JPH08257073A - 洗浄乾燥式トイレ装置 - Google Patents

洗浄乾燥式トイレ装置

Info

Publication number
JPH08257073A
JPH08257073A JP10455195A JP10455195A JPH08257073A JP H08257073 A JPH08257073 A JP H08257073A JP 10455195 A JP10455195 A JP 10455195A JP 10455195 A JP10455195 A JP 10455195A JP H08257073 A JPH08257073 A JP H08257073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
cover
wash water
blower
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10455195A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Ichiyanagi
秀生 一柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10455195A priority Critical patent/JPH08257073A/ja
Publication of JPH08257073A publication Critical patent/JPH08257073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Flushing Toilets (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カバーのバンドを締め付けることだけで排便
の準備ができ、排便及び排便の処理が起き上がったり下
着を脱いだりさらにトイレに座ったりと本人及び看護人
に多大な労働と恥ずかしさを負う必要がなくなる。 【構成】 ケース1に固定されたブロワー4の吐出口に
空気圧送ホース10にてケース1に固定された洗浄水小
出しタンク3を接続し、洗浄水小出しタンク3にトラッ
プ11と洗浄水及び空気圧送ホース12にてジョイント
13を介してカバー6を接続し、カバー6に排便吸引ホ
ース14にてジョイント15を介してケース1より取り
外し自由なスラッジタンク5を接続し、スラッジタンク
5に吸気ホース20にてフィルター18とジョイント1
9を介してブロワー4の吸気口を接続している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、体を動かされない病人
及び体が不自由な人が、看護人の力添えを得なくても排
便及び排便後の処理が清潔かつ簡単にできる洗浄乾燥式
トイレ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のトイレにおいては、しびん、おま
る、紙オムツカバーあるいは本人又は看護人の介添えに
て座って行う簡易トイレ等である。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】従来のトイレは排便す
るために起き上がったり、下着などを脱いだり又後処理
の為に本人及び看護人に多大な労働と恥ずかしさを負わ
なければならないし、排便をもようして準備をしても直
ぐに排便に至らないと言う問題があった。本発明は、排
便をもようせば寝たままの状態でしかも下着などを着け
たままで容易に排便及び排便後の処理が出来、その上排
便の悪臭を防ぎ、さらに病人の排出部所を衛生上清潔に
出来る洗浄乾燥式トイレ装置を提供することを目的とし
ている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の洗浄乾燥式トイレ装置においては、ケース
に固定されたブロワーの吐出口より空気圧送ホースにて
洗浄水小出しタンクに接続し、該洗浄水小出しタンクよ
りトラップと洗浄水及び空気圧送ホースを通じてジョイ
ントヲを介して人体に取り付けのカバーを接続し、該カ
バーに排便吸引ホースにてジョイントを介してスラッジ
タンクに接続し、さらに該スラッジタンクに吸気ホース
にてフィルターとジョイントを介してブロワーの吸気口
に接続したものである。
【0005】上記洗浄水小出しタンク上端に、該洗浄水
小出しタンクへ洗浄水を供給すべく取り外し自由な洗浄
水タンクを置くことにより、該洗浄水タンクよりの洗浄
水が、フロートバルブ、バルブ開口シート、スプリング
等の働きにより洗浄水小出しタンクの水位を一定に保ち
かつブロワーの圧縮空気が漏れないようにしてある。
【0006】また、洗浄水小出しタンクには、洗浄水を
カバーに圧送するとき、人体に不快感を与えないように
水温を一定に保つようにサーモスタットにて制御を行う
ヒーターを備えている。
【0007】また、人体からの排出物はカバー内に溜め
られ、そしてブロワーを起動することによって洗浄水小
出しタンクに一定水位にたくわえられた洗浄水がブロワ
ーの圧力にてトラップを通じて先ず送水され、洗浄水が
洗浄水小出しタンクから全て送水された後ブロワーから
の圧縮空気がカバー内に圧送され人体及びカバーを乾燥
するようにホースにて接続されている。
【0008】上記カバーは、通常は下着の下にて人体に
装着しており、排便をもようしたときカバーのバンドを
締め付けることにより、排出物、洗浄水及び圧縮空気が
人体の排出部所のまわりのカバー密着部分から漏れない
ように、さらに排出物がカバー内面に残らないような形
状及び材質を備えているゴムあるいはビニール等の弾性
体にてできている。
【0009】さらに、上記カバー内の排出物は、ブロワ
ーの吸気側の吸引力も加わって排便吸引ホースにてジョ
イントを介してスラッジタンクへ接続されている。
【0010】上記スラッジタンクは、排出物が一杯にな
るとすてることができるように取り外し自由にできてい
る。さらにカバー内に吸引力を与えるようにブロワーの
吸気口に接続されている。この時汚物又は汚水がブロワ
ーに混入しないようなフィルターを取り付けている。
【0011】
【作用】上記のように構成された洗浄乾燥式トイレ装置
は、排便あるいは排尿をもようすと人は寝たままにてさ
らに下着を着けたままで、カバーのバンドを締めること
だけで人体とカバーが密封状態に保つように取り付け、
しかる後にブロワーを起動させることによりブロワーの
吐出側から圧縮空気が、洗浄水タンクより供給された洗
浄水小出しタンクの洗浄水を先ずカバー内に流入して人
体排出部の洗浄を行うと同時にブロワーの吸引側の吸引
作用によってカバー内の排出物と洗浄水をスラッジタン
クへ流し込み、続いてブロワーの吐出側からの圧縮空気
が空になった洗浄水小出しタンクを経てカバー内に流れ
込みカバーに覆われた人体を乾燥する。この間圧縮空気
及び吸気の流れは閉回路にて行われるために、臭い等は
外部へ放出されない。そして、全てが終了すればカバー
のバンドを緩め、カバーからジョイントを外して、本装
置は次の病人等の排便の処理を行うために次の人のカバ
ーのジョイントにて接続する。尚本装置が不要の時は洗
浄水小出しタンクからの洗浄水及び空気圧送ホースを、
スラッジタンクの排便吸引ホース側のジョイントに接続
して装置からの悪臭の放出を防ぐことができる。又スラ
ッジタンクが汚水にて一杯になれば、スラッジタンクだ
け取り外して汚水を処理できることにより病人及び看護
人の煩わしさと恥ずかしさと面度臭さが大きく軽減され
る。
【0012】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1において、ケース1に固定されたブロワー4の吐出
口に空気圧送ホース10にてケース1に固定された洗浄
水小出しタンク3を接続し、洗浄水小出しタンク3にト
ラップ11と洗浄水及び空気圧送ホース12にてジョイ
ント13を介してカバー6を接続し、カバー6に排便吸
引ホース14にてジョイント15を介してケース1より
取り外し自由なスラッジタンク5を接続し、スラッジタ
ンク5に吸気ホース18にてフィルター16とジョイン
ト17を介してブロワー4の吸気口を接続している。そ
して、ケース1に固定された洗浄水小出しタンク3の上
端に取り外し自由な洗浄水タンク2を置くことにより洗
浄水小出しタンク3に装着されている洗浄水バルブ開口
シート31にて、洗浄水タンク2に装着されている洗浄
水バルブ23をスプリング22に反して押し上げること
により、洗浄水が洗浄水タンク2より洗浄水小出しタン
ク3に流れ込み、一定の水位にてフロートバルブ34が
作動して、洗浄水タンク2からの洗浄水を止め又洗浄水
小出しタンク3からの空気の漏れを止めるフロートバル
ブパッキン33を備えている。又洗浄水小出しタンク3
に水温を一定に保つサーモスタット付きヒーター19を
備えている。さらにケース1の下端には移動を助けるキ
ャスター20が取り付けてある。
【0013】図2はカバー6を人体7に装着している、
排便を模様さ無い通常状態を示すもので、カバー6は下
着8と人体7との間に装着されバンド9は緩められてお
り、人体7とカバー6の間隔は通気が十分に行われ違和
感がない状態にカバー6は人体7に装着されている。尚
洗浄水及び空気圧送ホース12はジョイント13にて、
排便吸引ホース14はジョイント15にて本装置より切
り離されている。
【0014】図3はカバー6を人体7に装着している、
排便用意及び排便時の状態を示すもので、下着8と人体
7との間に装着されカバー6のバンド9を締め付けるこ
とにより、人体7とカバー6の間は気密が保たれ、排出
物、洗浄水及び圧縮空気が漏れないようにカバー6は人
体7に装着されている。尚洗浄水及び空気圧送ホース1
2はジョイント13にて、排便吸引ホース14はジョイ
ント15にて本装置に接続されている。以上実施例につ
いて説明したが、この発明は、以下の実施容態をとるこ
とができる。 (1)ブロワー4の代わりに空気圧縮機を使用すること
ができる。 (2)ブロワー4の代わりに空気吸引機を使用すること
ができる。 (3)ブロワー4の代わりに空気圧縮機と空気吸引機を
直列に接続して使用することができる。 (4)ブロワー4の代わりに空気圧縮機と空気吸引機を
別々の回路にて使用することができる。 (5)ブロワー4の圧力にて洗浄水小出しタンク3に洗
浄水を供給する代わりに水ポンプにて洗浄水を供給する
ことができる。 (6)洗浄水小出しタンク3からの洗浄水の供給の為に
トラップ11の代わりに電磁弁等を使用することができ
る。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果をそうする。
【0016】カバーのバンドを締め付けることだけで排
便の準備ができ、排便及び排便の処理が、起き上がった
り下着を脱いだりさらにトイレに座ったりと病人及び看
護人に多大な労働と恥ずかしさを負う必要がなくなる。
【0017】そして、排便をもようしてからもそして排
便の時さらに排便の処理においても寝たままの状態で出
来、病人及び看護人に負担が無くなる。
【0018】さらに、洗浄乾燥式トイレ装置が閉回路に
て処理される為に、排出物による悪臭を防ぎ、洗浄水及
び圧縮空気によって病人の排出部所を衛生上清潔にでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置を人体に接続した説明図である。
【図2】カバーを人体に装着しており装置に接続してい
ない通常状態の説明図である。
【図3】カバーを人体に装着しており装置に接続してい
る排便用意及び排便時の説明図である。
【符号の説明】
1 ケース 21 洗浄水バルブ
ケース 2 洗浄水タンク 22 スプリング 3 洗浄水小出しタンク 23 洗浄水バルブ 4 ブロワー 24 洗浄水バルブ
パッキン 5 スラッジタンク 31 洗浄水バルブ
開口用シート 6 カバー 32 洗浄水タンク
用パッキン 7 人体 33 フロートバル
ブパッキン 8 下着 34 フロートバル
ブ 9 バンド 35 フロートバル
ブケース 10 空気圧送ホース 11 トラップ 12 洗浄水及び空気圧送ホース 13 ジョイント 14 排便吸引ホース 15 ジョイント 16 フィルター 17 ジョイント 18 吸気ホース 19 サーモスタット付きヒーター 20 キャスター

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース(1)に固定されたブロワー
    (4)の吐出口に空気圧送ホース(10)にてケース
    (1)に固定された洗浄水小出しタンク(3)を接続
    し、洗浄水小出しタンク(3)にトラップ(11)と洗
    浄水及び空気圧送ホース(12)にてジョイント(1
    3)を介してカバー(6)を接続し、カバー(6)に排
    便吸引ホース(14)にてジョイント(15)を介し
    て、ケース(1))より取り外し自由なスラッジタンク
    (5)を接続し、スラッジタンク(5)に吸気ホース
    (18)にてフィルター(16)とジョイント(17)
    を介してブロワー(4)の吸気口を接続した洗浄乾燥式
    トイレ装置。
  2. 【請求項2】 ケース(1)に固定された洗浄水小出し
    タンク(3)上端に、取り外し自由な洗浄水タンク
    (2)を置くことにより洗浄水小出しタンク(3)に装
    着されている洗浄水バルブ開口シート(31)にて、洗
    浄水タンク(2)に装着されている洗浄水バルブ(2
    3)をスプリング(22)に反して押し上げることによ
    り洗浄水タンク(2)より洗浄水小出しタンク(3)に
    洗浄水が流れ込み、一定の水位にてフロートバルブ(3
    4)が作動して、洗浄水タンク(2)からの洗浄水を止
    め、又洗浄水小出しタンク(3)からの圧縮空気の漏れ
    を止めるフロートバルブパッキン(33)を備えた請求
    項1記載の洗浄乾燥式トイレ装置。
  3. 【請求項3】 洗浄水小出しタンク(3)に水温を一定
    に保つサーモスタット付きヒーター(19)を備えてい
    る請求項2記載の洗浄乾燥式トイレ装置。
  4. 【請求項4】 ブロワー(4)からの圧縮空気は、洗浄
    水小出しタンク(3)に貯えられた洗浄水を、洗浄水小
    出しタンク(3)の下端に接続されたトラップ(11)
    にて先に圧送する。洗浄水及び空気圧送ホース(12)
    を通じて、人体の排出部所のまわりを密封したカバー
    (6)に接続されている請求項1記載の洗浄乾燥式トイ
    レ装置。
  5. 【請求項5】 カバー(6)はバンド(9)を締め付け
    ることによって人体の排出部所のまわりを密封し、さら
    に排便等の汚れがカバー(6)の内面に残らない形状及
    び材質を備えたゴムあるいはビニール等で作られた請求
    項4記載の洗浄乾燥式トイレ装置。
  6. 【請求項6】 カバー(6)に人体から排出された汚物
    は、ブロワー(4)の吐出側の圧縮空気の圧力によっ
    て、洗浄水小出しタンク(3)の洗浄水で流されさらに
    圧縮空気にて圧送されると同時にブロワー(4)の吸気
    側の吸引によって、排便吸引ホース(14)を通じてジ
    ョイント(15)にてスラッジタンク(5)へ接続され
    ている請求項1記載の洗浄乾燥式トイレ装置。
  7. 【請求項7】 ブロワー(4)の吸気口側には汚物又は
    汚水の混入を防ぐためのフィルター(16)を備えてい
    る請求項6記載の洗浄乾燥式トイレ装置。
JP10455195A 1995-03-23 1995-03-23 洗浄乾燥式トイレ装置 Pending JPH08257073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10455195A JPH08257073A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 洗浄乾燥式トイレ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10455195A JPH08257073A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 洗浄乾燥式トイレ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08257073A true JPH08257073A (ja) 1996-10-08

Family

ID=14383616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10455195A Pending JPH08257073A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 洗浄乾燥式トイレ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08257073A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001037775A1 (de) 1999-11-25 2001-05-31 Helmut Utz Toiletteneinrichtung, insbesondere für bettlägerige personen
DE102007021645A1 (de) 2007-05-09 2008-11-13 EMOTEC Aktiengesellschaft Elektro-, Metall- und Oberflächentechnik Adaptionsvorrichtung zur Entsorgung von Stoffwechselprodukten
KR100872458B1 (ko) * 2007-04-10 2008-12-08 라니쎄인트웰 주식회사 환자 배설물 자동처리장치
KR100963244B1 (ko) * 2008-05-01 2010-06-16 라니쎄인트웰 주식회사 환자 배설물 자동처리장치의 세정제 용기 결착구

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001037775A1 (de) 1999-11-25 2001-05-31 Helmut Utz Toiletteneinrichtung, insbesondere für bettlägerige personen
DE19956722A1 (de) * 1999-11-25 2001-06-13 Helmut Utz Toiletteneinrichtung, insbesondere für bettlägerige Personen
KR100872458B1 (ko) * 2007-04-10 2008-12-08 라니쎄인트웰 주식회사 환자 배설물 자동처리장치
DE102007021645A1 (de) 2007-05-09 2008-11-13 EMOTEC Aktiengesellschaft Elektro-, Metall- und Oberflächentechnik Adaptionsvorrichtung zur Entsorgung von Stoffwechselprodukten
KR100963244B1 (ko) * 2008-05-01 2010-06-16 라니쎄인트웰 주식회사 환자 배설물 자동처리장치의 세정제 용기 결착구

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016523170A (ja) 自動排便処理装置
JP7065790B2 (ja) 排泄物処理方法及びその装置
KR102047781B1 (ko) 환자용 배변처리기 및 그 이용방법
JP2003514620A (ja) とりわけ寝たきりの人用のトイレット装置
JP4116652B2 (ja) 自動排便処理装置
KR101072842B1 (ko) 거동불편 환자용 자동 대소변 처리장치
WO2005041829A1 (ja) 排泄物処理装置
JP4390660B2 (ja) 排泄物処理装置
JPH08257073A (ja) 洗浄乾燥式トイレ装置
JP2001079028A (ja) 吸引式排泄物処理装置
US4168548A (en) Vacuum commode
JP3401482B2 (ja) 身体に装着される排泄物回収装置
JPS6219179B2 (ja)
KR200447310Y1 (ko) 악취 제거 기능을 갖는 비데
JP3104064B1 (ja) 排泄物処理装置
JP3014922U (ja) 携帯水洗便器
JP2552575B2 (ja) 便器付きベッド
JP2009275380A (ja) 排便吸込み機能を付加した便器の構造
JP2000079136A (ja) 容易に排泄できない人に強制的な排泄機能を持つ簡易便器。
JPS622535B2 (ja)
JP2002017798A (ja) 電動採便器
JPH05212078A (ja) 水洗便器
JP2003319975A (ja) 車椅子型介護用トイレ
JPH042660Y2 (ja)
JP2919520B2 (ja) 介護用ベッド