JPH08256926A - 洗面カウンター及び該洗面カウンターを載置した洗面台 - Google Patents

洗面カウンター及び該洗面カウンターを載置した洗面台

Info

Publication number
JPH08256926A
JPH08256926A JP6567595A JP6567595A JPH08256926A JP H08256926 A JPH08256926 A JP H08256926A JP 6567595 A JP6567595 A JP 6567595A JP 6567595 A JP6567595 A JP 6567595A JP H08256926 A JPH08256926 A JP H08256926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wash
counter
sink
washing
bowl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6567595A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Katsuta
健嗣 勝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP6567595A priority Critical patent/JPH08256926A/ja
Publication of JPH08256926A publication Critical patent/JPH08256926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】洗面ボールの使用を妨げることなく、洗剤溶液
中に汚れのひどい洗濯物等を予め浸漬しておくことが出
来る洗面カウンターを提供する 【構成】洗面ボール11と洗濯シンク12とが並設されてお
り、両者を区分する隔壁が周壁より丈低となされてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗面カウンター及び該
洗面カウンターを載置した洗面台に関する。
【0002】
【従来の技術】キャビネット上に載置された洗面カウン
ターの略中央に、洗面ボールが凹設された洗面台は、例
えば、実公平2-43249号公報等に示されているように、
公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな洗面台に於いては、洗面ボールで洗濯物の手洗いを
行う場合、汚れを洗濯物から浮き上がらせる為に、洗剤
溶液中に汚れのひどい洗濯物等を予め浸漬しておくと、
その間、洗面ボールが使用出来ないという問題があっ
た。
【0004】請求項1乃至2の発明は、上記従来の問題
点を解消し、洗面ボールの使用を妨げることなく、洗剤
溶液中に汚れのひどい洗濯物等を予め浸漬しておくこと
が出来る洗面カウンターを提供することを目的とする。
【0005】請求項3の発明は、請求項1乃至2記載の
洗面カウンターをキャビネット上に載置して、洗面ボー
ルの使用を妨げることなく、洗剤溶液中に汚れのひどい
洗濯物等を予め浸漬しておくことが出来る洗面台を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の洗面カ
ウンターは、洗面ボールと洗濯シンクとが並設されてお
り、両者を区分する隔壁が周壁より丈低となされている
ことを特徴とする。
【0007】請求項2の発明の洗面カウンターは、請求
項1記載の洗面カウンターの隔壁の上面に、複数の凹溝
もしくは突条が連設されていることを特徴とする。
【0008】請求項3の発明の洗面台は、請求項1乃至
2記載の洗面カウンターが、キャビネット上に載置され
ていることを特徴とする。
【0009】請求項1乃至3の発明に於いて、並設され
た洗面ボール及び洗濯シンクの材質は、特に限定され
ず、例えば、陶器、人造大理石、琺瑯、硝子繊維補強不
飽和ポリエステル樹脂等が挙げられる。
【0010】洗面ボール及び洗濯シンクは、人造大理
石、硝子繊維補強不飽和ポリエステル樹脂等により、洗
面カウンターと一体成形されていても、熱硬化性樹脂化
粧板等により成形された略平板状の洗面カウンターに穿
設された透孔内に挿嵌され、透孔の周縁に全周に設けら
れた鍔縁が保持されていても、何れでもよい。
【0011】洗面ボール及び洗濯シンクの平面形状は、
特に限定されず、例えば、略隅丸矩形状、略楕円形状、
円形状等の何れでもよいが、洗濯シンクは、出来るだけ
容量が大きくなるように、全体形状を略角錐台形状等と
するのが好ましい。
【0012】洗面カウンター上に立設される給水栓は、
朝等に洗髪が行えるよう、ホースが洗面カウンターの下
方に引出可能に内蔵された湯水混合シャワー水栓とする
のが好ましい。
【0013】洗面ボールで洗顔等を行う際に、洗面カウ
ンター上に飛散した水飛沫が洗面台と建物の内壁との間
隙に流入しないよう、洗面カウンターの後端には立上り
壁を設けるのが好ましい。又、水飛沫が洗面カウンター
の前端から床面に流下しないよう、洗面カウンターの前
端は上方に突出させるのが好ましい。
【0014】
【作用】請求項1の発明の洗面カウンターは、洗面ボー
ルと洗濯シンクとが並設されており、両者を区分する隔
壁が周壁より丈低となされているので、洗面ボールの使
用を妨げることなく、洗濯シンクに貯溜された洗剤溶液
中に汚れのひどい洗濯物等を予め浸漬しておくことが出
来、濯ぎ等の為に、洗濯物等を洗面ボールと洗濯シンク
間で移し替える場合にも、汚水が外に零れない。
【0015】請求項2の発明の洗面カウンタ−は、隔壁
の上面に、複数の凹溝もしくは突条が連設されているの
で、隔壁上面で洗濯物を揉洗いすることが出来る。
【0016】請求項3の発明の洗面台は、請求項1乃至
2記載の洗面カウンターが、キャビネット上に載置され
ているので、洗面ボールの使用を妨げることなく、洗濯
シンクに貯溜された洗剤溶液中に汚れのひどい洗濯物等
を予め浸漬しておくことが出来る。
【0017】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。図1は請求項1の発明の洗面カウンターの一例を示
す斜視図、図2は図1に示されている請求項1の発明の
洗面カウンターがキャビネット上に載置された請求項3
の発明の洗面台の一実施例を示す斜視図である。
【0018】図1に於いて、1は平面形状略隅丸矩形状
の洗面ボール11と平面形状略隅丸矩形状の洗濯シンク12
とが、一体成形により並設された洗面カウンターであ
る。
【0019】洗濯シンク12とその両側の洗面ボール11と
を区分する隔壁13は、両者の周壁より洗面ボール11の深
さの略1/4〜1/3丈低となされている。洗面カウン
ター1の後端には、立上り壁15が立設されており、洗面
カウンター1の前端には、断面略半円状の突条16が突設
されている。
【0020】前記した洗面カウンター1は、図2に示さ
れているように、前面開口部に3枚の片開きの扉21が蝶
着された箱状のキャビネット2上に載置されて、洗面台
3が形成される。
【0021】洗面カウンター1上の隔壁13の後方に当た
る位置には、2個の湯水混合シャワー水栓4が立設され
ており、湯水混合シャワー水栓4の根元には、図示しな
いホースが接続され、洗面カウンター1の下方に引出可
能に内蔵されている。
【0022】図3は請求項2の発明の洗面カウンターの
一例を示す斜視図、図4は図3に示されている請求項2
の発明の洗面カウンターがキャビネット上に載置された
請求項3の発明の洗面台の一例を示す斜視図である。
【0023】洗面カウンター1上には、略隅丸矩形状の
洗面ボール11と略隅丸矩形状の洗濯シンク12とが並設さ
れており、両者を区分する稍幅広の隔壁13の上面には、
複数の凹溝14が連設されており、洗濯物を揉洗いする際
の作業台として使えるようなされている。
【0024】前記した洗面カウンター1は、図4に示さ
れているように、前面開口部に2枚の片開きの扉21が観
音開きに蝶着されたキャビネット2上に載置されて、洗
面台3が形成される。洗面カウンター1上の隔壁13の後
方に当たる位置には、湯水混合シャワー水栓4が立設さ
れている。
【0025】以上、実施例について説明してきたが、具
体的な構成は上記の実施例に限られるものではなく、本
発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても、
本発明に含まれる。
【0026】例えば、実施例では、洗濯シンクは略四角
錐台形状となされているが、側壁の中間に段部を設け、
該段部に格子状の棚板を載置して、洗濯物等の水切りを
行えるようにしてもよい。
【0027】
【発明の効果】請求項1の発明は、叙上の通り構成され
ているので、洗面ボールの使用を妨げることなく、洗濯
シンクに貯溜された洗剤溶液中に汚れのひどい洗濯物等
を予め浸漬しておくことが出来ると共に、水滴を外に零
さずに洗濯物等を洗面ボールと洗濯シンク間で移し替え
出来る。請求項2の発明は、叙上の通り構成されている
ので、隔壁上面で洗濯物を揉洗いすることが出来る。請
求項3の発明は、叙上の通り構成されているので、洗面
ボールの使用を妨げることなく、洗濯シンクの洗剤溶液
中に汚れのひどい洗濯物等を予め浸漬しておくことが出
来、洗濯シンクを独立に設置する場合に比して効率的に
空間を利用することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の発明の洗面カウンターの一例を示す
斜視図。
【図2】図1に示されている請求項1の発明の洗面カウ
ンターがキャビネット上に載置された請求項3の発明の
洗面台の一例を示す斜視図。
【図3】請求項2の発明の洗面カウンターの一例を示す
斜視図。
【図4】図3に示されている請求項2の発明の洗面カウ
ンターがキャビネット上に載置された請求項3の発明の
洗面台の一例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 洗面カウンター 2 キャビネット 3 洗面台 11 洗面ボール 12 洗濯シンク 13 隔壁 14 凹溝

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗面ボールと洗濯シンクとが並設されて
    おり、両者を区分する隔壁が周壁より丈低となされてい
    ることを特徴とする洗面カウンター。
  2. 【請求項2】 隔壁の上面に、複数の凹溝もしくは突条
    が連設されている請求項1記載の洗面カウンター。
  3. 【請求項3】 請求項1乃至2記載の洗面カウンター
    が、キャビネット上に載置されていることを特徴とする
    洗面台。
JP6567595A 1995-03-24 1995-03-24 洗面カウンター及び該洗面カウンターを載置した洗面台 Pending JPH08256926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6567595A JPH08256926A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 洗面カウンター及び該洗面カウンターを載置した洗面台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6567595A JPH08256926A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 洗面カウンター及び該洗面カウンターを載置した洗面台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08256926A true JPH08256926A (ja) 1996-10-08

Family

ID=13293824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6567595A Pending JPH08256926A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 洗面カウンター及び該洗面カウンターを載置した洗面台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08256926A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503877A (ja) * 2003-08-26 2007-03-01 マーティン・エイ・アルパート 食器洗浄機および方法
CN103510590A (zh) * 2013-09-18 2014-01-15 九牧厨卫股份有限公司 一种磁力控制式多功能水槽
CN104790475A (zh) * 2015-04-17 2015-07-22 浙江玛斯特汽配有限公司 一种带有置物盒的可分隔式水槽
US9931017B2 (en) 2010-11-16 2018-04-03 Martin A. Alpert Washing apparatus and method with spiral air flow for drying

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503877A (ja) * 2003-08-26 2007-03-01 マーティン・エイ・アルパート 食器洗浄機および方法
US9931017B2 (en) 2010-11-16 2018-04-03 Martin A. Alpert Washing apparatus and method with spiral air flow for drying
CN103510590A (zh) * 2013-09-18 2014-01-15 九牧厨卫股份有限公司 一种磁力控制式多功能水槽
CN104790475A (zh) * 2015-04-17 2015-07-22 浙江玛斯特汽配有限公司 一种带有置物盒的可分隔式水槽

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08256926A (ja) 洗面カウンター及び該洗面カウンターを載置した洗面台
JP2543136Y2 (ja) ドレッサー兼用洗面化粧台
JPH11107341A (ja) 洗面化粧台の排水構造
JPH0115802Y2 (ja)
JP2535148Y2 (ja) サニタリーユニット
KR100433949B1 (ko) 청결 세면대
JPS6131112A (ja) 洗面装置
JPH0245326Y2 (ja)
JPH036685Y2 (ja)
JPH09285409A (ja) 洗面・洗髪及びキッチンカウンター
JPH08103394A (ja) 浴室収納パネル
JPH0431331Y2 (ja)
JP2591018Y2 (ja) シンク装置
JPH0515279Y2 (ja)
JP2000008437A (ja) 防水パン付きキャビネット
JP3057120U (ja) ユニットバス用腰掛台および洗い具セット
RU9451U1 (ru) Стиральная машина
JPH1121961A (ja) 洗面台の洗面器
JPH0726458Y2 (ja) ユニットバスルーム
KR950007113Y1 (ko) 세면기가 부설된 입식세탁조
JP2000262421A (ja) 洗面器台
JPH07184727A (ja) 間仕切り収納体
JP2006006814A (ja) 洗面化粧台のカウンターユニット
JPH06233728A (ja) 洗面化粧台
JP2000282532A (ja) 洗面所ユニット