JPH08259584A - シリル化フェロセニルジホスフィン、無機又はポリマー性有機支持体に結合したシリル化フェロセニルジホスフィン、及びそれらの金属錯体、並びにそれらの製造法及び用途 - Google Patents
シリル化フェロセニルジホスフィン、無機又はポリマー性有機支持体に結合したシリル化フェロセニルジホスフィン、及びそれらの金属錯体、並びにそれらの製造法及び用途Info
- Publication number
- JPH08259584A JPH08259584A JP8031994A JP3199496A JPH08259584A JP H08259584 A JPH08259584 A JP H08259584A JP 8031994 A JP8031994 A JP 8031994A JP 3199496 A JP3199496 A JP 3199496A JP H08259584 A JPH08259584 A JP H08259584A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- formula
- compound
- alkyl
- support material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 title claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 63
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 54
- -1 3-oxa-1,5-pentylene Chemical group 0.000 claims abstract description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 38
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims abstract description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 3
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 claims abstract description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 120
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 73
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 40
- VURFVHCLMJOLKN-UHFFFAOYSA-N diphosphane Chemical group PP VURFVHCLMJOLKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 38
- 125000000058 cyclopentadienyl group Chemical group C1(=CC=CC1)* 0.000 claims description 37
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 33
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 28
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims description 26
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 21
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 20
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 20
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical group [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 19
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 claims description 19
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 18
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 17
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N phosphine group Chemical group P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 14
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 12
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 12
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 11
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 claims description 11
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 11
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 10
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 9
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 8
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 8
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N toluene 2,6-diisocyanate Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=CC=C1N=C=O RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 7
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 7
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 claims description 7
- 239000011368 organic material Substances 0.000 claims description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 7
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 claims description 6
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 6
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 6
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical group OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000009876 asymmetric hydrogenation reaction Methods 0.000 claims description 5
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims description 5
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 5
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 5
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 claims description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 4
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000002638 heterogeneous catalyst Substances 0.000 claims description 4
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical group O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002815 homogeneous catalyst Substances 0.000 claims description 4
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 4
- FYRHIOVKTDQVFC-UHFFFAOYSA-M potassium phthalimide Chemical compound [K+].C1=CC=C2C(=O)[N-]C(=O)C2=C1 FYRHIOVKTDQVFC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 claims description 3
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000001261 isocyanato group Chemical group *N=C=O 0.000 claims description 3
- 150000004658 ketimines Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 3
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 3
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 3
- 125000003161 (C1-C6) alkylene group Chemical group 0.000 claims description 2
- GXSSZJREKCITAD-ARJAWSKDSA-N (z)-4-ethenoxy-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(=O)OC=C GXSSZJREKCITAD-ARJAWSKDSA-N 0.000 claims description 2
- FIDRAVVQGKNYQK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydrotriazine Chemical compound C1NNNC=C1 FIDRAVVQGKNYQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AZYRZNIYJDKRHO-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(2-isocyanatopropan-2-yl)benzene Chemical compound O=C=NC(C)(C)C1=CC=CC(C(C)(C)N=C=O)=C1 AZYRZNIYJDKRHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XSCLFFBWRKTMTE-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)cyclohexane Chemical compound O=C=NCC1CCCC(CN=C=O)C1 XSCLFFBWRKTMTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YLYCJMOQJLXQBP-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(2-isocyanatoethyl)cyclohexane Chemical compound O=C=NCCC1CCC(CCN=C=O)CC1 YLYCJMOQJLXQBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AGJCSCSSMFRMFQ-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(2-isocyanatopropan-2-yl)benzene Chemical compound O=C=NC(C)(C)C1=CC=C(C(C)(C)N=C=O)C=C1 AGJCSCSSMFRMFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PRBHEGAFLDMLAL-UHFFFAOYSA-N 1,5-Hexadiene Natural products CC=CCC=C PRBHEGAFLDMLAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UOESFEZBVOPFQG-UHFFFAOYSA-N 1-(3-isocyanato-4-methylphenyl)-1,3-diazetidine-2,4-dione Chemical compound C1=C(N=C=O)C(C)=CC=C1N1C(=O)NC1=O UOESFEZBVOPFQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LTIKIBFTASQKMM-UHFFFAOYSA-N 1-[bis(4-isocyanatophenyl)methyl]-4-isocyanatobenzene Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)N=C=O)C1=CC=C(N=C=O)C=C1 LTIKIBFTASQKMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PTSIWTZNEIAHHQ-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-2,4-bis[(4-isocyanatophenyl)methyl]benzene Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C(CC=2C=CC(=CC=2)N=C=O)=C1 PTSIWTZNEIAHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JIABEENURMZTTI-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-2-[(2-isocyanatophenyl)methyl]benzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC=C1CC1=CC=CC=C1N=C=O JIABEENURMZTTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LFSYUSUFCBOHGU-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-2-[(4-isocyanatophenyl)methyl]benzene Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=CC=C1N=C=O LFSYUSUFCBOHGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HINBKQJTCKRZRE-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-2-[[4-isocyanato-3-[(4-isocyanatophenyl)methyl]phenyl]methyl]-4-[(4-isocyanatophenyl)methyl]benzene Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C(CC=2C=C(CC=3C=CC(=CC=3)N=C=O)C(N=C=O)=CC=2)=C1 HINBKQJTCKRZRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WBULCZWMWLOUQW-UHFFFAOYSA-N 10-methylundecylbenzene Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 WBULCZWMWLOUQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CBECDWUDYQOTSW-UHFFFAOYSA-N 2-ethylbut-3-enal Chemical compound CCC(C=C)C=O CBECDWUDYQOTSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QXUHBZADGFKYEF-UHFFFAOYSA-N 4,5-bis(hept-1-enyl)-3,6-bis(9-isocyanatononyl)cyclohexene Chemical compound CCCCCC=CC1C(CCCCCCCCCN=C=O)C=CC(CCCCCCCCCN=C=O)C1C=CCCCCC QXUHBZADGFKYEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004199 4-trifluoromethylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C(F)(F)F 0.000 claims description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 229910017008 AsF 6 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N Cellulose propionate Chemical compound CCC(=O)OCC1OC(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C1OC1C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(COC(=O)CC)O1 DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 claims description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CDMDQYCEEKCBGR-ZKCHVHJHSA-N O=C=N[C@H]1CC[C@H](N=C=O)CC1 Chemical compound O=C=N[C@H]1CC[C@H](N=C=O)CC1 CDMDQYCEEKCBGR-ZKCHVHJHSA-N 0.000 claims description 2
- 229910018286 SbF 6 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 claims description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VHXACVCTXWUSGG-UHFFFAOYSA-N [2-[(3-isocyanato-4-methylphenyl)carbamoyloxy]-2-[(3-isocyanato-4-methylphenyl)carbamoyloxymethyl]butyl] n-(3-isocyanato-4-methylphenyl)carbamate Chemical compound C=1C=C(C)C(N=C=O)=CC=1NC(=O)OCC(OC(=O)NC=1C=C(C(C)=CC=1)N=C=O)(CC)COC(=O)NC1=CC=C(C)C(N=C=O)=C1 VHXACVCTXWUSGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 claims description 2
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 2
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001727 cellulose butyrate Polymers 0.000 claims description 2
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 claims description 2
- 229920006218 cellulose propionate Polymers 0.000 claims description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylmethane-4,4'-diisocyanate Chemical compound C1CC(N=C=O)CCC1CC1CCC(N=C=O)CC1 KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N ethenyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene Chemical group C=CCCC=C PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 2
- JFHJOMSTWVDDHW-UHFFFAOYSA-N methyl prop-2-enoate;prop-2-enenitrile Chemical class C=CC#N.COC(=O)C=C JFHJOMSTWVDDHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JTHNLKXLWOXOQK-UHFFFAOYSA-N n-propyl vinyl ketone Natural products CCCC(=O)C=C JTHNLKXLWOXOQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SJYNFBVQFBRSIB-UHFFFAOYSA-N norbornadiene Chemical compound C1=CC2C=CC1C2 SJYNFBVQFBRSIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GJVFBWCTGUSGDD-UHFFFAOYSA-L pentamethonium bromide Chemical compound [Br-].[Br-].C[N+](C)(C)CCCCC[N+](C)(C)C GJVFBWCTGUSGDD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 229920005553 polystyrene-acrylate Polymers 0.000 claims description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 2
- KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N vinyl benzoate Chemical compound C=COC(=O)C1=CC=CC=C1 KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- MEBONNVPKOBPEA-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trimethylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1(C)C MEBONNVPKOBPEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 4
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical group C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 4
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- RRKODOZNUZCUBN-CCAGOZQPSA-N (1z,3z)-cycloocta-1,3-diene Chemical compound C1CC\C=C/C=C\C1 RRKODOZNUZCUBN-CCAGOZQPSA-N 0.000 claims 1
- ZRPORKIJMXDSJB-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(3-isocyanato-1,5,5-trimethylcyclohex-2-en-1-yl)-1,3-diazetidine-2,4-dione Chemical compound C1C(C)(C)CC(N=C=O)=CC1(C)N1C(=O)N(C2(C)C=C(CC(C)(C)C2)N=C=O)C1=O ZRPORKIJMXDSJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- PBNDZPDEDHIZHH-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanato-2-methyl-4-(3-methylphenyl)benzene Chemical group CC1=CC=CC(C=2C(=C(C)C(N=C=O)=CC=2)N=C=O)=C1 PBNDZPDEDHIZHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 1,5-Naphthalene diisocyanate Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1N=C=O SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 claims 1
- 229910020366 ClO 4 Inorganic materials 0.000 claims 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 claims 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 claims 1
- 150000004715 keto acids Chemical class 0.000 claims 1
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 claims 1
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 claims 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 abstract description 33
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 abstract description 6
- 150000005673 monoalkenes Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 abstract 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 47
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 44
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 21
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 19
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 18
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 15
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 15
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 13
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 12
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical group [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 10
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 9
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 9
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 9
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 8
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004912 1,5-cyclooctadiene Chemical group 0.000 description 6
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 6
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 6
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N (2s)-2,6-diaminohexanoic acid;(2s)-2-hydroxybutanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O.NCCCC[C@H](N)C(O)=O NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N 0.000 description 5
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 5
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 5
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine monohydrate Substances O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 5
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 5
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;iodide Chemical compound [I-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 5
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 4
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 4
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OQURWGJAWSLGQG-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanatopropane Chemical compound CCCN=C=O OQURWGJAWSLGQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 3
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 3
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- RYVBINGWVJJDPU-UHFFFAOYSA-M tributyl(hexadecyl)phosphanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[P+](CCCC)(CCCC)CCCC RYVBINGWVJJDPU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- LYXHWHHENVLYCN-QMDOQEJBSA-N (1z,5z)-cycloocta-1,5-diene;rhodium;tetrafluoroborate Chemical compound [Rh].F[B-](F)(F)F.C\1C\C=C/CC\C=C/1.C\1C\C=C/CC\C=C/1 LYXHWHHENVLYCN-QMDOQEJBSA-N 0.000 description 2
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- VYXHVRARDIDEHS-UHFFFAOYSA-N 1,5-cyclooctadiene Chemical group C1CC=CCCC=C1 VYXHVRARDIDEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IUVCFHHAEHNCFT-INIZCTEOSA-N 2-[(1s)-1-[4-amino-3-(3-fluoro-4-propan-2-yloxyphenyl)pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-1-yl]ethyl]-6-fluoro-3-(3-fluorophenyl)chromen-4-one Chemical compound C1=C(F)C(OC(C)C)=CC=C1C(C1=C(N)N=CN=C11)=NN1[C@@H](C)C1=C(C=2C=C(F)C=CC=2)C(=O)C2=CC(F)=CC=C2O1 IUVCFHHAEHNCFT-INIZCTEOSA-N 0.000 description 2
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHOBZBLBTZHMGY-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl(ethyl)phosphane Chemical compound CCP(C(C)(C)C)C(C)(C)C WHOBZBLBTZHMGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N ferrocene Chemical class [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000005373 porous glass Substances 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000002390 rotary evaporation Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUPZKGBUJRBPGC-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(oxiran-2-ylmethyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound O=C1N(CC2OC2)C(=O)N(CC2OC2)C(=O)N1CC1CO1 OUPZKGBUJRBPGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZWWZEJXAIOUFX-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(3-isocyanato-4-methylphenyl)urea Chemical compound C1=C(N=C=O)C(C)=CC=C1NC(=O)NC1=CC=C(C)C(N=C=O)=C1 VZWWZEJXAIOUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMVCJZMEYQYYGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane phosphane pyrrolidine Chemical class P.P.C1CCNC1.C1COCO1 KMVCJZMEYQYYGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICLCCFKUSALICQ-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-4-(4-isocyanato-3-methylphenyl)-2-methylbenzene Chemical group C1=C(N=C=O)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N=C=O)=CC=2)=C1 ICLCCFKUSALICQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDQNKCYCTYYMAA-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanatonaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1 BDQNKCYCTYYMAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABZSPJVXTTUFAA-UHFFFAOYSA-N 4-acetamido-N-(2-amino-5-thiophen-2-ylphenyl)benzamide Chemical compound C1=CC(NC(=O)C)=CC=C1C(=O)NC1=CC(C=2SC=CC=2)=CC=C1N ABZSPJVXTTUFAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- 229920001342 Bakelite® Polymers 0.000 description 1
- 238000006418 Brown reaction Methods 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005046 Chlorosilane Substances 0.000 description 1
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005642 Gabriel synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYNCHZVNFNFDNH-UHFFFAOYSA-N Oxazolidine Chemical compound C1COCN1 WYNCHZVNFNFDNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBLUNGFOZPHMPX-UHFFFAOYSA-N P.P.[Ir].O1COCC1 Chemical class P.P.[Ir].O1COCC1 ZBLUNGFOZPHMPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920003006 Polybutadiene acrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKUAXEQHGKSLHN-UHFFFAOYSA-N [C].[N] Chemical group [C].[N] CKUAXEQHGKSLHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000008360 acrylonitriles Chemical class 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011914 asymmetric synthesis Methods 0.000 description 1
- 239000004637 bakelite Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- XDLDASNSMGOEMX-UHFFFAOYSA-N benzene benzene Chemical group C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1 XDLDASNSMGOEMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- GPFIUEZTNRNFGD-UHFFFAOYSA-N bis(3,5-dimethylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC(C)=CC(PC=2C=C(C)C=C(C)C=2)=C1 GPFIUEZTNRNFGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003857 carboxamides Chemical group 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- BJLJNLUARMMMLW-UHFFFAOYSA-N chloro-(3-chloropropyl)-dimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)CCCCl BJLJNLUARMMMLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGRJZXREYAXTGV-UHFFFAOYSA-N chlorodiphenylphosphine Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(Cl)C1=CC=CC=C1 XGRJZXREYAXTGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N chlorosilane Chemical compound Cl[SiH3] KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- UNMQCGHIBZALKM-UHFFFAOYSA-N cyclopenta-1,3-diene;1-cyclopenta-2,4-dien-1-yl-n,n-dimethylethanamine;iron(2+) Chemical compound [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.CN(C)C(C)[C-]1C=CC=C1 UNMQCGHIBZALKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- DPOGTJDEMBEUSH-UHFFFAOYSA-N dicyclohexyl(ethyl)phosphane Chemical compound C1CCCCC1P(CC)C1CCCCC1 DPOGTJDEMBEUSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDULBKVLSJEMGN-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylphosphane Chemical compound C1CCCCC1PC1CCCCC1 HDULBKVLSJEMGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical class C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N dihydroxy(oxo)silane Chemical compound O[Si](O)=O IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- CRHWEIDCXNDTMO-UHFFFAOYSA-N ditert-butylphosphane Chemical compound CC(C)(C)PC(C)(C)C CRHWEIDCXNDTMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- BXOUVIIITJXIKB-UHFFFAOYSA-N ethene;styrene Chemical group C=C.C=CC1=CC=CC=C1 BXOUVIIITJXIKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical class OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007172 homogeneous catalysis Methods 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003622 immobilized catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Natural products OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYXYCUABYHCYLY-UHFFFAOYSA-N isoindole-1,3-dione;potassium Chemical compound [K].C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 BYXYCUABYHCYLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000006138 lithiation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- KXYJCOMKJRZAEN-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;ethanamine Chemical compound CCN.CN(C)C=O KXYJCOMKJRZAEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNMVRZFUUCLYTO-UHFFFAOYSA-N n-propyl chloride Chemical group CCCCl SNMVRZFUUCLYTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005003 perfluorobutyl group Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000005004 perfluoroethyl group Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000005008 perfluoropentyl group Chemical group FC(C(C(C(C(F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)* 0.000 description 1
- 125000005009 perfluoropropyl group Chemical group FC(C(C(F)(F)F)(F)F)(F)* 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- RVROFNKKFDIHBM-UHFFFAOYSA-N phosphane;pyrrolidine Chemical compound P.P.C1CCNC1 RVROFNKKFDIHBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000003880 polar aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- ODGAOXROABLFNM-UHFFFAOYSA-N polynoxylin Chemical compound O=C.NC(N)=O ODGAOXROABLFNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005996 polystyrene-poly(ethylene-butylene)-polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000003586 protic polar solvent Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M sodium;6-[(3,4,5-trimethoxybenzoyl)amino]hexanoate Chemical compound [Na+].COC1=CC(C(=O)NCCCCCC([O-])=O)=CC(OC)=C1OC SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 229920000638 styrene acrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000006337 tetrafluoro ethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- LMLRTJVTPAYATN-UHFFFAOYSA-N trichloromethyl acetate Chemical compound CC(=O)OC(Cl)(Cl)Cl LMLRTJVTPAYATN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRGPKMWIYVTFIQ-UHFFFAOYSA-N triethoxy(3-isocyanatopropyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN=C=O FRGPKMWIYVTFIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/165—Polymer immobilised coordination complexes, e.g. organometallic complexes
- B01J31/1658—Polymer immobilised coordination complexes, e.g. organometallic complexes immobilised by covalent linkages, i.e. pendant complexes with optional linking groups, e.g. on Wang or Merrifield resins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/1608—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes the ligands containing silicon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/22—Organic complexes
- B01J31/2282—Unsaturated compounds used as ligands
- B01J31/2295—Cyclic compounds, e.g. cyclopentadienyls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/24—Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/24—Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
- B01J31/2404—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring
- B01J31/2409—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring with more than one complexing phosphine-P atom
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/24—Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
- B01J31/2404—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring
- B01J31/2419—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising P as ring member
- B01J31/2428—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising P as ring member with more than one complexing phosphine-P atom
- B01J31/2433—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising P as ring member with more than one complexing phosphine-P atom comprising aliphatic or saturated rings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/24—Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
- B01J31/2404—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring
- B01J31/2442—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising condensed ring systems
- B01J31/2461—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising condensed ring systems and phosphine-P atoms as ring members in the condensed ring system or in a further ring
- B01J31/2471—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising condensed ring systems and phosphine-P atoms as ring members in the condensed ring system or in a further ring with more than one complexing phosphine-P atom
- B01J31/2476—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising condensed ring systems and phosphine-P atoms as ring members in the condensed ring system or in a further ring with more than one complexing phosphine-P atom comprising aliphatic or saturated rings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/24—Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
- B01J31/2404—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring
- B01J31/2442—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising condensed ring systems
- B01J31/2461—Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising condensed ring systems and phosphine-P atoms as ring members in the condensed ring system or in a further ring
- B01J31/248—Bridged ring systems, e.g. 9-phosphabicyclononane
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B53/00—Asymmetric syntheses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C213/00—Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
- C07C213/08—Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton by reactions not involving the formation of amino groups, hydroxy groups or etherified or esterified hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C231/00—Preparation of carboxylic acid amides
- C07C231/16—Preparation of optical isomers
- C07C231/18—Preparation of optical isomers by stereospecific synthesis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F17/00—Metallocenes
- C07F17/02—Metallocenes of metals of Groups 8, 9 or 10 of the Periodic Table
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08C—TREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
- C08C19/00—Chemical modification of rubber
- C08C19/26—Incorporating metal atoms into the molecule
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F8/00—Chemical modification by after-treatment
- C08F8/42—Introducing metal atoms or metal-containing groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/83—Chemically modified polymers
- C08G18/838—Chemically modified polymers by compounds containing heteroatoms other than oxygen, halogens, nitrogen, sulfur, phosphorus or silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/68—Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2231/00—Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
- B01J2231/60—Reduction reactions, e.g. hydrogenation
- B01J2231/64—Reductions in general of organic substrates, e.g. hydride reductions or hydrogenations
- B01J2231/641—Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes
- B01J2231/643—Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes of R2C=O or R2C=NR (R= C, H)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/02—Compositional aspects of complexes used, e.g. polynuclearity
- B01J2531/0202—Polynuclearity
- B01J2531/0205—Bi- or polynuclear complexes, i.e. comprising two or more metal coordination centres, without metal-metal bonds, e.g. Cp(Lx)Zr-imidazole-Zr(Lx)Cp
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/02—Compositional aspects of complexes used, e.g. polynuclearity
- B01J2531/0261—Complexes comprising ligands with non-tetrahedral chirality
- B01J2531/0263—Planar chiral ligands, e.g. derived from donor-substituted paracyclophanes and metallocenes or from substituted arenes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/82—Metals of the platinum group
- B01J2531/822—Rhodium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/82—Metals of the platinum group
- B01J2531/827—Iridium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/84—Metals of the iron group
- B01J2531/842—Iron
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 反応後、生成物から分離が容易である、エナ
ンチオ選択的水素化に有用な触媒を提供すること。 【解決手段】 式(I): 【化36】 〔式中、R1 は、C1 −C8 アルキル、フェニルなど;
R2 、R3 、R10及びR11は、C1 −C12アルキル、C
5 −C12シクロアルキル、フェニルなどであるか、又は
基:−PR2 R3 及び−PR10R11は、式(II)、(II
a)、(IIb)又は(IIc)の基であり;R12は、C1
−C12アルキル、C3 −C7 シクロアルキルなどである
か、又は一緒になって、C5 −c12アルキレンであり;
R13は、C1 −C12アルキレン又はフェニレンであり;
そしてZは、Cl、NH2 、NH−C1 −C12アルキル
など〕の化合物及び無機又はポリマー性支持材料にそれ
を結合した触媒。
ンチオ選択的水素化に有用な触媒を提供すること。 【解決手段】 式(I): 【化36】 〔式中、R1 は、C1 −C8 アルキル、フェニルなど;
R2 、R3 、R10及びR11は、C1 −C12アルキル、C
5 −C12シクロアルキル、フェニルなどであるか、又は
基:−PR2 R3 及び−PR10R11は、式(II)、(II
a)、(IIb)又は(IIc)の基であり;R12は、C1
−C12アルキル、C3 −C7 シクロアルキルなどである
か、又は一緒になって、C5 −c12アルキレンであり;
R13は、C1 −C12アルキレン又はフェニレンであり;
そしてZは、Cl、NH2 、NH−C1 −C12アルキル
など〕の化合物及び無機又はポリマー性支持材料にそれ
を結合した触媒。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シリレン基を含むフェ
ロセニルジホスフィン配位子、シリレン基により無機又
はポリマー性有機支持体に結合したフェロセニルジホス
フィン、それらの製造法及びロジウム又はイリジウムの
ような遷移金属とのそれらの金属錯体にも関する。本発
明は、また、有機の二重又は三重結合、特にオレフィン
二重結合及び炭素−ヘテロ原子二重結合を水素化するた
めのこれら錯体の用途に関する。この錯体は、キラルな
ジホスフィン及びプロキラルな不飽和化合物を用いるエ
ナンチオ選択的な水素化に特に適している。
ロセニルジホスフィン配位子、シリレン基により無機又
はポリマー性有機支持体に結合したフェロセニルジホス
フィン、それらの製造法及びロジウム又はイリジウムの
ような遷移金属とのそれらの金属錯体にも関する。本発
明は、また、有機の二重又は三重結合、特にオレフィン
二重結合及び炭素−ヘテロ原子二重結合を水素化するた
めのこれら錯体の用途に関する。この錯体は、キラルな
ジホスフィン及びプロキラルな不飽和化合物を用いるエ
ナンチオ選択的な水素化に特に適している。
【0002】
【従来の技術】ヨーロッパ特許第A-0,256,982 号明細書
には、不均一触媒としてキラルなジオキソラン−イリジ
ウムジホスフィン錯体による、光学的に活性な第二アミ
ンを生成するケチミン類のエナンチオ選択的な水素化が
記載されている。しかしながら、高価な触媒は回収でき
ないか、又は常に望ましくない損失を伴う複雑な分離法
によってのみ回収することができる。さらに、これらの
触媒は、使用している間に活性の低下が大きく、回収さ
れた均一な触媒の再利用は不可能であるか及び/又は不
経済である。このため、容易に分離及び再利用でき、繰
り返しの使用で、その活性及び特に選択性が大きく保持
されている触媒が求められている。
には、不均一触媒としてキラルなジオキソラン−イリジ
ウムジホスフィン錯体による、光学的に活性な第二アミ
ンを生成するケチミン類のエナンチオ選択的な水素化が
記載されている。しかしながら、高価な触媒は回収でき
ないか、又は常に望ましくない損失を伴う複雑な分離法
によってのみ回収することができる。さらに、これらの
触媒は、使用している間に活性の低下が大きく、回収さ
れた均一な触媒の再利用は不可能であるか及び/又は不
経済である。このため、容易に分離及び再利用でき、繰
り返しの使用で、その活性及び特に選択性が大きく保持
されている触媒が求められている。
【0003】ヨーロッパ特許第A-0,496,699 号及び第A-
0,496,700 号の各明細書には、無機の支持材料、例えば
ケイ酸塩に固定されたシラン基を含むジオキソラン−及
びピロリジン−ジホスフィン並びにまたそれらのロジウ
ム又はイリジウム錯体が記載されている。この方法で
は、水素化は不均一な反応混合物を与え、これから無機
的に固定した触媒は、反応終了後に容易に分離できる。
0,496,700 号の各明細書には、無機の支持材料、例えば
ケイ酸塩に固定されたシラン基を含むジオキソラン−及
びピロリジン−ジホスフィン並びにまたそれらのロジウ
ム又はイリジウム錯体が記載されている。この方法で
は、水素化は不均一な反応混合物を与え、これから無機
的に固定した触媒は、反応終了後に容易に分離できる。
【0004】公知となっているその他の支持体は、ジホ
スフィン又はその金属錯体がポリマー鎖に直接結合する
ように、他のモノマーと一緒に共重合される共重合可能
な構築ブロックにジホスフィン成分が配置されているポ
リマー性支持材料である。
スフィン又はその金属錯体がポリマー鎖に直接結合する
ように、他のモノマーと一緒に共重合される共重合可能
な構築ブロックにジホスフィン成分が配置されているポ
リマー性支持材料である。
【0005】日本化学会のChemistry Letters, 905-908
(1978)に、K.Achiwaは、ベンゼン基がロジウムと錯体を
形成するピロリジン−ジホスフィン−N−カルボニル基
を含むポリスチレンコポリマーを記載している。このモ
ノマーの合成は困難であり、これらの不均一触媒を用い
るプロキラルなオレフィンの水素化は、ポリマーに結合
していない触媒と比較して、活性、収量及びエナンチオ
選択性の低下に関連している。ピロリジン−ジホスフィ
ン配位子は、パラアミド結合によりスチレンのベンゼン
基に直接固定され、コポリマー構造の一部を形成する
が、コポリマーの他の部分はヒドロキシエチルメタクリ
ラートによって形成されている。基本のポリマー骨格へ
の直接結合は、ジホスフィン配位子の運動自由度をきび
しく制限し、これは触媒作用に悪影響を及ぼす。
(1978)に、K.Achiwaは、ベンゼン基がロジウムと錯体を
形成するピロリジン−ジホスフィン−N−カルボニル基
を含むポリスチレンコポリマーを記載している。このモ
ノマーの合成は困難であり、これらの不均一触媒を用い
るプロキラルなオレフィンの水素化は、ポリマーに結合
していない触媒と比較して、活性、収量及びエナンチオ
選択性の低下に関連している。ピロリジン−ジホスフィ
ン配位子は、パラアミド結合によりスチレンのベンゼン
基に直接固定され、コポリマー構造の一部を形成する
が、コポリマーの他の部分はヒドロキシエチルメタクリ
ラートによって形成されている。基本のポリマー骨格へ
の直接結合は、ジホスフィン配位子の運動自由度をきび
しく制限し、これは触媒作用に悪影響を及ぼす。
【0006】この固定化の概念のもう一つの不利益は、
ポリマーを最初から作り上げなければならないことであ
り、複雑であり、有機溶媒における溶解性、水素化反応
後の分離性又は沈殿性に関する性質を正確に予見できな
い。このようなポリマー構造は、触媒的に活性な部分を
部分的に取り囲むようになり、活性及び収量をさらに低
下させることになる。
ポリマーを最初から作り上げなければならないことであ
り、複雑であり、有機溶媒における溶解性、水素化反応
後の分離性又は沈殿性に関する性質を正確に予見できな
い。このようなポリマー構造は、触媒的に活性な部分を
部分的に取り囲むようになり、活性及び収量をさらに低
下させることになる。
【0007】J. Organometallic Chemistry, 333, 269-
280(1987) に、W. R. Cullenらは、酸化されたポリスチ
レン基に直接結合しているN,N−ジメチル−1−(2
−ジフェニルホスフィノフェロセニル)エチルアミンの
ようなフェロセン誘導体を記載している。そこに提案さ
れた方法では、用いるフェロセン誘導体のせいぜい20
%がポリマー性支持体に結合し、フェロセニル配位子
は、一つ又は他のシクロペンタジエニル環を介してポリ
マーに非特異的かつ非選択的に一部が結合する。ポリマ
ー骨格への直接結合は、ホスフィン配位子の動きの自由
度を制限する。
280(1987) に、W. R. Cullenらは、酸化されたポリスチ
レン基に直接結合しているN,N−ジメチル−1−(2
−ジフェニルホスフィノフェロセニル)エチルアミンの
ようなフェロセン誘導体を記載している。そこに提案さ
れた方法では、用いるフェロセン誘導体のせいぜい20
%がポリマー性支持体に結合し、フェロセニル配位子
は、一つ又は他のシクロペンタジエニル環を介してポリ
マーに非特異的かつ非選択的に一部が結合する。ポリマ
ー骨格への直接結合は、ホスフィン配位子の動きの自由
度を制限する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】他方、有機性ポリマー
材料は、それらに固定された触媒的に活性な化合物を、
無機支持体が有するよりも多量に有することができ、こ
れは、水素化反応に比較的少ない触媒成分を用いること
ができることを意味している。
材料は、それらに固定された触媒的に活性な化合物を、
無機支持体が有するよりも多量に有することができ、こ
れは、水素化反応に比較的少ない触媒成分を用いること
ができることを意味している。
【0009】この点から見て、公知の性質を有する支持
材料から出発し、この性質を僅かだけ変化し、触媒的に
活性な部分に不純物が含まれずに、かつ他の変化も起こ
らないような方法で、触媒的に活性な化合物で改質する
ことが望ましいと思われる。この点で、水素化反応によ
り異なるが、無機的又は有機的に結合したフェロセニル
ジホスフィン配位子はさらに有利である。
材料から出発し、この性質を僅かだけ変化し、触媒的に
活性な部分に不純物が含まれずに、かつ他の変化も起こ
らないような方法で、触媒的に活性な化合物で改質する
ことが望ましいと思われる。この点で、水素化反応によ
り異なるが、無機的又は有機的に結合したフェロセニル
ジホスフィン配位子はさらに有利である。
【0010】触媒される反応は、ポリマーに結合したフ
ェロセニルジホスフィン配位子の場合、ポリマーの選択
により異なるが不均一又は均一に行なわれる。ポリマー
を選び、次いで反応後に触媒を容易に分離し、再利用し
得ることを目指した方法で改質する。この触媒は何度も
再利用される。ポリマーの選択は、水素化工程の間に触
媒を反応溶媒に至適に適合させ、次に完全に分離される
ようにすることであり、これは大規模に実施する水素化
には特に重要である。
ェロセニルジホスフィン配位子の場合、ポリマーの選択
により異なるが不均一又は均一に行なわれる。ポリマー
を選び、次いで反応後に触媒を容易に分離し、再利用し
得ることを目指した方法で改質する。この触媒は何度も
再利用される。ポリマーの選択は、水素化工程の間に触
媒を反応溶媒に至適に適合させ、次に完全に分離される
ようにすることであり、これは大規模に実施する水素化
には特に重要である。
【0011】すべての場合に、存在する貴金属の回収
は、触媒が大量の再利用後に取り替えなければならない
時に容易になされる。
は、触媒が大量の再利用後に取り替えなければならない
時に容易になされる。
【0012】
【課題を解決しようとする手段】シリレン基を介してシ
クロペンタジエニル環に結合する有機の基を含むフェロ
セニルジホスフィンは、無機又はポリマー性有機支持材
料の何れかに固定され得る官能基化フェロセニルジホス
フィン配位子を与えることが分かった。固定されたフェ
ロセニルジホスフィン配位子は、炭素−炭素、炭素−窒
素又は炭素−酸素二重結合のエナンチオ選択的水素化に
高度に効果的な触媒として用いられるロジウム及びイリ
ジウム錯体を形成する。選択率及び全収率は固定された
系については驚く程に高い。イリジウム触媒は、明らか
に最高の活性、選択性、及び他の固定された系と比較し
て最高の触媒生産性を有しているので、特にイミンの水
素化に非常によく適している。この触媒は反応溶液から
容易に分離され再利用することができる。実際上、金属
の損失は起こらない。この理由で、特に大規模な水素化
は、これらの固定された触媒を用いて経済的に行なうこ
とができる。
クロペンタジエニル環に結合する有機の基を含むフェロ
セニルジホスフィンは、無機又はポリマー性有機支持材
料の何れかに固定され得る官能基化フェロセニルジホス
フィン配位子を与えることが分かった。固定されたフェ
ロセニルジホスフィン配位子は、炭素−炭素、炭素−窒
素又は炭素−酸素二重結合のエナンチオ選択的水素化に
高度に効果的な触媒として用いられるロジウム及びイリ
ジウム錯体を形成する。選択率及び全収率は固定された
系については驚く程に高い。イリジウム触媒は、明らか
に最高の活性、選択性、及び他の固定された系と比較し
て最高の触媒生産性を有しているので、特にイミンの水
素化に非常によく適している。この触媒は反応溶液から
容易に分離され再利用することができる。実際上、金属
の損失は起こらない。この理由で、特に大規模な水素化
は、これらの固定された触媒を用いて経済的に行なうこ
とができる。
【0013】これらの固定されたフェロセニルジホスフ
ィンの製造は、相当する官能基化フェロセニルジホスフ
ィンによってのみ可能であった。これらの化合物及びそ
の製造法も、同じく新規である。
ィンの製造は、相当する官能基化フェロセニルジホスフ
ィンによってのみ可能であった。これらの化合物及びそ
の製造法も、同じく新規である。
【0014】したがって、本発明は、式(I):
【0015】
【化16】
【0016】〔式中、R1 は、C1 −C8 アルキル、フ
ェニル、又はフェニル(これは、C1 −C4アルキル又
はC1 −C4 アルコキシ基の1〜3個で置換されてい
る)であり;R2 、R3 、R10及びR11は、互いに独立
して、C1 −C12アルキル、C5 −C12シクロアルキ
ル、フェニル、又はC5 −C12シクロアルキル(これ
は、C1−C4 アルキル又はC1 −C4 アルコキシで置
換されている)、又はフェニル(これは、C1 −C4 ア
ルキル、C1 −C4 アルコキシ、−SiR4 R5 R6 、
ハロゲン、−SO3 M、−CO2 M、−PO3 M、−N
R7 R8 、−〔+ NR7 R8 R9 〕X- 又はC1 −C5
フルオロアルキル基の1〜3個で置換されている)であ
るか;あるいは基:−PR2 R3 及び−PR10R11は、
各々は、互いに独立して、式(II)、(IIa)、(II
b)又は(IIc):
ェニル、又はフェニル(これは、C1 −C4アルキル又
はC1 −C4 アルコキシ基の1〜3個で置換されてい
る)であり;R2 、R3 、R10及びR11は、互いに独立
して、C1 −C12アルキル、C5 −C12シクロアルキ
ル、フェニル、又はC5 −C12シクロアルキル(これ
は、C1−C4 アルキル又はC1 −C4 アルコキシで置
換されている)、又はフェニル(これは、C1 −C4 ア
ルキル、C1 −C4 アルコキシ、−SiR4 R5 R6 、
ハロゲン、−SO3 M、−CO2 M、−PO3 M、−N
R7 R8 、−〔+ NR7 R8 R9 〕X- 又はC1 −C5
フルオロアルキル基の1〜3個で置換されている)であ
るか;あるいは基:−PR2 R3 及び−PR10R11は、
各々は、互いに独立して、式(II)、(IIa)、(II
b)又は(IIc):
【0017】
【化17】
【0018】で示される基であり;R4 、R5 及びR6
は、互いに独立して、C1 −C12アルキル又はフェニル
であり;R7 及びR8 は、H、C1 −C12アルキル、フ
ェニルであるか、又はR7 とR8 は、一緒になって、テ
トラメチレン、ペンタメチレン又は3−オキサ−1,5
−ペンチレンであり;R9 は、H又はC1 −C4 アルキ
ルであり;R12は、同一又は異なる基であり、かつ互い
に独立して、C1 −C12アルキル、C3 −C7 シクロア
ルキル、ベンジル若しくはフェニルであるか、又は一緒
になって、C5 −C12アルキレンであり;R13は,C1
−C12アルキレン又はフェニレンであり;Mは、H又は
アルカリ金属であり;X- は、一塩基酸のアニオンであ
り;そしてZは、Cl、NH2 、NH−C1 −C12アル
キル、又は基:−A−CO−NH−R14−Si(Ra )
n (OR15)3-n [ここで、Aは、NH又はN(C1 −
C12アルキル)であり、R14は、C1 −C12アルキレン
であり、R15は、C1 −C12アルキルであり、Ra は、
C1 −C4 アルキル又はOR15であり、そしてnはは、
0、1又は2である]である〕で示される化合物を提供
するものであり、式(I)の化合物は、ラセミ体及びジ
アステレオマー又はジアステレオマーの混合物の形で存
在する。
は、互いに独立して、C1 −C12アルキル又はフェニル
であり;R7 及びR8 は、H、C1 −C12アルキル、フ
ェニルであるか、又はR7 とR8 は、一緒になって、テ
トラメチレン、ペンタメチレン又は3−オキサ−1,5
−ペンチレンであり;R9 は、H又はC1 −C4 アルキ
ルであり;R12は、同一又は異なる基であり、かつ互い
に独立して、C1 −C12アルキル、C3 −C7 シクロア
ルキル、ベンジル若しくはフェニルであるか、又は一緒
になって、C5 −C12アルキレンであり;R13は,C1
−C12アルキレン又はフェニレンであり;Mは、H又は
アルカリ金属であり;X- は、一塩基酸のアニオンであ
り;そしてZは、Cl、NH2 、NH−C1 −C12アル
キル、又は基:−A−CO−NH−R14−Si(Ra )
n (OR15)3-n [ここで、Aは、NH又はN(C1 −
C12アルキル)であり、R14は、C1 −C12アルキレン
であり、R15は、C1 −C12アルキルであり、Ra は、
C1 −C4 アルキル又はOR15であり、そしてnはは、
0、1又は2である]である〕で示される化合物を提供
するものであり、式(I)の化合物は、ラセミ体及びジ
アステレオマー又はジアステレオマーの混合物の形で存
在する。
【0019】アルキル基R1 は、好適には直鎖状であ
る。これは1〜4個の炭素原子を有するのが好ましい。
そのようなアルキル基の例は、メチル、エチル、n−及
びi−プロピル、n−、i−及びt−ブチル、ペンチ
ル、ヘキシル、ヘプチル並びにオクチルである。メチル
及びエチルが好ましく、メチルが特に好ましい。
る。これは1〜4個の炭素原子を有するのが好ましい。
そのようなアルキル基の例は、メチル、エチル、n−及
びi−プロピル、n−、i−及びt−ブチル、ペンチ
ル、ヘキシル、ヘプチル並びにオクチルである。メチル
及びエチルが好ましく、メチルが特に好ましい。
【0020】置換したフェニル基は、好適には1又は2
個の置換基を有する。アルキル置換基の例は、メチル、
エチル、n−及びi−プロピル、n−、i−及びt−ブ
チルであり;メチル及びエチルが好ましい。アルコキシ
置換基の例は、メトキシ、エトキシ、n−及びi−イソ
プロポキシ、n−、i−及びt−ブトキシであり;メト
キシ及びエトキシが好ましい。式(I)の化合物の基に
おいて、R1 は、好適にはフェニル、又は1若しくは2
個のC1 −C4 アルキル又はC1 −C4 アルコキシ基で
ある置換されたフェニルである。
個の置換基を有する。アルキル置換基の例は、メチル、
エチル、n−及びi−プロピル、n−、i−及びt−ブ
チルであり;メチル及びエチルが好ましい。アルコキシ
置換基の例は、メトキシ、エトキシ、n−及びi−イソ
プロポキシ、n−、i−及びt−ブトキシであり;メト
キシ及びエトキシが好ましい。式(I)の化合物の基に
おいて、R1 は、好適にはフェニル、又は1若しくは2
個のC1 −C4 アルキル又はC1 −C4 アルコキシ基で
ある置換されたフェニルである。
【0021】アルキル基R2 、R3 、R10及びR11は直
鎖状又は分岐状であり、好適には1〜8、特に好適には
1〜4個の炭素原子を含む。そのようなアルキル基の例
は、メチル、エチル、n−及びi−プロピル、n−、i
−及びt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オ
クチル、ノニル、デシル、ウンデシル及びドデシルであ
る。メチル、エチル、n−及びi−プロピル、n−、i
−及びt−ブチルが好ましく、i−プロピル又はt−ブ
チルが特に好ましい。R2 、R3 及び/又はR10そして
R11は、同一であり、アルキルである場合、i−プロピ
ル又はt−ブチルが特に好ましい。
鎖状又は分岐状であり、好適には1〜8、特に好適には
1〜4個の炭素原子を含む。そのようなアルキル基の例
は、メチル、エチル、n−及びi−プロピル、n−、i
−及びt−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オ
クチル、ノニル、デシル、ウンデシル及びドデシルであ
る。メチル、エチル、n−及びi−プロピル、n−、i
−及びt−ブチルが好ましく、i−プロピル又はt−ブ
チルが特に好ましい。R2 、R3 及び/又はR10そして
R11は、同一であり、アルキルである場合、i−プロピ
ル又はt−ブチルが特に好ましい。
【0022】シクロアルキル基R2 、R3 、R10及びR
11は、好適には5〜8、特に好適には5〜8個の炭素原
子を含む。シクロアルキル基の例は、シクロペンチル、
シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シ
クロデシル及びシクロドデシルである。シクロペンチル
及びシクロヘキシルが好ましく、シクロヘキシルが特に
好ましい。
11は、好適には5〜8、特に好適には5〜8個の炭素原
子を含む。シクロアルキル基の例は、シクロペンチル、
シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シ
クロデシル及びシクロドデシルである。シクロペンチル
及びシクロヘキシルが好ましく、シクロヘキシルが特に
好ましい。
【0023】シクロアルキル基は、例えば1〜3個のア
ルキル−又はアルコキシ−置換基で置換されていてもよ
い。そのような置換基の例は上記のものである。メチル
及びエチル、メトキシ及びエトキシが好ましい。置換し
たシクロアルキル基の例は、メチルシクロペンチル、メ
トキシシクロペンチル、メチルシクロヘキシル及びメト
キシシクロヘキシルである。
ルキル−又はアルコキシ−置換基で置換されていてもよ
い。そのような置換基の例は上記のものである。メチル
及びエチル、メトキシ及びエトキシが好ましい。置換し
たシクロアルキル基の例は、メチルシクロペンチル、メ
トキシシクロペンチル、メチルシクロヘキシル及びメト
キシシクロヘキシルである。
【0024】R2 、R3 、R10及びR11は、互いに独立
して、非置換又は置換したフェニルである。置換したフ
ェニルである場合、1、2又は3個の置換基を有するの
が好ましい。フェニルが2又は3個の置換基を有する場
合、これらの置換基は同一であるか又は異なっていても
よい。
して、非置換又は置換したフェニルである。置換したフ
ェニルである場合、1、2又は3個の置換基を有するの
が好ましい。フェニルが2又は3個の置換基を有する場
合、これらの置換基は同一であるか又は異なっていても
よい。
【0025】置換基のアルキル又はアルコキシの例は上
記のものであり;フェニルの好ましいアルキル−又はア
ルコキシ−置換基は、メチル、エチル、メトキシ及びエ
トキシである。
記のものであり;フェニルの好ましいアルキル−又はア
ルコキシ−置換基は、メチル、エチル、メトキシ及びエ
トキシである。
【0026】フェニル置換基がハロゲンである場合、こ
れは−F、−Cl又は−Brが好ましい。
れは−F、−Cl又は−Brが好ましい。
【0027】フェニル置換基がC1 −C5 フルオロアル
キルである場合、これは完全にか又は部分的にフッ素化
されたC1 −C5 アルキルである。そのような基の例
は、モノ−〜デカフルオロペンチル、モノ−〜オクタフ
ルオロブチル、モノ−〜ヘキサフルオロプロピル、モノ
−〜テトラフルオロエチル及びモノ−又はジフルオロメ
チルの位置異性体である。これらの部分的にフッ素化さ
れたアルキル基のうち、式:−CF2 H及び−CF2
(C1 −C4 アルキル)の基は特に好ましい。ペルフル
オロ化アルキルは特に好ましい。そのような基の例は、
ペルフルオロペンチル、ペルフルオロブチル、ペルフル
オロプロピル、ペルフルオロエチエル、及び特にトリフ
ルオロメチルである。フッ素置換アルキル基は、好適に
は3、4及び5位に結合している。
キルである場合、これは完全にか又は部分的にフッ素化
されたC1 −C5 アルキルである。そのような基の例
は、モノ−〜デカフルオロペンチル、モノ−〜オクタフ
ルオロブチル、モノ−〜ヘキサフルオロプロピル、モノ
−〜テトラフルオロエチル及びモノ−又はジフルオロメ
チルの位置異性体である。これらの部分的にフッ素化さ
れたアルキル基のうち、式:−CF2 H及び−CF2
(C1 −C4 アルキル)の基は特に好ましい。ペルフル
オロ化アルキルは特に好ましい。そのような基の例は、
ペルフルオロペンチル、ペルフルオロブチル、ペルフル
オロプロピル、ペルフルオロエチエル、及び特にトリフ
ルオロメチルである。フッ素置換アルキル基は、好適に
は3、4及び5位に結合している。
【0028】R4 、R5 及びR6 は、好適には1〜8、
特に好適には1〜4個の炭素原子を有する直鎖状又は分
岐状アルキルである。アルキル基の例は上記のものであ
る。アルキルは、好適にはメチル、エチル、n−プロピ
ル、n−ブチル及びt−ブチルである。置換基−SiR
4 R5 R6 は、特に好適にはトリメチルシリルである。
特に好適には1〜4個の炭素原子を有する直鎖状又は分
岐状アルキルである。アルキル基の例は上記のものであ
る。アルキルは、好適にはメチル、エチル、n−プロピ
ル、n−ブチル及びt−ブチルである。置換基−SiR
4 R5 R6 は、特に好適にはトリメチルシリルである。
【0029】酸のフェニル置換基−SO3 M、−CO2
M及び−PO3 Mのうち、基−SO3 Mが好ましい。M
は、好適にはH、Li、Na及びKである。
M及び−PO3 Mのうち、基−SO3 Mが好ましい。M
は、好適にはH、Li、Na及びKである。
【0030】R7 及びR8 がアルキルである場合、これ
らは、好適には1〜6、特に好適には1〜4個の炭素原
子を有する。アルキルは、好適には直鎖状である。好ま
しい例は、メチル、エチル、n−プロピル及びn−ブチ
ルである。
らは、好適には1〜6、特に好適には1〜4個の炭素原
子を有する。アルキルは、好適には直鎖状である。好ま
しい例は、メチル、エチル、n−プロピル及びn−ブチ
ルである。
【0031】R9 がアルキルである場合、好適にはメチ
ルである。
ルである。
【0032】一塩基酸のアニオンとして、X- は、好適
にはCl- 、Br- 又はカルボン酸のアニオン、例えば
ホルメート、アセタート、トリクロロアセタート又はト
リフルオロアセタートである。
にはCl- 、Br- 又はカルボン酸のアニオン、例えば
ホルメート、アセタート、トリクロロアセタート又はト
リフルオロアセタートである。
【0033】置換したフェニルとしてR2 、R3 、R10
及びR11の好ましい例は、2−メチル−、3−メチル
−、4−メチル−、2−又は4−エチル−、2−又は4
−i−プロピル−、2−又は4−t−ブチル−、2−メ
トキシ−、3−メトキシ−、4−メトキシ−、2−又は
4−エトキシ−、4−トリメチルシリル−、2−又は4
−フルオロ−、2,4−ジフルオロ−、2−又は4−ク
ロロ−、2,4−ジクロロ−、2,4−ジメチル−、
3,5−ジメチル−、2−メトキシ−4−メチル、3,
5−ジメチル−4−メトキシ−、3,5−ジメチル−4
−(ジメチルアミノ)−、2−又は4−アミノ−、2−
又は4−メチルアミノ−、2−又は4−(ジメチルアミ
ノ)−、2−又は4−SO3 H−、2−又は4−SO3
Na、2−又は4−〔+ NH3 Cl- 〕−、3,4,5
−トリメチルフェン−1−イル、2,4,6−トリメチ
ルフェン−1−イル、4−トリフルオロメチルフェニル
又は3,5−ジ(トリフルオロメチル)フェニルであ
る。
及びR11の好ましい例は、2−メチル−、3−メチル
−、4−メチル−、2−又は4−エチル−、2−又は4
−i−プロピル−、2−又は4−t−ブチル−、2−メ
トキシ−、3−メトキシ−、4−メトキシ−、2−又は
4−エトキシ−、4−トリメチルシリル−、2−又は4
−フルオロ−、2,4−ジフルオロ−、2−又は4−ク
ロロ−、2,4−ジクロロ−、2,4−ジメチル−、
3,5−ジメチル−、2−メトキシ−4−メチル、3,
5−ジメチル−4−メトキシ−、3,5−ジメチル−4
−(ジメチルアミノ)−、2−又は4−アミノ−、2−
又は4−メチルアミノ−、2−又は4−(ジメチルアミ
ノ)−、2−又は4−SO3 H−、2−又は4−SO3
Na、2−又は4−〔+ NH3 Cl- 〕−、3,4,5
−トリメチルフェン−1−イル、2,4,6−トリメチ
ルフェン−1−イル、4−トリフルオロメチルフェニル
又は3,5−ジ(トリフルオロメチル)フェニルであ
る。
【0034】R2 及びR3 が同一である場合、R2 及び
R3 は、好適にはフェニル、シクロヘキシル、2−又は
4−メチルフェン−1−イル、2−又は4−メトキシフ
ェン−1−イル、2−又は4−(ジメチルアミノ)フェ
ン−1−イル、3,5−ジメチル−4−(ジメチルアミ
ノ)フェン−1−イル及び3,5−ジメチル−4−メト
キシフェン−1−イルである。
R3 は、好適にはフェニル、シクロヘキシル、2−又は
4−メチルフェン−1−イル、2−又は4−メトキシフ
ェン−1−イル、2−又は4−(ジメチルアミノ)フェ
ン−1−イル、3,5−ジメチル−4−(ジメチルアミ
ノ)フェン−1−イル及び3,5−ジメチル−4−メト
キシフェン−1−イルである。
【0035】R2 及びR3 が異なる場合、R2 は、好適
にはフェニルであり、R3 は、好適にはシクロヘキシ
ル、2−又は4−メチルフェン−1−イル、2−又は4
−メトキシフェン−1−イル、4−(ジメチルアミノ)
フェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−(ジメチル
アミノ)フェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−メ
トキシフェン−1−イル又は4−t−ブチルフェン−1
−イルである。
にはフェニルであり、R3 は、好適にはシクロヘキシ
ル、2−又は4−メチルフェン−1−イル、2−又は4
−メトキシフェン−1−イル、4−(ジメチルアミノ)
フェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−(ジメチル
アミノ)フェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−メ
トキシフェン−1−イル又は4−t−ブチルフェン−1
−イルである。
【0036】好適な実施態様において、R2 及びR3 は
同一の基であり、シクロヘキシル又はフェニルである。
同一の基であり、シクロヘキシル又はフェニルである。
【0037】特に好適な実施態様において、式(I)に
おけるR1 はメチルであり、R2 及びR3 の各々は、シ
クロヘキシル又はフェニルである。
おけるR1 はメチルであり、R2 及びR3 の各々は、シ
クロヘキシル又はフェニルである。
【0038】R10及びR11が同一である場合、R10及び
R11は、好適にはシクロヘキシル、t−ブチル、2−又
は4−メチルフェン−1−イル、2−又は4−メトキシ
フェン−1−イル、2−又は4−(ジメチルアミノ)フ
ェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−(ジメチルア
ミノ)フェン−1−イル及び3,5−ジメチル−4−メ
トキシフェン−1−イルであり、特に好適にはシクロヘ
キシル、4−メチルフェン−1−イル又はt−ブチルで
ある。
R11は、好適にはシクロヘキシル、t−ブチル、2−又
は4−メチルフェン−1−イル、2−又は4−メトキシ
フェン−1−イル、2−又は4−(ジメチルアミノ)フ
ェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−(ジメチルア
ミノ)フェン−1−イル及び3,5−ジメチル−4−メ
トキシフェン−1−イルであり、特に好適にはシクロヘ
キシル、4−メチルフェン−1−イル又はt−ブチルで
ある。
【0039】R10及びR11が異なる場合、R10は、好適
にはフェニルであり、R11は、好適にはシクロヘキシ
ル、2−又は4−メチルフェン−1−イル、2−又は4
−メトキシフェン−1−イル、4−(ジメチルアミノ)
フェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−(ジメチル
アミノ)フェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−メ
トキシフェン−1−イル又は4−t−ブチルフェン−1
−イルである
にはフェニルであり、R11は、好適にはシクロヘキシ
ル、2−又は4−メチルフェン−1−イル、2−又は4
−メトキシフェン−1−イル、4−(ジメチルアミノ)
フェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−(ジメチル
アミノ)フェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−メ
トキシフェン−1−イル又は4−t−ブチルフェン−1
−イルである
【0040】式(I)の化合物の特に好適な基におい
て、R1 は、メチルであり、R2 及びR3 の各々は、シ
クロヘキシル又はフェニルであり、そしてR10及びR11
は、フェニル、シクロヘキシル又はt−ブチルである。
て、R1 は、メチルであり、R2 及びR3 の各々は、シ
クロヘキシル又はフェニルであり、そしてR10及びR11
は、フェニル、シクロヘキシル又はt−ブチルである。
【0041】R12は、好適にはC1 −C4 アルキル、特
に好適にはメチルである。R13は、好適にはC3 −C6
アルキレン、特に好適にはプロピレンである。
に好適にはメチルである。R13は、好適にはC3 −C6
アルキレン、特に好適にはプロピレンである。
【0042】R14は、好適にはC1 −C6 アルキレンで
ある。
ある。
【0043】R15は、好適にはC1 −C4 アルキル、特
に好適にはメチルである。
に好適にはメチルである。
【0044】Ra は、好適にはOR15である。
【0045】本発明は、式(I)の化合物の製造法を提
供するものであり、第一工程において、 a)式(III ):
供するものであり、第一工程において、 a)式(III ):
【0046】
【化18】
【0047】で示される化合物を、公知の方法により、
リチウムのためのアミン錯化剤の存在下に、不活性な有
機溶媒中でブチルリチウムによりリチウム化し、次いで
反応生成物を、式(IV):ClPR10R11及び式
(V):ClSi(R12)2 −(R13)−Clで示され
る化合物の混合物と反応させ、式(VI):
リチウムのためのアミン錯化剤の存在下に、不活性な有
機溶媒中でブチルリチウムによりリチウム化し、次いで
反応生成物を、式(IV):ClPR10R11及び式
(V):ClSi(R12)2 −(R13)−Clで示され
る化合物の混合物と反応させ、式(VI):
【0048】
【化19】
【0049】で示される化合物を得;
【0050】第二工程において、 b)式(VI)の化合物を、有機溶媒中で式(VII ):H
PR2 R3 で示される化合物と反応させ、式(Ia):
PR2 R3 で示される化合物と反応させ、式(Ia):
【0051】
【化20】
【0052】で示される化合物を得;
【0053】c)式(Ia)の化合物を、式(VIII):
NH2 (C1 −C12アルキル)で示される化合物と反応
させ、式(Ib):
NH2 (C1 −C12アルキル)で示される化合物と反応
させ、式(Ib):
【0054】
【化21】
【0055】で示される化合物を得るか、又は式(I
a)の化合物を、最初にフタールイミドカリウム、次い
でヒドラジンと反応させ、式(Ic):
a)の化合物を、最初にフタールイミドカリウム、次い
でヒドラジンと反応させ、式(Ic):
【0056】
【化22】
【0057】で示される化合物を得、次いで必要なら
ば、次の工程において、 d)式(Ib)又は(Ic)の化合物を、式(IX):
(Ra )n (R15O)3-nSi−R14−NCOで示され
る化合物と反応させ、式(Id):
ば、次の工程において、 d)式(Ib)又は(Ic)の化合物を、式(IX):
(Ra )n (R15O)3-nSi−R14−NCOで示され
る化合物と反応させ、式(Id):
【0058】
【化23】
【0059】(式中、基Ra 、R1 、R2 、R3 、
R10、R11、R12、R13、R14、R15、A及びnは、好
適な実施態様を含み、上記と同義である)で示される化
合物を得る。
R10、R11、R12、R13、R14、R15、A及びnは、好
適な実施態様を含み、上記と同義である)で示される化
合物を得る。
【0060】Liのためのアミン錯化剤の例は、N,
N,N,N−テトラメチレンジアミンである。
N,N,N−テトラメチレンジアミンである。
【0061】式(III )、(IV)、(V)、(VII )、
(VIII)及び(IX)の化合物は公知であり、ある化合物
は市販されている。さもなければ、文献に記載の方法に
準じて製造することができる。
(VIII)及び(IX)の化合物は公知であり、ある化合物
は市販されている。さもなければ、文献に記載の方法に
準じて製造することができる。
【0062】式(VI)、(Ia)、(Ib)、(Ic)
及び(Id)の化合物は、本発明の新規な主題であっ
て、式(I)に含まれる。これらの化合物は無機又は有
機ポリマー支持材料に固定され得るフェロセニルジホス
フィン、並びに同様なそれらのロジウム及びイリジウム
錯体のための重要な中間体である。
及び(Id)の化合物は、本発明の新規な主題であっ
て、式(I)に含まれる。これらの化合物は無機又は有
機ポリマー支持材料に固定され得るフェロセニルジホス
フィン、並びに同様なそれらのロジウム及びイリジウム
錯体のための重要な中間体である。
【0063】これらの製造法、特に反応工程a)におけ
る製造法は、同様に新規であり、本発明の主題である。
反応工程b)、c)及びd)は、例えばb)については
ヨーロッパ特許第A-612,758 号明細書、d)については
ヨーロッパ特許第A-496,699号明細書に記載されている
方法と類似である。工程c)は、この技術分野の技術者
には一般的な有機化学の教科書から知り得る公知の方法
である。
る製造法は、同様に新規であり、本発明の主題である。
反応工程b)、c)及びd)は、例えばb)については
ヨーロッパ特許第A-612,758 号明細書、d)については
ヨーロッパ特許第A-496,699号明細書に記載されている
方法と類似である。工程c)は、この技術分野の技術者
には一般的な有機化学の教科書から知り得る公知の方法
である。
【0064】反応工程a)における式(IV)及び(V)
の化合物の混合物は、好適には1:10〜10:1、特
に好適には1:1〜10:1のモル比である。
の化合物の混合物は、好適には1:10〜10:1、特
に好適には1:1〜10:1のモル比である。
【0065】反応工程a)は、−40℃〜+70℃の温
度で行なわれのが好ましい;式(IV)及び(V)の化合
物の混合物は、特に好適には0℃〜−40℃の温度、非
常に特に好適には0℃〜−15℃の温度で加えられる。
度で行なわれのが好ましい;式(IV)及び(V)の化合
物の混合物は、特に好適には0℃〜−40℃の温度、非
常に特に好適には0℃〜−15℃の温度で加えられる。
【0066】反応工程a)における式(V)の化合物
は、特に好適には1−(ジメチルクロロシリル)−3−
クロロプロパンである。
は、特に好適には1−(ジメチルクロロシリル)−3−
クロロプロパンである。
【0067】反応工程b)は、例えばヨーロッパ特許第
A-612,758 号明細書に記載されている。
A-612,758 号明細書に記載されている。
【0068】工程b)における反応温度は、例えば20
〜150℃、好適には40〜100℃である。適切な溶
媒は、単独又は2種以上の混合溶媒として用いられる極
性のプロトン性及び非プロトン性溶媒である。溶媒の若
干の例は、アルカノール類、例えばメタノール及びエタ
ノール、及びカルボン酸類、例えばギ酸及び酢酸であ
る。
〜150℃、好適には40〜100℃である。適切な溶
媒は、単独又は2種以上の混合溶媒として用いられる極
性のプロトン性及び非プロトン性溶媒である。溶媒の若
干の例は、アルカノール類、例えばメタノール及びエタ
ノール、及びカルボン酸類、例えばギ酸及び酢酸であ
る。
【0069】式(Ia)〜(Id)の化合物は、ラセマ
ート、純粋なエナンチオマー又はエナンチオマーの混合
物として得られる。ラセマート及びエナンチオマー混合
物は、公知の方法によって立体異性体に分離され、クロ
マトグラフィー法が一般的に好ましい。
ート、純粋なエナンチオマー又はエナンチオマーの混合
物として得られる。ラセマート及びエナンチオマー混合
物は、公知の方法によって立体異性体に分離され、クロ
マトグラフィー法が一般的に好ましい。
【0070】式(I)の化合物の単離と精製は、それ自
体が公知の方法、例えば蒸留、抽出、結晶化及び/又は
クロマトグラフィーの方法によって行なわれる。
体が公知の方法、例えば蒸留、抽出、結晶化及び/又は
クロマトグラフィーの方法によって行なわれる。
【0071】好適な実施態様において、ヒドラジンは、
ヒドラジン水和物の形で反応工程c)に用いられる。
ヒドラジン水和物の形で反応工程c)に用いられる。
【0072】さらに詳細な反応工程の条件は、実施例で
説明する。
説明する。
【0073】本発明は、さらに式(I)の化合物と、ロ
ジウム又はイリジウムの、式(Xa)又は(Xb):
ジウム又はイリジウムの、式(Xa)又は(Xb):
【0074】
【化24】
【0075】(式中、R1 、R2 、R3 、R10、R11、
R12、R13及びZは、上記と同義であり同じ好適性を有
する;Yは、二つのモノオレフィン配位子又はジエン配
位子であり;Meは、Ir又はRhであり;Dは、−C
l、−Br、−Iであり;そしてE- は、酸素酸又は錯
体酸のアニオンである)で示される金属錯体を提供す
る。
R12、R13及びZは、上記と同義であり同じ好適性を有
する;Yは、二つのモノオレフィン配位子又はジエン配
位子であり;Meは、Ir又はRhであり;Dは、−C
l、−Br、−Iであり;そしてE- は、酸素酸又は錯
体酸のアニオンである)で示される金属錯体を提供す
る。
【0076】Yが、1,5−ヘキサジエン、1,5−シ
クロオクタジエン又はノルボルナジエンである金属錯体
が、好ましい。
クロオクタジエン又はノルボルナジエンである金属錯体
が、好ましい。
【0077】本発明の金属錯体において、Dは、−Cl
又は−Brであるのが好ましい。
又は−Brであるのが好ましい。
【0078】好適な金属錯体において、E- はCl
O4 -、CF3 SO3 -、CH3 SO3 -、HSO4 -、B
F4 -、B(フェニル)4 -、PF6 -、SbCl6 -、AsF
6 -又はSbF6 -である。
O4 -、CF3 SO3 -、CH3 SO3 -、HSO4 -、B
F4 -、B(フェニル)4 -、PF6 -、SbCl6 -、AsF
6 -又はSbF6 -である。
【0079】本発明は、また、金属錯体の製造法を提供
するもので、式(I)の化合物を、式〔Me(Y)D〕
2 又はMe(Y)2 +E- (式中、Meはロジウム又はイ
リジウムであり、Y、D及びE- は上記と同義であり、
上記の好適性を有する)で示される金属化合物と反応さ
せる方法である。
するもので、式(I)の化合物を、式〔Me(Y)D〕
2 又はMe(Y)2 +E- (式中、Meはロジウム又はイ
リジウムであり、Y、D及びE- は上記と同義であり、
上記の好適性を有する)で示される金属化合物と反応さ
せる方法である。
【0080】反応は、不活性ガス雰囲気、例えばアルゴ
ン中、好都合には0〜40℃の温度、好適には室温で行
なうのが有利である。溶媒又は混合溶媒、例えば炭化水
素(ベンゼン、トルエン、キシレン)、ハロゲン化炭化
水素(塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、クロ
ロベンゼン)、アルカノール(メタノール、エタノー
ル、エチレングリコールモノメチルエーテル)、及びエ
ーテル(ジエチルエーテル、ジブチルエーテル、エチレ
ングリコールジメチルエーテル)又はこれらの混合溶媒
を用いるのが好ましい。
ン中、好都合には0〜40℃の温度、好適には室温で行
なうのが有利である。溶媒又は混合溶媒、例えば炭化水
素(ベンゼン、トルエン、キシレン)、ハロゲン化炭化
水素(塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、クロ
ロベンゼン)、アルカノール(メタノール、エタノー
ル、エチレングリコールモノメチルエーテル)、及びエ
ーテル(ジエチルエーテル、ジブチルエーテル、エチレ
ングリコールジメチルエーテル)又はこれらの混合溶媒
を用いるのが好ましい。
【0081】式(Xa)及び(Xb)の化合物は、不飽
和有機化合物の水素化に用いることができる、それ自体
が均一な触媒である。
和有機化合物の水素化に用いることができる、それ自体
が均一な触媒である。
【0082】本発明は、さらに、フェロセニルジホスフ
ィンが結合している無機又は有機ポリマー性支持材料を
提供するのものであり、このフェロセニルジホスフィン
は、一つのシクロペンタジエニル環の1位及び2位が、
一つの基は、直接に、そして他の基は、基CHR1 を介
してシクロペンタジエニル環に結合している第三ホスフ
ィン基を保持し、かつ他のシクロペンタジエニル環が、
Si原子を介して結合し、他端において無機又はポリマ
ー性有機支持体に基Aを介して直接に又はさらに別の基
を介して結合する有機架橋の一端を形成するシリレン基
−Si(R12)2 −R13−A−(式中、A、R12及びR
13は上記と同義であり上記の好適性を有する)を保持し
ているものである。
ィンが結合している無機又は有機ポリマー性支持材料を
提供するのものであり、このフェロセニルジホスフィン
は、一つのシクロペンタジエニル環の1位及び2位が、
一つの基は、直接に、そして他の基は、基CHR1 を介
してシクロペンタジエニル環に結合している第三ホスフ
ィン基を保持し、かつ他のシクロペンタジエニル環が、
Si原子を介して結合し、他端において無機又はポリマ
ー性有機支持体に基Aを介して直接に又はさらに別の基
を介して結合する有機架橋の一端を形成するシリレン基
−Si(R12)2 −R13−A−(式中、A、R12及びR
13は上記と同義であり上記の好適性を有する)を保持し
ているものである。
【0083】本発明は、また、本発明の支持材料を製造
する方法であり、一つのシクロペンタジエニル環の1位
及び2位が、一つの基は、直接に、そして他の基は、基
CHR1 を介してシクロペンタジエニル環に結合してい
る第三ホスフィン基を保持し、かつ別のシクロペンタジ
エニル基が、Si原子を介して結合するシリレン基−S
i(R12)2 −R13−A−を保持するフェロセニルジホ
スフィンを、 a)直接に、無機又はポリマー性有機支持材料の共有結
合を形成する基と反応させるか;又は b)基−Si(R12)2 −R13−A−を、最初に二官能
性架橋基と反応させ、次いで、この生成物を、無機又は
ポリマー性有機支持材料の共有結合を形成する基と反応
させる方法を提供する。
する方法であり、一つのシクロペンタジエニル環の1位
及び2位が、一つの基は、直接に、そして他の基は、基
CHR1 を介してシクロペンタジエニル環に結合してい
る第三ホスフィン基を保持し、かつ別のシクロペンタジ
エニル基が、Si原子を介して結合するシリレン基−S
i(R12)2 −R13−A−を保持するフェロセニルジホ
スフィンを、 a)直接に、無機又はポリマー性有機支持材料の共有結
合を形成する基と反応させるか;又は b)基−Si(R12)2 −R13−A−を、最初に二官能
性架橋基と反応させ、次いで、この生成物を、無機又は
ポリマー性有機支持材料の共有結合を形成する基と反応
させる方法を提供する。
【0084】用語「第三ホスフィン基」とは、例えば
H. Beyer, Lehrbuch der organischen Chemie、S. Hirz
el Verlag Leipzig 1968 p138に定義されているよう
に、3個の炭素原子に結合したリン原子の意である。
H. Beyer, Lehrbuch der organischen Chemie、S. Hirz
el Verlag Leipzig 1968 p138に定義されているよう
に、3個の炭素原子に結合したリン原子の意である。
【0085】好適な群は、式(XI):
【0086】
【化25】
【0087】(式中、A、R1 、R2 、R3 、R10、R
11、R12及びR13は上記と同義であり;Qは、ジイソシ
アナートによって形成される架橋基であり;そしてPM
は、ジイソシアネートによって形成された架橋基Qを介
してジホスフィンに結合する官能基として、直接又は側
鎖にヒドロキシル基又は第一若しくは第二アミノ基を有
する、ポリマー−形成モノマーの基である)の繰り返し
構造単位を有するポリマー性有機材料よりなる。
11、R12及びR13は上記と同義であり;Qは、ジイソシ
アナートによって形成される架橋基であり;そしてPM
は、ジイソシアネートによって形成された架橋基Qを介
してジホスフィンに結合する官能基として、直接又は側
鎖にヒドロキシル基又は第一若しくは第二アミノ基を有
する、ポリマー−形成モノマーの基である)の繰り返し
構造単位を有するポリマー性有機材料よりなる。
【0088】式(I)のジホスフィン基は、エナンチオ
マーの混合物として存在し、式(I)の基を含むポリマ
ーは、リン基の位置に基づいて、光学活性なR,R、
S,S、R,S又はS,R異性体の形で存在するのが好
ましい。
マーの混合物として存在し、式(I)の基を含むポリマ
ーは、リン基の位置に基づいて、光学活性なR,R、
S,S、R,S又はS,R異性体の形で存在するのが好
ましい。
【0089】架橋基Qを形成するジイソシアナートの選
択は、それ自体重要ではない。特に、架橋基Qは少なく
とも2個の炭素原子によって形成される。大量に入手が
可能な適切なジイソシアナートは、例えば Houben Wey
l, Macromolekulare StoffeE 20 pp1587-1583 1987 edi
tion に記載されている。
択は、それ自体重要ではない。特に、架橋基Qは少なく
とも2個の炭素原子によって形成される。大量に入手が
可能な適切なジイソシアナートは、例えば Houben Wey
l, Macromolekulare StoffeE 20 pp1587-1583 1987 edi
tion に記載されている。
【0090】架橋基Qが、非置換又はC1 −C6 アルキ
ル、C1 −C6 アルコキシによって一又は多置換された
直鎖状又は分岐状のC2 −C20アルキル;非置換又はC
1 −C6 アルキル、C1 −C6 アルコキシによって一若
しくは多置換された、C3 −C8 シクロアルキル又はヘ
テロシクロアルキル;非置換又はC1 −C6 アルキル、
C1 −C6 アルコキシによって一若しくは多置換され、
かつ非置換又はC1 −C6 アルキル、C1 −C6 アルコ
キシによって一若しくは多置換されたC3 −C8 シクロ
アルキル若しくはヘテロシクロアルキルで中断された、
直鎖状又は分岐状のC2 −C20アルキル;各々が非置換
又はC1 −C6 アルキル、C1 −C6 アルコキシによっ
て一若しくは多置換された、フェニル、ナフチル、ビフ
ェニル又はC3 −C10へテロアリール;非置換又はC1
−C6 アルキル、C1 −C6 アルコキシによって置換さ
れ、かつフェニル、ナフチル又はC3 −C10へテロアリ
ールで中断された直鎖状又は分岐状のC2 −C20アルキ
ルによって形成されるジイソシアナートが好ましい。
ル、C1 −C6 アルコキシによって一又は多置換された
直鎖状又は分岐状のC2 −C20アルキル;非置換又はC
1 −C6 アルキル、C1 −C6 アルコキシによって一若
しくは多置換された、C3 −C8 シクロアルキル又はヘ
テロシクロアルキル;非置換又はC1 −C6 アルキル、
C1 −C6 アルコキシによって一若しくは多置換され、
かつ非置換又はC1 −C6 アルキル、C1 −C6 アルコ
キシによって一若しくは多置換されたC3 −C8 シクロ
アルキル若しくはヘテロシクロアルキルで中断された、
直鎖状又は分岐状のC2 −C20アルキル;各々が非置換
又はC1 −C6 アルキル、C1 −C6 アルコキシによっ
て一若しくは多置換された、フェニル、ナフチル、ビフ
ェニル又はC3 −C10へテロアリール;非置換又はC1
−C6 アルキル、C1 −C6 アルコキシによって置換さ
れ、かつフェニル、ナフチル又はC3 −C10へテロアリ
ールで中断された直鎖状又は分岐状のC2 −C20アルキ
ルによって形成されるジイソシアナートが好ましい。
【0091】ヘテロシクロアルキルは、例えばピロリジ
ン、ピペリジン、モルホリン、オキサゾリジン、ジオキ
ソラン、又はイソシアヌル酸トリエステル基である。
ン、ピペリジン、モルホリン、オキサゾリジン、ジオキ
ソラン、又はイソシアヌル酸トリエステル基である。
【0092】ヘテロアリールは、例えばピリジン、ピリ
ミジン、ピロール、フラン、イミダゾール、ピラゾール
又はトリアジンである。
ミジン、ピロール、フラン、イミダゾール、ピラゾール
又はトリアジンである。
【0093】特に好ましいジイソシアナートは、1,6
−ビス(イソシアナト)ヘキサン、5−イソシアナト−
3−(イソシアナトメチル)−1,1,3−トリメチル
シクロヘキサン、1,3−ビス(5−イソシアナト−
1,3,3−トリメチルフェニル)−2,4−ジオキソ
−1,3−ジアゼチジン、3,6−ビス(9−イソシア
ナトノニル)−4,5−ジ(1−ヘプテニル)シクロヘ
キセン、ビス(4−イソシアナトシクロヘキシル)メタ
ン、トランス−1,4−ビス(イソシアナト)シクロヘ
キサン、1,3−ビス(イソシアナトメチル)ベンゼ
ン、1,3−ビス(1−イソシアナト−1−メチルエチ
ル)ベンゼン、1,4−ビス(2−イソシアナトエチ
ル)シクロヘキサン、1,3−ビス(イソシアナトメチ
ル)シクロヘキサン、1,4−ビス(1−イソシアナト
−1−メチルエチル)ベンゼン、ビス(イソシアナト)
イソドデシルベンゼン、1,4−ビス(イソシアナト)
ベンゼン、2,4−ビス(イソシアナト)トルエン、
2,6−ビス(イソシアナト)トルエン、2,4−/
2,6−ビス(イソシアナト)トルエン、2−エチル−
1,2,3−トリス(3−イソシアナト−4−メチルア
ニリノカルボニルオキシ)プロパン、N,N’−ビス
(3−イソシアナト−4−メチルフェニル)ウレア、
1,4−ビス(3−イソシアナト−4−メチルフェニ
ル)−2,4−ジオキソ−1,3−ジアゼチジン、1,
3,5−トリス(3−イソシアナト−4−メチルフェニ
ル)−2,4,6−トリオキソヘキサヒドロ−1,3,
5−トリアジン、1,3−ビス(3−イソシアナト−4
−メチルフェニル)−2,4,5−トリオキソイミダゾ
リジン、ビス(2−イソシアナトフェニル)メタン、
(2−イソシアナトフェニル)(4−イソシアナトフェ
ニル)メタン、ビス(4−イソシアナトフェニル)メタ
ン、2,4−ビス(4−イソシアナトベンジル)−1−
イソシアナトベンゼン、〔4−イソシアナト−3−(4
−イソシアナトベンジル)フェニル〕〔2−イソシアナ
ト−5−(4−イソシアナトベンジル)フェニル〕メタ
ン、トリス(4−イソシアナトフェニル)メタン、1,
5−ビス(イソシアナト)ナフタレン又は4,4’−ビ
ス(イソシアナト)−3,3’−ジメチルビフェニルで
ある。
−ビス(イソシアナト)ヘキサン、5−イソシアナト−
3−(イソシアナトメチル)−1,1,3−トリメチル
シクロヘキサン、1,3−ビス(5−イソシアナト−
1,3,3−トリメチルフェニル)−2,4−ジオキソ
−1,3−ジアゼチジン、3,6−ビス(9−イソシア
ナトノニル)−4,5−ジ(1−ヘプテニル)シクロヘ
キセン、ビス(4−イソシアナトシクロヘキシル)メタ
ン、トランス−1,4−ビス(イソシアナト)シクロヘ
キサン、1,3−ビス(イソシアナトメチル)ベンゼ
ン、1,3−ビス(1−イソシアナト−1−メチルエチ
ル)ベンゼン、1,4−ビス(2−イソシアナトエチ
ル)シクロヘキサン、1,3−ビス(イソシアナトメチ
ル)シクロヘキサン、1,4−ビス(1−イソシアナト
−1−メチルエチル)ベンゼン、ビス(イソシアナト)
イソドデシルベンゼン、1,4−ビス(イソシアナト)
ベンゼン、2,4−ビス(イソシアナト)トルエン、
2,6−ビス(イソシアナト)トルエン、2,4−/
2,6−ビス(イソシアナト)トルエン、2−エチル−
1,2,3−トリス(3−イソシアナト−4−メチルア
ニリノカルボニルオキシ)プロパン、N,N’−ビス
(3−イソシアナト−4−メチルフェニル)ウレア、
1,4−ビス(3−イソシアナト−4−メチルフェニ
ル)−2,4−ジオキソ−1,3−ジアゼチジン、1,
3,5−トリス(3−イソシアナト−4−メチルフェニ
ル)−2,4,6−トリオキソヘキサヒドロ−1,3,
5−トリアジン、1,3−ビス(3−イソシアナト−4
−メチルフェニル)−2,4,5−トリオキソイミダゾ
リジン、ビス(2−イソシアナトフェニル)メタン、
(2−イソシアナトフェニル)(4−イソシアナトフェ
ニル)メタン、ビス(4−イソシアナトフェニル)メタ
ン、2,4−ビス(4−イソシアナトベンジル)−1−
イソシアナトベンゼン、〔4−イソシアナト−3−(4
−イソシアナトベンジル)フェニル〕〔2−イソシアナ
ト−5−(4−イソシアナトベンジル)フェニル〕メタ
ン、トリス(4−イソシアナトフェニル)メタン、1,
5−ビス(イソシアナト)ナフタレン又は4,4’−ビ
ス(イソシアナト)−3,3’−ジメチルビフェニルで
ある。
【0094】非常に特に好適なジイソシアナートは、
1,6−ビス(イソシアナト)ヘキサン、5−イソシア
ナト−3−(イソシアナトメチル)−1,1,3−トリ
メチルシクロヘキサン、2,4−ビス(イソシアナト)
トルエン、2,6−ビス(イソシアナト)トルエン、
2,4−/2,6−ビス(イソシアナト)トルエン、ビ
ス(4−イソシアナトフェニル)メタンである。
1,6−ビス(イソシアナト)ヘキサン、5−イソシア
ナト−3−(イソシアナトメチル)−1,1,3−トリ
メチルシクロヘキサン、2,4−ビス(イソシアナト)
トルエン、2,6−ビス(イソシアナト)トルエン、
2,4−/2,6−ビス(イソシアナト)トルエン、ビ
ス(4−イソシアナトフェニル)メタンである。
【0095】本発明のポリマーは、非架橋の熱可塑性プ
ラスチック、架橋又は構造的に架橋したポリマーであ
る。
ラスチック、架橋又は構造的に架橋したポリマーであ
る。
【0096】ポリマーは、オレフィン性不飽和モノマ
ー、例えばポリオレフィン、ポリアクリラート、ポリイ
ソプレン、ポリブタジエン、ポリスチレン、ポリフェニ
レン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン又はポリア
リル化合物のポリマーである。これらは、また、ポリウ
レタン又はポリエーテルのような重付加化合物でもあり
得る。重縮合生成物の例は、ポリエステル又はポリアミ
ドである。
ー、例えばポリオレフィン、ポリアクリラート、ポリイ
ソプレン、ポリブタジエン、ポリスチレン、ポリフェニ
レン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン又はポリア
リル化合物のポリマーである。これらは、また、ポリウ
レタン又はポリエーテルのような重付加化合物でもあり
得る。重縮合生成物の例は、ポリエステル又はポリアミ
ドである。
【0097】ポリマーが実質的に架橋していない場合
(熱可塑性プラスチック)には、ポリマーは、有機溶媒
に可溶である。部分的に架橋したポリマーは、通常有機
溶媒中で単に膨潤し、高度に架橋したポリマーは不溶で
好都合には多孔性材料である。
(熱可塑性プラスチック)には、ポリマーは、有機溶媒
に可溶である。部分的に架橋したポリマーは、通常有機
溶媒中で単に膨潤し、高度に架橋したポリマーは不溶で
好都合には多孔性材料である。
【0098】架橋したポリマー(熱硬化性プラスチッ
ク)は、例えば市販のベークライトの形態におけるフェ
ノール−アルデヒド樹脂、ユリア−ホルムアルデヒド又
はメラミン−ホルムアルデヒド樹脂、架橋したポリウレ
タン又は架橋したエポキシ樹脂である。エポキシ樹脂の
ための適切な架橋成分は、特にジアミン又はトリアミン
である。イソシアヌル酸トリグリシジルに基づいた架橋
ポリマーもまた可能である。
ク)は、例えば市販のベークライトの形態におけるフェ
ノール−アルデヒド樹脂、ユリア−ホルムアルデヒド又
はメラミン−ホルムアルデヒド樹脂、架橋したポリウレ
タン又は架橋したエポキシ樹脂である。エポキシ樹脂の
ための適切な架橋成分は、特にジアミン又はトリアミン
である。イソシアヌル酸トリグリシジルに基づいた架橋
ポリマーもまた可能である。
【0099】その他の適切な架橋剤は、例えば飽和及び
不飽和ジカルボン酸と多価アルコールとのコポリエステ
ルから誘導される不飽和ポリエステル樹脂、並びにまた
ビニル化合物である。
不飽和ジカルボン酸と多価アルコールとのコポリエステ
ルから誘導される不飽和ポリエステル樹脂、並びにまた
ビニル化合物である。
【0100】置換したアクリルエステル、例えばエポキ
シアクリラート、ウレタンアクリラート又はポリエステ
ルアクリラートから誘導される架橋可能なアクリル樹脂
も、同様に可能である。
シアクリラート、ウレタンアクリラート又はポリエステ
ルアクリラートから誘導される架橋可能なアクリル樹脂
も、同様に可能である。
【0101】別の群は、メラミン樹脂、ユリア樹脂、ポ
リイソシアナート又はエポキシ樹脂で架橋されるアルキ
ド樹脂、ポリエステル樹脂及びアクリラート樹脂によっ
て形成される。
リイソシアナート又はエポキシ樹脂で架橋されるアルキ
ド樹脂、ポリエステル樹脂及びアクリラート樹脂によっ
て形成される。
【0102】架橋した系のうち、オレフィン性不飽和モ
ノマーを含む系が好ましく、例はポリアクリラート、ポ
リオレフィン又はポリスチレンである。架橋成分は、同
様にオレフィン性不飽和である。例はジビニルベンゼン
で架橋されたポリスチレンである。
ノマーを含む系が好ましく、例はポリアクリラート、ポ
リオレフィン又はポリスチレンである。架橋成分は、同
様にオレフィン性不飽和である。例はジビニルベンゼン
で架橋されたポリスチレンである。
【0103】有機溶媒に可溶な線状ポリマーの例は、下
記のものである。
記のものである。
【0104】本発明に用いられるポリマーはそれ自体公
知であり、これらのあるものは市販され、又は公知の重
合法を用い又はポリマーのその後の改質によって製造す
ることができる。
知であり、これらのあるものは市販され、又は公知の重
合法を用い又はポリマーのその後の改質によって製造す
ることができる。
【0105】官能基が既に存在し、可溶又は膨潤し得る
ポリマーの場合には、ヒドロキシル官能性又は第一若し
くは第二アミノ官能性モノマーは、好適にはこのポリマ
ーの1〜100モル%、特に好適には5〜100モル
%、非常に特に好適には10〜100モル%で構成され
る。
ポリマーの場合には、ヒドロキシル官能性又は第一若し
くは第二アミノ官能性モノマーは、好適にはこのポリマ
ーの1〜100モル%、特に好適には5〜100モル
%、非常に特に好適には10〜100モル%で構成され
る。
【0106】ポリマーが、その後に官能基化される架橋
したポリマーである場合には、ポリマーは、好適にはヒ
ドロキシル官能基又は第一若しくは第二アミノ官能基の
1〜50モル%、特に好適には1〜20モル%を含んで
おり、モル%の数値は、ポリマーの大部分を構成するモ
ノマーに基づくものである。
したポリマーである場合には、ポリマーは、好適にはヒ
ドロキシル官能基又は第一若しくは第二アミノ官能基の
1〜50モル%、特に好適には1〜20モル%を含んで
おり、モル%の数値は、ポリマーの大部分を構成するモ
ノマーに基づくものである。
【0107】本発明により、フェロセニルジホスフィン
とポリマーの仕込みは、ポリマーの有効なヒドロキシル
基又は第一若しくは第二アミノ基に基づいて、1〜10
0モル%、特に好適には5〜50モル%である。
とポリマーの仕込みは、ポリマーの有効なヒドロキシル
基又は第一若しくは第二アミノ基に基づいて、1〜10
0モル%、特に好適には5〜50モル%である。
【0108】ポリマーを形成するモノマーは、好適には
スチレン、p−メチルスチレン又はα−メチルスチレン
よりなる群から選ばれ、そのうちの少なくとも一つは、
官能基として結合したヒドロキシル基又は結合した第一
又は第二アミノ基を有する。
スチレン、p−メチルスチレン又はα−メチルスチレン
よりなる群から選ばれ、そのうちの少なくとも一つは、
官能基として結合したヒドロキシル基又は結合した第一
又は第二アミノ基を有する。
【0109】スチレン誘導体とコポリマーを形成する別
のコモノマーは、例えばスチレン、p−メチルスチレン
若しくはα−メチルスチレン、ブタジエン、マレイン酸
無水物、アクリラート又はメタクリラート、及びエチレ
ン、プロピレン又はブチレンを含み得る。このコモノマ
ーは、例えばスチレン−ブタジエン、スチレン−アクリ
ロニトリル、スチレン−アルキルメタクリラート、スチ
レン−ブタジエン−アルキルアクリラート及びメタクリ
ラート、スチレン−マレイン酸無水物、スチレン−アク
リロニトリル−メチルアクリラートのコポリマー;スチ
レンコポリマーと他のポリマーとの混合物、例えばポリ
アクリラート、ジエンポリマー又はエチレン−ピロピレ
ン−ジエンターポリマー;及びスチレンのブロックコポ
リマー、例えばスチレン−ブタジエン−スチレン、スチ
レン−イソプレン−スチレン、スチレン−エチレン/ブ
チレン−スチレン又はスチレン−エチレン/プロピレン
−スチレンを与える。
のコモノマーは、例えばスチレン、p−メチルスチレン
若しくはα−メチルスチレン、ブタジエン、マレイン酸
無水物、アクリラート又はメタクリラート、及びエチレ
ン、プロピレン又はブチレンを含み得る。このコモノマ
ーは、例えばスチレン−ブタジエン、スチレン−アクリ
ロニトリル、スチレン−アルキルメタクリラート、スチ
レン−ブタジエン−アルキルアクリラート及びメタクリ
ラート、スチレン−マレイン酸無水物、スチレン−アク
リロニトリル−メチルアクリラートのコポリマー;スチ
レンコポリマーと他のポリマーとの混合物、例えばポリ
アクリラート、ジエンポリマー又はエチレン−ピロピレ
ン−ジエンターポリマー;及びスチレンのブロックコポ
リマー、例えばスチレン−ブタジエン−スチレン、スチ
レン−イソプレン−スチレン、スチレン−エチレン/ブ
チレン−スチレン又はスチレン−エチレン/プロピレン
−スチレンを与える。
【0110】同様に、スチレン又はα−メチルスチレン
のグラフトコポリマー、例えばポリブタジエン上のスチ
レン、ポリブタジエン−スチレンコポリマー又はポリブ
タジエン−アクリロニトリル上のスチレン、ポリブタジ
エン上のスチレン及びアクリロニトリル(又はメタクリ
ロニトリル);ポリブタジエン上のスチレン、アクリロ
ニトリレ及びメチルメタクリラート;ポリブタジエン上
のスチレン及びマレイン酸無水物;ポリブタジエン上の
スチレン、アクリロニトリル及びマレイン酸無水物又は
マレイミド;ポリブタジエン上のスチレン及びマレイミ
ド、ポリブタジエン上のスチレン及びアルキルアクリラ
ート又はアルキルメタクリラート、エチレン−プロピレ
ン−ジエンターポリマー上のにスチレン及びアクリロニ
トリル、ポリ(アルキルアクリラート)又はポリ(アル
キルメタクリラート)上のスチレン及びアクリロニトリ
ル、アクリラート−ブタジエンコポリマー上のスチレン
及びアクリロニトリルは適切である。
のグラフトコポリマー、例えばポリブタジエン上のスチ
レン、ポリブタジエン−スチレンコポリマー又はポリブ
タジエン−アクリロニトリル上のスチレン、ポリブタジ
エン上のスチレン及びアクリロニトリル(又はメタクリ
ロニトリル);ポリブタジエン上のスチレン、アクリロ
ニトリレ及びメチルメタクリラート;ポリブタジエン上
のスチレン及びマレイン酸無水物;ポリブタジエン上の
スチレン、アクリロニトリル及びマレイン酸無水物又は
マレイミド;ポリブタジエン上のスチレン及びマレイミ
ド、ポリブタジエン上のスチレン及びアルキルアクリラ
ート又はアルキルメタクリラート、エチレン−プロピレ
ン−ジエンターポリマー上のにスチレン及びアクリロニ
トリル、ポリ(アルキルアクリラート)又はポリ(アル
キルメタクリラート)上のスチレン及びアクリロニトリ
ル、アクリラート−ブタジエンコポリマー上のスチレン
及びアクリロニトリルは適切である。
【0111】好適なコモノマーは、ランダム又はブロッ
クコポリマーを形成するジエン又はアクリル誘導体、例
えばブタジエン、アクリロニトリル、アルキルメタクリ
ラート、ブタジエン−アルキルアクリラート及びメタク
リラート、マレイン酸無水物、アクリロニトリル−メチ
ルアクリラートである。
クコポリマーを形成するジエン又はアクリル誘導体、例
えばブタジエン、アクリロニトリル、アルキルメタクリ
ラート、ブタジエン−アルキルアクリラート及びメタク
リラート、マレイン酸無水物、アクリロニトリル−メチ
ルアクリラートである。
【0112】別の好適なポリマーの群は、α,β−不飽
和酸、それらのエステル又はアミドから誘導されるモノ
マーから形成され、その構造要素は、結合したヒドロキ
シル基又は結合した第一若しくは第二アミノ基を官能基
として有している。
和酸、それらのエステル又はアミドから誘導されるモノ
マーから形成され、その構造要素は、結合したヒドロキ
シル基又は結合した第一若しくは第二アミノ基を官能基
として有している。
【0113】アクリラート及びそれらのC1 −C4 アル
キルエステル、メタクリラート及びそれらのC1 −C4
アルキルエステル、アクリルアミド及びアクリロニトリ
ルの群からのモノマーは特に好ましく、その構造要素
は、エステル又はアミド基中の官能基として結合したヒ
ドロキシル基又は結合した第一若しくは第二アミノ基を
有している。
キルエステル、メタクリラート及びそれらのC1 −C4
アルキルエステル、アクリルアミド及びアクリロニトリ
ルの群からのモノマーは特に好ましく、その構造要素
は、エステル又はアミド基中の官能基として結合したヒ
ドロキシル基又は結合した第一若しくは第二アミノ基を
有している。
【0114】オレフィン性不飽和モノマーから誘導さ
れ、ランダムポリマー又はブロックコポリマーを形成す
る別のコポリマー形成のコモノマーが存在することも可
能である。適切なコモノマーは、アクリラート及びそれ
らのC1 −C4 アルキルエステル、メタクリラート及び
それらのC1 −C4 アルキルエステル、アクリルアミド
並びにアクリロニトリル、並びにさらにブタジエン、塩
化ビニル又はフッ化ビニルである。
れ、ランダムポリマー又はブロックコポリマーを形成す
る別のコポリマー形成のコモノマーが存在することも可
能である。適切なコモノマーは、アクリラート及びそれ
らのC1 −C4 アルキルエステル、メタクリラート及び
それらのC1 −C4 アルキルエステル、アクリルアミド
並びにアクリロニトリル、並びにさらにブタジエン、塩
化ビニル又はフッ化ビニルである。
【0115】好適なポリマーの別の群は、ホモポリマー
として、ビニルアルコール、又はコポリマーとして、酢
酸ビニル、ステアリン酸ビニル、安息香酸ビニル、マレ
イン酸ビニル、ビニルブチラール、フタル酸アリル、ア
リルメラミンと共にビニルアルコールを含むモノマーか
ら製造される。
として、ビニルアルコール、又はコポリマーとして、酢
酸ビニル、ステアリン酸ビニル、安息香酸ビニル、マレ
イン酸ビニル、ビニルブチラール、フタル酸アリル、ア
リルメラミンと共にビニルアルコールを含むモノマーか
ら製造される。
【0116】その他の好適なポリマーは、フェノールと
C1 −C4 アルデヒド、特に好適にはフェノールとホル
ムアルデヒドから形成される。このポリマーは、フェノ
ール−ホルムアルデヒド樹脂として、特にノボラックと
して公知であり市販されている。
C1 −C4 アルデヒド、特に好適にはフェノールとホル
ムアルデヒドから形成される。このポリマーは、フェノ
ール−ホルムアルデヒド樹脂として、特にノボラックと
して公知であり市販されている。
【0117】ポリマーのその他の好適な群は、グリシジ
ルエーテルとジオールから誘導される。これらは、例え
ばビスグリシジルエーテルとビスフェノールAから調製
されるヒドロキシル官能性ポリエーテルである。
ルエーテルとジオールから誘導される。これらは、例え
ばビスグリシジルエーテルとビスフェノールAから調製
されるヒドロキシル官能性ポリエーテルである。
【0118】ポリエポキシドは、好適に6〜40、特に
好適には8〜30個の炭素原子を有するジエポキシドコ
モノマー及びコモノマーとして好適に2〜200、特に
好適に2〜50個の炭素原子を有するジオールから製造
することができる。これから誘導される好適な群は、環
状C3 −C6 エーテル又はC2 −C6 アルキレングリコ
ールそしてビスグリシジルエーテルからポリマーを構成
するモノマーから形成される。ビスグリシジルエーテル
は、芳香族、脂肪族又は脂環式であり得る。
好適には8〜30個の炭素原子を有するジエポキシドコ
モノマー及びコモノマーとして好適に2〜200、特に
好適に2〜50個の炭素原子を有するジオールから製造
することができる。これから誘導される好適な群は、環
状C3 −C6 エーテル又はC2 −C6 アルキレングリコ
ールそしてビスグリシジルエーテルからポリマーを構成
するモノマーから形成される。ビスグリシジルエーテル
は、芳香族、脂肪族又は脂環式であり得る。
【0119】官能基としてヒドロキシル基を含む別の好
適なポリマーは多糖類である。
適なポリマーは多糖類である。
【0120】部分的酢酸セルロース、プロピオン酸セル
ロース又は酪酸セルロース、部分的セルロースエーテ
ル、澱粉、キトサンが特に好ましい。
ロース又は酪酸セルロース、部分的セルロースエーテ
ル、澱粉、キトサンが特に好ましい。
【0121】別のポリマーは、還元され得る基、例えば
ニトリル基、ケトン基、カルボン酸エステル及びカルボ
キサミドを含むポリマーから誘導される。
ニトリル基、ケトン基、カルボン酸エステル及びカルボ
キサミドを含むポリマーから誘導される。
【0122】反応媒体は、表面に化学的又は物理的方法
によってヒドロキシル又はアミノ基で官能基化された不
溶性ポリマーを含んでいてもよい。例えば、部分的に不
飽和のポリマーは、例えば過酸化水素を用い、酸化によ
ってヒドロキシル基が表面に導入される。別の可能性
は、例えば酸素、窒素又はアンモニア雰囲気中でのプラ
ズマ処理である。ポリマーは粉末の形態が好ましい。こ
れらの支持材料のうち、公知の方法により、ヒドロキシ
ル、アミノ又はヒドロキシメチル基でその後に官能基化
されるポリスチレンが特に好ましい。
によってヒドロキシル又はアミノ基で官能基化された不
溶性ポリマーを含んでいてもよい。例えば、部分的に不
飽和のポリマーは、例えば過酸化水素を用い、酸化によ
ってヒドロキシル基が表面に導入される。別の可能性
は、例えば酸素、窒素又はアンモニア雰囲気中でのプラ
ズマ処理である。ポリマーは粉末の形態が好ましい。こ
れらの支持材料のうち、公知の方法により、ヒドロキシ
ル、アミノ又はヒドロキシメチル基でその後に官能基化
されるポリスチレンが特に好ましい。
【0123】特に好適なポリマーは、式(XIa)、(XI
b)、(XIc)又は(XId):
b)、(XIc)又は(XId):
【0124】
【化26】
【0125】(式中、R19は、C1 −C4 アルキレンで
あり、R16、R17、R18及びR20は、互いに独立して、
水素又はC1 −C4 アルキルである)で示される化合物
の少なくとも一つのモノマーの繰り返し構造単位を有す
るポリマーである。
あり、R16、R17、R18及びR20は、互いに独立して、
水素又はC1 −C4 アルキルである)で示される化合物
の少なくとも一つのモノマーの繰り返し構造単位を有す
るポリマーである。
【0126】ポリマー性有機材料は、好適には5000
〜5000000ダルトン、特に好適には50000〜
1000000ダルトンの分子量を有する。
〜5000000ダルトン、特に好適には50000〜
1000000ダルトンの分子量を有する。
【0127】ポリマー性有機材料の好適な下位群は、高
度に架橋した多孔性ポリスチレン又はポリアクリラート
である。
度に架橋した多孔性ポリスチレン又はポリアクリラート
である。
【0128】ポリマー性有機材料の粒径は、好適には1
0μm 〜2000μm である。
0μm 〜2000μm である。
【0129】高度に架橋したポリマー性有機材料は、好
適には20m2/g〜1000m2/g、特に好適には50m2/g
〜500m2/gの、BET法で測定された比表面積を有す
る。
適には20m2/g〜1000m2/g、特に好適には50m2/g
〜500m2/gの、BET法で測定された比表面積を有す
る。
【0130】本発明は、本発明のポリマー支持材料を製
造する方法であって、官能基としてポリマー骨格に直接
に又は側鎖に、官能基として結合したヒドロキシル基又
は結合した第一若しくは第二アミノ基を含む少なくとも
一つの繰り返し構造単位を有するポリマーを、 A)第一工程において、不活性有機溶媒中でジイソシア
ナートと完全に又は部分的に反応して架橋基Qを形成さ
せ、第二工程において、この生成物を、一つのシクロペ
ンタジエニル環の1位及び2位が、一つの基は、直接
に、そして他の基は、基CHR1 を介してシクロペンタ
ジエニル環に結合している第三ホスフィン基を保持し、
かつ他のシクロペンタジエニル基が、シリレン基−Si
(R12)2 −R13−A−を保持しているジホスフィンと
反応させるか;又は B)第一工程において、一つのシクロペンタジエニル環
の1位及び2位が、一つの基は、直接に、そして他の基
は、基CHR1 を介してシクロペンタジエニル環に結合
している第三ホスフィン基を保持し、かつ他のシクロペ
ンタジエニル基が、シリレン基−Si(R12)2 −R13
−A−(式中、A、R12及びR13は上記と同義である)
を保持しているジホスフィンを、不活性有機溶媒中でジ
イシソシアナートと完全に又は部分的に反応させて架橋
基Qを形成させ、第二工程において、この生成物を、官
能基として結合したヒドロキシル基又は結合した第一若
しくは第二アミノ基を有する少なくとも一つのモノマー
の繰り返し構造単位を含むポリマーと完全に又は部分的
に反応させ;次いで C)まだ存在している何れかの遊離のイソシアナート
を、C2 −C24ジオール若しくはC2 −C24ジアミンと
架橋させるか、又はC2 −C12アルコール若しくはC2
−C12アミンと反応させる方法を提供する。
造する方法であって、官能基としてポリマー骨格に直接
に又は側鎖に、官能基として結合したヒドロキシル基又
は結合した第一若しくは第二アミノ基を含む少なくとも
一つの繰り返し構造単位を有するポリマーを、 A)第一工程において、不活性有機溶媒中でジイソシア
ナートと完全に又は部分的に反応して架橋基Qを形成さ
せ、第二工程において、この生成物を、一つのシクロペ
ンタジエニル環の1位及び2位が、一つの基は、直接
に、そして他の基は、基CHR1 を介してシクロペンタ
ジエニル環に結合している第三ホスフィン基を保持し、
かつ他のシクロペンタジエニル基が、シリレン基−Si
(R12)2 −R13−A−を保持しているジホスフィンと
反応させるか;又は B)第一工程において、一つのシクロペンタジエニル環
の1位及び2位が、一つの基は、直接に、そして他の基
は、基CHR1 を介してシクロペンタジエニル環に結合
している第三ホスフィン基を保持し、かつ他のシクロペ
ンタジエニル基が、シリレン基−Si(R12)2 −R13
−A−(式中、A、R12及びR13は上記と同義である)
を保持しているジホスフィンを、不活性有機溶媒中でジ
イシソシアナートと完全に又は部分的に反応させて架橋
基Qを形成させ、第二工程において、この生成物を、官
能基として結合したヒドロキシル基又は結合した第一若
しくは第二アミノ基を有する少なくとも一つのモノマー
の繰り返し構造単位を含むポリマーと完全に又は部分的
に反応させ;次いで C)まだ存在している何れかの遊離のイソシアナート
を、C2 −C24ジオール若しくはC2 −C24ジアミンと
架橋させるか、又はC2 −C12アルコール若しくはC2
−C12アミンと反応させる方法を提供する。
【0131】かくして、ポリマーは、目標とする手段
で、後に改質する性質を有することになる。
で、後に改質する性質を有することになる。
【0132】本発明のポリマー支持材料を製造するもう
一つの変法において、官能基として結合したヒドロキシ
ル基又は結合した第一若しくは第二アミノ基を有する少
なくとも一つのモノマーの繰り返し構造単位を含むポリ
マーを、 A)第一工程において、不活性有機溶媒中でジイシソシ
アナートと完全に又は部分的に反応させて架橋基Qを形
成させ、第二工程において、この生成物を、一つのシク
ロペンタジエニル環の1位及び2位が、一つの基は、直
接に、そして他の基は、基CHR1 を介してシクロペン
タジエニル環に結合している第三ホスフィン基を保持
し、かつ他のシクロペンタジエニル基が、シリレン基−
Si(R12)2 −R13−A−を保持しているジホスフィ
ンと、完全に又は部分的に反応させ、まだ存在してる遊
離のイソシアナートを脂肪族C2 −C12アルコール又は
C2 −C12アミンと反応させる。
一つの変法において、官能基として結合したヒドロキシ
ル基又は結合した第一若しくは第二アミノ基を有する少
なくとも一つのモノマーの繰り返し構造単位を含むポリ
マーを、 A)第一工程において、不活性有機溶媒中でジイシソシ
アナートと完全に又は部分的に反応させて架橋基Qを形
成させ、第二工程において、この生成物を、一つのシク
ロペンタジエニル環の1位及び2位が、一つの基は、直
接に、そして他の基は、基CHR1 を介してシクロペン
タジエニル環に結合している第三ホスフィン基を保持
し、かつ他のシクロペンタジエニル基が、シリレン基−
Si(R12)2 −R13−A−を保持しているジホスフィ
ンと、完全に又は部分的に反応させ、まだ存在してる遊
離のイソシアナートを脂肪族C2 −C12アルコール又は
C2 −C12アミンと反応させる。
【0133】本発明のポリマー性支持材料を製造する同
様に適切な方法において、官能基として結合したヒドロ
キシル基又は結合した第一若しくは第二アミノ基を有す
る少なくとも一つのモノマーの繰り返し構造単位を含む
ポリマーを、 A)第一工程において、不活性有機溶媒中でジイシソシ
アナートと完全に又は部分的に反応させて架橋基Qを形
成させ、第二工程において、この生成物を、一つのシク
ロペンタジエニル環の1位及び2位が、一つの基は、直
接に、そして他の基は、基CHR1 を介してシクロペン
タジエニル環に結合している第三ホスフィン基を保持
し、かつ他のシクロペンタジエニル基が、シリレン基−
Si(R12)2 −R13−A−を保持しているジホスフィ
ンと、完全に又は部分的に反応させ、まだ存在している
遊離のイソシアナートを脂肪族C2 −C24ジオール又は
C2 −C24ジアミンと架橋させる。
様に適切な方法において、官能基として結合したヒドロ
キシル基又は結合した第一若しくは第二アミノ基を有す
る少なくとも一つのモノマーの繰り返し構造単位を含む
ポリマーを、 A)第一工程において、不活性有機溶媒中でジイシソシ
アナートと完全に又は部分的に反応させて架橋基Qを形
成させ、第二工程において、この生成物を、一つのシク
ロペンタジエニル環の1位及び2位が、一つの基は、直
接に、そして他の基は、基CHR1 を介してシクロペン
タジエニル環に結合している第三ホスフィン基を保持
し、かつ他のシクロペンタジエニル基が、シリレン基−
Si(R12)2 −R13−A−を保持しているジホスフィ
ンと、完全に又は部分的に反応させ、まだ存在している
遊離のイソシアナートを脂肪族C2 −C24ジオール又は
C2 −C24ジアミンと架橋させる。
【0134】このような架橋ポリマーが製造される場
合、残っている全イソシアナートの0.01〜10モル
%を架橋させるのが好ましい。
合、残っている全イソシアナートの0.01〜10モル
%を架橋させるのが好ましい。
【0135】この方法は、好適には極性又は非極性の非
プロトン性溶媒中で行なわれる。溶媒としては、ハロゲ
ン化炭化水素、エステル、ケトン、酸アミド、エーテ
ル、ジメチルスルホキシド又はキシレン、トルエン、ベ
ンゼン、クロロベンゼンのような非置換又は置換した炭
化水素が特に好ましい。
プロトン性溶媒中で行なわれる。溶媒としては、ハロゲ
ン化炭化水素、エステル、ケトン、酸アミド、エーテ
ル、ジメチルスルホキシド又はキシレン、トルエン、ベ
ンゼン、クロロベンゼンのような非置換又は置換した炭
化水素が特に好ましい。
【0136】架橋基Qを形成するジイソシアナートは、
文献からの公知の方法に従い、室温または上昇した温
度、例えば30°〜100℃でポリマー及びジホスフィ
ンのアミン又はヒドロキシル基と反応させる。例えば高
度に架橋したポリスチレンへのヒドロキシル基の導入
は、公知の方法によって行なわれる。これは、J. Mol.C
atal., 51, 13-27(1989)に記載されているように、最初
にクロロメチル化し、次いでJ. M. Frechet et al., Po
lymer, 20, 675-680(1979)の方法に準じてけん化され
る。
文献からの公知の方法に従い、室温または上昇した温
度、例えば30°〜100℃でポリマー及びジホスフィ
ンのアミン又はヒドロキシル基と反応させる。例えば高
度に架橋したポリスチレンへのヒドロキシル基の導入
は、公知の方法によって行なわれる。これは、J. Mol.C
atal., 51, 13-27(1989)に記載されているように、最初
にクロロメチル化し、次いでJ. M. Frechet et al., Po
lymer, 20, 675-680(1979)の方法に準じてけん化され
る。
【0137】その後の改質は、例えばプラズマ法を用
い、塊状で行なうことができる。溶液又は乳濁液中での
化学的方法も可能である。
い、塊状で行なうことができる。溶液又は乳濁液中での
化学的方法も可能である。
【0138】不溶性ポリマーは、公知の方法により予め
粉砕され、所望の粒径に調整される。
粉砕され、所望の粒径に調整される。
【0139】本発明は、固体の無機材料表面に結合した
式(XIII):
式(XIII):
【0140】
【化27】
【0141】(式中、Ra 、R1 、R2 、R3 、R10、
R11、R12、R13、R14、R15、A及びnは、上記と同
義であり、Tは、nが0である時、rは1、2又は3で
あり、nが1である時、rは1又は2であり、そしてn
が2である時、rは1である場合の固体の無機支持材料
である)のフェロセニルジホスフィン配位子を有する固
体の無機材料を提供する。
R11、R12、R13、R14、R15、A及びnは、上記と同
義であり、Tは、nが0である時、rは1、2又は3で
あり、nが1である時、rは1又は2であり、そしてn
が2である時、rは1である場合の固体の無機支持材料
である)のフェロセニルジホスフィン配位子を有する固
体の無機材料を提供する。
【0142】固体の支持材料Tは、ケイ酸塩及び半金属
又は金属酸化物、又ガラスよりなり、これらは、好適に
は10nm〜2000μm 、さらに好適には10nm〜10
00μm 、特に好適には10nm〜500μm の平均粒子
径を有する粉末の形態をなしている。粒子は密又は多孔
の何れかである。多孔性粒子は、例えば1〜1200
m2、好適には30〜600m2の大きな内部表面積を有し
ているのが好ましい。酸化物及びケイ酸塩の例は、Si
O2 、TiO2 、ZrO2 、MgO、NiO、WO3 、
Al2 O3 、La2 O3 、シリカゲル、粘土及びゼオラ
イトである。好適な支持材料は、シリカゲル、酸化アル
ミニウム、酸化チタン又はガラス及びこれらの混合物で
ある。支持材料としてのガラスの例は、市販されている
「調整多孔ガラス」である。
又は金属酸化物、又ガラスよりなり、これらは、好適に
は10nm〜2000μm 、さらに好適には10nm〜10
00μm 、特に好適には10nm〜500μm の平均粒子
径を有する粉末の形態をなしている。粒子は密又は多孔
の何れかである。多孔性粒子は、例えば1〜1200
m2、好適には30〜600m2の大きな内部表面積を有し
ているのが好ましい。酸化物及びケイ酸塩の例は、Si
O2 、TiO2 、ZrO2 、MgO、NiO、WO3 、
Al2 O3 、La2 O3 、シリカゲル、粘土及びゼオラ
イトである。好適な支持材料は、シリカゲル、酸化アル
ミニウム、酸化チタン又はガラス及びこれらの混合物で
ある。支持材料としてのガラスの例は、市販されている
「調整多孔ガラス」である。
【0143】式(XIII)の材料は、ヨーロッパ特許第A-
0496,699号明細書記載の方法に準じて、式(Id):
0496,699号明細書記載の方法に準じて、式(Id):
【0144】
【化28】
【0145】(式中、Ra 、R1 、R2 、R3 、R10、
R11、R12、R13、R14、R15、A及びnは上記と同義
である)で示される化合物を、不活性有機溶媒中、例え
ばアルゴンのような不活性ガス雰囲気下、40〜180
℃の温度で固体の無機支持材料と共に放置することによ
って製造される。好都合には、始めに反応容器に固体の
材料を仕込み、式(Id)の化合物の溶液を加えて反応
混合物を上昇した温度、例えば50〜110℃で撹拌す
る。適切な溶媒は上記のものであるが、特に好適な溶媒
はトルエン及びキシレンである。生成物は、傾瀉、遠心
分離又は濾過による何れかで単離することができる。残
留物をアルカノールで洗浄して精製し、次いで高真空下
で乾燥する。
R11、R12、R13、R14、R15、A及びnは上記と同義
である)で示される化合物を、不活性有機溶媒中、例え
ばアルゴンのような不活性ガス雰囲気下、40〜180
℃の温度で固体の無機支持材料と共に放置することによ
って製造される。好都合には、始めに反応容器に固体の
材料を仕込み、式(Id)の化合物の溶液を加えて反応
混合物を上昇した温度、例えば50〜110℃で撹拌す
る。適切な溶媒は上記のものであるが、特に好適な溶媒
はトルエン及びキシレンである。生成物は、傾瀉、遠心
分離又は濾過による何れかで単離することができる。残
留物をアルカノールで洗浄して精製し、次いで高真空下
で乾燥する。
【0146】本発明は、一つのシクロペンタジエニル環
の1位及び2位が、一つの基は、直接に、そして他の基
は、基CHR1 を介してシクロペンタジエニル環に結合
している第三ホスフィン基を保持し、かつ他のシクロペ
ンタジエニル基が、Si原子を介して結合し、他端にお
いて無機又はポリマー性有機支持体に基Aを介して直接
に又は別の基を介して結合する有機架橋の一端を形成す
るシリレン基−Si(R12)2 −R13−A−(式中、基
A、R12及びR13は上記と同義である)を保持している
フェロセニルジホスフィンが結合している、無機又は有
機ポリマー性支持材料のロジウム又はイリジウム錯体を
提供する
の1位及び2位が、一つの基は、直接に、そして他の基
は、基CHR1 を介してシクロペンタジエニル環に結合
している第三ホスフィン基を保持し、かつ他のシクロペ
ンタジエニル基が、Si原子を介して結合し、他端にお
いて無機又はポリマー性有機支持体に基Aを介して直接
に又は別の基を介して結合する有機架橋の一端を形成す
るシリレン基−Si(R12)2 −R13−A−(式中、基
A、R12及びR13は上記と同義である)を保持している
フェロセニルジホスフィンが結合している、無機又は有
機ポリマー性支持材料のロジウム又はイリジウム錯体を
提供する
【0147】式(XII a)又は(XII b):
【0148】
【化29】
【0149】(式中、R1 、R2 、R3 、R10、R11、
R12、R13、Q、PM、Y、Me、D及びEは、上記と
同義であり、上記の好適性を有する)のポリマー性有機
材料とのロジウム又はイリジウムの錯体は好適である。
R12、R13、Q、PM、Y、Me、D及びEは、上記と
同義であり、上記の好適性を有する)のポリマー性有機
材料とのロジウム又はイリジウムの錯体は好適である。
【0150】本発明は、さらに、式(XI)の化合物を式
〔M(Y)D〕2 又はM(Y)2 +E- (式中、Mはロジ
ウム又はイリジウムであり、Y、D及びEは、上記と同
義である)の金属化合物と反応させる、ポリマー支持材
料との金属錯体の製造法を提供する。
〔M(Y)D〕2 又はM(Y)2 +E- (式中、Mはロジ
ウム又はイリジウムであり、Y、D及びEは、上記と同
義である)の金属化合物と反応させる、ポリマー支持材
料との金属錯体の製造法を提供する。
【0151】この反応は、ポリマーに結合したジホスフ
ィンが可溶な場合、不活性ガス、例えばアルゴン雰囲気
下、好都合には、0〜40℃、好適には室温で好都合に
行なわれる。一つの溶媒又は混合溶媒、例えば炭化水素
(ベンゼン、トルエン、キシレン)、ハロゲン化炭化水
素(塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、クロロ
ベンゼン)、アルカノール(メタノール、エタノール、
エチレングリコールモノメチルエーテル)、及びエーテ
ル(ジエチルエーテル、ジブチルエーテル、エチレング
リコールジメチルエーテル)又はこれらの混合溶媒を併
用して好都合に行なわれる。
ィンが可溶な場合、不活性ガス、例えばアルゴン雰囲気
下、好都合には、0〜40℃、好適には室温で好都合に
行なわれる。一つの溶媒又は混合溶媒、例えば炭化水素
(ベンゼン、トルエン、キシレン)、ハロゲン化炭化水
素(塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、クロロ
ベンゼン)、アルカノール(メタノール、エタノール、
エチレングリコールモノメチルエーテル)、及びエーテ
ル(ジエチルエーテル、ジブチルエーテル、エチレング
リコールジメチルエーテル)又はこれらの混合溶媒を併
用して好都合に行なわれる。
【0152】この触媒溶液の予め計算された量が、水素
化反応に直接使用される。ポリマーに結合している触媒
は、溶媒の留去により又はポリマーが溶解しない溶媒の
添加により、単離することもできる。
化反応に直接使用される。ポリマーに結合している触媒
は、溶媒の留去により又はポリマーが溶解しない溶媒の
添加により、単離することもできる。
【0153】水素化溶液中で直接その場で触媒を調製す
ることも可能である。不溶の場合には、部分的又は高度
に架橋したポリマーに結合したジホスフィン、式〔Me
(Y)Z〕2 又はMe(Y)2 +A- の金属化合物を、溶
媒に最初に溶解し、この溶液を溶解又は懸濁した材料に
加える。これは、上記の反応条件を用いて行なうことが
できる。本発明のポリマーは、直接使用するか又は濾過
して単離し、上記の溶媒で洗浄して精製して真空下に乾
燥するかの何れかで用いることができる。
ることも可能である。不溶の場合には、部分的又は高度
に架橋したポリマーに結合したジホスフィン、式〔Me
(Y)Z〕2 又はMe(Y)2 +A- の金属化合物を、溶
媒に最初に溶解し、この溶液を溶解又は懸濁した材料に
加える。これは、上記の反応条件を用いて行なうことが
できる。本発明のポリマーは、直接使用するか又は濾過
して単離し、上記の溶媒で洗浄して精製して真空下に乾
燥するかの何れかで用いることができる。
【0154】本発明は、また、式(XIII)の固体無機材
料の式(XIIIa)及び(XIIIb):
料の式(XIIIa)及び(XIIIb):
【0155】
【化30】
【0156】(式中、A、Ra 、R1 、R2 、R3 、R
10、R11、R12、R13、R14、R15、Y、Me、D、E
- 、r、n及びTは、上記と同義であり、上記の好適性
を有する)のロジウム又はイリジウム錯体を提供する。
10、R11、R12、R13、R14、R15、Y、Me、D、E
- 、r、n及びTは、上記と同義であり、上記の好適性
を有する)のロジウム又はイリジウム錯体を提供する。
【0157】ポリマー支持材料を含む金属錯体の製造に
記載した反応条件を用いることができる。
記載した反応条件を用いることができる。
【0158】この反応は、不活性ガス、例えばアルゴン
雰囲気下、好都合には、0〜40℃の温度、好適には室
温で好都合に行なわれる。一つの溶媒又は混合溶媒、例
えば炭化水素(ベンゼン、トルエン、キシレン)、ハロ
ゲン化炭化水素(塩化メチレン、クロロホルム、四塩化
炭素、クロロベンゼン)、アルカノール(メタノール、
エタノール、エチレングリコールモノメチルエーテ
ル)、及びエーテル(ジエチルエーテル、ジブチルエー
テル、エチレングリコールジメチルエーテル)又はこれ
らの混合溶媒を併用して好都合に行なわれる。
雰囲気下、好都合には、0〜40℃の温度、好適には室
温で好都合に行なわれる。一つの溶媒又は混合溶媒、例
えば炭化水素(ベンゼン、トルエン、キシレン)、ハロ
ゲン化炭化水素(塩化メチレン、クロロホルム、四塩化
炭素、クロロベンゼン)、アルカノール(メタノール、
エタノール、エチレングリコールモノメチルエーテ
ル)、及びエーテル(ジエチルエーテル、ジブチルエー
テル、エチレングリコールジメチルエーテル)又はこれ
らの混合溶媒を併用して好都合に行なわれる。
【0159】本発明の無機金属錯体は、水素化反応に先
立ちその場所で調製され、次いで水素化触媒として用い
ることができる。
立ちその場所で調製され、次いで水素化触媒として用い
ることができる。
【0160】本発明の有機ポリマー性及び無機の金属錯
体は、有機二重結合並びに三重結合の水素化に触媒とし
て非常に有用である。例えば、基:C=C、C=N、C
=O、C=C−N又はC=C−Oを有する化合物が水素
化される(参照、例えばK. E. K nig, The Applicabili
ty of Asymmetric Homogeneous Catalysis, in JamesD.
Morrison (ed), Asymmetric Synthesis, Vol. 5, Acad
emic Press, 1985 )。特に本発明の有機ポリマー性及
び無機の金属錯体は、プロキラルな炭素−炭素及び炭素
−ヘテロ原子二重結合を有する化合物のエナンチオ選択
的水素化に適している。このような化合物の例は、プロ
キラルなアルケン類、イミン類及びケトン類である。反
応後、本発明の触媒は、簡単な方法、例えば傾瀉、遠心
分離又は濾過によって、反応混合物から実際上完全に分
離することができる。
体は、有機二重結合並びに三重結合の水素化に触媒とし
て非常に有用である。例えば、基:C=C、C=N、C
=O、C=C−N又はC=C−Oを有する化合物が水素
化される(参照、例えばK. E. K nig, The Applicabili
ty of Asymmetric Homogeneous Catalysis, in JamesD.
Morrison (ed), Asymmetric Synthesis, Vol. 5, Acad
emic Press, 1985 )。特に本発明の有機ポリマー性及
び無機の金属錯体は、プロキラルな炭素−炭素及び炭素
−ヘテロ原子二重結合を有する化合物のエナンチオ選択
的水素化に適している。このような化合物の例は、プロ
キラルなアルケン類、イミン類及びケトン類である。反
応後、本発明の触媒は、簡単な方法、例えば傾瀉、遠心
分離又は濾過によって、反応混合物から実際上完全に分
離することができる。
【0161】したがって、本発明は、炭素−炭素又は炭
素−ヘテロ原子の二重結合を有するプロキラルな化合物
の不斉水素化のための不均一又は均一な触媒としてロジ
ウム又はイリジウムの新規な錯体の用途を、さらに提供
するものである。
素−ヘテロ原子の二重結合を有するプロキラルな化合物
の不斉水素化のための不均一又は均一な触媒としてロジ
ウム又はイリジウムの新規な錯体の用途を、さらに提供
するものである。
【0162】金属錯体は、炭素−炭素又は炭素−ヘテロ
原子の二重結合を有するプロキラルな化合物の不斉水素
化に好適に用いられ、特に非対称ケチミン類の水素化に
はIr錯体が用いられる。
原子の二重結合を有するプロキラルな化合物の不斉水素
化に好適に用いられ、特に非対称ケチミン類の水素化に
はIr錯体が用いられる。
【0163】本発明は、さらに炭素−炭素又は炭素−ヘ
テロ原子の二重結合を有する化合物の不斉水素化の方法
を提供するもので、触媒量の式(XII a)、(XII
b)、(XIIIa)及び(XIIIb)の一つ以上の貴金属錯
体の存在下に、−20〜80℃の温度及び105 〜2x
107Pa の水素圧で化合物を反応させる。
テロ原子の二重結合を有する化合物の不斉水素化の方法
を提供するもので、触媒量の式(XII a)、(XII
b)、(XIIIa)及び(XIIIb)の一つ以上の貴金属錯
体の存在下に、−20〜80℃の温度及び105 〜2x
107Pa の水素圧で化合物を反応させる。
【0164】
【実施例】以下の実施例により、本発明を説明する。
【0165】合成における一般的事項:特に断らない限
り、すべての反応は、不活性ガス雰囲気下、脱気した溶
媒を用いて行なった。個々の場合におけるカラムクロマ
トグラフィーは、Merck の製品シリカゲル60を用いて
行なった。
り、すべての反応は、不活性ガス雰囲気下、脱気した溶
媒を用いて行なった。個々の場合におけるカラムクロマ
トグラフィーは、Merck の製品シリカゲル60を用いて
行なった。
【0166】実施例の記述で使用した略語: TMEDA:N,N,N,N−テトラメチルエチレンジ
アミン BPPFA:N,N−ジメチル−1−〔1’,2−ビス
(ジフェニルホスフィノ)フェロセニル」エチルアミン DMF:N,N−ジメチルホルムアミド COD:1,5−シクロオクタジエン
アミン BPPFA:N,N−ジメチル−1−〔1’,2−ビス
(ジフェニルホスフィノ)フェロセニル」エチルアミン DMF:N,N−ジメチルホルムアミド COD:1,5−シクロオクタジエン
【0167】中間体の合成: 実施例A1:(R)−N,N−ジメチル−1−〔1’−
(1”−ジメチルシリル−3”−クロロプロピル)−
(S)−2−ジフェニルホスフィノフェロセニル〕エチ
ルアミン(2)
(1”−ジメチルシリル−3”−クロロプロピル)−
(S)−2−ジフェニルホスフィノフェロセニル〕エチ
ルアミン(2)
【0168】
【化31】
【0169】ジエチルエーテル50mlに溶解した(R)
−N,N−ジメチル−1−フェロセニルエチルアミン1
0.29g (40mmol)の溶液に、ブチルリチウムの
1.6M ヘキサン溶液32.5ml(52mmol)を撹拌し
ながら室温で滴下した。1時間撹拌した後、さらにブチ
ルリチウムの1.6M ヘキサン溶液35.6ml(52mm
ol)とTMEDAの7.5ml(50mmol)を滴下し、さ
らに5時間赤褐色の反応溶液を撹拌した。次いで、約−
20℃に冷却し、クロロジフェニルホスフィン7.4ml
(40mmol)と3−クロロプロピルジメチルクロロシラ
ン22.9ml(140mmol)を滴下した。次いで、反応
混合物を室温で一夜撹拌した。
−N,N−ジメチル−1−フェロセニルエチルアミン1
0.29g (40mmol)の溶液に、ブチルリチウムの
1.6M ヘキサン溶液32.5ml(52mmol)を撹拌し
ながら室温で滴下した。1時間撹拌した後、さらにブチ
ルリチウムの1.6M ヘキサン溶液35.6ml(52mm
ol)とTMEDAの7.5ml(50mmol)を滴下し、さ
らに5時間赤褐色の反応溶液を撹拌した。次いで、約−
20℃に冷却し、クロロジフェニルホスフィン7.4ml
(40mmol)と3−クロロプロピルジメチルクロロシラ
ン22.9ml(140mmol)を滴下した。次いで、反応
混合物を室温で一夜撹拌した。
【0170】後処理:反応混合物にNaHCO3 飽和溶
液10mlを、0℃でゆっくり加え、次いで水100mlを
加えた後、毎回50mlの酢酸エチルで3回抽出した。有
機層を水50mlで水洗し、Na2 SO4 で乾燥してから
ロータリエバポレータにより減圧(10〜20torr)下
に濃縮した。次いで、70℃以下の浴温で高真空(約
0.01torr)下に、加水分解された過剰のクロロシラ
ンを粗生成物から留去した。簡単なカラムクロマトグラ
フィー(溶出液:ヘキサン/酢酸)を行なって、式(I
I)の(R)−(S)化合物と幾らかのBPPFAの混
合物15.4g を得た。BPPFAは、メタノール/エ
タノール(1:1)から結晶化することにより除去し、
純度95%を有する生成物13.5g を、赤褐色高粘性
油状物質として得た(収率:55%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-23.711 H−NMR(CDCl3 )δ:0.05(s,3H,Si-CH3),
0.15(s,3H,Si-CH3), 0.6(m,2H,CH2-Si), 1.28(d,3H,J=7
Hz,CH-CH3), 1.5-1.9(m,2H,CH2-CH2-Cl), 1.78(s,6H,N
(CH3)2), 3.4(t,2H,J=7Hz,CH2-Cl), 3.5-4.4(m,8H,C5H4
FeC5H3CH), 7.1-7.7(m,10H,P(C6H5)2).
液10mlを、0℃でゆっくり加え、次いで水100mlを
加えた後、毎回50mlの酢酸エチルで3回抽出した。有
機層を水50mlで水洗し、Na2 SO4 で乾燥してから
ロータリエバポレータにより減圧(10〜20torr)下
に濃縮した。次いで、70℃以下の浴温で高真空(約
0.01torr)下に、加水分解された過剰のクロロシラ
ンを粗生成物から留去した。簡単なカラムクロマトグラ
フィー(溶出液:ヘキサン/酢酸)を行なって、式(I
I)の(R)−(S)化合物と幾らかのBPPFAの混
合物15.4g を得た。BPPFAは、メタノール/エ
タノール(1:1)から結晶化することにより除去し、
純度95%を有する生成物13.5g を、赤褐色高粘性
油状物質として得た(収率:55%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-23.711 H−NMR(CDCl3 )δ:0.05(s,3H,Si-CH3),
0.15(s,3H,Si-CH3), 0.6(m,2H,CH2-Si), 1.28(d,3H,J=7
Hz,CH-CH3), 1.5-1.9(m,2H,CH2-CH2-Cl), 1.78(s,6H,N
(CH3)2), 3.4(t,2H,J=7Hz,CH2-Cl), 3.5-4.4(m,8H,C5H4
FeC5H3CH), 7.1-7.7(m,10H,P(C6H5)2).
【0171】(S)−N,N−ジメチル−1−フェロセ
ニルエチルアミンを原料とし、同様な方法により、
(S)−(R)配置を有する式(2)の化合物を得た。
ニルエチルアミンを原料とし、同様な方法により、
(S)−(R)配置を有する式(2)の化合物を得た。
【0172】実施例A2: 式(3a)、(3b)、(3c)の化合物 以下の合成は、すべて、(R)−(S)配置を有する式
(2)の化合物を原料として行ない、相当する(R)−
(S)配位子を得た。
(2)の化合物を原料として行ない、相当する(R)−
(S)配位子を得た。
【0173】
【化32】
【0174】実施例A2a: (R)−1−〔1’−(1”−ジメチルシリル−3”−
クロロプロピル)−(S)−2−ジフェニルホスフィノ
フェロセニル〕エチルジ−3,5−キシリル−1−イル
ホスフィン(3a) 酢酸10mlに溶解した実施例A1で調製した化合物2.
26g (4.6mmol)の溶液に、酢酸5mlに溶解したビ
ス(3,5−キシリル)ホスフィン1.12g(4.6m
mol)の溶液を加え、この混合物を、油浴中95℃で9
0分間撹拌した。冷却後、赤褐色の溶液にトルエン30
mlと5%NaCl水溶液100mlを加えて振盪した。次
いで、水層をトルエン15mlで3回抽出した。有機層を
併せ、水50mlで水洗し、Na2 SO4 で乾燥してロー
タリエバポレータで減圧下に濃縮した。カラムクロマト
グラフィー(溶出液:ヘキサン/ジエチルエーテル)に
より生成物を精製し、式(3a)の化合物1.85g
を、橙色粉末として得た(収率:52%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.46(d,PPh2), 6.65
(d,Pxyl2), JPP 21Hz.
クロロプロピル)−(S)−2−ジフェニルホスフィノ
フェロセニル〕エチルジ−3,5−キシリル−1−イル
ホスフィン(3a) 酢酸10mlに溶解した実施例A1で調製した化合物2.
26g (4.6mmol)の溶液に、酢酸5mlに溶解したビ
ス(3,5−キシリル)ホスフィン1.12g(4.6m
mol)の溶液を加え、この混合物を、油浴中95℃で9
0分間撹拌した。冷却後、赤褐色の溶液にトルエン30
mlと5%NaCl水溶液100mlを加えて振盪した。次
いで、水層をトルエン15mlで3回抽出した。有機層を
併せ、水50mlで水洗し、Na2 SO4 で乾燥してロー
タリエバポレータで減圧下に濃縮した。カラムクロマト
グラフィー(溶出液:ヘキサン/ジエチルエーテル)に
より生成物を精製し、式(3a)の化合物1.85g
を、橙色粉末として得た(収率:52%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.46(d,PPh2), 6.65
(d,Pxyl2), JPP 21Hz.
【0175】実施例A2b: (R)−1−〔1’−(1”−ジメチルシリル−3”−
クロロプロピル)−(S)−2−ジフェニルホスフィノ
フェロセニル〕エチルジ−tert−ブチルホスフィン
(3b) 実施例A2aと同様な方法により、式(2)の化合物
2.18g (3.79mmol)とジ−tert−ブチルホ
スフィン560mg(3.8mmol)から調製した化合物
を、カラムクロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン/ジ
エチルエーテル)により精製し、生成物1.97g を、
赤褐色のほとんど固体の油状物質として得た(収率:7
7%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.6(d,PPh2), 50.4
(d,P(t-But)2), JPP 54Hz.
クロロプロピル)−(S)−2−ジフェニルホスフィノ
フェロセニル〕エチルジ−tert−ブチルホスフィン
(3b) 実施例A2aと同様な方法により、式(2)の化合物
2.18g (3.79mmol)とジ−tert−ブチルホ
スフィン560mg(3.8mmol)から調製した化合物
を、カラムクロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン/ジ
エチルエーテル)により精製し、生成物1.97g を、
赤褐色のほとんど固体の油状物質として得た(収率:7
7%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.6(d,PPh2), 50.4
(d,P(t-But)2), JPP 54Hz.
【0176】実施例A2c: (R)−1−〔1’−(1”−ジメチルシリル−3”−
クロロプロピル)−(S)−2−ジフェニルホスフィノ
フェロセニル〕エチルジシクロヘキシルホスフィン(3
c) 実施例A2aと同様な方法により、式(2)の化合物
1.5g (2.6mmol)とジシクロヘキシルホスフィン
0.54ml(2.65mmol)から調製した化合物を、カ
ラムクロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン/ジエチル
エーテル)により精製し、生成物1.42g を、褐色粉
末として得た(収率:75%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.5(d,PPh2), 15.8
(d,Pcy2), JPP 34Hz.
クロロプロピル)−(S)−2−ジフェニルホスフィノ
フェロセニル〕エチルジシクロヘキシルホスフィン(3
c) 実施例A2aと同様な方法により、式(2)の化合物
1.5g (2.6mmol)とジシクロヘキシルホスフィン
0.54ml(2.65mmol)から調製した化合物を、カ
ラムクロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン/ジエチル
エーテル)により精製し、生成物1.42g を、褐色粉
末として得た(収率:75%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.5(d,PPh2), 15.8
(d,Pcy2), JPP 34Hz.
【0177】実施例A3: 式(5a−c)の第一アミン 標題の第一アミンは、ガブリエル合成により調製した
(塩化物との反応はフタールイミドを生成し、ヒドラジ
ン水和物を使用して遊離のアミンを得た)。
(塩化物との反応はフタールイミドを生成し、ヒドラジ
ン水和物を使用して遊離のアミンを得た)。
【0178】
【化33】
【0179】実施例A3a:DMF2mlに溶解した実施
例3aで調製した式(3a)の化合物1.64g (2.
1mmol)の溶液に、フタールイミドカリウム492mgと
ヘキサデシルトリブチルホスホニウムブロミド(触媒)
130mgを加え、この混合物を96℃で2.5時間撹拌
した。冷却後、反応混合物に水/トルエンを加えて振盪
し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥してロータリエバポ
レータにより濃縮した。クロマトグラフィー(溶出液:
ヘキサン/酢酸エチル)により精製して生成物1.8g
を、橙色粉末として得た(収率:96%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.33 (d,PPh2), 6.9
7(d,Pxyl2), JPP 22Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
3.6(t,2H,J=7Hz,CH2-N),7.6-7.9(m,4H, フタルイミド)
.
例3aで調製した式(3a)の化合物1.64g (2.
1mmol)の溶液に、フタールイミドカリウム492mgと
ヘキサデシルトリブチルホスホニウムブロミド(触媒)
130mgを加え、この混合物を96℃で2.5時間撹拌
した。冷却後、反応混合物に水/トルエンを加えて振盪
し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥してロータリエバポ
レータにより濃縮した。クロマトグラフィー(溶出液:
ヘキサン/酢酸エチル)により精製して生成物1.8g
を、橙色粉末として得た(収率:96%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.33 (d,PPh2), 6.9
7(d,Pxyl2), JPP 22Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
3.6(t,2H,J=7Hz,CH2-N),7.6-7.9(m,4H, フタルイミド)
.
【0180】エタノール20mlに溶解した上記の橙色粉
末1.8g (2.04mmol)とヒドラジン水和物0.4
mlの溶液を、4時間還流下に加熱した。冷却後、塩化メ
チレン50mlに懸濁し、この懸濁液を濾過して洗浄し
た。濾液をロータリエバポレータにより減圧下に濃縮
し、濃縮物に塩化メチレン50mlを加えて懸濁液とし濾
過した。濾液をロータリエバポレータで濃縮して式(5
a)の化合物1.5g を橙色粉末として得た(収率:9
7%) 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.38(d,PPh2), 6.6
(d,Pxyl2), JPP 22Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
2.58 (t,2H,J=7Hz,CH2-N).
末1.8g (2.04mmol)とヒドラジン水和物0.4
mlの溶液を、4時間還流下に加熱した。冷却後、塩化メ
チレン50mlに懸濁し、この懸濁液を濾過して洗浄し
た。濾液をロータリエバポレータにより減圧下に濃縮
し、濃縮物に塩化メチレン50mlを加えて懸濁液とし濾
過した。濾液をロータリエバポレータで濃縮して式(5
a)の化合物1.5g を橙色粉末として得た(収率:9
7%) 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.38(d,PPh2), 6.6
(d,Pxyl2), JPP 22Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
2.58 (t,2H,J=7Hz,CH2-N).
【0181】実施例A3b:フタールイミドカリウム8
00mgとヘキサデシルトリブチルホスホニウムブロミド
(触媒)14mgを、DMF5mlに溶解した実施例A2b
で調製した式(3b)の化合物2g (2.9mmol)の溶
液に加え、この混合物を96℃で11時間撹拌した。冷
却後、反応混合物に水/トルエンを加えて振盪し、有機
層を硫酸ナトリウムで乾燥してロータリエバポレータに
より濃縮した。クロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン
/酢酸エチル)により精製して生成物2.15g を、橙
色粉末として得た(収率:94%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.7(d,PPh2), 50.2
(d,P(t-But)2), JPP 54Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
3.6(t,2H,J=7Hz,CH2-N),7.6-7.9(m, 4H,フタルイミド).
00mgとヘキサデシルトリブチルホスホニウムブロミド
(触媒)14mgを、DMF5mlに溶解した実施例A2b
で調製した式(3b)の化合物2g (2.9mmol)の溶
液に加え、この混合物を96℃で11時間撹拌した。冷
却後、反応混合物に水/トルエンを加えて振盪し、有機
層を硫酸ナトリウムで乾燥してロータリエバポレータに
より濃縮した。クロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン
/酢酸エチル)により精製して生成物2.15g を、橙
色粉末として得た(収率:94%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.7(d,PPh2), 50.2
(d,P(t-But)2), JPP 54Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
3.6(t,2H,J=7Hz,CH2-N),7.6-7.9(m, 4H,フタルイミド).
【0182】エタノール20mlに溶解した上記の橙色粉
末2.1g (2.67mmol)とヒドラジン水和物0.5
mlの溶液を、2時間還流下に加熱した。冷却後、塩化メ
チレン50mlに懸濁し、この懸濁液を濾過して洗浄し
た。濾液をロータリエバポレータにより減圧下に濃縮
し、濃縮物にジエチルエーテル15mlを加えて懸濁液と
し、再び濾過し洗浄した。濾液をロータリエバポレータ
により濃縮して式(5b)の化合物1.7g を、橙色の
ほとんど固体の油状物質として得た(収率:97%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.6(d,PPh2), 50.3
(d,P(t-But)2), JPP 54Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
2.6(t,2H,J=7Hz,CH2-N).
末2.1g (2.67mmol)とヒドラジン水和物0.5
mlの溶液を、2時間還流下に加熱した。冷却後、塩化メ
チレン50mlに懸濁し、この懸濁液を濾過して洗浄し
た。濾液をロータリエバポレータにより減圧下に濃縮
し、濃縮物にジエチルエーテル15mlを加えて懸濁液と
し、再び濾過し洗浄した。濾液をロータリエバポレータ
により濃縮して式(5b)の化合物1.7g を、橙色の
ほとんど固体の油状物質として得た(収率:97%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.6(d,PPh2), 50.3
(d,P(t-But)2), JPP 54Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
2.6(t,2H,J=7Hz,CH2-N).
【0183】実施例A3c:DMF3mlに溶解した実施
例A2cで調製した式(3c)の化合物1.4g (1.
94mmol)の溶液に、フタールイミドカリウム450mg
とヘキサデシルトリブチルホスホニウムブロミド(触
媒)120mgを加え、この混合物を96℃で1.5時間
撹拌した。冷却後、反応混合物に水/トルエンを加えて
振盪し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥してロータリエ
バポレータにより濃縮した。クロマトグラフィー(溶出
液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製して生成物1.
32g を、橙色粉末として得た(収率:81%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.5(d,PPh2), 15.8
(d,Pcy2), JPP 34Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
3.58(t,2H,J=7Hz,CH2-N),7.6-7.9(m,4H,フタルイミド).
例A2cで調製した式(3c)の化合物1.4g (1.
94mmol)の溶液に、フタールイミドカリウム450mg
とヘキサデシルトリブチルホスホニウムブロミド(触
媒)120mgを加え、この混合物を96℃で1.5時間
撹拌した。冷却後、反応混合物に水/トルエンを加えて
振盪し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥してロータリエ
バポレータにより濃縮した。クロマトグラフィー(溶出
液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製して生成物1.
32g を、橙色粉末として得た(収率:81%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.5(d,PPh2), 15.8
(d,Pcy2), JPP 34Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
3.58(t,2H,J=7Hz,CH2-N),7.6-7.9(m,4H,フタルイミド).
【0184】エタノール12mlに溶解した上記の橙色粉
末1.24g (1.48mmol)とヒドラジン水和物0.
3mlの溶液を、2時間還流下に加熱した。冷却後、塩化
メチレン25mlに懸濁し、この懸濁液を濾過して洗浄し
た。濾液をロータリエバポレータにより減圧下に濃縮
し、濃縮物をクロマトグラフィー(溶出液:トリエチル
アミンを2%含むMeOH)により精製し、式(5c)
の化合物0.98g を、橙色のほとんど固体の油状物質
として得た(収率:94%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.5(d,PPh2), 15.7
(d,Pcy2), JPP 33Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
2.6(t,2H,J=7Hz,CH2-N).
末1.24g (1.48mmol)とヒドラジン水和物0.
3mlの溶液を、2時間還流下に加熱した。冷却後、塩化
メチレン25mlに懸濁し、この懸濁液を濾過して洗浄し
た。濾液をロータリエバポレータにより減圧下に濃縮
し、濃縮物をクロマトグラフィー(溶出液:トリエチル
アミンを2%含むMeOH)により精製し、式(5c)
の化合物0.98g を、橙色のほとんど固体の油状物質
として得た(収率:94%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.5(d,PPh2), 15.7
(d,Pcy2), JPP 33Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
2.6(t,2H,J=7Hz,CH2-N).
【0185】実施例A4: 式(6a)の第二アミン
【0186】
【化34】
【0187】n−ブチルアミン5ml中で、実施例A2a
で調製した式(3a)の化合物400mg(0.518mm
ol)を、テトラブチルアンモニウムヨージド12mgの存
在下、20時間還流加熱した。次いで、ブチルアミンを
減圧下に留去し、残留混合物に水/酢酸エチルを加えて
振盪した。有機層をNa2 SO4 で乾燥してロータリエ
バポレータにより濃縮した。クロマトグラフィー(溶出
液:トリエチルアミンを2%含む酢酸エチル)により粗
生成物を精製し、式(6a)の化合物0.38g を橙色
粘性油状物質として得た(収率:88%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.1(d,PPh2), 6.8
(d,Pxyl2), JPP 21Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
0.9(t,3H,J=7Hz,CH2-CH3), 2.45-2.6(m,4H, 2 CH2-N).
で調製した式(3a)の化合物400mg(0.518mm
ol)を、テトラブチルアンモニウムヨージド12mgの存
在下、20時間還流加熱した。次いで、ブチルアミンを
減圧下に留去し、残留混合物に水/酢酸エチルを加えて
振盪した。有機層をNa2 SO4 で乾燥してロータリエ
バポレータにより濃縮した。クロマトグラフィー(溶出
液:トリエチルアミンを2%含む酢酸エチル)により粗
生成物を精製し、式(6a)の化合物0.38g を橙色
粘性油状物質として得た(収率:88%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.1(d,PPh2), 6.8
(d,Pxyl2), JPP 21Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
0.9(t,3H,J=7Hz,CH2-CH3), 2.45-2.6(m,4H, 2 CH2-N).
【0188】実施例A5: 無機支持体に固定され得る式(7a−c)及び(8a)
の配位子
の配位子
【0189】
【化35】
【0190】実施例A5a:塩化メチレン20mlに溶解
した実施例A3aで調製した式(5a)の化合物1.4
8g (1.97mmol)の溶液に、1−トリエトキシシリ
ル−3−イソシアナトプロパン0.65ml(2.46mm
ol)を滴下し、この混合物を室温で一夜撹拌した。次い
で、ロータリエバポレータにより溶媒を減圧下に留去
し、クロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン/酢酸エチ
ル)によって粗生成物を精製し、式(7a)の化合物
1.45g を、橙色粘性の泡状物質として得た(収率:
74%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.2(d,PPh2), 6.7
(d,Pxyl2), JPP 21Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ:1.22(t,9H,J=7Hz,O-CH
2-CH3), 3.81(q,6H,J=7Hz,O-CH2).
した実施例A3aで調製した式(5a)の化合物1.4
8g (1.97mmol)の溶液に、1−トリエトキシシリ
ル−3−イソシアナトプロパン0.65ml(2.46mm
ol)を滴下し、この混合物を室温で一夜撹拌した。次い
で、ロータリエバポレータにより溶媒を減圧下に留去
し、クロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン/酢酸エチ
ル)によって粗生成物を精製し、式(7a)の化合物
1.45g を、橙色粘性の泡状物質として得た(収率:
74%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.2(d,PPh2), 6.7
(d,Pxyl2), JPP 21Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ:1.22(t,9H,J=7Hz,O-CH
2-CH3), 3.81(q,6H,J=7Hz,O-CH2).
【0191】実施例A5b:1−トリエトキシシリル−
3−イソシアナトプロパン0.3ml(1.15mmol)
を、塩化メチレン10mlに溶解した実施例A3bで調製
した式(5b)の化合物602mg(0.91mmol)の溶
液に滴下し、この混合物を室温で一夜撹拌した。次い
で、ロータリエバポレータにより溶媒を減圧下に留去
し、クロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン/酢酸エチ
ル)によって粗生成物を精製し、式(7b)の化合物6
00mgを、橙色粘性泡状物質として得た(収率:72
%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.7(d,PPh2), 50.2
(d,P(t-But)2), JPP 55Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ:1.22(t,9H,J=7Hz,O-CH
2-CH3), 3.81(q,6H,J=7Hz, O-CH2).
3−イソシアナトプロパン0.3ml(1.15mmol)
を、塩化メチレン10mlに溶解した実施例A3bで調製
した式(5b)の化合物602mg(0.91mmol)の溶
液に滴下し、この混合物を室温で一夜撹拌した。次い
で、ロータリエバポレータにより溶媒を減圧下に留去
し、クロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン/酢酸エチ
ル)によって粗生成物を精製し、式(7b)の化合物6
00mgを、橙色粘性泡状物質として得た(収率:72
%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.7(d,PPh2), 50.2
(d,P(t-But)2), JPP 55Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ:1.22(t,9H,J=7Hz,O-CH
2-CH3), 3.81(q,6H,J=7Hz, O-CH2).
【0192】実施例A5c:1−トリエトキシシリル−
3−イソシアナトプロパン0.24ml(0.9mmol)
を、塩化メチレン10mlに溶解した実施例A3cで調製
した式(5c)の化合物506mg(0.71mmol)の溶
液に滴下し、この混合物を室温で一夜撹拌した。次い
で、ロータリエバポレータにより溶媒を減圧下に留去
し、クロマトグラフィー(溶出液:酢酸エチル)により
粗生成物を精製し、式(7c)の化合物530mgを、橙
色粘性泡状物質として得た(収率:72%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.5(d,PPh2), 15.7
(d,Pcy2), JPP 33Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ:1.22(t,9H,J=7Hz,O-CH
2-CH3), 2.95-3.25(m,4H,CH2-NH-C(O)-NH-CH2), 3.81
(q,6H,J=7Hz,O-CH2).
3−イソシアナトプロパン0.24ml(0.9mmol)
を、塩化メチレン10mlに溶解した実施例A3cで調製
した式(5c)の化合物506mg(0.71mmol)の溶
液に滴下し、この混合物を室温で一夜撹拌した。次い
で、ロータリエバポレータにより溶媒を減圧下に留去
し、クロマトグラフィー(溶出液:酢酸エチル)により
粗生成物を精製し、式(7c)の化合物530mgを、橙
色粘性泡状物質として得た(収率:72%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-26.5(d,PPh2), 15.7
(d,Pcy2), JPP 33Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ:1.22(t,9H,J=7Hz,O-CH
2-CH3), 2.95-3.25(m,4H,CH2-NH-C(O)-NH-CH2), 3.81
(q,6H,J=7Hz,O-CH2).
【0193】実施例A5d:塩化メチレン4mlに溶解し
た実施例A4で調製した式(6a)の化合物251mg
(0.31mmol)の溶液に、1−トリエトキシシリル−
3−イソシアナトプロパン0.1ml(0.37mmol)を
滴下し、この混合物を室温で2.5時間撹拌した。次い
で、ロータリエバポレータにより溶媒を減圧下に留去
し、クロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン/酢酸エチ
ル)によって粗生成物を精製し、式(8a)の化合物2
30mgを、橙色粘性の油状物質として得た(収率:70
%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.3(d,PPh2), 6.7
(d,Pxyl2), JPP 21Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
0.9(t,3H,J=7Hz,CH2-CH3), 1.22 (t,9H,O-CH2-CH3).
た実施例A4で調製した式(6a)の化合物251mg
(0.31mmol)の溶液に、1−トリエトキシシリル−
3−イソシアナトプロパン0.1ml(0.37mmol)を
滴下し、この混合物を室温で2.5時間撹拌した。次い
で、ロータリエバポレータにより溶媒を減圧下に留去
し、クロマトグラフィー(溶出液:ヘキサン/酢酸エチ
ル)によって粗生成物を精製し、式(8a)の化合物2
30mgを、橙色粘性の油状物質として得た(収率:70
%)。 物性:31 P−NMR(CDCl3 )δ:-25.3(d,PPh2), 6.7
(d,Pxyl2), JPP 21Hz.1 H−NMR(CDCl3 )δ(特徴的なシグナル):
0.9(t,3H,J=7Hz,CH2-CH3), 1.22 (t,9H,O-CH2-CH3).
【0194】実施例B: シリカゲルに固定した配位子 固定化:使用する前に、支持材料を、個々の場合に高真
空下に130℃で3時間乾燥した後、アルゴン雰囲気下
に置いた。次いで、実施例A5で調製した固定すべき配
位子のトルエン溶液を加え、この混合物を85〜90℃
で20時間撹拌した。冷却して静置した後、上澄み液を
注射器で掬いだした。次いで、得られた付加物をMeO
Hで6回(毎回支持体1g 当たり7ml)洗浄した後、高
真空下に40〜50℃で乾燥した。第1表に結果を示し
た。
空下に130℃で3時間乾燥した後、アルゴン雰囲気下
に置いた。次いで、実施例A5で調製した固定すべき配
位子のトルエン溶液を加え、この混合物を85〜90℃
で20時間撹拌した。冷却して静置した後、上澄み液を
注射器で掬いだした。次いで、得られた付加物をMeO
Hで6回(毎回支持体1g 当たり7ml)洗浄した後、高
真空下に40〜50℃で乾燥した。第1表に結果を示し
た。
【0195】
【表1】
【0196】支持体:W. R. Grace の製品、Grace
332(比表面積:320m2/g;粒径:35〜70μm
);Grace500A(調整多孔性ガラス;比表面
積:80m2/g;孔の径:50nm)。
332(比表面積:320m2/g;粒径:35〜70μm
);Grace500A(調整多孔性ガラス;比表面
積:80m2/g;孔の径:50nm)。
【0197】実施例C.ポリマーに結合した配位子 実施例C1: 官能基化ポリスチレンへの実施例A3aで調製した式
(5a)の配位子の固定 撹拌器とフリットを備えた反応容器に、予め50℃で高
真空下に乾燥したポリマー(アミノメチル化ポリスチレ
ン、1%ジビニルベンゼンで架橋、アミン含量=0.5
6mmol/g、Novabiochem 社製)の930mgを、支持材料
が膨潤するまで塩化メチレン35ml中で撹拌した。トリ
レン2,4−ジイソシアナート(TDI)の1.2ml
(8.3mmol)を速やかに加え、この混合物をさらに1
時間撹拌した。次いで、溶液を濾過して過剰のTDIを
除き、塩化メチレン30mlで5回洗浄した。TDIと反
応させた支持体を塩化メチレン30ml中で撹拌し、これ
に塩化メチレン2mlに溶解した実施例A3aで調製した
式(5a)の化合物94mg(0.125mmol)の溶液を
滴下した。この混合物を一夜撹拌した。残っているイソ
シアナートをカルバメートに変換するため、触媒として
トリエチルアミン30μl を含むエタノール10mlを加
え、この混合物を40℃で8時間撹拌した。次いで、橙
黄色の担持体を濾取し、塩化メチレンの20mlづつで5
回洗浄し、最後に高真空で乾燥した。 分析:P含量=0.59%。これは、支持体1g に固定
された配位子の0.095mmolに相当する。
(5a)の配位子の固定 撹拌器とフリットを備えた反応容器に、予め50℃で高
真空下に乾燥したポリマー(アミノメチル化ポリスチレ
ン、1%ジビニルベンゼンで架橋、アミン含量=0.5
6mmol/g、Novabiochem 社製)の930mgを、支持材料
が膨潤するまで塩化メチレン35ml中で撹拌した。トリ
レン2,4−ジイソシアナート(TDI)の1.2ml
(8.3mmol)を速やかに加え、この混合物をさらに1
時間撹拌した。次いで、溶液を濾過して過剰のTDIを
除き、塩化メチレン30mlで5回洗浄した。TDIと反
応させた支持体を塩化メチレン30ml中で撹拌し、これ
に塩化メチレン2mlに溶解した実施例A3aで調製した
式(5a)の化合物94mg(0.125mmol)の溶液を
滴下した。この混合物を一夜撹拌した。残っているイソ
シアナートをカルバメートに変換するため、触媒として
トリエチルアミン30μl を含むエタノール10mlを加
え、この混合物を40℃で8時間撹拌した。次いで、橙
黄色の担持体を濾取し、塩化メチレンの20mlづつで5
回洗浄し、最後に高真空で乾燥した。 分析:P含量=0.59%。これは、支持体1g に固定
された配位子の0.095mmolに相当する。
【0198】実施例E: N−(2’,6’−ジメチルフェン−1’−イル)−N
−(メトキシアセチル)−1−メトキシカルボニルエチ
ルアミン 実施例B6及びB7で調製した配位子を使用。ロジウム
錯体を用いた水素化。
−(メトキシアセチル)−1−メトキシカルボニルエチ
ルアミン 実施例B6及びB7で調製した配位子を使用。ロジウム
錯体を用いた水素化。
【0199】一般手法:すべての操作は不活性ガス雰囲
気下に行なった。水素化は、磁気撹拌器(1500rpm
)、不活性ガス導入装置及びゴム隔壁を備えた50ml
容のガラスフラスコ中で実施した。試薬及び水素は、注
射筒と針によって導入した。ロジウム錯体を用いた実施
例E1及びE2での水素化は、常圧の水素雰囲気下に実
施した。水素化に先立ち、オートクレーブ中の不活性ガ
スは、各々の場合に4サイクル(真空、常圧の水素)で
水素に置き換えた。水素化は、撹拌器にスイッチをいれ
ることで開始した。転換は、各々の場合に、水素消費量
又は1 H−NMRによって決定し、光学収率はHPLC
(カラム:Chiracel OJ )によって決定した。
気下に行なった。水素化は、磁気撹拌器(1500rpm
)、不活性ガス導入装置及びゴム隔壁を備えた50ml
容のガラスフラスコ中で実施した。試薬及び水素は、注
射筒と針によって導入した。ロジウム錯体を用いた実施
例E1及びE2での水素化は、常圧の水素雰囲気下に実
施した。水素化に先立ち、オートクレーブ中の不活性ガ
スは、各々の場合に4サイクル(真空、常圧の水素)で
水素に置き換えた。水素化は、撹拌器にスイッチをいれ
ることで開始した。転換は、各々の場合に、水素消費量
又は1 H−NMRによって決定し、光学収率はHPLC
(カラム:Chiracel OJ )によって決定した。
【0200】実施例E1:メタノール3.3mlに溶解し
た〔Rh(COD)2 〕BF4 の4.06mgの溶液を、
実施例B6で調製した配位子(配位子7c)122mgに
加え、この混合物をゆっくり撹拌した。この間、黄色溶
液は退色していった。次いで、メタノール5mlに溶解し
た基質(N−(2’,6’−ジメチルフェン−1’−イ
ル)−N−(メトキシアセチル)−1−メトキシカルボ
ニルエテニルアミン)554mgの溶液を加え、この混合
物を油浴で40℃に加熱し、この温度で水素化した。1
時間後に反応を停止し、水素化反応フラスコ中の水素を
不活性ガスに置き換えた。触媒を静置し、上澄み液を注
射器で掬いだした。転換は定量的であり、光学収率は8
2.2%(R)であった。
た〔Rh(COD)2 〕BF4 の4.06mgの溶液を、
実施例B6で調製した配位子(配位子7c)122mgに
加え、この混合物をゆっくり撹拌した。この間、黄色溶
液は退色していった。次いで、メタノール5mlに溶解し
た基質(N−(2’,6’−ジメチルフェン−1’−イ
ル)−N−(メトキシアセチル)−1−メトキシカルボ
ニルエテニルアミン)554mgの溶液を加え、この混合
物を油浴で40℃に加熱し、この温度で水素化した。1
時間後に反応を停止し、水素化反応フラスコ中の水素を
不活性ガスに置き換えた。触媒を静置し、上澄み液を注
射器で掬いだした。転換は定量的であり、光学収率は8
2.2%(R)であった。
【0201】再利用:メタノール8.3mlに溶解した基
質554mgの溶液を、実施例E1から分離採取した触媒
に再び加え、この混合物を40℃に再び加熱し、この温
度で水素化した。1時間後に反応を停止し、触媒を濾去
した。転換は定量的であり、光学収率は81.7%
(R)であった。 Rh分析:反応溶液のRh含量は、使用した測定方法の
検出限界(3ppm )以下であった。これは、使用した触
媒の98%以上が回収されたことを意味する。
質554mgの溶液を、実施例E1から分離採取した触媒
に再び加え、この混合物を40℃に再び加熱し、この温
度で水素化した。1時間後に反応を停止し、触媒を濾去
した。転換は定量的であり、光学収率は81.7%
(R)であった。 Rh分析:反応溶液のRh含量は、使用した測定方法の
検出限界(3ppm )以下であった。これは、使用した触
媒の98%以上が回収されたことを意味する。
【0202】実施例E2:メタノール3.3mlに溶解し
た〔Rh(COD)2 〕BF4 4.06mgの溶液を、実
施例B7で調製した配位子122mgに加え、この混合物
をゆっくり撹拌した。この間、黄色溶液は退色していっ
た。次いで、メタノール5mlに溶解した基質(N−
(2’,6’−ジメチルフェン−1’−イル)−N−
(メトキシアセチル)−1−メトキシカルボニルエテニ
ルアミン)554mgの溶液を加え、この混合物を油浴で
40℃に加熱し、この温度で水素化した。1時間後に反
応を停止し、水素化反応フラスコ中の水素を不活性ガス
に置き換えた。触媒を静置し、上澄み液を注射器で掬い
だした。転換は定量的であり、光学収率は80.9%
(R)であった。
た〔Rh(COD)2 〕BF4 4.06mgの溶液を、実
施例B7で調製した配位子122mgに加え、この混合物
をゆっくり撹拌した。この間、黄色溶液は退色していっ
た。次いで、メタノール5mlに溶解した基質(N−
(2’,6’−ジメチルフェン−1’−イル)−N−
(メトキシアセチル)−1−メトキシカルボニルエテニ
ルアミン)554mgの溶液を加え、この混合物を油浴で
40℃に加熱し、この温度で水素化した。1時間後に反
応を停止し、水素化反応フラスコ中の水素を不活性ガス
に置き換えた。触媒を静置し、上澄み液を注射器で掬い
だした。転換は定量的であり、光学収率は80.9%
(R)であった。
【0203】再利用:メタノール8.3mlに溶解した基
質554mgの溶液を、実施例E2から分離採取した触媒
に再び加え、この混合物を40℃に再び加熱し、この温
度で水素化した。1時間後に反応を停止し、触媒を濾去
した。転換は定量的であり、光学収率は80%(R)で
あった。 Rh分析:反応溶液のRh含量は、使用した測定方法の
検出限界(3ppm )以下であった。これは、使用した触
媒の98%以上が回収されたことを意味する。
質554mgの溶液を、実施例E2から分離採取した触媒
に再び加え、この混合物を40℃に再び加熱し、この温
度で水素化した。1時間後に反応を停止し、触媒を濾去
した。転換は定量的であり、光学収率は80%(R)で
あった。 Rh分析:反応溶液のRh含量は、使用した測定方法の
検出限界(3ppm )以下であった。これは、使用した触
媒の98%以上が回収されたことを意味する。
【0204】実施例E3〜E5: イリジウム錯体を用いるイミンの水素化。N−(2’−
メチル−6’−エチルフェン−1’−イル)−N−(1
−メトキシメチル)エチルアミン 一般手法:すべての操作は不活性ガス雰囲気下に行なっ
た。50ml容のスチール製オートクレーブは、磁気撹拌
器(1500rpm )とバフルを備えた。水素化に先立
ち、オートクレーブ中の不活性ガスは、各々の場合に4
サイクル(10bar 、常圧)で水素に置き換えた。次い
で、オートクレーブ中の所望の水素圧が設定され、撹拌
器にスイッチをいれることで水素化を開始した。各々の
場合に、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル:
Merck60 、溶出液:ヘキサン/酢酸エチル)で精製した
検体を用い、ガスクロマトグラフィーによって転換を決
定し、光学収率はHPLC(カラム:Chiraccel OD、溶
出液:ヘキサン/酢酸エチル)によって決定した。
メチル−6’−エチルフェン−1’−イル)−N−(1
−メトキシメチル)エチルアミン 一般手法:すべての操作は不活性ガス雰囲気下に行なっ
た。50ml容のスチール製オートクレーブは、磁気撹拌
器(1500rpm )とバフルを備えた。水素化に先立
ち、オートクレーブ中の不活性ガスは、各々の場合に4
サイクル(10bar 、常圧)で水素に置き換えた。次い
で、オートクレーブ中の所望の水素圧が設定され、撹拌
器にスイッチをいれることで水素化を開始した。各々の
場合に、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル:
Merck60 、溶出液:ヘキサン/酢酸エチル)で精製した
検体を用い、ガスクロマトグラフィーによって転換を決
定し、光学収率はHPLC(カラム:Chiraccel OD、溶
出液:ヘキサン/酢酸エチル)によって決定した。
【0205】実施例E3:THF2mlに溶解した〔Ir
(COD)Cl〕2 の3.3mg(Irの0.0097mm
ol)の溶液を、配位子B2の260mg(0.0118mm
ol)に一度に加え、この混合物をゆっくり撹拌した。こ
の間に黄色溶液は退色していった。次いで、触媒を静置
し、上澄み液を注射筒で掬いだし、触媒を高真空下に乾
燥した。第二のフラスコにテトラブチルアンモニウムヨ
ージド9.6g 及び最後にN−(2’−メチル−6’−
エチルフェン−1’−イル)−N−(1−メトキシメチ
ル)エチルイミン4g (19.5mmol)を仕込み、この
溶液を不活性ガス中に置き、上記の触媒に加えた。次い
で、反応混合物を、不活性ガスの向流下にスチール製キ
ャピラールを用いて50ml容のスチール製オートクレー
ブに注入した後、80bar の水素圧下に25℃で水素化
した。2時間後、水素を排気し、触媒をアルゴン雰囲気
下で濾去した。転換は定量的であり、光学収率は76.
8%(S)であった。
(COD)Cl〕2 の3.3mg(Irの0.0097mm
ol)の溶液を、配位子B2の260mg(0.0118mm
ol)に一度に加え、この混合物をゆっくり撹拌した。こ
の間に黄色溶液は退色していった。次いで、触媒を静置
し、上澄み液を注射筒で掬いだし、触媒を高真空下に乾
燥した。第二のフラスコにテトラブチルアンモニウムヨ
ージド9.6g 及び最後にN−(2’−メチル−6’−
エチルフェン−1’−イル)−N−(1−メトキシメチ
ル)エチルイミン4g (19.5mmol)を仕込み、この
溶液を不活性ガス中に置き、上記の触媒に加えた。次い
で、反応混合物を、不活性ガスの向流下にスチール製キ
ャピラールを用いて50ml容のスチール製オートクレー
ブに注入した後、80bar の水素圧下に25℃で水素化
した。2時間後、水素を排気し、触媒をアルゴン雰囲気
下で濾去した。転換は定量的であり、光学収率は76.
8%(S)であった。
【0206】再利用:N−(2’−メチル−6’−エチ
ルフェン−1’−イル)−N−(1−メトキシメチル)
エチルイミン4g (19.5mmol)とテトラブチルアン
モニウムヨージド9.6mgを、分離採取した触媒に一度
に加えた。次いで、反応混合物を、不活性ガスの向流下
にスチール製キャピラールを用いて50ml容のスチール
製オートクレーブに注入した後、80bar の水素圧下に
25℃で水素化した。2時間後、水素を排気し、触媒を
アルゴン雰囲気下で濾去した。転換は定量的であり、光
学収率は77.1%(S)であった。
ルフェン−1’−イル)−N−(1−メトキシメチル)
エチルイミン4g (19.5mmol)とテトラブチルアン
モニウムヨージド9.6mgを、分離採取した触媒に一度
に加えた。次いで、反応混合物を、不活性ガスの向流下
にスチール製キャピラールを用いて50ml容のスチール
製オートクレーブに注入した後、80bar の水素圧下に
25℃で水素化した。2時間後、水素を排気し、触媒を
アルゴン雰囲気下で濾去した。転換は定量的であり、光
学収率は77.1%(S)であった。
【0207】実施例E4:THF2mlに溶解した〔Ir
(COD)Cl〕2 の1.65mg(Irの0.0049
mmol)の溶液を、配位子B2の130mg(0.0059
mmol)に全部を一度に加え、この混合物をゆっくり撹拌
した。この間、黄色溶液は退色していった。次いで、触
媒を静置し、上澄み液を注射筒で掬いだし、触媒を高真
空中で乾燥した。第二のフラスコにテトラブチルアンモ
ニウムヨージド24mg及び最後にN−(2’−メチル−
6’−エチルフェン−1’−イル)−N−(1−メトキ
シメチル)エチルイミン10g (19.5mmol)を仕込
み、この溶液を不活性ガス下に置き、上記の触媒に加え
た。次いで、反応混合物を、不活性ガスの向流下にスチ
ール製キャピラールを用いて50ml容のスチール製オー
トクレーブに注入した後、80bar の水素圧下に25℃
で水素化した。3時間後、水素を排気することによって
水素化反応を停止した。触媒を濾去した。この時点での
転換は54%であり、光学収率は77.9%(S)であ
った。
(COD)Cl〕2 の1.65mg(Irの0.0049
mmol)の溶液を、配位子B2の130mg(0.0059
mmol)に全部を一度に加え、この混合物をゆっくり撹拌
した。この間、黄色溶液は退色していった。次いで、触
媒を静置し、上澄み液を注射筒で掬いだし、触媒を高真
空中で乾燥した。第二のフラスコにテトラブチルアンモ
ニウムヨージド24mg及び最後にN−(2’−メチル−
6’−エチルフェン−1’−イル)−N−(1−メトキ
シメチル)エチルイミン10g (19.5mmol)を仕込
み、この溶液を不活性ガス下に置き、上記の触媒に加え
た。次いで、反応混合物を、不活性ガスの向流下にスチ
ール製キャピラールを用いて50ml容のスチール製オー
トクレーブに注入した後、80bar の水素圧下に25℃
で水素化した。3時間後、水素を排気することによって
水素化反応を停止した。触媒を濾去した。この時点での
転換は54%であり、光学収率は77.9%(S)であ
った。
【0208】実施例E5:配位子C1の60mg(0.0
059mmol)を、THF2ml中で5分間撹拌した。この
溶液に、THF2mlに溶解した〔Ir(COD)Cl〕
2 の1.6 mg (Irの0.0049mmol)の溶液を加
え、ゆっくり撹拌した。この間、黄色溶液は退色してい
った。第二のフラスコにテトラブチルアンモニウムヨー
ジド4.8mg及びN−(2’−メチル−6’−エチルフ
ェン−1’−イル)−N−(1−メトキシメチル)エチ
ルイミン2g (9.8mmol)を仕込み、この溶液を不活
性ガス下に置き、上記の触媒に加えた。次いで、反応混
合物を、不活性ガスの向流下にスチール製キャピラール
を用いて50ml容のスチール製オートクレーブに注入し
た後、80bar の水素圧下に25℃で水素化した。16
時間後、水素化反応を停止し、水素を排気し、触媒を濾
去した。この時点での転換は62%であり、光学収率は
70.3%(S)であった。
059mmol)を、THF2ml中で5分間撹拌した。この
溶液に、THF2mlに溶解した〔Ir(COD)Cl〕
2 の1.6 mg (Irの0.0049mmol)の溶液を加
え、ゆっくり撹拌した。この間、黄色溶液は退色してい
った。第二のフラスコにテトラブチルアンモニウムヨー
ジド4.8mg及びN−(2’−メチル−6’−エチルフ
ェン−1’−イル)−N−(1−メトキシメチル)エチ
ルイミン2g (9.8mmol)を仕込み、この溶液を不活
性ガス下に置き、上記の触媒に加えた。次いで、反応混
合物を、不活性ガスの向流下にスチール製キャピラール
を用いて50ml容のスチール製オートクレーブに注入し
た後、80bar の水素圧下に25℃で水素化した。16
時間後、水素化反応を停止し、水素を排気し、触媒を濾
去した。この時点での転換は62%であり、光学収率は
70.3%(S)であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08F 36/00 MNX C08F 36/00 MNX 116/06 MKV 116/06 MKV 216/06 216/06 216/38 MLC 216/38 MLC 218/04 MLJ 218/04 MLJ 218/08 MLH 218/08 MLH
Claims (66)
- 【請求項1】 式(I): 【化1】 〔式中、 R1 は、C1 −C8 アルキル、フェニル、又はフェニル
(これは、C1 −C4アルキル又はC1 −C4 アルコキ
シ基の1〜3個で置換されている)であり;R2 、R
3 、R10及びR11は、互いに独立して、C1 −C12アル
キル、C5 −C12シクロアルキル、フェニル、又はC5
−C12シクロアルキル(これは、C1−C4 アルキル又
はC1 −C4 アルコキシで置換されている)、又はフェ
ニル(これは、C1 −C4 アルキル、C1 −C4 アルコ
キシ、−SiR4 R5 R6 、ハロゲン、−SO3 M、−
CO2 M、−PO3 M、−NR7 R8 、−〔+ NR7 R
8 R9 〕X- 又はC1 −C5 フルオロアルキル基の1〜
3個で置換されている)であるか;あるいは基:−PR
2 R3 及び−PR10R11は、各々、互いに独立して、式
(II)、(IIa)、(IIb)又は(IIc): 【化2】 で示される基であり;R4 、R5 及びR6 は、互いに独
立して、C1 −C12アルキル又はフェニルであり;R7
及びR8 は、H、C1 −C12アルキル若しくはフェニル
であるか、又はR7 とR8 は、一緒になって、テトラメ
チレン、ペンタメチレン又は3−オキサ−1,5−ペン
チレンであり;R9 は、H又はC1 −C4 アルキルであ
り;R12は、同一又は異なる基であり、かつ互いに独立
して、C1 −C12アルキル、C3 −C7 シクロアルキ
ル、ベンジル若しくはフェニルであるか、又は一緒にな
って、C5 −C12アルキレンであり;R13は、C1 −C
12アルキレン又はフェニレンであり;Mは、H又はアル
カリ金属であり;X- は、一塩基酸のアニオンであり;
そしてZは、Cl、NH2 、NH−C1 −C12アルキ
ル、又は基:−A−CO−NH−R14−Si(Ra )n
(OR15)3-n [ここで、Aは、NH又はN(C1 −C
12アルキル)であり、R14は、C1 −C12アルキレンで
あり、R15は、C1 −C12アルキルであり、Ra は、C
1 −C4 アルキル又はOR15であり、そしてnは、0、
1又は2である]である〕で示される化合物であり、そ
して該化合物は、そのラセミ体、若しくはジアステレオ
マー、又はジアステレオマーの混合物の形態である化合
物。 - 【請求項2】 R1 が、直鎖状アルキルである、請求項
1記載の式(I)の化合物。 - 【請求項3】 R1 が、メチル又はエチルである、請求
項2記載の式(I)の化合物。 - 【請求項4】 R1 が、フェニル又はフェニル(これ
は、C1 −C4 アルキル又はC1 −C4 アルコキシ基の
1個若しくは2個で置換されている)である、請求項1
記載の式(I)の化合物。 - 【請求項5】 R2 、R3 、R10及びR11が、互いに独
立して、C1 −C8アルキルである、請求項1記載の式
(I)の化合物。 - 【請求項6】 R2 及びR3 が、同一であり、かつi−
プロピル又はt−ブチルである、請求項5記載の式
(I)の化合物。 - 【請求項7】 R2 、R3 、R10及びR11が、シクロア
ルキルであり、かつ5〜8個の炭素原子を有する、請求
項1記載の式(I)の化合物。 - 【請求項8】 R2 、R3 、R10及びR11が、互いに独
立して、非置換フェニル、又は1、2若しくは3個の置
換基で置換されたフェニルである、請求項1記載の式
(I)の化合物。 - 【請求項9】 置換フェニル:R2 、R3 、R10及びR
11が、2−メチル−、3−メチル−、4−メチル−、2
−若しくは4−エチル−、2−若しくは4−i−プロピ
ル−、2−若しくは4−t−ブチル−、2−メトキシ
−、3−メトキシ−、4−メトキシ−、2−若しくは4
−エトキシ−、4−トリメチルシリル−、2−若しくは
4−フルオロ−、2,4−ジフルオロ−、2−若しくは
4−クロロ−、2,4−ジクロロ−、2,4−ジメチル
−、3,5−ジメチル−、2−メトキシ−4−メチル
−、3,5−ジメチル−4−メトキシ−、3,5−ジメ
チル−4−(ジメチルアミノ)−、2−若しくは4−ア
ミノ−、2−若しくは4−メチルアミノ−、2−若しく
は4−(ジメチルアミノ)−、2−若しくは4−SO3
H−、2−若しくは4−SO3 Na−、2−若しくは4
−〔+ NH3 Cl- 〕−、3,4,5−トリメチルフェ
ン−1−イル、2,4,6−トリメチルフェン−1−イ
ル、4−トリフルオロメチルフェニル又は3,5−ジ
(トリフルオロメチル)フェニルである、請求項8記載
の式(I)の化合物。 - 【請求項10】 R2 及びR3 が、同一であり、かつフ
ェニル、シクロヘキシル、2−若しくは4−メチルフェ
ン−1−イル、2−若しくは4−メトキシフェン−1−
イル、2−若しくは4−(ジメチルアミノ)フェン−1
−イル、3,5−ジメチル−4−(ジメチルアミノ)フ
ェン−1−イル又は3,5−ジメチル−4−メトキシフ
ェン−1−イルである、請求項1記載の式(I)の化合
物。 - 【請求項11】 R2 及びR3 が、同一であり、かつシ
クロヘキシル又はフェニルである、請求項1記載の式
(I)の化合物。 - 【請求項12】 R10及びR11が、同一であり、かつシ
クロヘキシル、フェニル、t−ブチル、2−若しくは4
−メチルフェン−1−イル、2−若しくは4−メトキシ
フェン−1−イル、2−若しくは4−(ジメチルアミ
ノ)フェン−1−イル、3,5−ジメチル−4−(ジメ
チルアミノ)フェン−1−イル又は3,5−ジメチル−
4−メトキシフェン−1−イルである、請求項1記載の
式(I)の化合物。 - 【請求項13】 R1 が、メチルであり、R2 及びR3
が、各々、シクロヘキシル又はフェニルであり、そして
R10及びR11が、フェニル、シクロヘキシル又はt−ブ
チルである、請求項1記載の式(I)の化合物。 - 【請求項14】 R12が、C1 −C4 アルキルである、
請求項1記載の式(I)の化合物。 - 【請求項15】 R13が、C3 −C6 アルキレンであ
る、請求項1記載の式(I)の化合物。 - 【請求項16】 R14が、C1 −C6 アルキレンであ
る、請求項1記載の式(I)の化合物。 - 【請求項17】 R15が、C1 −C4 アルキルである、
請求項1記載の式(I)の化合物。 - 【請求項18】 Ra が、OR15である、請求項1記載
の式(I)の化合物。 - 【請求項19】 請求項1記載の式(I)の化合物を製
造する方法であって、第一工程において、 a)式(III ): 【化3】 で示される化合物を、リチウムに対するアミン錯化剤の
存在下に、不活性な有機溶媒中でブチルリチウムと反応
させ、次いで反応生成物を、式(IV):ClPR10R11
で示される化合物及び式(V):ClSi(R12)2 −
(R13)−Clで示される化合物の混合物と反応させ
て、式(VI): 【化4】 で示される化合物を得;第二工程において、 b)式(VI)の化合物を、有機溶媒中で式(VII ):H
PR2 R3 で示される化合物と反応させて、式(I
a): 【化5】 で示される化合物を得、 c)式(Ia)の化合物を、式(VIII):NH2 (C1
−C12アルキル)の化合物と反応させて、式(Ib): 【化6】 で示される化合物を得るか、又は式(Ia)の化合物
を、最初にフタルイミドカリウムと反応させ、次いでヒ
ドラジンと反応させて、式(Ic): 【化7】 で示される化合物を得、そして必要ならば、次のさらな
る工程において、 d)式(Ib)又は(Ic)の化合物を、式(IX):
(Ra )n (R15O)3-nSi−R14−NCOで示され
る化合物と反応させて、式(Id): 【化8】 (上記式中、Ra 、R1 、R2 、R3 、R10、R11、R
12、R13、R14、R15、A及びnは、請求項1と同義で
ある)で示される化合物を得ることを特徴とする方法。 - 【請求項20】 工程a)において、式(IV):ClP
R2 R3 及び式(V):ClSi(R12)2 −(R13)
−Clの化合物の混合物が、1:10〜10:1の比で
存在する、請求項19記載の方法。 - 【請求項21】 工程a)において、式(IV):ClP
R2 R3 及び式(V):ClSi(R12)2 −(R13)
−Clの化合物の混合物を添加した後に、0℃〜−40
℃の温度で反応を行う、請求項19記載の方法。 - 【請求項22】 式(I)の化合物の、式(Xa)又は
(Xb): 【化9】 (式中、 R1 、R2 、R3 、R10、R11、R12、R13及びZは、
請求項1と同義であり;Yは、二つのモノオレフィン配
位子又はジエン配位子であり;Meは、Ir又はRhで
あり;Dは、−Cl、−Br、−Iであり、そしてE-
は、オキソ酸又は錯体酸のアニオンである)で示される
金属錯体。 - 【請求項23】 Yが、1,5−ヘキサジエン、1,5
−シクロオクタジエン又はノルボルナジエンである、請
求項22記載の、式(Xa)又は(Xb)の金属錯体。 - 【請求項24】 Dが、−Cl又は−Brである、請求
項22記載の式(Xa)又は(Xb)の金属錯体。 - 【請求項25】 E- が、ClO4 -、CF3 SO3 -、C
H3 SO3 -、HSO4 -、BF4 -、B(フェニル)4 -、P
F6 -、SbCl6 -、AsF6 -又はSbF6 -である、請求
項22記載の式(Xa)又は(Xb)の金属錯体。 - 【請求項26】 請求項22記載の、式(Xa)又は
(Xb)の金属錯体を製造する方法であって、 式(I)の化合物を、式:〔Me(Y)D〕2 又はMe
(Y)2 +E- (式中、Meは、ロジウム又はイリジウム
であり、そしてY、D及びE- は、請求項22と同義で
ある)の金属化合物と反応させることを特徴とする方
法。 - 【請求項27】 フェロセニルジホスフィンが結合して
いる無機又はポリマー有機支持材料であって、 一つのシクロペンタジエニル環の1位及び2位が、一つ
の基は、直接に、そして他の基は、基:CHR1 を介し
て、シクロペンタジエニル環に結合する第三ホスフィン
基を保持し、かつ他のシクロペンタジエニル環が、Si
原子を介して結合し、他端において無機又はポリマー性
有機の支持体に基Aを介して直接に又は別の架橋基を介
して結合している有機架橋の一端を形成するシリレン
基:−Si(R12)2 −R13−A−(式中、A、R12及
びR13は、請求項1と同義である)を保持することを特
徴とする支持体材料。 - 【請求項28】 式(XI): 【化10】 (式中、 A、R1 、R2 、R3 、R10、R11、R12及びR13は請
求項1と同義であり;Qは、ジイソシアナートによって
形成される架橋基であり;そしてPMは、ジイソシアナ
ートによって形成される架橋基Qを介してジホスフィン
に結合する、官能基としての、ヒドロキシル基又は第一
若しくは第二アミノ基を、直接又は側鎖に保持する、ポ
リマー形成性モノマーの基である)の繰り返し構造単位
を有する、請求項27記載のポリマー性有機支持材料。 - 【請求項29】 架橋基Qのためのジイソシアナート
が、1,6−ビス(イソシアナト)ヘキサン、5−イソ
シアナト−3−(イソシアナトメチル)−1,1,3−
トリメチルシクロヘキサン、1,3−ビス(5−イソシ
アナト−1,3,3−トリメチルフェニル)−2,4−
ジオキソ−1,3−ジアゼチジン、3,6−ビス(9−
イソシアナトノニル)−4,5−ジ(1−ヘプテニル)
シクロヘキセン、ビス(4−イソシアナトシクロヘキシ
ル)メタン、トランス−1,4−ビス(イソシアナト)
シクロヘキサン、1,3−ビス(イソシアナトメチル)
ベンゼン、1,3−ビス(1−イソシアナト−1−メチ
ルエチル)ベンゼン、1,4−ビス(2−イソシアナト
エチル)シクロヘキサン、1,3−ビス(イソシアナト
メチル)シクロヘキサン、1,4−ビス(1−イソシア
ナト−1−メチルエチル)ベンゼン、ビス(イソシアナ
ト)イソドデシルベンゼン、1,4−ビス(イソシアナ
ト)ベンゼン、2,4−ビス(イソシアナト)トルエ
ン、2,6−ビス(イソシアナト)トルエン、2,4−
/2,6−ビス(イソシアナト)トルエン、2−エチル
−1,2,3−トリス(3−イソシアナト−4−メチル
アニリノカルボニルオキシ)プロパン、N,N’−ビス
(3−イソシアナト−4−メチルフェニル)ウレア、
1,4−ビス(3−イソシアナト−4−メチルフェニ
ル)−2,4−ジオキソ−1,3−ジアゼチジン、1,
3,5−トリス(3−イソシアナト−4−メチルフェニ
ル)−2,4,6−トリオキソヘキサヒドロ−1,3,
5−トリアジン、1,3−ビス(3−イソシアナト−4
−メチルフェニル)−2,4,5−トリオキソイミダゾ
リジン、ビス(2−イソシアナトフェニル)メタン、
(2−イソシアナトフェニル)(4−イソシアナトフェ
ニル)メタン、ビス(4−イソシアナトフェニル)メタ
ン、2,4−ビス(4−イソシアナトベンジル)−1−
イソシアナトベンゼン、〔4−イソシアナト−3−(4
−イソシアナトベンジル)フェニル〕〔2−イソシアナ
ト−5−(4−イソシアナトベンジル)フェニル〕メタ
ン、トリス(4−イソシアナトフェニル)メタン、1,
5−ビス(イソシアナト)ナフタレン、又は4,4’−
ビス(イソシアナト)−3,3’−ジメチルビフェニル
よりなる群から選ばれる、請求項28記載のポリマー性
有機支持材料。 - 【請求項30】 架橋基Qのためのジイソシアナート
が、1,6−ビス(イソシアナト)ヘキサン、5−イソ
シアナト−3−(イソシアナトメチル)−1,1,3−
トリメチルシクロヘキサン、2,4−ビス(イソシアナ
ト)トルエン、2,6−ビス(イソシアナト)トルエ
ン、2,4−/2,6−ビス(イソシアナト)トルエ
ン、又はビス(4−イソシアナトフェニル)メタンより
なる群から選ばれる、請求項28記載のポリマー性有機
支持材料。 - 【請求項31】 非架橋熱可塑性プラスチック、架橋又
は構造的に架橋したポリマーである、請求項28記載の
ポリマー性有機支持材料。 - 【請求項32】 有機溶媒に可溶な実質的に非架橋ポリ
マー、部分的架橋の膨潤し得るポリマー又は高度に架橋
した多孔性ポリマーである、請求項28記載のポリマー
性有機支持材料。 - 【請求項33】 ヒドロキシル官能性又は第一若しくは
第二アミノ官能性モノマーが、ポリマーの1〜100モ
ル%を構成する、請求項28記載のポリマー性有機支持
材料。 - 【請求項34】 ヒドロキシル官能性又は第一若しくは
第二アミノ官能性モノマーが、ポリマーの5〜100モ
ル%を構成する、請求項33記載のポリマー性有機支持
材料。 - 【請求項35】 ヒドロキシル官能性又は第一若しくは
第二アミノ官能性モノマーが、ポリマーの10〜100
モル%を構成する、請求項33記載のポリマー性有機支
持材料。 - 【請求項36】 ポリマーに存在するヒドロキシル基又
は第一若しくは第二アミノ基の1〜100モル%が反応
して、請求項28記載の式(XI)の化合物を形成した、
請求項28記載のポリマー性有機支持材料。 - 【請求項37】 ポリマーを形成するモノマーが、官能
基として結合したヒドロキシル基又は結合した第一若し
くは第二アミノ基の少なくとも一つを含むスチレン、p
−メチルスチレン又はα−メチルスチレンよりなる群か
ら選ばれる、請求項28記載のポリマー性有機支持材
料。 - 【請求項38】 ランダム又はブロックコポリマーを形
成する、ジエン又はアクリル誘導体、特にブタジエン、
アクリロニトリル、アルキルアクリラート、ブタジエン
−アルキルアクリラート若しくはメタクリラート、マレ
イン酸無水物、又はアクリロニトリル−メチルアクリラ
ートの、更なるコモノマーを含む、請求項28記載のポ
リマー性有機支持材料。 - 【請求項39】 ポリマーを形成するモノマーが、官能
基として、結合したヒドロキシル基又は結合した第一若
しくは第二アミノ基の少なくとも一つを含む、α,β−
不飽和酸、それらのエステル又はアミドよりなる群から
選ばれる、請求項28記載のポリマー性有機支持材料。 - 【請求項40】 ポリマーを形成するモノマーが、官能
基として、結合したヒドロキシル基又は結合した第一若
しくは第二アミノ基の少なくとも一つを含む、アクリラ
ート及びそれらのC1 −C4 アルキルエステル、メタク
リラート及びそれらのC1 −C4 アルキルエステル、ア
クリルアミド並びにアクリロニトリルよりなる群から選
ばれる、請求項39記載のポリマー性有機支持材料。 - 【請求項41】 ランダム又はブロックコポリマーを形
成する更なるオレフィン性不飽和モノマーよりなる、請
求項39記載のポリマー性有機支持材料。 - 【請求項42】 ポリマーが、ホモポリマーとして、ビ
ニルアルコール、又はコポリマーとして、酢酸ビニル、
ステアリン酸ビニル、安息香酸ビニル、マレイン酸ビニ
ル、ビニルブチラール、フタル酸アリル、アリルメラミ
ンと共にビニルアルコールを含むモノマーから形成され
る、請求項28記載のポリマー性有機支持材料。 - 【請求項43】 ポリマーを形成するモノマーが、フェ
ノール及びC1 −C4 アルデヒドである、請求項28記
載のポリマー性有機支持材料。 - 【請求項44】 ポリマーを形成するモノマーが、環状
C3 −C6 エーテル又はC2 −C6 アルキレングリコー
ル及びビスグリシジルエーテルを含むポリマーを形成す
る、請求項28記載のポリマー性有機支持材料。 - 【請求項45】 多糖類を含む請求項28記載のポリマ
ー性有機支持材料。 - 【請求項46】 多糖類が、セルロース、酢酸セルロー
ス、プロピオン酸セルロース若しくは酪酸セルロース、
セルロースエーテル、澱粉、キチン又はキトサンであ
る、請求項45記載のポリマー性有機支持材料。 - 【請求項47】 式(XIa)、(XIb)、(XIc)又は
(XId): 【化11】 (式中、R19は、C1 −C4 アルキレンであり、 R16、R17、R18及びR20は、互いに独立して、水素又
はC1 −C4 アルキルである)で示される化合物の少な
くとも一つのモノマーの繰り返し構造単位を含むポリマ
ーを含む、請求項28記載のポリマー性有機支持材料。 - 【請求項48】 分子量が、5000〜5000000
ダルトンである、請求項28記載のポリマー性有機支持
材料。 - 【請求項49】 分子量が、10000〜100000
0ダルトンである、請求項28記載のポリマー性有機支
持材料。 - 【請求項50】 高度に架橋した高多孔性ポリスチレン
又はポリアクリラートである、請求項28記載のポリマ
ー性有機支持材料。 - 【請求項51】 粒子径が、10μm 〜2000μm で
ある、請求項50記載のポリマーの有機支持材料。 - 【請求項52】 多孔性の高度に架橋したポリマーの比
表面積が、50〜500m2/gである、請求項50記載の
ポリマー性有機支持材料。 - 【請求項53】 請求項28記載のポリマー性有機支持
材料を製造するための方法であって、 ポリマー骨格に直接に又は側鎖に、官能基として、結合
したヒドロキシル基又は結合した第一若しくは第二アミ
ノ基を有する少なくとも一つのモノマーの繰り返し構造
単位を含むポリマーを、 A)第一工程において、不活性有機溶媒中で架橋基Qを
形成するジイソシアナートと完全に又は部分的に反応さ
せ、次いで、第二工程において、この生成物を、一つの
シクロペンタジエニル基の1位と2位が、一つの基は、
直接に、そして他の基は、基:CHR1 を介してシクロ
ペンタジエン環に結合する第三ホスフィン基を保持し、
かつ別のシクロペンタジエニル基が、シリレン基:−S
i(R12)2 −R13−A−(式中、基A、R12及びR13
は請求項1と同義である)を保持するジホスフィンと反
応させるか;又は B)第一工程において、一つのシクロペンタジエニル基
の1位と2位が、一つの基は、直接に、そして他の基
は、基:CHR1 を介してシクロペンタジエニル環に結
合する第三ホスフィン基を保持し、かつ別のシクロペン
タジエニル基が、シリレン基:−Si(R12)2 −R13
−A−(式中、基A、R12及びR13は請求項1と同義で
ある)を保持するジホスフィンを、不活性な有機溶媒中
で架橋基Qを形成するジイソシアナートと反応させ、次
いで、第二工程において、この生成物を、官能基とし
て、結合したヒドロキシル基又は第一若しくは第二アミ
ノ基を有する少なくとも一つのモノマーの繰り返し構造
単位を含むポリマーと、完全に又は部分的に反応させ;
そして C)なお存在している何れかの遊離のイソシアナート基
を、C2 −C24ジオール若しくはC2 −C24ジアミンで
架橋させるか、又はC2 −C12アルコール若しくはC2
−C12アミンと反応させる、ことを特徴とする方法。 - 【請求項54】 請求項28記載のポリマー性有機支持
材料を製造するための方法であって、 ポリマー骨格に直接に又は側鎖に、官能基として、結合
したヒドロキシル基又は結合した第一若しくは第二アミ
ノ基を有する少なくとも一つのモノマーの繰り返し構造
単位を含むポリマーを、 A)第一工程において、不活性溶媒中で架橋基Qを形成
するジイソシアナートと完全に又は部分的に反応させ、
次いで、第二工程において、この生成物を、一つのシク
ロペンタジエニル基の1位と2位が、一つの基は、直接
に、そして他の基は、基:CHR1 を介してシクロペン
タジエニル環に結合する第三ホスフィン基を保持し、か
つ別のシクロペンタジエニル基が、シリレン基:−Si
(R12)2−R13−A−(式中、基A、R12及びR
13は、請求項1と同義である)を保持するジホスフィン
と反応させ、そしてなお存在している遊離のイソシアナ
ート基を、脂肪族のC2 −C12アルコール又はC2 −C
12アミンと反応させることを特徴とする方法。 - 【請求項55】 請求項28記載のポリマー性有機支持
材料を製造するための方法であって、 官能基として、結合したヒドロキシル基又は結合した第
一若しくは第二アミノ基を有する少なくとも一つのモノ
マーの繰り返し構造単位を含むポリマーを、 A)第一工程において、不活性有機溶媒中で架橋基Qを
形成するジイソシアナートと完全に又は部分的に反応さ
せ、次いで、第二工程において、この生成物を、一つの
シクロペンタジエニル基の1位と2位が、一つの基は、
直接に、そして他の基は、基:CHR1 を介してシクロ
ペンタジエニル環に結合する第三ホスフィン基を保持
し、かつ別のシクロペンタジエニル基が、シリレン基:
−Si(R12)2 −R13−A−(式中、基A、R12及び
R13は、請求項1と同義である)を保持するジホスフィ
ンと反応させ、そしてなお存在している遊離のイソシア
ナート基を、脂肪族C2 −C24ジオール又はC2 −C24
ジアミンで架橋させることを特徴とする方法。 - 【請求項56】 存在する全イソシアナート基の0.0
1〜10モル%が、架橋している請求項55記載の方
法。 - 【請求項57】 式(XIII): 【化12】 (式中、Ra 、R1 、R2 、R3 、R10、R11、R12、
R13、R14、R15、A及びnは、請求項1と同義であ
り、そしてTは、固体の無機支持材料(ここで、nが0
である時、rは1、2又は3であり、nが1である時、
rは1又は2であり、そしてnが2である時、rは1で
ある)である)で示されるフェロセニルジホスフィン配
位子をその表面に結合した、請求項27記載の固体の無
機支持材料。 - 【請求項58】 ケイ酸塩、半金属又は金属酸化物、及
びガラス又はそれらの混合物よりなる群から選ばれる、
請求項57記載の固体の無機支持材料。 - 【請求項59】 請求項57記載の式(XIII)の無機支
持材料を製造するための方法であって、 式(Id): 【化13】 (式中、Ra 、R1 、R2 、R3 、R10、R11、R12、
R13、R14、R15、A及びnは、請求項1と同義であ
る)で示される化合物を、不活性な有機溶媒中で固体の
無機支持材料Tと反応させることを特徴とする方法。 - 【請求項60】 一つのシクロペンタジエニル環の1位
及び2位が、一つの基は、直接に、そして他の基は、
基:CHR1 を介してシクロペンタジエニル環に結合す
る第三ホスフィン基を保持し、かつ他のシクロペンタジ
エニル基が、Siを介して結合し、他端において無機又
はポリマー性有機支持体に基Aを介して直接又は別の基
を経て結合している有機架橋基の一端を形成するシリレ
ン基−Si(R12)2 −R13−A−(式中、基A、R12
及びR13は請求項1と同義である)を保持するフェロセ
ニルジホスフィンが結合している請求項27記載の無機
又は有機ポリマー性支持材料とロジウム又はイリジウム
の錯体。 - 【請求項61】 請求項28記載の式(XII a)又は
(XII b): 【化14】 (式中、R1 、R2 、R3 、R10、R11、R12、R13、
Q、PM、Y、Me、D及びE- は、請求項1及び22
と同義である)で示されるポリマー性有機材料とのロジ
ウム又はイリジウムの錯体。 - 【請求項62】 請求項61記載の金属錯体を製造する
ための方法であって、 式(XI)の化合物を、式:〔M(Y)D〕2 又はM
(Y)2 +E- (式中、Mは、ロジウム又はイリジウムで
あり、そしてY、D及びE- は請求項22と同義であ
る)の金属化合物と反応させることを特徴とする方法。 - 【請求項63】 請求項57記載の式(XIII)の固体無
機支持材料の、式(XIIIa)又は(XIIIb): 【化15】 (式中、基A、Ra 、R1 、R2 、R3 、R10、R11、
R12、R13、R14及びR15は、請求項1と同義であり;
そしてY、Me、D、E- 、r、n及びTは、請求項5
6、57及び59と同義である)で示されるロジウム又
はイリジウム錯体。 - 【請求項64】 炭素−炭素又は炭素−ヘテロ原子二重
結合を有するプロキラルな化合物の不斉水素化のための
不均一又は均一触媒としての、請求項60記載のロジウ
ム又はイリジウムの金属錯体の用途。 - 【請求項65】 非対称のケチミン類を水素化するため
の請求項64記載の金属錯体の用途。 - 【請求項66】 炭素−炭素又は炭素−ヘテロ原子二重
結合を含む化合物を不斉水素化するための方法であっ
て、 該化合物を、請求項61又は請求項63記載の式(XII
a)、(XII b)、(XIIIa)及び(XIIIb)の一つ以
上の貴金属錯体の触媒量の存在下に、−20〜80℃の
温度、かつ105 〜2x107Pa の水素圧で反応させる
ことを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH00543/95-3 | 1995-02-24 | ||
CH54395 | 1995-02-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08259584A true JPH08259584A (ja) | 1996-10-08 |
Family
ID=4189428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8031994A Pending JPH08259584A (ja) | 1995-02-24 | 1996-02-20 | シリル化フェロセニルジホスフィン、無機又はポリマー性有機支持体に結合したシリル化フェロセニルジホスフィン、及びそれらの金属錯体、並びにそれらの製造法及び用途 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5627293A (ja) |
EP (1) | EP0729969B1 (ja) |
JP (1) | JPH08259584A (ja) |
AT (1) | ATE195525T1 (ja) |
CA (1) | CA2170099A1 (ja) |
DE (1) | DE59605736D1 (ja) |
ES (1) | ES2150653T3 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000072723A (ja) * | 1998-04-07 | 2000-03-07 | Firmenich Sa | プロキラルなアリル系の立体特異的異性化法 |
WO2020262371A1 (ja) * | 2019-06-25 | 2020-12-30 | 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 | 変性ビニル芳香族系共重合体及びその製造方法、それから得られる変性共役ジエン系共重合体、その組成物、ゴム架橋物及びタイヤ部材 |
KR20240121219A (ko) | 2021-12-03 | 2024-08-08 | 닛테츠 케미컬 앤드 머티리얼 가부시키가이샤 | 변성 비닐 방향족계 공중합체 및 그 제조 방법, 그것으로부터 얻어지는 변성 공역 디엔계 공중합체, 수지 조성물, 수지 가교물 및 구조 부재 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE195525T1 (de) * | 1995-02-24 | 2000-09-15 | Novartis Ag | Silylierte ferrocenyldiphosphine, an anorganische oder polymere organische träger gebundene silylierte ferrocenyldiphosphine sowie metallkomplexe davon, ihre herstellung und verwendung |
EP0820460B1 (en) * | 1995-04-11 | 1999-07-28 | Novartis AG | Dihalogenated ferrocenes and processes for the preparation thereof |
NL1003002C2 (nl) * | 1996-05-03 | 1997-11-06 | Dsm Nv | Siliciumfunctioneel cyclopentadieen. |
US6169192B1 (en) | 1996-07-10 | 2001-01-02 | Novartis Ag | Functionalized ferrocenyldiphosphines, a process for their preparation and their use |
WO1998015565A1 (en) * | 1996-10-07 | 1998-04-16 | Novartis Ag | Chiral ferrocenyls |
EP1194437A1 (en) * | 1999-07-14 | 2002-04-10 | Solvias AG | Diphosphine ligands for metal complexes |
GB9923952D0 (en) | 1999-10-08 | 1999-12-08 | Chirotech Technology Ltd | Supported hommogeneous catalysts for selective hydrogenation |
DE10002976A1 (de) | 2000-01-24 | 2001-07-26 | Degussa | Molekulargewichtsvergrößerte Liganden für asymmetrische homogen lösliche Hydrierkatalysatoren, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung |
DE10002975A1 (de) | 2000-01-24 | 2001-07-26 | Degussa | Verwendung von molekulargewichtsvergrößerten Katalysatoren in einem Verfahren zur asymmetrischen kontinuierlichen Hydrierung, neue molekulargewichtsvergrößerte Liganden und Katalysatoren |
GB0103817D0 (en) | 2001-02-16 | 2001-04-04 | Ici Plc | Catalysts |
JP4218261B2 (ja) * | 2002-06-11 | 2009-02-04 | ダイキン工業株式会社 | ポンプユニット |
GB0228018D0 (en) * | 2002-11-30 | 2003-01-08 | Lucite Int Uk Ltd | Carbonylation of ester |
BR0314241B1 (pt) * | 2002-09-12 | 2013-04-16 | composto, processos para a preparaÇço do mesmo e para a carbonilaÇço de um composto etilenicamente insaturado, composiÇço, e, uso de um composto ou de uma composiÇço. | |
DE10328316A1 (de) | 2003-06-23 | 2005-01-20 | Grünenthal GmbH | Verfahren zur Herstellung von Dimethyl-(3-aryl-buthyl)-aminverbindungen als pharmazeutische Wirkstoffe |
US7767864B2 (en) | 2003-07-03 | 2010-08-03 | Lucite International Uk Limited | Process for the hydroformylation of ethylenically unsaturated compounds |
DE502004009799D1 (de) * | 2003-12-12 | 2009-09-03 | Solvias Ag | Verfahren zur herstellung von orthometallierten und orthosubstituierten aromatischen verbindungen |
GB0403592D0 (en) * | 2004-02-18 | 2004-03-24 | Lucite Int Uk Ltd | A catalyst system |
GB0411951D0 (en) * | 2004-05-28 | 2004-06-30 | Lucite Int Uk Ltd | Carbonylation of ester |
GB0516556D0 (en) * | 2005-08-12 | 2005-09-21 | Lucite Int Uk Ltd | Improved catalyst system |
DE102005052588A1 (de) * | 2005-11-02 | 2007-05-10 | Grünenthal GmbH | Verfahren zur Herstellung substituierter Dimethyl-(3-aryl-butyl)-amin-Verbindungen mittels homogener Katalyse |
EA025600B1 (ru) | 2005-11-17 | 2017-01-30 | ЛУСАЙТ ИНТЕРНЕЙШНЛ Ю Кей ЛИМИТЕД | Способ карбонилирования этиленненасыщенных соединений, каталитическая система и бидентатный лиганд |
GB0607494D0 (en) | 2006-04-13 | 2006-05-24 | Lucite Int Uk Ltd | Metal complexes |
TWI496762B (zh) | 2006-07-24 | 2015-08-21 | 製備(1r,2r)-3-(3-二甲胺基-1-乙基-2-甲基-丙基)-酚之方法 | |
WO2008065448A1 (en) * | 2006-12-02 | 2008-06-05 | Lucite International Uk Limited | Novel carbonylation ligands and their use in the carbonylation of ethylenically unsaturated compounds |
GB0625518D0 (en) * | 2006-12-21 | 2007-01-31 | Lucite Int Uk Ltd | Carbonylation of conjugated dienes |
GB0812297D0 (en) * | 2008-07-04 | 2008-08-13 | Lucite Int Uk Ltd | Novel carbonylation ligand sand thier use of in the carbonylation of ethylenically unsaturated compounds |
GB201000078D0 (en) | 2010-01-05 | 2010-02-17 | Lucite Int Uk Ltd | Process for the carbonylation of ethylenically unsaturated compounds, novel carbonylation ligands and catalyst systems incorporatng such ligands |
CN112824423B (zh) * | 2019-11-21 | 2023-01-13 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 一种手性二茂铁膦-吲哚氨基膦配体及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3759967A (en) * | 1968-09-12 | 1973-09-18 | Us Army | Silicon derivatives of ferrocene |
EP0256982B1 (de) * | 1986-08-04 | 1991-08-28 | Ciba-Geigy Ag | Verfahren zur Herstellung von optisch aktiven sekundären Arylaminen |
EP0496700B1 (de) * | 1991-01-25 | 1996-03-06 | Ciba-Geigy Ag | Silangruppen enthaltende Diphosphine, immobilisierte Diophoshine und deren Verwendung als Hydrierkatalysatoren |
EP0496699B1 (de) * | 1991-01-25 | 1995-04-26 | Ciba-Geigy Ag | Silangruppen enthaltende Diphosphine, immobilisierte Diphosphine und deren Verwendung als Hydrierkatalysatoren |
US5416228A (en) * | 1991-10-07 | 1995-05-16 | Fina Technology, Inc. | Process and catalyst for producing isotactic polyolefins |
EP0564406B1 (de) * | 1992-04-02 | 1999-05-06 | Novartis AG | Ferrocenyldiphosphine als Liganden für homogene Katalysatoren |
SG42938A1 (en) * | 1993-02-26 | 1997-10-17 | Ciba Geigy Ag | Ferrocenc diphosphines as ligands for homogeneous catalysts |
CN1166835A (zh) * | 1994-11-29 | 1997-12-03 | 隆萨股份公司 | 光学活性金属茂基膦的制备方法 |
ATE195525T1 (de) * | 1995-02-24 | 2000-09-15 | Novartis Ag | Silylierte ferrocenyldiphosphine, an anorganische oder polymere organische träger gebundene silylierte ferrocenyldiphosphine sowie metallkomplexe davon, ihre herstellung und verwendung |
-
1996
- 1996-02-16 AT AT96810094T patent/ATE195525T1/de not_active IP Right Cessation
- 1996-02-16 DE DE59605736T patent/DE59605736D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-02-16 ES ES96810094T patent/ES2150653T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-16 EP EP96810094A patent/EP0729969B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-20 JP JP8031994A patent/JPH08259584A/ja active Pending
- 1996-02-22 CA CA002170099A patent/CA2170099A1/en not_active Abandoned
- 1996-02-23 US US08/606,156 patent/US5627293A/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-12-13 US US08/767,266 patent/US5783715A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000072723A (ja) * | 1998-04-07 | 2000-03-07 | Firmenich Sa | プロキラルなアリル系の立体特異的異性化法 |
WO2020262371A1 (ja) * | 2019-06-25 | 2020-12-30 | 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 | 変性ビニル芳香族系共重合体及びその製造方法、それから得られる変性共役ジエン系共重合体、その組成物、ゴム架橋物及びタイヤ部材 |
KR20240121219A (ko) | 2021-12-03 | 2024-08-08 | 닛테츠 케미컬 앤드 머티리얼 가부시키가이샤 | 변성 비닐 방향족계 공중합체 및 그 제조 방법, 그것으로부터 얻어지는 변성 공역 디엔계 공중합체, 수지 조성물, 수지 가교물 및 구조 부재 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0729969A1 (de) | 1996-09-04 |
DE59605736D1 (de) | 2000-09-21 |
US5783715A (en) | 1998-07-21 |
EP0729969B1 (de) | 2000-08-16 |
ATE195525T1 (de) | 2000-09-15 |
ES2150653T3 (es) | 2000-12-01 |
CA2170099A1 (en) | 1996-08-25 |
US5627293A (en) | 1997-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08259584A (ja) | シリル化フェロセニルジホスフィン、無機又はポリマー性有機支持体に結合したシリル化フェロセニルジホスフィン、及びそれらの金属錯体、並びにそれらの製造法及び用途 | |
KR100416359B1 (ko) | 디할로겐화페로센및그의제조방법 | |
US6169192B1 (en) | Functionalized ferrocenyldiphosphines, a process for their preparation and their use | |
JPH0641171A (ja) | 均質触媒の配位子としてのフェロセニルジホスフィン | |
JPH07179486A (ja) | フルオロアルキル置換フェロセニルジホスフィン | |
EP1002801B1 (en) | Chiral diphenyldiphosphines and d-8 metal complexes thereof | |
US6133464A (en) | Chiral ferrocenyls | |
JPH08245745A (ja) | ポリマー側鎖に結合したジホスフィン及びその金属錯体 | |
EP2027134B1 (en) | Chiral ligands used in transition metal catalysts for asymmetric addition reactions especially hydrogenation | |
JPH08245664A (ja) | 光学活性非対称ジホスフィン及び該化合物の存在下にて光学活性体を得る方法 | |
HRP960295A2 (en) | Process for the hydrogenation of imines in the presence of immobilized iridium-diphosphine catalysts | |
US5777062A (en) | Diphosphines bonded to side chains of polymers, and metal complexes thereof | |
US7589196B2 (en) | Amine-substituted biphenyldiphosphines | |
US6787676B2 (en) | Process for the preparation of non-chiral and optically active organic compounds containing hydroxyl groups | |
MXPA97007801A (en) | Dinalogenated ferrocenes and processes to supreparate | |
JP2981621B2 (ja) | ビフェニルビスホスフィン錯体 |