願に関して
示される。
【0007】本発明は2つの実施例により説明される。
第1の実施例において、端末機101及び端末機102
は、交換機107を介して通話状態に引き込まれる。端
末機104が端末機101,102及び104からなる
会議の一部になることが望まれる場合、端末機101の
ユーザーは会議始動ボタンを作動させる。次いで、端末
機101のユーザーは端末機104の番号をダイヤルす
る。端末機104があいていれば、端末機101及び1
04は通話状態に接続され、端末機102を加えて会議
が確立される。端末機104が話し中の場合は、端末機
101は通知され、会議始動ボタンを作動させた端末機
101のユーザーに聴覚または視覚メッセージを表示す
る。論理リンクが端末機101及び104間に確立され
る。この論理リンクは、ユーザー対ユーザーの一時的信
号接続を用いて確立するか、または、両端末機を交換機
107に接続するDチャンネルの論理リンクを用いて確
立することができる。メッセージが表示された後、端末
機101は端末機102を元の電話呼に再結合させる。
端末機104は空き状態になると、このことを論理リン
クを介して端末機101に送信する。それに応答して、
端末機101は、端末機101,102及び104を含
む会議電話を確立する。会議電話が確立されるのを待機
している間、両端末機101及び104の会議始動ボタ
ンと関連するインジケータが点灯する。104のユーザ
ーが会議始動ボタンを作動させると、会議の始動をやめ
ることができる。端末機101のユーザーは電話を切っ
て会議電話の始動をやめる。
【0008】次に、第2の実施例について論じる。端末
機101のユーザーは、端末機102,103及び10
4で会議電話を確立しようとする。端末機101のユー
ザーは、まず発呼始動手順をスタートし、会議始動ボタ
ンを作動させ、他の端末機の各々に電話をかける。発呼
始動手順はオフフックを含めることができる。他の各端
末機に電話がかけられると、論理リンクがその端末機と
端末機101に確立される。全端末機に電話がかけられ
た後、端末機101のユーザーはオンフックになる。各
端末機において、会議始動ボタンと関連するインジケー
タが点灯する。どの端末機のユーザーも、会議始動ボタ
ンを作動させることにより、会議電話に参加するのを回
避することができる。端末機12,103及び104
は、自身の空き/話し中状態を端末機101に送信す
る。全端末機があいていれば、端末機101は会議電話
を始める。
【0009】図5は交換機107で相互接続された端末
機102及び104のブロック図を示す。端末機103
及び104は同一構造を有している。図2及び図3は2
つの前の実施例を実行する際に端末機101のプロセッ
サ510(図5)で実行される作業を示す。プロセッサ
510で保存されている会議表は図4に示される。
【0010】前の実施例では端末機101だった、会議
始動を始める端末機はまずブロック201を実行する。
ブロック201では、会議始動ボタンが作動されたか否
かを調べるために検査する。答がイエスならば、決定ブ
ロック202は、始動用端末機が現在電話が作動状態に
あるか否かを決定する。答がイエスならば、これは、始
動用端末機のユーザーが発呼中の会議に他の端末機が参
加するのを望んでいることを意味する。ブロック202
で答がイエスならば、ブロック203の実行によって作
動中電話は待機状態に入り、ブロック204は、次の端
末機のためのダイヤル情報を得る。ブロック206は、
電話がダイヤルされた端末機にかけられるよう要求す
る。決定ブロック207は、電話に応答があったか否か
を調べるべくチェックする。答がイエスならば、制御は
ブロック208に移り、作動中の電話と新しく確立され
た会議に入る電話とを結合し、通常の処理のためのブロ
ック209に制御を移す。
【0011】決定ブロック207に戻り、答がノーなら
ば、論理リンクがダイヤルされた論理端末機の端末管理
アプリケーションで確立されるよう要求するブロック2
11が実行される。次いで、決定ブロック212は、論
理リンクが確立されたか否かを調べる。答がノーなら
ば、制御はブロック218及び219に移り、始動用端
末機を通常処理用の作動中電話に戻る。決定ブロック2
12に戻って、答がイエスならば、ブロック213は会
議始動メッセージをダイヤルされた端末機に送信する。
次いで、決定ブロック214は、確認メッセージを待ち
受ける。確認メッセージが受信されない場合は、論理リ
ンクを解放して制御をブロック218に移すブロック2
17が実行される。決定ブロック214で確認メッセー
ジが受信されると、制御はブロック215に移り、会議
始動インジケータを点灯させる。次いで、ブロック21
6は始動用端末機を作動中電話に戻す。
【0012】ブロック216の実行後、ブロック221
−229は、ダイヤルされた端末機が会議電話を構成す
ることができるように空き状態になるか、または会議始
動特徴が放棄されることが起こる状態を待ち受ける。ま
ず、決定ブロック221は、始動用端末機が空き状態に
あるか否かを調べる。答がイエスならば、制御はブロッ
ク222に移り、会議始動キャンセルメッセージをダイ
ヤルされた端末機に送信する。次いで、ブロック224
は論理リンクを解放し、ブロック226は会議始動イン
ジケータを消灯させる。最後に、ブロック227は作動
中電話に戻るが、この作動中電話は始動用端末機が現在
空き状態にあるため断念される。
【0013】決定ブロック221に戻り、始動用端末機
が空き状態でなければ、決定ブロック223は、ダイヤ
ルされた端末機から会議始動キャンセルメッセージが受
信されたか否かを調べる。決定ブロック223で答がイ
エスならば、制御はブロック224に移る。ブロック2
23で答がノーならば、制御はブロック225に移り、
ダイヤルされた端末機から空きメッセージが受信された
か否かを調べる。その答がノーならば、制御は決定ブロ
ック221に戻る。決定ブロック225で答がイエスな
らば、制御はブロック228に移り、作動中電話とダイ
ヤルされた端末機に対する発呼を結合して会議電話を構
成する。また、ブロック228は、ダイヤルされた端末
機に始動メッセージである発呼を送信し、次いで論理リ
ンクを解放する。ブロック228の実行後、通常処理の
ためのブロック229が実行される。
【0014】決定ブロック202に戻り、答がノーなら
ば、これは、始動用端末機のユーザーが、指定された会
議端末機のすべてが空き状態にある時にスタートする会
議を開始していることを意味する。決定ブロック202
は、答がノーならば制御を図3のブロック301に移
す。ブロック301は、始動用端末機の会議始動インジ
ケータを点灯させ、図4に示される会議表を確立する。
次いで、ブロック302は、始動用端末機からダイヤル
情報を受信し、ブロック303は、ダイヤルされた端末
機との論理リンクが確立されるよう要求する。決定ブロ
ック304は、ダイヤルされた端末機との論理リンクが
確立されたか否かを調べる。その答がノーならば、制御
はブロック314−318に移り、会議始動特徴を放棄
する。決定ブロック304の答がイエスならば、制御は
ブロック306に移り、ダイヤルされた端末機に会議始
動スタートメッセージを送信する。決定ブロック307
は、この会議始動スタートメッセージに応答する確認メ
ッセージを調べる。その答がノーならば、制御はブロッ
ク314−318に移り、会議始動特徴を放棄する。決
定ブロック304の答がイエスならば、制御はブロック
306に移り、ダイヤルされた端末機に会議始動スター
トメッセージを送信する。決定ブロック397は、この
会議始動スタートメッセージに応答する確認メッセージ
を調べる。その答がノーならば、制御はブロック314
に移る。その答がイエスならば、制御はブロック308
に移り、ダイヤルされた端末機を会議表に追加する。次
いで、決定ブロック309は、始動用端末機のユーザー
が他の端末機にダイヤルしているか否かを調べる。その
答がイエスならば、制御はブロック302に戻る。その
答がノーならば、制御は決定ブロック311に移る。
【0015】ブロック311−313,319及び32
1−326は、会議表において指定された端末機が空き
状態にあり、会議をスタートするかまたは会議始動特徴
を放棄することができる場合を決定する。決定ブロック
311は、始動用端末機の会議始動ボタンが作動されて
いるか否かを検出する。その答がイエスならば、これ
は、会議始動特徴が放棄されるべきであることを意味
し、制御は314に移る。決定ブロック311の答がノ
ーならば、制御は決定ブロック312に移り、会議参加
端末機のいずれかから会議始動キャンセルメッセージが
受信されたか否かを調べる。その答がイエスならば、会
議始動特徴は放棄され、制御は決定ブロック314に移
る。論理リンクを確立するのが失敗しても、すなわち1
台の会議端末機が会議始動キャンセルメッセージを送っ
ても、特徴を終わらせないだろうということを、当業者
は容易に想像することができる。決定ブロック312の
答がノーならば、制御は決定ブロック313に移る。決
定ブロック313は、ダイヤルされた端末機の1つから
空きメッセージが受信された否かを調べる。その答がイ
エスならば、ブロック321の実行によって、会議表
は、ダイヤルされた端末機に関して空き状態にあること
を記録することにより更新される。ブロック321の実
行後、制御は決定ブロック311に戻る。
【0016】決定ブロック313に戻り、答がノーなら
ば、制御は決定ブロック319に移り、ダイヤルされた
端末機から話し中メッセージが受信されたか否かを調べ
る。その答がイエスならば、ブロック326の実行によ
って、会議表は、ダイヤルされた端末機が話し中状態に
あることを示すべく更新される。ブロック326の実行
後、制御はブロック311に戻る。決定ブロック319
の答がノーならば、決定ブロック322が実行され、会
議表を調べて全端末機が空き状態にあるか否かを決定す
る。その答がノーならば、制御は決定ブロック311に
戻る。決定ブロック322の答がイエスならば、制御は
ブロック322及び324に移り、会議電話を始動し、
次いで通常の会議電話処理を実行する。
【0017】図6は、会議始動特徴を提供する際にダイ
ヤルされた端末機で実行される作業をフローチャート形
式で示す。この実施例に従って、これらのダイヤルされ
た端末機は端末機102,103及び104である。説
明のために、ダイヤルされた端末機は端末機102とし
て説明する。作業は、図5の端末管理アプリケーション
529で実行される。端末管理アプリケーションはソフ
トウェア層530−535と共に作業する。ブロック6
04は、元の端末機すなわち端末機101から論理リン
クの確立を要求するメッセージを待ち受ける。ブロック
614がこのメッセージを受け取ると、制御はブロック
605に移り、図5の端末機101の端末管理509に
論理リンクを確立するメッセージを返送する。次いで、
制御はブロック606に移り、会議始動特徴の始動を要
求するメッセージを待ち受ける。このメッセージが受信
されない場合は、制御はブロック603に移る。この要
求が受信された場合は、制御は決定ブロック607に移
り、会議始動特徴がこの端末機に与えられたか否かを決
定する。決定ブロック607の答がノーならば、ブロッ
ク608が実行され、会議始動特徴の始動の要求を拒絶
するメッセージを送信する。決定ブロック607の答が
イエスならば、制御はブロック609に移り、端末機1
01の端末管理アプリケーションに会議始動特徴の始動
を承認するメッセージを返送する。さらに、ブロック6
09は、端末機123の会議始動ボタンと関連するイン
ジケータを点灯させる。
【0018】ブロック609から制御は決定ブロック6
21に移り、会議始動ボタンが作動されたか否かを調べ
る。端末機102のユーザーは、会議始動特徴を終了さ
せるために会議始動ボタンを作動させる。決定ブロック
621の答がイエスならば、ブロック622は、会議始
動キャンセルメッセージを端末管理アプリケーション5
09に送信し、制御をブロック624に移す。ブロック
624は、端末機123の会議始動ボタンと関連するイ
ンジケータ点灯をリセットする。
【0019】決定ブロック621の答がノーならば、制
御は決定ブロック610に移る。ブロック610は、端
末機102が話し中か否かを決定する。その答がイエス
ならば、決定ブロック611は、その状態が空き状態と
同じにセットされているか否かを決定する。その状態が
空き状態と同じにセットされている場合は、制御はブロ
ック612に移り、その状態を話し中にセットし、ブロ
ック614は、通信端末機101の端末管理アプリケー
ションに話し中メッセージを送信する。この実施例で
は、端末管理アプリケーション509は他の端末管理ア
プリケーションである。ブロック614の実行後、制御
は決定ブロック623に移る。決定ブロック623は、
端末管理アプリケーション509から会議始動キャンセ
ルメッセージが受信されたか否かを調べる。その答がノ
ーならば、制御は決定ブロック618に移る。その答が
イエスならば、制御はブロック624に移る。決定ブロ
ック611に戻り、その答がノーならば、制御は決定ブ
ロック623に移る。
【0020】決定ブロック610に戻り、端末機が空き
状態にあれば、制御は決定ブロック615に移り、その
状態が話し中と同じにセットされているか否かを決定す
る。その答がイエスならば、ブロック616は状態を空
き状態にセットし、ブロック617は端末管理アプリケ
ーション509に空き状態メッセージを送信する。ブロ
ック617から、制御は決定ブロック623に移る。ブ
ロック615に戻り、その答がノーならば、制御は決定
ブロック623に移る。決定ブロック618は、論理リ
ンクメッセージを切断する要求が端末管理アプリケーシ
ョン509から受信されたか否かを調べる。その答がイ
エスならば、制御はブロック624に移る。決定ブロッ
ク618の答がノーならば、制御は621に移る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明概念を具体化するシステムを示す。
【図2】会議特徴を開始した電話機で実行される作業を
フローチャート形式で示す。
【図3】会議特徴を開始した電話機で実行される作業を
フローチャート形式で示す。
【図4】図2及び図3に示される作業に用いられる表を
示す。
【図5】2台の電話機をより詳細に示す。
【図6】会議の一部になる電話機で実行される作業をフ
ローチャート形式で示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スチーヴン マックス ズィーラー アメリカ合衆国 80301 コロラド,ボー ルダー,アップル ウエイ 4465

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 会議電話の全ての端末機群が空き状態に
    あることに基づいて会議電話を始動する方法であって、 会議電話を始動している端末機により指定端末機に論理
    リンクを確立する工程と、 各指定端末機から送信する、指定端末機が空き状態にあ
    る場合を定義する第1のメッセージを、始動用端末機に
    よる論理リンクを介して始動用端末機で受信する工程
    と、 指定端末機と始動用端末機が全て空き状態にあることに
    基づき、前記始動用端末機で会議電話を確立する工程と
    からなることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の方法において、さらに、
    指定端末機の1つからの第2のメッセージの受信に応答
    して始動用端末機で会議電話の始動を終了させる工程を
    含む方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の方法において、さらに、
    指定端末機のうちの1つのユーザーによる作動に応答し
    て、前記指定端末機の1つより第2のメッセージを送信
    する工程を含む方法。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の方法において、終了工程
    は、始動用端末機より、会議電話の始動が終了されたこ
    とを他の指定端末機に通知する第3のメッセージを前記
    論理リンクを介して他の各指定端末機に送信する工程を
    含む方法。
  5. 【請求項5】 請求項2記載の方法において、さらに、
    終了を要求する始動用端末機のユーザーの作動に応答し
    て会議電話の始動を終了させる工程を含む方法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の方法において、さらに、
    終了工程は、会議電話の始動が終了されたことを指定端
    末機に通知する第3のメッセージを各指定端末機に送信
    する工程を含む方法。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の方法において、始動用端
    末機と指定端末機はISDN信号に応答する遠隔通信交
    換装置で相互接続され、確立工程は、さらに、前記遠隔
    通信交換装置を介して論理リンクを確立するためにユー
    ザー ツーユーザー一時信号を用いる工程を含む方法。
  8. 【請求項8】 請求項6記載の方法において、始動用端
    末機と指定端末機はISDN信号に応答する遠隔通信交
    換装置で相互接続され、確立工程は、さらに、前記遠隔
    通信交換装置を介して論理リンクを確立するためにDチ
    ャンネルの論理リンクを用いる工程を含む方法。
  9. 【請求項9】 3ウェイ会議電話を始動する装置であっ
    て、第1の端末機への3ウェイ会議電話が拒絶されるこ
    とに基づいて、始動用端末機より前記第1の端末機に論
    理リンクを確立する手段と、 第2の端末機に対する発呼に戻す手段と、 第1の端末機が空き状態にあることを定義する、第1の
    端末機からの論理リンクを介する第1のメッセージの受
    信に基づき、第1の端末機、第2の端末機及び始動用端
    末機による3方会議電話を確立する手段とからなること
    を特徴とする装置。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の装置において、さら
    に、第1の端末機が話し中状態にあることに基づき、論
    理リンクを介して第1の端末機から第2のメッセージを
    受信する手段を含む装置。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の装置において、さら
    に、第1の端末機からの第3のメッセージの受信に基づ
    き、3方会議電話を終了させる手段を含む装置。
  12. 【請求項12】 請求項11記載の装置において、第1
    の端末機のユーザーの作動に応答して第1の端末機より
    第3のメッセージを送信する手段を含む装置。
  13. 【請求項13】 請求項11記載の装置において、始動
    用端末機と第1の端末機はISDN信号に応答する遠隔
    通信交換装置で相互接続され、確立手段は、さらに、前
    記遠隔通信交換装置を介して論理リンクを確立するため
    にユーザーツー ユーザー一時信号を用いる手段を含む
    装置。
  14. 【請求項14】 請求項11記載の装置において、始動
    用端末機と第1の端末機はISDN信号に応答する遠隔
    通信交換装置で相互接続され、確立手段は、さらに、前
    記遠隔通信交換装置を介して論理リンクを確立するため
    にDチャンネルの論理リンクを用いる手段を含む装置。
JP33291095A 1994-12-22 1995-12-21 全ての会議用電話機が空き状態にあることに基づく自動的会議始動方法及び装置 Expired - Fee Related JP3522429B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/362678 1994-12-22
US08/362,678 US5544237A (en) 1994-12-22 1994-12-22 Automatic conference initiation upon all telephones for the conference being idle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08265442A true JPH08265442A (ja) 1996-10-11
JP3522429B2 JP3522429B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=23427083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33291095A Expired - Fee Related JP3522429B2 (ja) 1994-12-22 1995-12-21 全ての会議用電話機が空き状態にあることに基づく自動的会議始動方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5544237A (ja)
EP (1) EP0719026B1 (ja)
JP (1) JP3522429B2 (ja)
CN (1) CN1097379C (ja)
AU (1) AU4055395A (ja)
CA (1) CA2164668C (ja)
DE (1) DE69532154T2 (ja)
ES (1) ES2211892T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100451791B1 (ko) * 2001-12-03 2004-10-08 엘지전자 주식회사 일제 지령 기능의 회의 통화 재 참가 방법
JP2007096784A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Saxa Inc ボタン電話機によるオープンオフィスシステム
US8358598B2 (en) 2001-06-29 2013-01-22 Qualcomm Incorporated Method and system for group call service

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5675583A (en) * 1995-05-26 1997-10-07 Lucent Technologies Inc. Variable communication bandwidth for conference call initiation
US5881142A (en) * 1995-07-18 1999-03-09 Jetstream Communications, Inc. Integrated communications control device for a small office configured for coupling within a scalable network
US5764743A (en) * 1995-10-20 1998-06-09 Motorola, Inc. Method of controlling operation of a multi-line telephone apparatus
US5889844A (en) * 1995-12-19 1999-03-30 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Conferencing method for telephone switch system
KR100206173B1 (ko) * 1996-05-31 1999-07-01 윤종용 키폰시스템에서 자동 통화 구현방법
US6563914B2 (en) 1997-02-26 2003-05-13 Call Sciences Limited Personal web-based teleconferencing method and system
US5995608A (en) 1997-03-28 1999-11-30 Confertech Systems Inc. Method and apparatus for on-demand teleconferencing
US6038304A (en) * 1997-09-17 2000-03-14 Northern Telecom Limited Telecommunications switch incorporating automatic conferencing service
US6282278B1 (en) * 1998-04-22 2001-08-28 International Business Machines Corporation Universal conference control manager
WO2000022802A2 (en) * 1998-10-14 2000-04-20 Templeton Bradley S Method and apparatus for intermediation of meetings and calls
US6654615B1 (en) 1998-12-31 2003-11-25 Albert Chow Wireless centrex services
US6643507B1 (en) 1998-12-31 2003-11-04 At&T Corp. Wireless centrex automatic callback
US6606493B1 (en) 1998-12-31 2003-08-12 At&T Corp. Wireless centrex conference call deleting a party
US6535730B1 (en) * 1998-12-31 2003-03-18 At&T Corp. Wireless centrex conference call adding a party
US6738615B1 (en) 1998-12-31 2004-05-18 At&T Corp. Wireless centrex caller ID
US6587683B1 (en) 1998-12-31 2003-07-01 At&T Corp. Unconditional call forwarding in a wireless centrex services system
US6574470B1 (en) 1998-12-31 2003-06-03 At&T Corp. Programmable ring-call forwarding in a wireless centrex services system
US6785560B1 (en) 1998-12-31 2004-08-31 At&T Corp. Speed calling in a wireless centrex system
US6711401B1 (en) 1998-12-31 2004-03-23 At&T Corp. Wireless centrex call return
US6745025B1 (en) 1998-12-31 2004-06-01 At&T Corp. Time-of-day call forwarding in a wireless centrex services system
US6618600B1 (en) 1998-12-31 2003-09-09 At&T Corp. Distinctive ringing in a wireless centrex system
US6606505B1 (en) 1998-12-31 2003-08-12 At&T Corp. Wireless centrex call screen
US6654603B1 (en) 1998-12-31 2003-11-25 At&T Corp. Call waiting in a wireless centrex system
US6771953B1 (en) 1998-12-31 2004-08-03 At&T Corp. Wireless centrex call transfer
US6591115B1 (en) 1998-12-31 2003-07-08 At&T Corp. Wireless centrex call hold
US6631258B1 (en) 1998-12-31 2003-10-07 At&T Corp. Busy call forwarding in a wireless centrex services system
US6819945B1 (en) 1998-12-31 2004-11-16 At&T Corp. Wireless centrex feature activation/deactivation
US7031268B1 (en) * 2000-05-17 2006-04-18 Cisco Technology, Inc. Call optimization in ad-hoc conference calls
US6694351B1 (en) * 2000-06-30 2004-02-17 Cisco Technology, Inc. Call optimization in meet-me conference calls
US6651085B1 (en) 2000-07-17 2003-11-18 Interactive Intelligence, Inc. Agent status viewing system and method
US6636590B1 (en) 2000-10-30 2003-10-21 Ingenio, Inc. Apparatus and method for specifying and obtaining services through voice commands
US7542936B1 (en) * 2000-11-02 2009-06-02 Utbk, Inc. Method, apparatus and system for marketing, delivering, and collecting payment for information
US7289623B2 (en) * 2001-01-16 2007-10-30 Utbk, Inc. System and method for an online speaker patch-through
US20020133402A1 (en) 2001-03-13 2002-09-19 Scott Faber Apparatus and method for recruiting, communicating with, and paying participants of interactive advertising
US6704403B2 (en) 2001-09-05 2004-03-09 Ingenio, Inc. Apparatus and method for ensuring a real-time connection between users and selected service provider using voice mail
US7580850B2 (en) 2001-12-14 2009-08-25 Utbk, Inc. Apparatus and method for online advice customer relationship management
US7937439B2 (en) 2001-12-27 2011-05-03 Utbk, Inc. Apparatus and method for scheduling live advice communication with a selected service provider
US6970547B2 (en) 2003-05-12 2005-11-29 Onstate Communications Corporation Universal state-aware communications
US7359498B2 (en) * 2003-06-12 2008-04-15 Utbk, Inc. Systems and methods for arranging a call
US7698183B2 (en) * 2003-06-18 2010-04-13 Utbk, Inc. Method and apparatus for prioritizing a listing of information providers
US7886009B2 (en) * 2003-08-22 2011-02-08 Utbk, Inc. Gate keeper
US9105032B2 (en) 2007-05-03 2015-08-11 Yellowpages.Com Llc Systems and methods to provide advertisements for real time communications
US9208495B2 (en) * 2003-10-06 2015-12-08 Yellowpages.Com Llc Methods and apparatuses for advertisement presentation
US8538768B2 (en) 2005-02-16 2013-09-17 Ingenio Llc Methods and apparatuses for delivery of advice to mobile/wireless devices
US20070174124A1 (en) * 2005-02-25 2007-07-26 Utbk, Inc. Methods and Apparatuses for Prioritizing Featured Listings
US7676033B2 (en) * 2005-08-31 2010-03-09 Broadsoft M6, Llc Methods, systems, and computer program products for automatically establishing a conference call having a plurality of different subscriber participation classes
US8599832B2 (en) 2005-09-28 2013-12-03 Ingenio Llc Methods and apparatuses to connect people for real time communications via voice over internet protocol (VOIP)
US8761154B2 (en) * 2005-09-28 2014-06-24 Ebbe Altberg Methods and apparatuses to access advertisements through voice over internet protocol (VoIP) applications
US20070174187A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-26 Utbk, Inc. Systems and methods to process payment
US9197479B2 (en) * 2006-01-10 2015-11-24 Yellowpages.Com Llc Systems and methods to manage a queue of people requesting real time communication connections
US7720091B2 (en) 2006-01-10 2010-05-18 Utbk, Inc. Systems and methods to arrange call back
US8125931B2 (en) 2006-01-10 2012-02-28 Utbk, Inc. Systems and methods to provide availability indication
US9183559B2 (en) * 2006-01-10 2015-11-10 Yellowpages.Com Llc Systems and methods to convert a call generated from an advertisement
US20070165804A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-19 Utbk, Inc. Systems and Methods to Convert a Free Call to a Fee-Based Call
US8681778B2 (en) * 2006-01-10 2014-03-25 Ingenio Llc Systems and methods to manage privilege to speak
US8077849B2 (en) * 2006-01-10 2011-12-13 Utbk, Inc. Systems and methods to block communication calls
US8437256B2 (en) 2006-01-10 2013-05-07 Utbk, Llc Systems and methods to provide communication connections
US20070189520A1 (en) * 2006-01-10 2007-08-16 Utbk, Inc. Systems and Methods to Facilitate Transition from Communication to Commerce
US8185437B2 (en) 2007-07-12 2012-05-22 Utbk, Inc. Systems and methods to provide communication connections via partners
US7889851B2 (en) 2006-04-20 2011-02-15 Cisco Technology, Inc. Accessing a calendar server to facilitate initiation of a scheduled call
US9317855B2 (en) 2006-10-24 2016-04-19 Yellowpages.Com Llc Systems and methods to provide voice connections via local telephone numbers
CA2670496C (en) * 2006-11-30 2019-07-30 Bce Inc. Method, system and apparatus for logging into a communication client
US8451825B2 (en) 2007-02-22 2013-05-28 Utbk, Llc Systems and methods to confirm initiation of a callback
US8837710B2 (en) * 2007-02-08 2014-09-16 Yp Interactive Llc Systems and methods to facilitate searches
US9209984B2 (en) * 2007-02-08 2015-12-08 Yellowpages.Com Llc Systems and methods to facilitate communications
US8452655B2 (en) 2007-04-10 2013-05-28 Utbk, Llc Systems and methods to facilitate real time communications and commerce via a social network
US8396054B2 (en) * 2007-05-03 2013-03-12 Utbk, Llc Systems and methods to facilitate searches of communication references
US8320368B2 (en) 2007-06-18 2012-11-27 Utbk, Inc. Systems and methods to provide communication references based on recommendations to connect people for real time communications
US8681952B2 (en) * 2007-06-18 2014-03-25 Ingenio Llc Systems and methods to selectively provide telephonic connections
US8532276B2 (en) 2007-06-26 2013-09-10 Ingenio Llc Systems and methods to provide telephonic connections via concurrent calls
US8280018B2 (en) 2007-07-06 2012-10-02 Utbk, Inc. Systems and methods to provide information via connections for real time communications between people
US20090037309A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Utbk, Inc. Systems and Methods to Convert a Real Time Communication Connection
US8295465B2 (en) 2007-09-25 2012-10-23 Utbk, Inc. Systems and methods to connect members of a social network for real time communication
CN102017585B (zh) * 2008-02-28 2015-05-06 计算机产品引进公司 用于通知和电信管理的方法和系统
US8831197B2 (en) 2008-03-14 2014-09-09 Cisco Technology, Inc. One button conference initiation
US9357164B2 (en) 2008-03-18 2016-05-31 Cisco Technology, Inc. Establishing a remotely hosted conference initiated with one button push
US8463632B2 (en) * 2008-11-12 2013-06-11 Oracle International Corporation Management and automatic invocation of scheduled collaboration events
CN113497714B (zh) * 2020-03-20 2023-11-21 钉钉控股(开曼)有限公司 加入会议的方法、锁定会议的方法、装置和设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4132860A (en) * 1977-08-01 1979-01-02 Crest Industries, Inc. Hold control for a key telephone system
US4359603A (en) * 1980-08-13 1982-11-16 Rockwell International Corporation CVSD Multiple conference system
US4436963A (en) * 1982-03-30 1984-03-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Implied principal addressing in a call coverage arrangement
US4546468A (en) * 1982-09-13 1985-10-08 At&T Bell Laboratories Switching network control circuit
US4577065A (en) * 1983-11-03 1986-03-18 At&T Bell Laboratories Meet-me conference arrangement
US4635251A (en) * 1985-07-31 1987-01-06 At&T Bell Laboratories Meet-me conference with control capabilities
US4653090A (en) * 1985-12-16 1987-03-24 American Telephone & Telegraph (At&T) Graphics based call management
US4790004A (en) * 1986-12-10 1988-12-06 American Telephone And Telegraph Company, At&T Information Systems Implied principal busy status indicator for covered calls
US4796293A (en) * 1987-12-18 1989-01-03 Communications Network Enhancement Inc. Enhanced dedicated teleconferencing system
US5195086A (en) * 1990-04-12 1993-03-16 At&T Bell Laboratories Multiple call control method in a multimedia conferencing system
US5182750A (en) * 1990-12-31 1993-01-26 At&T Bell Laboratories Transparent remoting of switching network control over a standard interface link
US5212726A (en) * 1991-04-18 1993-05-18 Harris Corporation Method of combining signals in a telephone conference circuit
US5386466A (en) 1991-12-30 1995-01-31 At&T Corp. Automatic initialization of a distributed telecommunication system
US5373549A (en) * 1992-12-23 1994-12-13 At&T Corp. Multi-level conference management and notification
US5369694A (en) * 1992-12-23 1994-11-29 At&T Corp. Unattended meet-me-conference controlled by a telephone terminal
US5425091A (en) * 1994-02-28 1995-06-13 U S West Technologies, Inc. Method and system for providing an automatic customer callback service

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8358598B2 (en) 2001-06-29 2013-01-22 Qualcomm Incorporated Method and system for group call service
KR100451791B1 (ko) * 2001-12-03 2004-10-08 엘지전자 주식회사 일제 지령 기능의 회의 통화 재 참가 방법
JP2007096784A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Saxa Inc ボタン電話機によるオープンオフィスシステム
JP4519047B2 (ja) * 2005-09-29 2010-08-04 サクサ株式会社 ボタン電話機によるオープンオフィスシステム

Also Published As

Publication number Publication date
ES2211892T3 (es) 2004-07-16
CN1134075A (zh) 1996-10-23
EP0719026B1 (en) 2003-11-19
DE69532154T2 (de) 2004-09-02
JP3522429B2 (ja) 2004-04-26
CA2164668A1 (en) 1996-06-23
EP0719026A3 (en) 2000-08-30
DE69532154D1 (de) 2003-12-24
US5544237A (en) 1996-08-06
CN1097379C (zh) 2002-12-25
AU4055395A (en) 1996-06-27
EP0719026A2 (en) 1996-06-26
CA2164668C (en) 1999-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3522429B2 (ja) 全ての会議用電話機が空き状態にあることに基づく自動的会議始動方法及び装置
US5369694A (en) Unattended meet-me-conference controlled by a telephone terminal
EP0604053B1 (en) Multi-level conference management and notification
US5475747A (en) Telephone terminal controlled conference inspection
US5502757A (en) Location dependent service for a wireless telephone
US5590127A (en) Multimedia conference call providing adjustable bandwidth for individual communication terminals
US5701295A (en) Variable communication bandwidth for providing automatic call back and call hold
US5675583A (en) Variable communication bandwidth for conference call initiation
EP0719024A2 (en) Automatic call back under control of a telephone terminal
JPH057246A (ja) キヤンプオンサービス通信方式
JP3097114B2 (ja) 通信システムにおけるサービス制御方式ならびに電話機およびファクシミリ装置
JP2994879B2 (ja) 通信システム装置
JPH03201756A (ja) 応答拒否サービス方式
JPH01300747A (ja) Isdn用電話機
JPH03291040A (ja) 発信要求制御方式
JPS63136754A (ja) 不在転送呼返し方式
JPH0420049A (ja) Isdn通信方式
JPH01220932A (ja) 通信システム
JPH03107258A (ja) 話中遭遇呼逆再呼び接続方式
JPH05284206A (ja) 自動呼び返し機能を有する通信端末装置
JPH02128555A (ja) 通信端末着呼方法
JPH02181563A (ja) 構内電話システム
JPH0199399A (ja) 端末呼出方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040204

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees