JPH0825628A - インクジェットヘッド - Google Patents

インクジェットヘッド

Info

Publication number
JPH0825628A
JPH0825628A JP16657294A JP16657294A JPH0825628A JP H0825628 A JPH0825628 A JP H0825628A JP 16657294 A JP16657294 A JP 16657294A JP 16657294 A JP16657294 A JP 16657294A JP H0825628 A JPH0825628 A JP H0825628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzles
ink
pair
parallel
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16657294A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Sakamoto
義明 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16657294A priority Critical patent/JPH0825628A/ja
Publication of JPH0825628A publication Critical patent/JPH0825628A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14459Matrix arrangement of the pressure chambers

Abstract

(57)【要約】 【目的】 隣合うインク噴射機構を点対称に形成し、ノ
ズルを千鳥配列したインクジェットヘッドに関し、印字
品質が向上するインクリジェットヘッドの提供。 【構成】 ノズル9を有する第1の基板13,駆動体8,第2の
基板15及びインク室14で成るインク噴射機構12を複数備
えたインクジェットヘッドで、インクジェットヘッド1
の移動方向Xに直交のY方向のノズル列数m,ノズル総数n,
ドットピッチpの時、Y方向隣接の1対のノズル対応のイ
ンク噴射機構12は、ノズル位置をX,Y 方向でΔX=0、
ΔY=pmとし、一対の機構形状を中点Oに対し点対称と
し、1対の駆動体8の配置領域をノズル中心を通るY方向
距離2pm以下の第1の直線Hに対し角度θで平行な第2の直
線A,B と第1/第2の平行線D,E/C,Fで囲む矩形とし、1対
のインク室14の形状を第1の直線Hに対し角度θで距離2p
m未満の平行な第3の直線J,Kと第2の平行線C,F及びノズ
ル間を横切る線L,Mで囲み、ノズル9が端部に位置す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェットプリン
タのインクジェットヘッドに係り、特にインクジェット
ヘッドの隣合うインク噴射機構を点対称に形成し、ノズ
ルを千鳥状に配列したインクジェットヘッドに関するも
のである。
【0002】近来、印字媒体にインクの微小粒子を直接
吹きつけて記録するインクジェットプリンタが、印字媒
体に対する制限がなく、且つ高速印字ができて、低騒音
であり、カラー化が容易であることから急速に普及しつ
つある。
【0003】このインクジェットプリンタのインクジェ
ットヘッドは、インクを満たした圧力室の対応する位置
に圧力発生手段である圧電素子や発熱体等の駆動体を貼
り付けて構成され、駆動体の駆動により圧力室に圧力を
与えてノズルからインクを噴射してドット印字を形成す
るものである。
【0004】従来のインクジェットヘッドは、例えば、
微細な圧電素子をノズルの数だけ並べて貼り付けて、イ
ンク噴射機構を形成しているため、工数が掛かってコス
ト高な上、個々の貼り付け状態にバラツキが生じてイン
クの噴射特性の均一化が難しい。
【0005】また、他の例では、駆動素子として一枚の
圧電素子を貼り付け、それをダイシングソーで直線カッ
トして、ノズルに対応する複数の矩形圧電素子に形成
し、ドットピッチに合うようにノズルを配置しているた
め、この形状ではノズルの完全な千鳥状配列は困難であ
り、インク噴射機構が同一形状にならず、インクの噴射
特性がばらつく上、ノズルの配列上、印字品質が低下す
る。
【0006】従って、コストが安く、インクの噴射特性
を均一化できて、印字品質を向上することができるイン
クジェットヘッドが望まれている。
【0007】
【従来の技術】図17にインクジェットプリンタの概要を
示す。図に示すように、インクジェットヘッド (以下印
字ヘッドという) 1を搭載したキャリア2にガイドシャ
フト3が嵌合し、また、キャリア2に送りねじ4が螺合
し、送りねじ4は図示省略したモータに連結されてい
る。キャリア2はプラテン5の前面に配置され、モータ
の正逆回転により送りねじ4によってプラテン5に平行
に矢印A,B方向に移動する。
【0008】印字ヘッド1は、ヘッド部10及び加圧回路
部11から成り、ヘッド部10は、プラテン5に所定の間隙
を介して対向し、後述する複数のインク噴射機構で構成
され、先端に後述する複数のノズル孔 (例えば48個) を
備えている。 加圧回路部11は、印字データに基づいて
選択的に駆動信号をヘッド部10に送信する回路で、図示
省略したフレキシブルケーブルで制御部に接続されてい
る。
【0009】従って、キャリア2が移動しながら、印字
ヘッド1はノズル孔からインクを噴射して印字用紙7aに
マトリックスドットによって印字を形成する。印字用紙
7aは図示していない移動機構の駆動及びプラテン5の回
転によって矢印C方向に行送りされる。
【0010】次に図18及び図19によりヘッド部を説明す
る。図18はインク噴射機構の一部破断して示す斜視図、
図19はインク噴射機構及びノズル配列の従来例(1) を示
す平面図である。図18に示すように、ヘッド部10のイン
ク噴射機構121(〜12n)は圧電素子81(〜8n) 、ノズル孔9
1 (〜9n)(例えば、孔径30〜50μm) が設けられたノズ
ル板13a、圧力室141(〜14n)、振動板151(〜15n)及びイ
ンク供給路161(〜16n)で構成されている。振動板151
15n は連結した一枚の基板15A で形成されている。
【0011】圧電素子81(〜8n)は、例えば、矩形板状
(例えば、長さ3.8mm×幅0.6mm)で、基板15aの各
振動板151(〜15n)に対応する位置に貼り付けられてい
る。またノズル板13aと基板15A の間に間隔板17が配置
されて、間隔板17の振動板151(〜15n)に対応する位置に
設けられた空間部により圧力室141(〜14n)が形成され、
ノズル板13a、間隔板17及び基板15A が接合されてい
る。
【0012】圧電素子81 (〜8n) に電圧を加えると、夫
々の電気歪みによる変位によって振動板151(〜15n)が振
動する。また、図19に示すように、所定のドットピッチ
(例えば、70.5μm、解像度360 dpi)でノズル孔91
〜9nが斜め1列に配列され、ノズル孔91〜9nに対応して
ノズル列の両側に圧電素子81〜8nが互い違いに配置され
ている。
【0013】図示していないが、圧電素子81〜8n及びノ
ズル孔91〜9nに対応して上記のインク噴射機構121 〜12
n が形成されている。従って、圧電素子81〜8nに選択的
に電圧を印加して、その変位量により振動板151 〜15n
の対応する位置を振動させることによって、圧力室141
〜14n に圧力を加えて、インク供給路161〜16nから供給
されたインク6aが上記のようにノズル孔91〜9nから噴射
する。
【0014】また、ノズル孔の配置及びインク噴射機構
の構成の異なる従来例(2) を図20(a) 及び(b) に示す。
(a)はヘッド部10a´の平面図、(b)は隣接する圧力室14
1´,142´((a)で破線で示すA及びB)の拡大図である。
【0015】図に示すように、一枚の圧電素子を基板15
A ´に貼り付け、それをダイシングソーによって圧力室
141´〜14n´に対応して直線(傾斜線及び垂直線)カット
することにより、64個の同一形状の矩形の圧電素子81´
〜8n´が形成される。
【0016】この各圧電素子81´〜8n´の範囲内におい
てドットピッチに合うようにノズル孔91´〜9n´が(図
中1点鎖線上に)配置されている。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】上記従来方法によれ
ば、従来例1では、多数の細かい矩形板状の圧電素子を
個々に振動板に貼り付けているので、工数が多く掛かっ
てコストが嵩むばかりでなく、個々の貼り付け位置や貼
り付け状態にバラツキを生じ、インク噴射特性の均一化
を図ることが難しい。例えば、縦線の印字が途切れた斜
めの段状になる。
【0018】また従来例2では、一枚の圧電素子をダイ
シングによって所定の大きさにカットして個々の圧電素
子を形成しており、この形成方法ではノズルの完全な千
鳥配列は困難であり、正確にはすべてのインク噴射機構
が同一の形状にならず、やはりインク噴射特性にバラツ
キが生じるばかりでなく、ノズルの配列上印字品質が低
下することがある。例えば、千鳥配列が不規則であるた
め、縦線の印字にずれを生じることがある。という問題
点がある。
【0019】本発明は、工数や部品点数の削減によりコ
ストの改善、及び印字品質の向上を図ることができるイ
ンクジェットヘッドを提供することを目的としている。
【0020】
【課題を解決するための手段】図1本発明の原理図であ
る。図1において、6はインク、7は記録媒体、9はノ
ズル、13は複数のインク噴射機構12に共通に設けられ、
複数のノズル9を有する第1の基板、8は複数のインク
噴射機構12に夫々設けられ、ノズル9に対応する駆動
体、15はインク噴射機構12に設けられ、前面が第1の基
板13に対向し、駆動体8が背面に取り付けられた第2の
基板、14は第1の基板13及び第2の基板15の間に、駆動
体8及びノズル9に夫々対応して設けられ、インク6が
供給されるインク室、12は第1の基板13、駆動体8、第
2の基板15及びインク室14で構成されたインク噴射機
構、1は複数のインク噴射機構12で構成されたインクジ
ェットヘッドである。
【0021】インクジェットヘッド1を記録媒体7の前
面に平行に移動させながら、インク噴射機構12の駆動体
8を選択的に駆動させてインク室14内のインク6をノズ
ル9から噴射して、インク9のドットにより記録媒体7
に印字を行うインクジェットプリンタにおいて、インク
ジェットヘッド1の移動するX方向に直交するY方向の
ノズル9の列の数をm、ノズル9の総数をn、ドットの
ピッチをpとして、Y方向のノズル9の列内の任意の隣
接する一対のノズル9に対応する一対のインク噴射機構
12は、一対のノズル9の位置関係を、X方向及びY方向
の方向の相対距離をΔX及びΔYとして、ΔX=0、Δ
Y=pmとし、一対のインク噴射機構12の形状を、一対
のノズル9間の中点Oを中心とした点対称とし、駆動体
8の配置領域を、一対のノズル9の中心を通るY方向の
第1の直線Hに対して所定角度θをなす2本の平行で、
Y方向の距離が2pm以下の2本の第2の直線A、Bと
第1の直線Hの両側に近い距離で平行する2本の第1の
平行線D、E及び2本の第1の平行線D、Eの外側の所
定距離で平行する2本の第2の平行線C、Fで囲まれた
矩形、或いは2本の第2の直線A、Bと第1の直線H及
び2本の第2の平行線C、Fで囲まれた矩形とし、一対
のインク室14の形状を、2本の第2の直線A、Bに夫々
平行し、Y方向の距離が2pm未満の2本の第3の直線
J、Kと2本の第2の平行線C、F及び中点Oの両側で
夫々一対のノズル9間を横切る2本の線L、Mで囲ま
れ、各ノズル9が各インク室14の端部に位置するように
形成する構成である。
【0022】また、請求項2により、一対のインク噴射
機構12のいずれか一方を、Y方向の一対のノズル9の位
置関係が逆になり、且つ間隔がpmになるようにY方向
に移動した位置に形成する。
【0023】請求項3により、ノズル9の列に沿って2
pmピッチで繰り返し配置することにより、ノズル9の
列が形成される。更に、請求項4により、ノズル9の列
をX方向に沿ってm列展開されると共に、各ノズル9の
列は互いにY方向にap(a=1,2,─,m)ずつず
れて配置され、且つ、2本の第2の直線A、B及び2本
の第3の直線J、Kは、隣合うインク噴射機構12のノズ
ル9の列にも共有される。
【0024】また、請求項5により、X方向及びY方向
にドットのピッチpのマトリックス上にn個のノズル9
を配置し、請求項6により、n個のノズル9を所定幅内
にY方向に右下がり及び左下がりの千鳥状に配列する。
【0025】
【作用】図1のように、一対のインク室14の形状を、第
2の直線A、B、第3の直線J、K、第2の平行線C、
F及び線L、Mで囲み、各ノズル9が各インク室14の端
部に位置するように形成し、これに対応する一対の駆動
体8の配置領域を、第2の直線A、B、第1の平行線
D、E及び第2の平行線C、Fで形成される平行四辺
形、或いは第2の直線A、B、第1の直線H及び第2の
平行線C、Fで形成される平行四辺形とすることによ
り、駆動体8の配置領域を同一形状及び点対象形状にす
ることができ、しかも駆動体8の形成或いは配置が容易
になる。
【0026】例えば、駆動体8に圧電素子を使用する場
合には、インクジェットヘッド1の第2の基板15の背面
に、一つ若しくは複数のブロックからなるn個分の圧電
素子の板を取り付けて、第1の平行線D、E、第2の平
行線C、F、及び第2の直線A、B、或いは第2の直線
A、B、第1の直線H及び第2の平行線C、Fに沿って
ダイシングソーにより直線カットすることによって、所
定位置に必要とされる形状の駆動体8をノズル9の総数
nに対応して同一形状及び点対象形状に形成することが
できる。このように駆動体8及び圧力室14を形成するこ
とにより、ノズル9の配置をY方向に対して千鳥状に配
列することが可能となる。
【0027】従って、形状構成、及び配置を両立するこ
とにより、工数及び部品点数が削減されてコストが改善
され、しかも印字品質を向上させることができる。
【0028】
【実施例】以下、図2〜図16により本発明の実施例1〜
実施例4を説明する。全図を通じて同一符号は同一対象
物を示す。
【0029】1)実施例1 図2〜図12により実施例1(請求項1、請求項3、請求
項4、請求項5及び請求項6に対応している)を説明す
る。
【0030】図2の圧電素子8a,8b 及び圧力室14a,14b
、図9の基板15B 及び図10のノズル板13bは、図1の
駆動体8、インク室14、第2の基板15及び第1の基板13
に夫々対応している。
【0031】図2〜図4は本発明が適用された印字ヘッ
ド1bの一部のノズル面側から圧電素子面側の方向の透視
図である。 基本構成図2により基本構成
を説明する。
【0032】X方向:印字ヘッド1bが移動する方向 Y方向:X方向に直交する方向 X方向のノズル列の数:m(例えば、m=8) ノズルの総数:n(例えば、n=64) 解像度(dpi):q(例えば、q=360) ドットピッチ (=1in/q):p(例えば、p=70.5μ
m) 圧電素子81 (〜8n) 1個当たりの駆動面積は 1.4mm2 として、2組のインク噴射機構12a,12b を一対とする基
本構成を示している。
【0033】2つのノズル孔9a,9b の位置関係は、X方
向及びY方向の相対距離をΔX及びΔYとして、 ΔX=0、ΔY=pm(例えば、0.564 mm) とする。
【0034】次に圧力室14a,14b をノズル孔9a,9b が端
部にくるように形成する。圧力室14a,14b の形状は、ノ
ズル孔9a,9b の列の中心線H(第1の直線H)に対して
角度θ (例えば、20.113度) をなす2本の平行な直線
J、K(第3の直線)と、ノズル孔9a,9b の列の中心線
の両側で平行する2本の平行線C、F(第2の平行線)
及び一対のノズル孔9a,9b の中点Oの両側でノズル孔9
a,9b 間の中心線Hを横切る2本の平行線L、M(第4
の直線)とに囲まれた範囲に形成されている。直線J、
KのY方向の距離は2pm未満(例えば、0.983 mm)
である。そしてインク供給路16a,16b をノズル孔9a,9b
から最も離れた位置に配置している。
【0035】更に、夫々の圧力室14a,14b に対応する圧
電素子8a,8b の形状は、ノズル孔9a,9b の列の中心線H
に対して角度θ (例えば、20.113度) である2本の平行
な直線A、B(第2の直線)と、中点Oの両側の近傍及
び所定距離の位置に中心線Hに平行な2本ずつの平行線
D、E(第1の平行線)及び平行線C、F(第2の平行
線)に囲まれた平行四辺形の範囲に夫々形成されてい
る。
【0036】直線A、BのY方向の距離は2pm以下
(例えば、1.128 mm) で、平行線Cと平行線D、平行
線Eと平行線Fの距離は、夫々例えば、1.273 mmであ
る。従って、上記の駆動面積1.4 mm2 が確保されてい
る。
【0037】なお、一対のインク噴射機構12a,12b は、
中点Oを中心とする点対称の形状である。 ノズル列の構成 次に図3に示すように、上記の一対のインク噴射機構12
a,12b をY方向に2pm(=1.128 mm)のピッチでn
/〔2m〕(例えば、4)対配置して、ノズル孔9a,9b,
─の列を構成する。この時、すべてのノズル孔9a,9b,─
がY方向の直線上に並んでおり、且つ、Y方向で隣合う
インク噴射機構12a,12b,─は互いに領域を干渉すること
はない。
【0038】すべてのノズル列の配置 図4に示すように、上述ののノズル列をX方向に 1.8
33mm(26ドット間隔) ピッチで8列配列されている。
且つ、各ノズル列は互いにY方向に70.5μmの倍数分だ
けずれて配置されている。このように配置すると、図中
1点鎖線で示すように、1番目から64番目までのすべて
のノズル孔9a,9b,─に亙ってY方向に対して千鳥状に展
開される。また、Y方向で隣合うインク噴射機構12a,12
b,─は互いに領域を干渉することはない。ここで用いた
ノズル孔9a,9b,─の配置パターンは、図5に基づいてい
る。
【0039】即ち、図5に示すように、ノズル孔9a,9b,
─のY方向の所定幅内で千鳥配列の右下がりと左下がり
の配置は、右下がりに配置したノズル孔と左下がりに配
置したノズル孔はY方向の同一線上になく、右下がりに
配置したノズル孔同士及び左下がりに配置したノズル孔
同士はY方向の同一線上にくるように配置されている。
このような配置は、図6〜図8のような変形パターンに
よっても可能である。
【0040】共通インク流路の形成 図9に示すように、すべてのインク噴射機構12a,12b,─
のインク供給路16a,16b,─を繋いで、印字ヘッド1b内に
インク6aを案内するインク流路18が凹み形成され、その
インク流路18内に共通インク供給口19 (例えば、直径1
mm) が2箇所設けられている。
【0041】印字ヘッドの構成 図10に示すように、ノズル板13bを感光性ガラスで形成
してノズル孔9a,9b,─が設けられている。圧力室14a,14
b,─及びインク流路18は、上記図9の形状に、シリコン
ウェハをエッチングして凹み部を形成して振動板15a,15
b,─を有する基板15B とし、ノズル板13bと基板15B を
接着剤で接着して、64個の圧力室14a,14b,─及びインク
流路18が形成されている。
【0042】図11に示すように、基板15B(振動板15a,15
b,─)の圧力室14a,14b,─に対応する位置の背面に、64
個の圧電素子8a,8b,─が設けられている。これは、基盤
15B の背面の所定位置に、図12に示す形状の圧電素子板
P1枚を接着剤で貼り付けて、図11に示す縦18本、斜め
39本の57本の直線上を刃幅が例えば、50μmのダイシン
グソーでカッティングして分割形成した多数の平行四辺
形の中をハッチングで示した64個である。
【0043】この64個の圧電素子8a,8b,─を個々に配線
することによって、64個のインク噴射機構12a,12b,─を
各々独立して駆動することができる。このようにして、
解像度 360dpiのドットマトリックス上に64個のノズ
ル孔9a,9b,─を千鳥状に配列すると共に、均一な64個の
インク噴射機構12a,12b,─をを得ることができ、これに
よって製作工数が削減されてコストの改善を図ることが
でき、且つ、印字品質の良好な印字ヘッド1bが得られ
る。
【0044】2)実施例2 図13及び図14により実施例2( 請求項1、請求項3、請
求項4、請求項5及び請求項6に対応している)を説明
する。
【0045】実施例2が上記実施例1と異なるのは、圧
電素子の形状が異なることである。即ち、図13に示すよ
うに、圧電素子8A,8B の形状は、2本の平行な直線A、
Bと、中点Oを通る中心線H及び平行線C、Fに囲まれ
た平行四辺形の範囲に夫々形成されている。
【0046】従って、実施例1の図11で説明したダイシ
ングソーでカッティングして64個の圧電素子8A,8B,─を
形成する時に、図14に示すように、縦線は中心線Hでカ
ッティング(実施例1では中心線Hの両側近傍の平行線
D、Eでカッティングしている)すれば良く、縦線10本
のカッティングで済むので、一層工数が削減されてコス
トの低減を図ることができる。
【0047】3)実施例3 図15により実施例3(請求項1、請求項2、請求項3、
請求項4、請求項5及び請求項6に対応している)を説
明する。
【0048】実施例3が上記実施例1及び実施例2と異
なるのは、一対のインクインク噴射機構12a,12b の一方
をY方向に所定距離だけ平行移動させたことである。即
ち、図15に示すように、図2で説明した一対のインク噴
射機構12a,12b のいずれか一方を、Y方向の一対のノズ
ル9a,9b の位置関係が逆になる方向(図では右側のイン
ク噴射機構12bを上方にずらせた)に、距離2pmだけ
ずらせて配置されている。従って、ノズル9a,9b の距離
はpmとなる。(直線A、Bの距離が2pm未満に設定
されている時には、ノズル9a,9b の距離はpmにならな
いので、ノズル9a,9b の距離がpmになるまでインク噴
射機構12a,12b のいずれか一方をずらせる。)従って、
Y方向に配列されるインク噴射機構12a,12b,─の上端と
下端の距離を距離2pmだけ短くすることができ、カッ
ティング前の圧電素子、ノズル板及び基板を一回り小さ
くできるので、印字ヘッドを小型化することができると
共に、材料が節約されて一層コストの低減を図ることが
できる。
【0049】4)実施例4の説明 図16により実施例4 (請求項1、請求項2、請求項3、
請求項4、請求項5及び請求項6に対応している)を説
明する。
【0050】実施例4が上記実施例3と異なるのは、圧
電素子の形状が異なることである。即ち、図16に示すよ
うに、圧電素子8A,8B の形状は、2本の平行な直線A、
Bと、中点Oを通る中心線H及び平行線Cに囲まれた平
行四辺形、及び2本の平行な直線A、B´と、中点Oを
通る中心線H及び平行線Fに囲まれた平行四辺形の範囲
に夫々形成されている。
【0051】従って、上記実施例2と同様に、ダイシン
グソーでカッティングして64個の圧電素子8A,8B,─を形
成する時に、縦線は中心線Hでカッティングすれば良
く、縦線10本のカッティングで済むので、一層工数が削
減され、また実施例3と同様に印字ヘッドを小型化する
ことができると共に、材料が節約されるので、更にコス
トの低減が図ることができる。
【0052】上記例では、基板15B の背面に、圧電素子
板Pを貼り付けて、ダイシングソーでカッティングして
分割形成して各圧力室圧力室14a,14b,─に対応する圧電
素子8a,8b,─を形成する場合を説明したが、予めカッテ
ィング形成してから基板15Bを貼り付ける方法としても
良く、例えば厚さ10mm程度の圧電素子ブロックをダイ
シングソーで5mmの深さでカッティングして、図11で
示したハッチング内に圧電素子を櫛型に残し、この圧電
素子面を図9の裏面に接着し、各圧力室に圧電素子を対
応させて形成する方法としても良い。
【0053】また、上記例では、駆動体に圧電素子を使
用する場合を説明したが、他の駆動体の場合にも適用す
ることができ、例えば、発熱体を使用する場合にも、圧
電素子の形状に代えて発熱体の配置領域とすることによ
り、同様の効果が得られる。
【0054】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、請
求項1〜請求項6では、複数のインク噴射機構の形状構
成、及び配置を両立させることができるので、工数及び
部品点数が削減されてコストが改善され、しかもノズル
を千鳥配列させることができるので、印字品質を向上さ
せることができる。
【0055】更に、請求項2では、部品材料を小さくす
ることができるので、インクジェットヘッドを小型化す
ることができると共に、一層コストの改善を図ることが
できる。という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理図
【図2】 本発明の実施例1を示すインク噴射機構の構
成図
【図3】 実施例1のインク噴射機構の縦方向の配列を
示す図
【図4】 実施例1の横方向の配列を示す図
【図5】 実施例1のノズル配置を示す説明図
【図6】 ノズル配置の変形例(1) を示す説明図
【図7】 ノズル配置の変形例(2) を示す説明図
【図8】 ノズル配置の変形例(3) を示す説明図
【図9】 共通インク流路の形成を示す平面図
【図10】 実施例1のノズル板の形成を示す平面図
【図11】 実施例1の圧電素子の形成を示す平面図
【図12】 実施例1の圧電素子形成方法の説明図
【図13】 本発明の実施例2を示すインク噴射機構の
構成図
【図14】 実施例2の圧電素子形成を示す説明図
【図15】 本発明の実施例3を示すインク噴射機構の
構成図
【図16】 本発明の実施例4を示すインク噴射機構の
構成図
【図17】 インクジェットプリンタの概要を示す斜視
【図18】 一部破断して示すインク噴射機構の斜視図
【図19】 従来例1を示す平面図
【図20】 従来例2を示す平面図
【符号の説明】
1,1a 〜1cは印字ヘッド、6,6a はインク、81〜8n,81
´〜8n´,8A,8Bは圧電素子、9,91 〜9n,9a,9bはノズル
孔、10,10a〜10c はヘッド部、12,121〜12n,12a 〜12h
はインク噴射機構、13は第1の基板、 13a,13b
はノズル板、14,141〜14n,141´〜14n´14a,14b は圧力
室、 15は第2の基板、15A,15B は基板、
151 〜15n,15a,15b は振動板、

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のノズルを有する第1の基板と、 該ノズルに夫々対応する駆動体と、 前面が該第1の基板に対向し、該駆動体が背面に取り付
    けられた第2の基板と、 該第1の基板及び該第2の基板の間に、該駆動体及びノ
    ズルに夫々対応して形成され、インクが供給されるイン
    ク室とで複数のインク噴射機構が構成されたインクジェ
    ットヘッドを有し、 該インクジェットヘッドを記録媒体の前面に平行に移動
    させながら、該インク噴射機構の該駆動体を選択的に駆
    動させて該インク室内のインクを該ノズルから噴射し
    て、該インクのドットにより該記録媒体に印字を行うイ
    ンクジェットプリンタにおいて、 前記インクジェットヘッドの移動するX方向に直交する
    Y方向のノズルの列の数をm、該ノズルの総数をn、ド
    ットのピッチをpとして、 Y方向のノズルの列内の任意の隣接する一対のノズルに
    対応する一対の前記インク噴射機構は、 該一対のノズルの位置関係を、X方向及びY方向の方向
    の相対距離をΔX及びΔYとして、ΔX=0、ΔY=p
    mとし、 該一対のインク噴射機構の形状は、該一対のノズル間の
    中点を中心とした点対称とし、 一対の前記駆動体の配置領域を、該一対のノズルの中心
    を通るY方向の第1の直線に対して所定角度をなし、Y
    方向の距離が2pm以下の平行な2本の第2の直線と該
    第1の直線の両側に近い距離で平行する2本の第1の平
    行線及び該2本の第1の平行線の外側の所定距離で平行
    する2本の第2の平行線で囲まれた矩形、或いは該2本
    の第2の直線と該第1の直線及び該2本の第2の平行線
    で囲まれた矩形とし、 一対の前記インク室の形状を、該2本の第2の直線に夫
    々平行し、Y方向の距離が2pm未満の2本の第3の直
    線と該2本の第2の平行線及び該中点の両側で夫々該一
    対のノズル間を横切る2本の線で囲まれ、各ノズルが各
    インク室の端部に位置するように形成したことを特徴と
    するインクジェットヘッド。
  2. 【請求項2】 前記一対のインク噴射機構のいずれか一
    方を、Y方向の前記一対のノズルの位置関係が逆になっ
    て、且つ該一対のノズルのY方向の間隔がpmになるよ
    うにY方向に移動した位置に形成したことを特徴とする
    請求項1のインクジェットヘッド。
  3. 【請求項3】 前記一対のインク噴射機構は、前記ノズ
    ルの列のY方向に2pmのピッチでn/〔2m〕対配置
    されることを特徴とする請求項1或いは請求項2のイン
    クジェットヘッド。
  4. 【請求項4】 前記一対のインク噴射機構の列が、X方
    向にm列展開され、各列は互いにY方向にap(但し、
    a=1,2,─,m)ずつずれて配置され、各ノズルの
    Y方向に対する正射影は、印字ピッチでn個並び、且
    つ、隣合うインク噴射機構の列にも前記2本の第2の直
    線及び前記2本の第3の直線が、共有されることを特徴
    とする請求項3のインクジェットヘッド。
  5. 【請求項5】 前記ドットのピッチで構成されるX方向
    及びY方向のドットマトリックス上に全てのノズルが配
    置されることを特徴とする請求項4のインクジェットヘ
    ッド。
  6. 【請求項6】 前記n個のノズルを所定幅内で前記Y方
    向に右下がり及び左下がりに千鳥状に配置し、該右下が
    りに配置した該ノズル及び左下がりに配置した該ノズル
    はY方向の同一線上になく、右下がりに配置した該ノズ
    ル同士及び左下がりに配置した該ノズル同士はY方向の
    同一線上にあるように配置されることを特徴とする請求
    項5のインクジェットヘッド。
JP16657294A 1994-07-19 1994-07-19 インクジェットヘッド Withdrawn JPH0825628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16657294A JPH0825628A (ja) 1994-07-19 1994-07-19 インクジェットヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16657294A JPH0825628A (ja) 1994-07-19 1994-07-19 インクジェットヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0825628A true JPH0825628A (ja) 1996-01-30

Family

ID=15833756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16657294A Withdrawn JPH0825628A (ja) 1994-07-19 1994-07-19 インクジェットヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825628A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002307676A (ja) * 2001-04-11 2002-10-23 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
EP1336490A2 (en) * 2002-02-18 2003-08-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
EP1336488A3 (en) * 2002-02-18 2003-11-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
EP1512533A1 (en) * 2003-08-12 2005-03-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha inkjet head
US6984027B2 (en) 2001-11-30 2006-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
US7014294B2 (en) 2000-11-30 2006-03-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
US7163280B2 (en) 2003-08-11 2007-01-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head, and ink-jet recording apparatus including the ink-jet head
JP2007090750A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Brother Ind Ltd インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
US7891781B2 (en) 2001-11-30 2011-02-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7014294B2 (en) 2000-11-30 2006-03-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
JP2002307676A (ja) * 2001-04-11 2002-10-23 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
US8393711B2 (en) 2001-11-30 2013-03-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head
US9718271B2 (en) 2001-11-30 2017-08-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head
US11305536B2 (en) 2001-11-30 2022-04-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head
US6984027B2 (en) 2001-11-30 2006-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
US10821730B2 (en) 2001-11-30 2020-11-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head
US10357968B2 (en) 2001-11-30 2019-07-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head
US9925774B2 (en) 2001-11-30 2018-03-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head
US9114616B2 (en) 2001-11-30 2015-08-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head
US8684496B2 (en) 2001-11-30 2014-04-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head
US7891781B2 (en) 2001-11-30 2011-02-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head
US8118402B2 (en) 2001-11-30 2012-02-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head having passage unit and actuator units attached to the passage unit, and ink-jet printer having the ink-jet head
US8025369B2 (en) 2001-11-30 2011-09-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
EP1336490A2 (en) * 2002-02-18 2003-08-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
EP2213456A3 (en) * 2002-02-18 2010-09-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
EP1336490A3 (en) * 2002-02-18 2003-11-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
EP1336488A3 (en) * 2002-02-18 2003-11-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer having ink-jet head
US7163280B2 (en) 2003-08-11 2007-01-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head, and ink-jet recording apparatus including the ink-jet head
CN100343057C (zh) * 2003-08-12 2007-10-17 兄弟工业株式会社 喷墨头
EP1512533A1 (en) * 2003-08-12 2005-03-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha inkjet head
JP4701969B2 (ja) * 2005-09-29 2011-06-15 ブラザー工業株式会社 インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JP2007090750A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Brother Ind Ltd インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3231786B2 (ja) 高解像度マトリクスインクジェット装置
JP2806386B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
US6779871B1 (en) Inkjet recording head and inkjet recording device
JP2010280221A (ja) 液体噴射装置
JP2003136728A (ja) インクジェットプリントヘッド及びこれを備えたインクジェットプリンタ、並びにインクジェットプリントヘッドの製造方法
JPH05270099A (ja) 熱インクジェットノズル配列
US6783207B1 (en) Inkjet recording head and inkjet recording device
US7192118B2 (en) Droplet ejecting head and droplet ejecting apparatus
JP4549622B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド及びそれを用いたインクジェット式記録装置
JPH0825628A (ja) インクジェットヘッド
JP2001047622A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP3906631B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2000334951A (ja) マルチアレイ式インクジェット印字ヘッド
JP4324757B2 (ja) インクジェットプリンタヘッド
JP2004034293A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP3311514B2 (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP4042084B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH08281948A (ja) インク噴射装置
JPH1178013A (ja) インクジェット式ライン型記録ヘッド
JP4051541B2 (ja) インクジェットプリンタヘッド
JP3716669B2 (ja) インクジェットプリンタヘッドのサンドブラスト加工方法
JP2638780B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP4496846B2 (ja) インクジェットヘッド及びそれを使用した記録装置
CN212267015U (zh) 带有外表面电极层的压电喷墨打印器件
JP3255788B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録ヘッドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002