JPH08260238A - 可溶性全芳香族のポリアミドの繊維を調製する方法 - Google Patents

可溶性全芳香族のポリアミドの繊維を調製する方法

Info

Publication number
JPH08260238A
JPH08260238A JP7071947A JP7194795A JPH08260238A JP H08260238 A JPH08260238 A JP H08260238A JP 7071947 A JP7071947 A JP 7071947A JP 7194795 A JP7194795 A JP 7194795A JP H08260238 A JPH08260238 A JP H08260238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath
wholly aromatic
aromatic polyamide
salt
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7071947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2600066B2 (ja
Inventor
Seisho Yo
正昌 楊
Kozen Cho
孝全 張
Kinjaku Rin
金雀 林
Rentai Chin
聯泰 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority to JP7071947A priority Critical patent/JP2600066B2/ja
Priority to US08/413,830 priority patent/US5643518A/en
Publication of JPH08260238A publication Critical patent/JPH08260238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600066B2 publication Critical patent/JP2600066B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/60Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyamides
    • D01F6/605Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyamides from aromatic polyamides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 例えばN−メチル−2−ピロリドンなどのア
ミド溶剤を用いて、低温重縮合により得られる可溶性の
全芳香族ポリアミドを繊維の延伸に影響を与えずに効果
的に凝固し溶剤と塩とを抽出すると同時に溶剤と塩とを
効率よく分離し溶剤の回収を増大する。 【構成】 重合混合物をアルカリで中和したのち、この
中和された重合混合物を有機溶剤、好ましくは重合溶剤
と同じ有機溶剤を含有する塩の入らない50℃以下氷点
以上の実質的に周囲温度である水溶液中に押し出して凝
固し、続いて、全体の延伸の60%以上を、有機溶剤、
好ましくは重合溶剤と同じ有機溶剤を含有する塩の入ら
ない50℃以下氷点以上の実質的に周囲温度である水溶
液中にて行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は重合混合物にしたときで
も依然として溶解性を有する全芳香族のポリアミドの繊
維を製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】重合混合物にしたときでも溶解性を保持
する芳香族ポリアミドは昔から周知であった。多くのこ
のような重合体はm−フェニレン環を含有しており、1
950年代に合成された(「人造繊維:その起源と発
展」(S.L. Kwolek and H.H. Yang)、または「アラミ
ド繊維の歴史」(R.B. Seymour and R.S. Porter編、El
sevier応用科学(1993) )参照)。これらの重合体のう
ち最も注目すべきものは、ポリ(m−フェニレンイソフ
タルアミド)(以下、MPD−Iということもある)で
ある。その優れた熱特性および織物状特性の故に、MP
D−Iの繊維は先ず1962年デュポン社によりNomex
aramidの商標で市販され、後に帝人によりTeijinconex
の商標で販売され、旧ソビエト連邦によりFenilonの商
標で販売された。
【0003】芳香族ポリアミドの製造において、低温重
縮合方法が広く使用されるが、その場合にアミド溶剤と
しばしばアルカリ塩とを用いる。低温重縮合用アミド溶
剤としては、ヘキサメチル燐酸アミド(HMPA)、
N,N′−ジメチルアセタミド(DMAc)、N−メチ
ル−2−ピロリドン(NMP)および他の誘導体が挙げ
られる。このうち、ヘキサメチル燐酸アミドは発ガン性
の疑いがあるので注意深く使用すべきである。N,N′
−ジメチルアセタミドおよびN−メチル−2−ピロリド
ンは両方とも市場向けに使用される。前記アルカリ塩類
としては、塩化カルシウム、塩化リチウムまたは水酸化
リチウムなどが挙げられる。これらの塩類は重合系に添
加され重合混合物における重合体の溶解性を改良し、ま
たは重合混合物を中和し、高度の重合化を達成する。し
かし、例えば、MPD−Iなどの溶解性芳香族ポリアミ
ド類はアミド溶剤に対する溶解性が高いので前記アルカ
リ塩類なしでもよく重合化される。
【0004】溶解性の高い全芳香族ポリアミドからなる
繊維は重合溶液から直接に紡糸したのち加工処理するこ
とにより製造できるので便利である。紡糸方法として
は、従来の乾式紡糸法(米国特許第3,287,324
号および3,360,598号明細書参照)および湿式
紡糸法(米国特許第3,414,645号、3,64
2,706号、3,751,546号、3,869,4
29号、4,073,837号、4,342,715号
および4,842,796号明細書参照)が挙げられ
る。糸状繊維は一般に洗浄、湿式延伸、乾燥、熱延伸に
より加工して一定の特性を付与する。乾式紡糸法は溶剤
の回収費が比較的高くつき、環境汚染の危険性の可能性
もあるという欠点がある。前記の点から、湿式紡糸法が
乾式紡糸法より近年は好まれる。
【0005】従来の湿式紡糸法は多くの場合、重合溶液
が、紡糸口金から、少なくとも40重量%の塩化カルシ
ウムを含有し50℃以上の温度の水性の凝固液を有する
凝固浴の中へ押し出されることにより紡糸される。この
ばあい、ほとんどの重合体溶液はアミド溶剤/塩(え
ん)系由来のまたは重合溶液中和由来の塩化カルシウム
を含有する。凝固浴中に塩化カルシウムが高含有量で含
まれると、紡糸繊維由来の塩化カルシウムの拡散率が減
少する。この結果、後で延伸しやすい溶媒化繊維(solv
ated fiber)が得られる。凝固浴の温度を高くすること
により更に延伸が容易になる。しかし、凝固浴の温度が
高いと塩化カルシウムの拡散速度が加速する傾向とな
る。このように塩の含有量が高く凝固浴と延伸浴の温度
が高いことによる相反する作用がこれまで見過ごされて
きた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、繊維を紡ぐ間に塩の含有量が高く凝固浴と延伸浴の
温度が高いことによる相反する作用をさけることを特徴
とする溶解性の全芳香族ポリアミドの繊維を製造する方
法を提供することである。
【0007】本発明の別の目的は、繊維の延伸に影響を
与えずに効果的に凝固し溶剤と塩とを抽出することがで
きると同時に溶剤と塩を効率よく分離し溶剤の回収を増
大できる簡単で低コストの全芳香族ポリアミド繊維の製
造方法を提供することにある。
【0008】本発明によれば、重合混合物を、有機溶剤
(好ましくは重合溶剤と同じ有機溶剤)を含有する塩の
入らない凝固液である水溶液中に押出し、次に、有機溶
剤(好ましくは重合溶剤および/または凝固水溶液の有
機溶剤と同じ有機溶剤)を含有する塩の入らない第二水
溶液中で延伸を行うことにより可溶性全芳香族ポリアミ
ドの繊維を製造する比較的簡単で低コストの方法を提供
できる。前記の両方の溶液の温度は実質的に50℃以
下、氷点以上の周囲温度である。前記全芳香族ポリアミ
ドの繊維の全体の延伸の60%以上がこの低温延伸工程
で行われることが必須条件である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、(a)全芳香
族ポリアミドおよび重合溶剤から成り、前記全芳香族ポ
リアミドの全繰り返し構造単位の少なくとも85モル%
が式(I):
【0010】
【化3】
【0011】(式中、Ar1およびAr2は芳香族基であ
り、Ar1とAr2とは同じでも異なってもよく、;R1
およびR2は低級アルキル基または水素原子であり、R1
とR2とは同じでも異なってもよい)、または式(I
I):
【0012】
【化4】
【0013】(式中、Ar3は芳香族基であり、R3はア
ルキル基または水素原子である)の1つで表わされる重
合混合物を調製する工程: (b)前記重合混合物を複数の毛細孔を有する紡糸口金
を通って、50℃以下氷点以上の実質的に周囲温度に維
持されている40重量%未満の有機溶剤を含有する塩の
入らない水性凝固液を有する凝固浴中に押し出し凝固さ
れ溶剤の一部が抽出されたフィラメントを得る工程: (c)前記凝固され溶剤の一部が抽出されたフィラメン
トを50℃以下氷点以上の実質的に周囲温度に維持され
てある40重量%未満の有機溶剤を含有する塩の入らな
い液状の延伸浴中で全体の延伸の60%以上が該延伸浴
中で実施される工程:からなる可溶性全芳香族のポリア
ミドの繊維を調製する方法に関する。
【0014】また、本発明は、前記の(a)、(b)お
よび(c)の工程に加えて、(d)延伸されたフィラメ
ントを周囲温度の水で洗浄し、乾燥し、次に複数の延伸
フィラメントを巻き上げて複数フィラメントのヤーンを
得る工程:を更に包含することを特徴とする繊維を調製
する方法に関する。
【0015】また、本発明は、前記の(a)、(b)、
(c)および(d)の工程に加えて、(e)前記複数フ
ィラメントのヤーンを前記全芳香族ポリアミドのガラス
転移温度に近い温度で熱延伸にかける工程:を更に包含
することを特徴とする繊維を調製する方法に関する。
【0016】また、本発明は、前記水性凝固液に含まれ
る有機溶剤が前記重合混合物の重合溶剤と同じであるこ
とを特徴とする繊維を調製する方法に関する。
【0017】また、本発明は、前記延伸浴中の有機溶剤
が前記重合混合物の重合溶剤と同じであることを特徴と
する繊維を調製する方法に関する。
【0018】また、本発明は、前記全芳香族ポリアミド
がポリ(m−フェニレンイソフタルアミド)であること
を特徴とする繊維を調製する方法に関する。
【0019】また、本発明は、前記全芳香族ポリアミド
が85モル%以上のm−フェニレンイソフタルアミド繰
り返し単位を含有する共重合体であることを特徴とする
繊維を調製する方法に関する。
【0020】また、本発明は、前記重合溶剤がN−メチ
ル−2−ピロリドンであることを特徴とする繊維を調製
する方法に関する。
【0021】また、本発明は、得られた繊維が0.25
デニール/フィラメント以上の線密度を有することを特
徴とする繊維を調製する方法に関する。
【0022】
【作用および実施例】従来の技術による、凝固浴および
延伸浴を高温にし、そしてCaCl2、ZnCl2、Li
ClまたはMgCl2などの塩の含有量を高くする必要
性は、50℃以下氷点以上の実質的な周囲温度で繊維を
形成する間に凝固および延伸のために、有機溶剤の水溶
液を使用することにより避けられることを見い出し、本
発明に至った。
【0023】本発明において、繊維の延伸の全体の60
%以上が、この低温延伸浴中で行われることが必須であ
る。このようにして得られた繊維は従来の方法で得られ
る高分子量のものと少なくとも等しい化学的物理的諸特
性を示す。
【0024】本発明において用いられる凝固液および延
伸媒体に含まれる前記有機溶剤としては、前記全芳香族
ポリアミドを溶解させうるものまたは膨潤させうるもの
であればよく、例えばジメチルアセトアミド(DMA
c)、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)、テトラ
メチル尿素(TMU)またはヘキサメチルホスホルアミ
ド(HMPA)などがあげられ、このうちジメチルアセ
トアミド(DMAc)の溶解効果が最も優れるが、安全
性が高い点から、N−メチル−2−ピロリドン(NM
P)の方が好ましい。
【0025】本発明は加熱および塩の除去に高エネルギ
ーを消費することを避ける比較的簡単で低コストの方法
を提供する。また、重合溶剤を凝固浴および延伸浴を形
成するために使用すると、溶剤の回収という点で更に製
法は単純化される。
【0026】本発明の可溶性全芳香族ポリアミドは少な
くとも85モル%の芳香族基の繰り返し単位を含有する
全芳香族の単独重合体および共重合体を包含する。これ
らの重合体は全て重合反応の終了時に重合混合物の状態
でも溶解性を保持している。
【0027】本発明において、「全芳香族のポリアミ
ド」とは、式(I):
【0028】
【化5】
【0029】または式(II):
【0030】
【化6】
【0031】(式(I)および式(II)中、Ar1
Ar2およびAr3は、たとえば、
【0032】
【化7】
【0033】または
【0034】
【化8】
【0035】(ここで、R4はたとえばCH3、OC
3、CH3CO、CN、NO2またはClなどである)
のような芳香族基であり、Ar1とAr2とは同じでも異
なってもよく、R1、R2およびR3は、たとえば炭素数
が1〜6のアルキル基または水素原子であり、R1とR2
とは同じでも異なってもよい)で表わされる繰り返し構
造単位を少なくとも85モル%含有する線状重合体を意
味する。
【0036】全芳香族ポリアミドの具体例としては、た
とえばコモノマーがm−フェニレンテレフタルアミド、
m−ベンズアミド、m−フェニレンイソフタルアミドま
たはm−トルイレンイソフタルアミドなどである全芳香
族ポリアミドなどがあげられる。
【0037】これらの全芳香族ポリアミド重合体は、こ
れから形成された物品が有用な諸特性を示すように充分
な高分子量を有するべきである。前記の全芳香族ポリア
ミドの固有粘度(inherent viscosity)が0.7〜2.
5dL/gであることが好ましい。
【0038】本発明において用いられる全芳香族ポリア
ミドは芳香族ジアミンと芳香族二塩基酸塩化物(aromat
ic diacid chloride)とをアミド溶媒中でアルカリ塩と
共にまたはアルカリ塩なしで重合するか、または芳香族
アミノ一塩基酸塩化物をアミド溶媒中でアルカリ塩と共
にまたはアルカリ塩なしで重合することによりえられ
る。
【0039】前記芳香族ジアミンとしては、たとえばm
−フェニレンジアミン、3,3'−ジアミノビフェニル、
3,4'−ジアミノビフェニル、3,3'−オキシジフェニ
レンジアミン、3,4'−オキシジフェニレンジアミン、
3,3'−スルホニルジフェニレンジアミン、3,4'−ス
ルホニルジフェニレンジアミン、4,4'−オキシジフェ
ニレンジアミン、4,4'−スルホニルジフェニレンジア
ミン、2,4−トリレンジアミンまたはスルホンジアミ
ンなどがあげられ、前記芳香族二塩基酸塩化物として
は、たとえばイソフタロイルクロライド、3,3'−ジベ
ンゾイルクロライド、3,4'−ジベンゾイルクロライ
ド、3,3'−オキシジベンゾイルクロライド、3,4'−
オキシジベンゾイルクロライド、3,3'−スルホニルジ
ベンゾイルクロライド、3,4'−スルホニルジベンゾイ
ルクロライド、4,4'−オキシベンゾイルクロライドま
たは4,4'−スルホニルジベンゾイルクロライドなどが
あげられる。
【0040】また、前記アルカリ塩としては、CaCl
2、MgCl2、ZnCl2またはLiClなどがあげら
れる。
【0041】重合する前の重合用混合物は一般に5〜3
0重量%の単量体、0〜50重量%のアルカリ塩を含有
し、残りは1種以上のアミド溶剤から成る。重合した
後、重合混合物は重合体の1モル当たり2モルまでの塩
化水素を含有できる。場合によっては、塩化水素はアル
カリ性溶液、例えば、水酸化ナトリウムを重合混合物に
添加することにより中和して塩酸による重合体の劣化を
避ける。以上の場合に、紡糸工程の前の重合混合物は溶
剤/塩系および中和反応由来のアルカリ塩を50重量%
未満含有することになる。
【0042】本発明で使用される重合混合物は大気圧下
または真空下でろ過され、脱気され、必要なら任意に1
50℃以下に加熱されて溶液の粘度を処理し易い程度に
減少させる。次に、複数の毛細孔を有する紡糸口金を通
って下方へ押し出され凝固浴中に入る。紡糸口金は凝固
液の表面から通常1mm程度上の位置に配置されるか、
または凝固液に浸される。凝固液は(好ましくは重合溶
剤と同じである)有機溶剤を40重量%未満の濃度で含
有する塩の入らない水溶液であり、50℃以下氷点以上
の実質的に周囲温度に保持される。
【0043】前記凝固液中の有機溶剤の濃度は、前記の
ように40重量%未満の濃度で含有され、好ましくは5
〜25重量%の濃度で含有される。
【0044】前記の凝固液中に含まれる有機溶剤の濃度
が、40重量%以上であると、凝固する時間が長くな
り、また5重量%未満であると、得られた繊維は孔隙を
大量に含むものとなり物理的な特性に劣るものとなる傾
向がある。
【0045】また、前記凝固液の温度は、前記のように
50℃以下氷点以上の実質的に周囲温度に保持、好まし
くは0〜35℃の温度に保持される。
【0046】前記の凝固液の温度が、50℃を超える
と、得られた繊維は孔隙を大量に含むものとなり物理的
な特性に劣るものとなる傾向がある。
【0047】押し出された重合混合物は凝固されフィラ
メント状に形成され、その溶剤と塩含有量の一部が抽出
され同時に凝固浴を通過する。成形されたフィラメント
は紡糸フィラメントに作用する延伸力により2〜2.5
倍の延伸比で細化される。凝固浴で行われる成形フィラ
メントの凝固および溶剤/塩抽出の程度は、紡糸速度に
より、またフィラメント延伸の実質的部分が次の延伸浴
で行われるのに必要な条件により決定される。
【0048】凝固され溶剤と塩の一部が抽出されたフィ
ラメントは凝固浴を出てから、有機溶剤、好ましくは重
合溶剤と同じ有機溶剤を40重量%未満の濃度で含有す
る水溶液を添加した塩の入らない延伸浴の中を通過させ
る。明かな理由により、液状の延伸浴は有機溶剤を含有
するが、その有機溶剤は凝固浴に含まれる有機溶剤と好
ましくは同じであり、その有機溶剤の濃度は凝固液の溶
剤の濃度と同じでもまたは異なってもよい。延伸浴の温
度は50℃以下氷点以上の実質的に周囲温度に保持され
る。
【0049】前記延伸浴中の有機溶剤の濃度は、前述の
ように40重量%未満の濃度で含有され、好ましくは5
〜25重量%の濃度で含有される。
【0050】前記の延伸浴中に含まれる有機溶剤の濃度
が、40重量%以上であると、凝固する時間が長くな
り、また5重量%未満であると、得られた繊維は孔隙を
大量に含むものとなり物理的な特性に劣るものとなる傾
向がある。
【0051】また、前記延伸浴の温度は、前記のように
50℃以下氷点以上の実質的に周囲温度に保持され、好
ましくは0〜35℃の温度に保持される。
【0052】前記の延伸浴の温度が、50℃以上である
と得られた繊維は孔隙を大量に含むものとなり物理的な
特性に劣るものとなる傾向がある。
【0053】成形されたフィラメントは延伸力により2
〜2.5倍の延伸比で延伸されながら、延伸浴中を通過
する。延伸されたフィラメントは延伸浴を出るとき、充
分に凝固され、溶剤と塩を適量だけ、好ましくは30重
量%だけ含有する。延伸は全体の60%以上をこの延伸
浴中で行うことが重要である。
【0054】本発明の重要な特徴は、凝固液および/ま
たは水性延伸浴として有機溶剤の水溶液を使用するこ
と、好ましくはこの溶剤の濃度が凝固流体および延伸浴
流体について40重量%未満であり、両方の浴が50℃
以下氷点以上の実質的に周囲温度に保持されることであ
る。また、延伸は全体の60%以上がこの延伸浴中で行
われる。以上述べた条件により、効果的な凝固および延
伸が提供され、満足な繊維特性が得られる。凝固浴およ
び延伸浴の溶剤含有量は重合混合物の溶剤/塩含有量お
よび所望の繊維延伸の程度で変更される。
【0055】前記の繊維の凝固および湿式延伸の手順は
併合して、1つの工程で行うこともできる。
【0056】延伸されたフィラメントは延伸浴を出てか
ら主として実質的に周囲温度の水からなる水浴中を通過
する。洗浄されたフィラメントの溶剤含有量は水浴を出
るとその残留値が好ましくは重合体の約0.05重量%
以下に減少し、洗浄されたフィラメントの塩含有量は許
容範囲内の低い値、好ましくは重合体の約1重量%以下
に減少される。
【0057】洗浄されたフィラメントは水浴を出ると従
来の加熱ロールにより、または加熱管状オーブンにより
約0.1〜0.5g/dの適度な張力下で乾燥される。
乾燥したフィラメントは一定の速度で管の上に巻き取ら
れ、1束のフィラメントヤーンを得る。乾燥ヤーンは全
芳香族ポリアミドのガラス転移温度に近い温度、たとえ
ばガラス転移温度が270℃程度のものならば、300
〜350℃の範囲で、1.1以上の延伸比で任意に加熱
延伸される。乾燥および加熱延伸工程は組み合わせて直
接連続した工程で行ってもよいし、または別の工程で行
ってもよい。
【0058】本発明において、えられた全芳香族ポリア
ミドの繊維の線密度は、一般に1.5〜13デニール/
フィラメントであることが好ましいが、本願において
は、0.25デニール/フィラメントであることを図っ
ている。
【0059】以下、本発明を実施例を用い詳細に説明す
るが、本発明は以下の実施例により限定されるものでは
ない。
【0060】実施例1 この実施例は可溶性の全芳香族ポリアミド、ポリ(m−
フェニレンイソフタルアミド)(MPD−1)の調製お
よびこの重合体の繊維について説明する。
【0061】1対の壁拭き取り式螺旋状混合用へらを備
えた5リットル入りジャケット付き円筒形ガラス反応器
の中に窒素パージ下において3605g(3500m
l)の無水N−メチル−2−ピロリドン(以下、NMP
ということもある)と409.0g(3.78モル)の
m−フェニレンジアミン(MPD)との混合物を入れ
た。混合用へらでそっとかき混ぜると、氷水が反応器の
ジャケットの中を循環してMPD/NMP溶液を約0℃
に冷却した。約15分後に767.9g(3.78モ
ル)の微粉末状塩化イソフタロイル(ICl)をゆっく
りとガラス反応器に添加した。反応温度が上昇し始め反
応混合物が粘着性を増したので、反応器のジャケットの
中の氷水の循環を継続し、混合速度を徐々に速めた。約
20分の反応時間の後に、反応器ジャケット内の氷水の
循環を減らしていき、次の10〜15分間で反応器の温
度を約0℃から60℃に上昇させた。反応混合物を保存
容器に移し放置することによりそこで反応は終了した。
周囲温度まで冷却すると、反応混合物は明るい琥珀色の
非常に粘着性のあるゲル状の塊となった。重合混合物に
は約20重量%のMPD−I重合体が含まれていた。9
7%の硫酸中で0.5g/100mlの重合体濃度にて
30℃で測定し、下記の方程式に従って相対粘度(ηre
l)から決定することによると、重合体の固有粘度(ηi
nh)は1.1dL/gであった: ηinh=1n/(ηrel)/c (式中ηrelは相対粘度を示し、cはg/100ccを
示す)。
【0062】繊維の紡糸の用意のために、反応混合物を
559.4gの水酸化カルシウムと混合することにより
中和した。中和された重合体溶液を70℃に加熱し、4
時間にわたり真空下でろ過し脱気した。重合体溶液を直
径0.08mmで長さ0.12mmの毛細孔100個を
有する紡糸口金から10.8ml/分の速度で押し出し
た。押し出された溶液は2.5cmの空気の隙間を通過
し凝固液中へ導入された。凝固液は水に20重量%のN
MPを含有して成り、約20℃の周囲温度に保持され
た。押し出された溶液は凝固液の中を約40cmほど通
過して約17m/分の速度で凝固浴から出た。
【0063】凝固され溶媒と塩との一部が抽出されたフ
ィラメントは凝固浴を出て、水に20重量%のNMPを
含有して成る約20℃の周囲温度の延伸浴に導入され
た。かなりの量の延伸が行われたが、フィラメントは延
伸浴の中を約100cmほど通過して、40m/分の速
度で延伸浴を出た。
【0064】延伸されたフィラメントを周囲温度の2個
連続した水浴の水で洗浄した。フィラメントは最初の水
浴中を100cm通過して、42m/分の速度で出てか
ら、第2の水浴中を100cm通過して、46m/分の
速度で出た。
【0065】延伸されたフィラメントを糸巻きに巻き付
けてフィラメントのヤーンを得た。次に、空気中で乾燥
した。乾燥したヤーンを330℃で延伸比1.2で加熱
延伸した。以上述べた工程条件、重合体および繊維の諸
特性を表1に要約した。
【0066】実施例2 この実施例はMPD−Iの繊維を調製するための別の工
程条件を説明する。空気の隙間の長さ、凝固液、速度、
延伸比、フィラメントのデニールを表1に要約したよう
に変更したこと以外は実施例1と同じ工程を繰り返し
た。
【0067】実施例1の中和された重合体溶液を70℃
に加熱し、4時間にわたり真空下でろ過、脱気した。重
合体溶液を、直径0.08mmで長さ0.12mmの毛
細孔100個を有する紡糸口金の中に11.1ml/分
の速度で通過させ押し出した。押し出された溶液は1.
5cmの空気の隙間を通過して水に20重量%のNMP
を含有して成る周囲温度の凝固液に導入された。凝固さ
れ、溶剤と塩の一部が抽出されたフィラメントは、凝固
浴を15m/minの速度で出、そして水に20重量%
のNMPを含有する周囲温度の延伸浴に入った。延伸さ
れたフィラメントは31m/分の速度で延伸浴を出てか
ら、次にそれぞれ35m/分と37m/分の速度で2回
水で洗浄された。乾燥して巻き上げた後、フィラメント
のヤーンは330℃で延伸比1.3で加熱延伸された。
得られたヤーンの諸特性を表1にまとめた。
【0068】凝固浴と湿式延伸浴において溶媒の濃度お
よびプロセス温度が同じであるということはこれらの2
つの工程が1つのステップに組み合わせることができる
ということを示している。
【0069】参考例 この参考例では米国特許第4,342,715号明細書
によるMPD−Iの繊維の製造について説明する。
【0070】実施例1の中和された重合体溶液を100
℃に加熱し、ろ過し、実施例1で使用した紡糸口金から
9.65ml/分の速度で押し出した。押し出された溶
液は7mmの空気の隙間を通過して、水に5重量%のN
MPを含有して成る18℃の第1凝固浴へ導入され、次
に水に40重量%の塩化カルシウムを含有して成る95
℃の第2凝固浴へ導入された。凝固抽出されたフィラメ
ントは18℃の第1洗浄、50℃の第2水洗、延伸比
2.5で80℃の水中での湿式延伸、90℃の第3水
洗、120℃での乾燥の各工程により連続的に処理さ
れ、最後に延伸比1.4、370℃で加熱延伸された。
得られたフィラメントのヤーンはフィラメント当たり
3.1デニールで310デニールの線密度を示した。ま
た、強度は3.1g/dであり、破壊時の伸び率は29
%であった。表1では以上の結果と実施例1および2の
結果とを比較している。
【0071】
【表1】
【0072】
【発明の効果】従来の技術による、凝固浴および延伸浴
を高温にし、そして塩含有量を高くする必要性は、50
℃以下氷点以上の実質的な周囲温度で繊維を形成する間
に凝固および延伸のために、塩を含有しない有機溶剤の
水溶液を使用することにより避けられる。この場合、繊
維の延伸の全体の60%以上が、この低温延伸浴中で行
われることが必須である。
【0073】このようにして得られる繊維は従来の方法
で得られる高分子量のものと少なくとも等しい化学的物
理的諸特性を示す。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)全芳香族ポリアミドおよび重合溶
    剤から成り、前記全芳香族ポリアミドの全繰り返し構造
    単位の少なくとも85モル%が式(I): 【化1】 (式中、Ar1およびAr2は芳香族基であり、Ar1
    Ar2とは同じでも異なってもよく、;R1およびR2
    低級アルキル基または水素原子であり、R1とR2とは同
    じでも異なってもよい)、または式(II): 【化2】 (式中、Ar3は芳香族基であり、R3はアルキル基また
    は水素原子である)の1つで表わされる重合混合物を調
    製する工程: (b)前記重合混合物を複数の毛細孔を有する紡糸口金
    を通って、50℃以下氷点以上の実質的に周囲温度に維
    持されている40重量%未満の有機溶剤を含有する塩の
    入らない水性凝固液を有する凝固浴中に押し出し凝固さ
    れ溶剤の一部が抽出されたフィラメントを得る工程: (c)前記凝固され溶剤の一部が抽出されたフィラメン
    トを50℃以下氷点以上の実質的に周囲温度に維持され
    てある40重量%未満の有機溶剤を含有する塩の入らな
    い液状の延伸浴中で全体の延伸の60%以上が該延伸浴
    中で実施される工程:からなる可溶性全芳香族のポリア
    ミドの繊維を調製する方法。
  2. 【請求項2】 (d)延伸されたフィラメントを周囲温
    度の水で洗浄し、乾燥し、次に複数の延伸フィラメント
    を巻き上げて複数フィラメントのヤーンを得る工程:を
    更に包含することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 (e)前記複数フィラメントのヤーンを
    前記全芳香族ポリアミドのガラス転移温度に近い温度で
    熱延伸にかける工程:を更に包含することを特徴とする
    請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記水性凝固液に含まれる有機溶剤が前
    記重合混合物の重合溶剤と同じであることを特徴とする
    請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記延伸浴中の有機溶剤が前記重合混合
    物の重合溶剤と同じであることを特徴とする請求項1記
    載の方法。
  6. 【請求項6】 前記全芳香族ポリアミドがポリ(m−フ
    ェニレンイソフタルアミド)であることを特徴とする請
    求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記全芳香族ポリアミドが85モル%以
    上のm−フェニレンイソフタルアミド繰り返し単位を含
    有する共重合体であることを特徴とする請求項1記載の
    方法。
  8. 【請求項8】 前記重合溶剤がN−メチル−2−ピロリ
    ドンであることを特徴とする請求項5、6または7記載
    の方法。
  9. 【請求項9】 得られた繊維が0.25デニール/フィ
    ラメント以上の線密度を有することを特徴とする請求項
    1記載の方法。
JP7071947A 1995-03-29 1995-03-29 可溶性全芳香族のポリアミドの繊維を調製する方法 Expired - Fee Related JP2600066B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7071947A JP2600066B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 可溶性全芳香族のポリアミドの繊維を調製する方法
US08/413,830 US5643518A (en) 1995-03-29 1995-03-30 Process for preparing fibers of soluble wholly aromatic polyamides

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7071947A JP2600066B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 可溶性全芳香族のポリアミドの繊維を調製する方法
US08/413,830 US5643518A (en) 1995-03-29 1995-03-30 Process for preparing fibers of soluble wholly aromatic polyamides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08260238A true JPH08260238A (ja) 1996-10-08
JP2600066B2 JP2600066B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=26413074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7071947A Expired - Fee Related JP2600066B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 可溶性全芳香族のポリアミドの繊維を調製する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5643518A (ja)
JP (1) JP2600066B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001061086A1 (fr) * 2000-02-16 2001-08-23 Teijin Limited Fibre de polyamide entierement aromatique de type meta-aramide et procede pour produire ladite fibre
JP2006207064A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Teijin Techno Products Ltd 芳香族コポリアミド繊維の製造方法
JP2007154328A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Teijin Techno Products Ltd 芳香族コポリアミド繊維の製造方法
JP2007154329A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Teijin Techno Products Ltd 芳香族コポリアミド繊維
JP4794104B2 (ja) * 1999-09-13 2011-10-19 帝人株式会社 ポリメタフェニレンイソフタルアミド系ポリマー多孔膜、その製造方法および電池用セパレータ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050093198A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-05 Rodini David J. Wet spinning process for aramid polymer containing salts
US7771638B2 (en) 2007-12-19 2010-08-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Rapid plasticization of quenched yarns
US7771636B2 (en) * 2007-12-19 2010-08-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Single stage drawing for MPD-I yarn
US7780889B2 (en) * 2007-12-19 2010-08-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Multistage draw with relaxation step
CN113668091B (zh) * 2020-05-13 2023-02-10 中蓝晨光化工研究设计院有限公司 一种高强度高伸长杂环芳香族聚酰胺纤维及其制备工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732126A (en) * 1980-08-04 1982-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Comparator circuit

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3414645A (en) * 1964-06-19 1968-12-03 Monsanto Co Process for spinning wholly aromatic polyamide fibers
US3360598A (en) * 1964-12-28 1967-12-26 Du Pont Process of dry spinning an aromatic polycarbonamide fiber
US3287324A (en) * 1965-05-07 1966-11-22 Du Pont Poly-meta-phenylene isophthalamides
US3642706A (en) * 1970-03-03 1972-02-15 Monsanto Co Process for spinning wholly aromatic polyamide filaments
DE2037254A1 (de) * 1970-07-28 1972-02-03 Farbwerke Hoechst AG, vorm. Meister Lucius & Brüning, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von Fäden aus hochschmelzenden Polyamiden
US3869429A (en) * 1971-08-17 1975-03-04 Du Pont High strength polyamide fibers and films
US4073837A (en) * 1972-05-18 1978-02-14 Teitin Limited Process for producing wholly aromatic polyamide fibers
US4342715A (en) * 1980-10-29 1982-08-03 Teijin Limited Process for preparing wholly aromatic polyamide shaped articles
CA1282923C (en) * 1985-12-11 1991-04-16 Hideo Matsui High strength polymetaphenylene isophthalamide fiber and process for producing the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732126A (en) * 1980-08-04 1982-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Comparator circuit

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4794104B2 (ja) * 1999-09-13 2011-10-19 帝人株式会社 ポリメタフェニレンイソフタルアミド系ポリマー多孔膜、その製造方法および電池用セパレータ
WO2001061086A1 (fr) * 2000-02-16 2001-08-23 Teijin Limited Fibre de polyamide entierement aromatique de type meta-aramide et procede pour produire ladite fibre
US6569366B1 (en) 2000-02-16 2003-05-27 Teijin Limited Process for producing meta-type wholly aromatic polyamide filaments
KR100490219B1 (ko) * 2000-02-16 2005-05-17 데이진 가부시키가이샤 메타형 전방향족 폴리아미드 섬유 및 그의 제조 방법
JP2006207064A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Teijin Techno Products Ltd 芳香族コポリアミド繊維の製造方法
JP4563827B2 (ja) * 2005-01-27 2010-10-13 帝人テクノプロダクツ株式会社 芳香族コポリアミド繊維の製造方法
JP2007154328A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Teijin Techno Products Ltd 芳香族コポリアミド繊維の製造方法
JP2007154329A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Teijin Techno Products Ltd 芳香族コポリアミド繊維
JP4563926B2 (ja) * 2005-12-01 2010-10-20 帝人テクノプロダクツ株式会社 芳香族コポリアミド繊維
JP4563925B2 (ja) * 2005-12-01 2010-10-20 帝人テクノプロダクツ株式会社 芳香族コポリアミド繊維の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5643518A (en) 1997-07-01
JP2600066B2 (ja) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2255686C (en) Wet spinning process for aramid polymer containing salts and fiber produced from this process
KR100531989B1 (ko) 메타형 방향족 폴리아미드 섬유의 제조방법
US5047500A (en) Aromatic polyamide fiber free of crystal defect layers perpendicular to the fiber axis
WO2001061086A1 (fr) Fibre de polyamide entierement aromatique de type meta-aramide et procede pour produire ladite fibre
EP0045934B1 (en) Wholly aromatic polyamide fiber and film and process for preparation thereof
JP2600066B2 (ja) 可溶性全芳香族のポリアミドの繊維を調製する方法
JP2010163506A (ja) 芳香族コポリアミドの製造方法
US5173236A (en) Method for spinning para-aramid fibers of high tenacity and high elongation at break
EP0692038B1 (en) Preparation of poly(m-phenylene isophthalamide) filaments
US3801528A (en) Novel polymers and dopes of aromatic polyamides containing a stilbene radical
US5003036A (en) Yarn with improved hydrolytic stability from aromatic polyamide comprising chloroterephthalamide units
EP0426049B1 (en) Wholly aromatic copolyamide and shaped article thereof
JP4588032B2 (ja) 塩を含有するアラミドポリマーのための湿式紡糸の改良方法
US3836498A (en) Polyamides and their anisotropic dopes
JP2971335B2 (ja) メタ型芳香族ポリアミド繊維の製造方法
JP2763786B2 (ja) 高弾性率ポリアミド線状体及びその製造方法
US5037596A (en) Process for making fibers with improved hydrolytic stability
JPH0617310A (ja) メタ−アラミドからの繊維の調製
JP2001114889A (ja) メタ型芳香族ポリアミド溶液の製造方法
US5679758A (en) Method for producing shaped articles of soluble wholly aromatic polyamides
JPH0257574B2 (ja)
JP2005213663A (ja) メタ型全芳香族ポリアミド繊維の製造方法
CA1286867C (en) Process for preparing aromatic polyamide fiber and film
JPS6247965B2 (ja)
JPS62534A (ja) 芳香族コポリアミド成形物の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees