JPH08243035A - パン型抜き器 - Google Patents

パン型抜き器

Info

Publication number
JPH08243035A
JPH08243035A JP8175095A JP8175095A JPH08243035A JP H08243035 A JPH08243035 A JP H08243035A JP 8175095 A JP8175095 A JP 8175095A JP 8175095 A JP8175095 A JP 8175095A JP H08243035 A JPH08243035 A JP H08243035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
cutting cylinder
bread
die cutting
piston mandrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8175095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2838493B2 (ja
Inventor
Akira Kobayashi
彰 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TIGER CROWN KK
Original Assignee
TIGER CROWN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TIGER CROWN KK filed Critical TIGER CROWN KK
Priority to JP7081750A priority Critical patent/JP2838493B2/ja
Publication of JPH08243035A publication Critical patent/JPH08243035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2838493B2 publication Critical patent/JP2838493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 下端開口縁を抜き刃部1aに形成されたパン
Wや食材Mを型抜き可能な型抜き筒体1と、型抜き筒体
の上端開口縁に嵌着された蓋体2と、蓋体に摺動自在に
挿通されたピストン心棒3と、型抜き筒体内を摺動自在
にしてピストン心棒の下端部に設けられた押下板4と、
ピストン心棒の上端部に設けられた押下摘子5とからな
る。 【効果】 形態的特徴に富んだサンドイッチ状成形品を
容易に手軽に抜き型成形することができ、各種パーテイ
ーにおいて、オードブルとして盛り付けることにより、
その形態的特徴の斬新さから大きな演出効果を発揮する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば各種パーテイーの
オードブルとして供されるパン型抜き料理に用いられる
パン型抜き器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のパンを用いたオードブル料理と
しては、パンを数枚程度重ね、その間に板チーズや薄ハ
ム、野菜、果物等の食材をはさみ込み、これを食べ頃の
大きさにナイフ等で四角形状や三角形状に切った、いわ
ゆるサンドイッチが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら単に四角
や三角形状のサンドイッチでは、形態の変化に乏しく、
例えば、クリスマスや子供の誕生日、結婚式等の華やか
なパーテイーにおいては、余りにも演出効果が薄く、ひ
いては食欲増進効果も低くなり、また、丁度手で摘まめ
る位の大きさに切ることは食材のはみ出しもあって、一
般家庭では非常に面倒ななことがあり、このため手軽に
簡単に各種形態のサンドイッチを得る調理器の出現が強
く要望されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決することを目的とするもので、その要旨は、下端
開口縁を抜き刃部に形成されたパンや食材を型抜き可能
な型抜き筒体と、該型抜き筒体の上端開口縁に嵌着され
た蓋体と、該蓋体に摺動自在に挿通されたピストン心棒
と、該型抜き筒体内を摺動自在にしてピストン心棒の下
端に設けられた押下板と、該ピストン心棒の上端部に設
けられた押下摘子とからなることを特徴とするパン型抜
き器にある。
【0005】この際上記蓋体を上記型抜き筒体の上端開
口縁から取り外せるように構成することが望ましく、
又、上記ピストン心棒の下端部に串逃げ穴を形成するこ
とができ、又、型抜き筒体、蓋体、ピストン心棒、押下
板及び押下摘子のすべての部材を透明な合成樹脂により
製作することが望ましい。
【0006】
【作用】例えばパンを複数枚重ねると共にその間に板チ
ーズや薄ハム、野菜、果物等の食材をはさみ込んでサン
ドイッチを形成し、このサンドイッチに型抜き筒体の下
端開口縁の抜き刃部を穿入して型抜きし、抜かれた成形
品は押下板を押し上げて型抜き筒体内に残留し、型抜き
したら一旦まな板等の平坦面に型抜き筒体の下端開口縁
を当接してピストン心棒を押下して型抜き筒体内の成形
品を軽く圧縮し、必要に応じて、つまようじ等の串を成
形品の中心に挿通し、押下摘子を押下してピストン心棒
を介して押下板により成形品を型抜き筒体内から押し出
してサンドイッチ状成形品を得ることになる。
【0007】また、上記型抜き筒体の水洗い等の場合に
は蓋体を上記型抜き筒体の上端開口縁から取り外すこと
ができ、又、上記成形品に串を刺す場合には上記ピスト
ン心棒の下端部に形成された串逃げ穴内に串の先端部を
挿通することができ、又、型抜き筒体、蓋体、ピストン
心棒、押下板及び押下摘子のすべての部材を透明な合成
樹脂により製作することにより型抜き成形状態を外部か
ら目視することができる。
【0008】
【実施例】図1乃至図21は本発明の実施例を示し、図
1乃至図9は第一実施例、図10、11は第二実施例、
図12、13は第三実施例、図14、15は第四実施
例、図16、17は第五実施例、図18、19は第六実
施例、図20、21は第七実施例である。
【0009】図1乃至図9の第一実施例において、1は
型抜き筒体であって、この場合桜の花びら状に形成さ
れ、下端開口縁に食パン等のパンWや食材Wを型抜きし
得る先鋭な抜き刃部1aが形成されている。
【0010】2は蓋体であって、同じく桜の花びら状に
形成され、上記型抜き筒体1の上端開口縁に、強く引っ
張ることにより取り外せる状態に着脱自在に圧入嵌着可
能な嵌着部2aが形成され、中心にピストン心棒3が摺
動自在に挿通される摺動穴2bが形成されている。
【0011】このピストン心棒3の下端部に上記型抜き
筒体1内を摺動自在な花びら状の押下板4が固着形成さ
れ、ピストン心棒3の上端部には同じく花びら状に形成
された押下摘子5が固着形成され、ピストン心棒3の下
端部に例えばプラスチック製のカラフルな爪楊枝部材等
の串Nの先端部が挿通される串逃げ穴6が形成されてい
る。
【0012】この場合、上記型抜き筒体1、蓋体2、ピ
ストン心棒3、押下板4及び押下摘子5のすべての部材
が無色透明又は有色透明な例えばポリカーボネート合成
樹脂により製作されている。
【0013】この第一実施例は上記構成であるから、例
えば図5の如く、パンWを三枚乃至四枚程度の複数枚重
ねると共にその間に板チーズや薄ハム、野菜、果物等の
食材Mをはさみ込んでサンドイッチを形成し、このサン
ドイッチに、型抜き筒体1を持って押下して、その下端
開口縁の抜き刃部1aを穿入して型抜きし、図7の如
く、抜かれた成形品Qは押下板4を押し上げて型抜き筒
体1内に残留し、型抜きしたら一旦まな板等の平坦面L
に型抜き筒体1の下端開口縁を当接して押下摘子5を親
指等で押下してピストン心棒3を介して型抜き筒体1内
の成形品Qを軽く圧縮し、図8の如く、爪楊枝等の串N
を成形品Qの中心に挿通し、串Nの先端部が串逃げ穴6
内に入るまで挿通し、しかして押下摘子5を押下してピ
ストン心棒3を介して押下板4により成形品Qを型抜き
筒体1内から押し出して成形品Qを得ることになり、し
たがって、この場合桜の花びら状に形成されたサンドイ
ッチ状成形品Qを容易に手軽に抜き型成形することがで
き、例えば、クリスマスや子供の誕生日、結婚式等の各
種パーテイーにおいて、オードブルとして盛り付けるこ
とにより、その形態的特徴の斬新さから大きな演出効果
を発揮することができ、会場の雰囲気を一段と華やかに
盛り上げることができると共にひいては食欲増進効果も
向上することができ、また、丁度手で摘まめる位の大き
さに容易に成形することができ、一般家庭においても手
軽に使用できて使用快適性を高めることができる。
【0014】またこの場合、使用後や保管時等におい
て、上記型抜き筒体1の水洗い等の場合には蓋体2を型
抜き筒体1の上端開口縁から取り外すことができ、それ
だけ水洗いが容易となって非常に便利であり、衛生的に
長期間使用することができ、又、上記成形品Qに串Nを
刺す場合には上記ピストン心棒3の下端部に形成された
串逃げ穴6内に串Nの先端部を挿通することができ、そ
れだけ確実に串Nを刺し通すことができ、又、型抜き筒
体1、蓋体2、ピストン心棒3、押下板4及び押下摘子
5のすべての部材を透明な合成樹脂により製作されてい
るから、型抜き成形状態や串逃げ穴6内への串の突き刺
し状態を外部から目視することができ、一層使用快適性
を高めることができる。
【0015】図10、11の第二実施例は型抜き筒体1
を星状に形成し、図12、13の第三実施例は型抜き筒
体1をハート型に形成し、図14、15の第四実施例は
型抜き筒体1を方形状に形成し、図16、17の第五実
施例は型抜き筒体1を六角形状に形成し、図18、19
の第六実施例は型抜き筒体1を楕円状に形成し、図2
0、21の第七実施例は型抜き筒体1を円状に形成し、
各実施例に応じて、蓋体2、押下板4及び押下摘子5も
同様な形態に形成し、その他の構造は第一実施例と同様
な構造に構成したものである。
【0016】従って、これら第二実施例乃至第七実施例
にあっても、第一実施例と同様な作用効果を得ることが
できると共にこれらによる成形品Qによって、一層の形
態変化に富む演出効果を期待することができ、しかも図
5、6に示す抜かれた穴Kの残部分においても抜き成形
することができ、パンW及び食材Mの抜きくずを可及的
に少なくすることができ、むだ無く使用することができ
て、経済性を向上することができる。
【0017】尚、本発明は上記実施例に限られるもので
はなく、型抜き筒体1の大きさや材質並びに形態、その
他の押し出し構造等は適宜変更して設計され、また使用
方法においても、パン二枚の間に食材を挟みこみ、これ
に複数回に亙り型抜き筒体を穿入し、成形品の厚さが適
宜厚さになるまでこれを繰り返して使用することもでき
る。
【0018】
【発明の効果】本発明は上述の如く、食パン等のパンを
数枚程度重ねると共にその間に板チーズや薄ハム、野
菜、果物等の食材をはさみ込んでサンドイッチを形成
し、このサンドイッチに、型抜き筒体を持って押下し
て、その下端開口縁の抜き刃部を穿入して型抜きし、抜
かれた成形品は押下板を押し上げて型抜き筒体内に残留
し、型抜きしたら一旦まな板等の平坦面に型抜き筒体の
下端開口縁を当接して押下摘子を親指等で押下してピス
トン心棒を介して型抜き筒体内の成形品を軽く圧縮し、
必要に応じて、つまようじ等の串を成形品に挿通し、し
かして押下摘子を押下してピストン心棒を介して押下板
により成形品を型抜き筒体内から押し出して成形品を得
ることになり、したがって、形態的特徴に富んだ成形品
を容易に手軽に抜き型成形することができ、例えば、ク
リスマスや子供の誕生日、結婚式等の各種パーテイーに
おいて、オードブルとして盛り付けることにより、その
形態的特徴の斬新さから大きな演出効果を発揮すること
ができ、会場の雰囲気を一段と華やかに盛り上げること
ができると共にひいては食欲増進効果も向上することが
でき、また、丁度手で摘まめる位の大きさに容易に成形
することができ、一般家庭においても手軽に使用できて
使用快適性を高めることができる。
【0019】また、上記型抜き筒体の水洗い等の場合に
は蓋体を型抜き筒体の上端開口縁から取り外すことによ
り水洗いが容易となって非常に便利であり、衛生的に長
期間使用することができ、又、成形品に串を刺す際には
上記ピストン心棒の下端部に形成された串逃げ穴内に串
の先端部を挿通することができ、それだけ確実に串を刺
し通すことができ、又、型抜き筒体、蓋体、ピストン心
棒、押下板及び押下摘子のすべての部材を透明な合成樹
脂により製作することにより、型抜き成形状態や串逃げ
穴内への串の突き刺し状態を外部から目視することがで
き、一層使用快適性を高めることができる。
【0020】以上、所期の目的を充分達成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例の全体分解斜視図である。
【図2】本発明の第一実施例の全体斜視図である。
【図3】本発明の第一実施例の縦断面図である。
【図4】本発明の第一実施例の平断面図である。
【図5】本発明の第一実施例の使用状態の斜視図であ
る。
【図6】本発明の第一実施例の部分平面図である。
【図7】本発明の第一実施例の使用状態の断面図であ
る。
【図8】本発明の第一実施例の使用状態の断面図であ
る。
【図9】本発明の第一実施例の成形品の斜視図である。
【図10】本発明の第二実施例の型抜き筒体の平断面図
である。
【図11】本発明の第二実施例の成形品の斜視図であ
る。
【図12】本発明の第三実施例の型抜き筒体の平断面図
である。
【図13】本発明の第三実施例の成形品の斜視図であ
る。
【図14】本発明の第四実施例の型抜き筒体の平断面図
である。
【図15】本発明の第四実施例の成形品の斜視図であ
る。
【図16】本発明の第五実施例の型抜き筒体の平断面図
である。
【図17】本発明の第五実施例の成形品の斜視図であ
る。
【図18】本発明の第六実施例の型抜き筒体の平断面図
である。
【図19】本発明の第六実施例の成形品の斜視図であ
る。
【図20】本発明の第七実施例の型抜き筒体の平断面図
である。
【図21】本発明の第七実施例の成形品の斜視図であ
る。
【符号の説明】
W 食パン M 食材 N 串 Q 成形品 1 型抜き筒体 1a 抜き刃部 2 蓋体 3 ピストン心棒 4 押下板 5 押下摘子 6 串逃げ穴

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下端開口縁を抜き刃部に形成されたパン
    や食材を型抜き可能な型抜き筒体と、該型抜き筒体の上
    端開口縁に嵌着された蓋体と、該蓋体に摺動自在に挿通
    されたピストン心棒と、該型抜き筒体内を摺動自在にし
    てピストン心棒の下端に設けられた押下板と、該ピスト
    ン心棒の上端部に設けられた押下摘子とからなることを
    特徴とするパン型抜き器。
  2. 【請求項2】 上記蓋体は上記型抜き筒体の上端開口縁
    に着脱自在に設けられていることを特徴とする請求項1
    記載のパン型抜き器。
  3. 【請求項3】 上記ピストン心棒の下端部に串逃げ穴が
    形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の
    パン型抜き器。
  4. 【請求項4】 上記型抜き筒体、蓋体、ピストン心棒、
    押下板及び押下摘子のすべての部材が透明な合成樹脂に
    より製作されていることを特徴とする請求項1乃至3記
    載のパン型抜き器。
JP7081750A 1995-03-14 1995-03-14 パン型抜き器 Expired - Lifetime JP2838493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7081750A JP2838493B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 パン型抜き器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7081750A JP2838493B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 パン型抜き器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08243035A true JPH08243035A (ja) 1996-09-24
JP2838493B2 JP2838493B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=13755122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7081750A Expired - Lifetime JP2838493B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 パン型抜き器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2838493B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010075638A (ja) * 2008-08-06 2010-04-08 Akebono Sangyo:Kk サンドイッチ成形器
JP2014144224A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Tiger Crown:Kk クッキー用抜き型
JP2014171428A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Iwahashi:Kk 押し型、及び、成形キット
WO2014188267A1 (en) * 2013-05-23 2014-11-27 Spuria Antonio A forming device for a food product

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318933U (ja) * 1986-07-24 1988-02-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318933U (ja) * 1986-07-24 1988-02-08

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010075638A (ja) * 2008-08-06 2010-04-08 Akebono Sangyo:Kk サンドイッチ成形器
JP4577854B2 (ja) * 2008-08-06 2010-11-10 株式会社曙産業 サンドイッチ成形器
JP2014144224A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Tiger Crown:Kk クッキー用抜き型
JP2014171428A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Iwahashi:Kk 押し型、及び、成形キット
WO2014188267A1 (en) * 2013-05-23 2014-11-27 Spuria Antonio A forming device for a food product

Also Published As

Publication number Publication date
JP2838493B2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4352242A (en) Apparatus for producing a skewered stack of food
WO1986004292A1 (en) Food preparation apparatus
US20100263212A1 (en) Culinary Utensil
JP2838493B2 (ja) パン型抜き器
CN201808084U (zh) 一种简易切片器
JP3187074U (ja) 巻き寿司用調理器具
CN202200332U (zh) 一种多功能切菜器
CN201320765Y (zh) 一种切割刀具
EP1401309B1 (en) A garlic cutter
RU161190U1 (ru) Ложка складная
CN201976694U (zh) 多功能寿司制作器
JP3113813U (ja) 食品成形用具
CN201399797Y (zh) 一种切片器
JP3140965U (ja) 食材用絵文字抜き型
JP3164335U (ja) 飾り付き食事用具
JP3172268U (ja) 食材調理具
US20060230892A1 (en) Banana chip maker
CN201135093Y (zh) 手压饺子皮装置
JP3204976U (ja) 型抜き器
CN211639991U (zh) 一种模具
CN202640410U (zh) 多功能切黄瓜器
JP3149825U (ja) サンドウィッチメーカー
JP3152641U (ja) 食材切断具及び食材装飾具
JP2017131426A (ja) 上部型着脱可能な乾燥用トレー
GB2425461A (en) Food cutting device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071016

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term