JPH08252737A - チャッキング装置 - Google Patents

チャッキング装置

Info

Publication number
JPH08252737A
JPH08252737A JP5767495A JP5767495A JPH08252737A JP H08252737 A JPH08252737 A JP H08252737A JP 5767495 A JP5767495 A JP 5767495A JP 5767495 A JP5767495 A JP 5767495A JP H08252737 A JPH08252737 A JP H08252737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
chucking device
pin
processed
chucking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5767495A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Demukai
登 出向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP5767495A priority Critical patent/JPH08252737A/ja
Publication of JPH08252737A publication Critical patent/JPH08252737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動加工等に有用な、チャッキング精度に優
れ、その操作も簡便な、不規則形状製品のチャッキング
装置を提供する。 【構成】 スライドして被加工製品(1)面に当接し、
被加工製品(1)の位置を固定する複数のピン体(3)
(4)を備え、少くともその一部のピン体(3)には、
弾性体(5)が装着されて、弾性体(5)によって被加
工製品の外形面に追従するとともに、その弾発力によっ
て被加工製品(1)の被加工面以外の面に押圧される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、チャッキング装置に
関するものである。さらに詳しくは、この発明は、不規
則形状の製品の被加工面の自動溶接、自動研磨、自動彫
刻等において有用な、加工面以外の部分を精度よくチャ
ックすることのできる、高精度で、しかもその取扱いが
簡便な新しいチャッキング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来、たとえばゴルフクラ
ブ、特にドライバー用ヘッド等の不規則な形状の製品を
溶接、研磨等によって加工する場合には、その被加工面
以外を微妙な寸法精度に配慮しながら、熟練者が位置決
めしてチャッキングする以外に方法がなかった。
【0003】このため、自動溶接、自動研磨、あるいは
自動彫刻等によって大量の製品を効率よく加工する場合
には、被加工製品のチャッキングが大変に面倒で、生産
性の向上にとって大きな障害となり、熟練者でない場合
には、加工精度が確保されないという問題があった。そ
こで、この発明は、以上の通りの従来の欠点を解消し、
自動溶接、自動研磨等においても有用な被加工製品を精
度よくチャッキングすることができ、その操作も簡便
で、効率的な加工を可能とする、不規則形状製品の新し
いチャッキング装置を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を解決するものとして、不規則形状の製品面を加工する
ため被加工製品のチャッキング装置であって、スライド
して被加工製品面に当接し、被加工製品の位置を固定す
る複数のピン体を備え、被加工製品の被加工面以外の少
なくとも一部の面が弾性体を装着した複数のピン体によ
って押圧されることを特徴とするチャッキング装置(請
求項1)を提供する。
【0005】そしてまた、この発明は、上記装置におい
て、ピン体は、棒状体または線状体であること(請求項
2)、ピン体は、被加工製品が装入配置される枠体の内
面壁部に立設されていること(請求項3)、枠体には、
溶接用雰囲気ガスの供給口部と、ガス排気口部とが設け
られていること(請求項4)、被加工製品に当接してこ
れを位置決めするゲージ体が着脱自在に備えられている
こと(請求項5)等をもその態様として提供する。
【0006】
【作用】上記の通りのこの発明においては、スライドし
て製品面に当接し、被加工製品の位置を固定する複数の
ピン体を備え、少くともその一部には、弾性体が装着さ
れて、その弾発力によって複数のピン体が製品の被加工
面以外の面に押圧されることから、この弾性体を装着し
たピン体は、被加工製品の不規則な形状面に沿って被加
工製品面に当接し、優れた精度でチャッキングすること
を可能としている。
【0007】このような特徴のある作用は、ピン体が棒
状体であっても、線状体であっても可能とされる。多数
の線状体、たとえば金属線の集合体となるように複数の
ピン体を構成してもよい。また、チャッキング装置とし
ては、その外形配置に特に限定はなく、たとえば、ピン
体は、被加工製品が装入配置される枠体の内面壁部に立
設されてネジ等により自在にスライドするようにしても
よい。さらに、このような枠体の場合には溶接用雰囲気
ガスの導入と、排出手段を設けることで、自動溶接のた
めのチャッキング装置とすることができる。
【0008】また、いずれの外形配置であっても、この
発明のチャッキング装置では、被加工製品、特にその被
加工面に当接して被加工製品を位置決めするゲージ体が
着脱自在に備えられているようにすることが有利であ
る。このゲージ体により、より簡便に、かつ精度よく位
置決めしてチャッキングすることが可能となる。以下、
実施例を示し、この発明の構成と作用効果についてさら
に詳しく説明する。
【0009】
【実施例】図1は、この発明のチャッキング装置が適用
される被加工物の例としてゴルフクラブのドライバー用
ヘッド(以下単にゴルフヘッドと称する)(1)を例示
したものであって、不規則形状製品の例としてのチタン
合金の精密鋳造品等からなる中空のゴルフヘッド(1)
には、たとえば曲げ加工済みのチタン製のソールプレー
ト(2)がその接合端部(21)においてタングステン
電極によるTIG溶接で取付けられる。
【0010】このような溶接を自動化しようとすると、
いかにゴルフヘッド(1)を所定の位置に精度よく、し
かも簡便にチャッキングできるかが大変に重要な課題と
なる。そこで、この発明では、たとえば図2の縦断面図
に例示したチャッキング装置をその具体例として提供す
る。
【0011】この図2の例においては、チャッキング装
置は、スライドして被加工製品としてのゴルフヘッド
(1)に当接し、これを所定の位置に固定する複数のピ
ン体(3)(4)を有し、その一部のピン体(3)、す
なわち、この例では、ゴルフヘッド(1)のクラウンの
配置位置の底部を支持するピン体(3)には、弾性体と
してのコイルバネ(5)を装着し、このコイルバネ
(5)の弾発力によってピン体(3)がゴルフヘッド
(1)に向かって押圧されるようにしている。
【0012】そして、横方向からゴルフヘッド(1)の
被加工面以外の面に当接するピン体(4)は、ネジ部
(6)においてネジ込みスライドできるようにしてい
る。また、この例のチャッキング装置には、ゴルフヘッ
ド(1)のソール面用のゲージ体(7)を備えたカバー
(8)が着脱自在に、枠体(9)に装着される。カバー
体(8)には作業孔(10)が複数個設けられている。
そして、さらに図2に示した例では、枠体(9)の内面
壁部にピン体(3)(4)がスライドできるように立設
されているとともに、枠体(9)には、溶接用ガス、た
とえばアルゴン(Ar)ガス、の供給口部(11)が設
けられている。
【0013】図3は、この図2のチャッキング装置につ
いて、ゲージ体(7)を備えたカバー(8)をはずした
状態を示した平面図であるが、この図3に例示したよう
に、底部を支持するピン体(3)は、3個所に、また、
横方向にスライドするネジ固定用のピン体(4)も、3
個所に配置されている。たとえば、以上の構造を持つこ
の発明の例としてのチャッキング装置を用いて、被加工
製品であるゴルフヘッド(1)をチャッキングする場合
には、以下の通りに行う。
【0014】<1>被加工製品であるゴルフヘッド
(1)を、そのソール面を上にして、コイルバネ(5)
を装着したピン体(3)上に載置する。 <2>ソール面用のゲージ体(7)を有するカバー
(8)を枠体(9)の上部に装着する。この時、ゲージ
体(7)は、ソール面において被加工製品のゴルフヘッ
ド(1)を下方に押付けることになる。この状態でカバ
ー(8)は、フック等(図示せず)にて枠体(9)に固
定される。
【0015】ピン体(3)は、このゲージ体(7)の押
付けにともなって、コイルバネ(5)の弾発力による付
勢方向とは逆方向に押込まれ、かつ、その弾発力によっ
てピン体(3)はゴルフヘッド(1)のクラウンの外面
形状に沿って上下位置調整され、ゴルフヘッド(1)の
配置底部を押圧する。 <3>カバー(8)の作業孔(10)より指を入れて、
被加工製であるゴルフヘッド(1)の配置位置を調整す
る。
【0016】この際に、ピン体(3)は、コイルバネ
(5)による弾発力で、上下のスライド位置が、ゴルフ
ヘッド(1)の配置底部の外面形状に沿って容易に変更
されることになる。もちろん、コイルバネ(5)は、ゲ
ージ体(7)による押し込みに対しては追従し、しかも
弾発力によって被加工製品を上方へと押し上げる付勢力
を持つことが必要である。
【0017】<4>位置決めが終了した後に、横方向に
スライドし、ネジ部(6)によってスライド位置が固定
されるピン体(4)をネジ込み、その先端が被加工製品
としてのゴルフヘッド(1)の被加工面以外の面を押圧
するようにし、これを固定する。以上の操作で、チャッ
キングが完了する。
【0018】5)溶接加工の場合には、上記の手順によ
ってチャッキングした後に、カバー(8)、そしてゲー
ジ体(7)を取外して、枠体(9)上部には図示しない
シール体を載置・固定し、たとえばアルゴン(Ar)ガ
スをガス供給口部(11)より供給して、シール体を介
して挿入した電極棒等によりTIG溶接を行う。この場
合には、図1に示したソールプレート(2)の接合端部
(21)が溶接される。
【0019】もちろん、溶接に限られることなく、チャ
ッキングした被加工製品に対しては、溶接と同様に、ロ
ボット機構等を用いて、自動研磨や自動彫刻等が適宜に
実施できる。 6)加工修正後は、たとえば上記のシール体を取り除
き、図2および図3に示したピン体(4)の押圧を解除
することで、被加工製品を枠体(9)内から取出すこと
になる。
【0020】図2および図3は、あくまでも一つの例で
あり、これ以外にも様々な態様が可能とされる。たとえ
ば、図4に例示したように、上記の例のピン体(3)に
代えて、多数の直立する金属線群をもってピン体(3
1)としてもよい。この場合には、これらの金属線ピン
体(31)には、その底部において、ゴムやスプリング
等の弾性体(51)を装着し、さらに必要に応じて設け
た、金属線ピン体(31)の集合を所定位置にあるもの
として拘束する押え(12)あるいは磁石等で、これら
ピン体(31)を固定してもよい。また、金属線ピン体
(31)の配列は、被加工製品の支持面から見て、直
線、曲線、星型あるいは面状等の適宜なものとしてよ
く、上記の集合としての拘束のためのハンドリング精度
を高めるために、金属線ピン体(31)の断面形状は、
円形や、矩形、正方形、六角形等の正多角形とすること
が考慮される。
【0021】前記のピン体(3)の場合にも、同様に、
その配列や形状に特に限定はなく、チャッキング精度が
より良くなるように適宜に定めればよい。そして、図2
および図3に示した横方向ピン体(4)を使用すること
なく、図4に例示したように、シリンダー駆動等による
押え板(13)で、被加工物製品の被加工面以外を押圧
して、これを位置固定するようにしてもよい。ゲージ体
(71)も、図4のように、配置されてもよいし、ゲー
ジ体(71)の位置決めピン(711)が調整自在であ
るようにしてもよい。
【0022】この例の場合にも、精度のよいチャッキン
グが簡便な作業によって可能となる。さらに図示するま
でもなく、この発明のチャッキング装置には、その細部
においてさらに様々な態様が可能であることは多言を要
しない。
【0023】
【発明の効果】以上詳しく説明した通り、この発明の装
置により、自動溶接、自動研磨、自動彫刻等においても
有用な、チャッキング精度に優れ、かつその操作が簡便
な不規則形状製品のチャッキングが可能とされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】被加工製品の例としてゴルフヘッドとソールプ
レートを例示した斜視図である。
【図2】この発明のチャッキング装置例を示した縦断面
図である。
【図3】図2に対応し、カバーを取りはずした状態を例
示した平面図である。
【図4】この発明のチャッキング装置の別の例を示した
断面図である。
【符号の説明】
1 ゴルフヘッド 2 ソールプレート 21 接合端面 3 ピン体 4 ピン体 5 コイルバネ 6 ネジ部 7 ゲージ体 8 カバー 9 枠体 10 作業孔 11 ガス供給口部 12 押え 13 押え板 31 金属線ピン体 51 弾性体 71 ゲージ体 711 位置決めピン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不規則形状の製品面を加工するため被加
    工製品のチャッキング装置であって、スライドして被加
    工製品面に当接し、被加工製品の位置を固定する複数の
    ピン体を備え、被加工製品の被加工面以外の少なくとも
    一部の面が弾性体を装着した複数のピン体によって押圧
    されることを特徴とするチャッキング装置。
  2. 【請求項2】 ピン体は、棒状体または線状体である請
    求項1のチャッキング装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2のチャッキング装置に
    おいて、ピン体は、被加工製品が装入配置される枠体の
    内面壁部に立設されているチャッキング装置。
  4. 【請求項4】 請求項3のチャッキング装置において、
    枠体には、溶接用雰囲気ガスの供給口部と、ガス排気口
    部とが設けられているチャッキング装置。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかのチャッキ
    ング装置において、被加工製品に当接してこれを位置決
    めするゲージ体が着脱自在に備えられているチャッキン
    グ装置。
JP5767495A 1995-03-16 1995-03-16 チャッキング装置 Pending JPH08252737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5767495A JPH08252737A (ja) 1995-03-16 1995-03-16 チャッキング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5767495A JPH08252737A (ja) 1995-03-16 1995-03-16 チャッキング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08252737A true JPH08252737A (ja) 1996-10-01

Family

ID=13062473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5767495A Pending JPH08252737A (ja) 1995-03-16 1995-03-16 チャッキング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08252737A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060024990A (ko) * 2004-09-15 2006-03-20 장점식 프레스 펀칭기의 가공물 위치고정 가이드
CN103909434A (zh) * 2014-04-04 2014-07-09 苏州昌田机械设备制造有限公司 方便金属加工用不规则工件夹具
CN104924113A (zh) * 2015-06-05 2015-09-23 苏州亚思科精密数控有限公司 一种立式铣床用不规则毛坯工件装夹台
CN110587202A (zh) * 2019-09-16 2019-12-20 荃胜精密机械工业(中山)有限公司 一种高尔夫球头的面板点焊治具
CN112171329A (zh) * 2020-09-24 2021-01-05 侯仕仙 一种异形零件机械加工装夹定位装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060024990A (ko) * 2004-09-15 2006-03-20 장점식 프레스 펀칭기의 가공물 위치고정 가이드
CN103909434A (zh) * 2014-04-04 2014-07-09 苏州昌田机械设备制造有限公司 方便金属加工用不规则工件夹具
CN104924113A (zh) * 2015-06-05 2015-09-23 苏州亚思科精密数控有限公司 一种立式铣床用不规则毛坯工件装夹台
CN110587202A (zh) * 2019-09-16 2019-12-20 荃胜精密机械工业(中山)有限公司 一种高尔夫球头的面板点焊治具
CN112171329A (zh) * 2020-09-24 2021-01-05 侯仕仙 一种异形零件机械加工装夹定位装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ITBO20040217A1 (it) Testa operatrice per macchine utensili pluriasse
WO2001068314A3 (de) Bearbeitungszentrum
JPS5828055B2 (ja) 電気スパ−ク浸食装置
ATE340671T1 (de) Vorrichtung zum tragen und befestigen eines roboters
JPH08252737A (ja) チャッキング装置
EP1043117A3 (en) Work position adjusting apparatus and adjusting method
JP2000141202A (ja) バリ取り方法およびバリ取り機
US2856799A (en) Support for small tools
EP1400306A3 (en) Method and apparatus for aligning a machine tool
CN209774034U (zh) 一种夹头可拆换式万向平口钳
EP0335126A2 (en) Jeweler's multi-axial work support and positioning device
KR20040071901A (ko) 수직홀 가공용 드릴링 머신
US5984160A (en) Multipurpose craftsman's portable workstation
PL1677929T3 (pl) Urządzenie do przyjmowania narzędzi do kalibracji części obrabianych oraz prasa z takim urządzeniem
US3813989A (en) Method of positioning the head of a machine
JPH0645842Y2 (ja) 測長装置
CN214602581U (zh) 一种手持式激光雕刻机
JPH0214809Y2 (ja)
CN216731139U (zh) 角磨机工作台
CN210307464U (zh) 一种用于工件固定的工装夹具
JP2005052934A (ja) 金型用ハンドリングアタッチメント
CN220839707U (zh) 一种金属丝喷砂装置
JP2682070B2 (ja) 自動加工装置
KR0126154Y1 (ko) 용접고정구
JP2548749Y2 (ja) ワ−クの位置決め把持装置